絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽん太郎

2024.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

4セット🔥

浴室に入った瞬間、シックな雰囲気✨
シャワーの圧は程よく、炭酸泉も暑すぎなくて気持ちいい!
サウナはテレビがあるものの、消音?で全然聞こえませんでした!
たまたまアウフグースの整理券もゲットしてたので、15:30の部に参加しました!湿度上げまくってタオルバサバサするタイプではなくて、白樺アロマでロウリュして、ヴィヒタを使ったイベントが🤤新感覚で楽しかったです☺️
水風呂の脇には、アイスフレークが置いてあって、頭の上に乗せながら入りました🧊
露天では、映画バック・トゥ・ザ・フューチャーが上映されていてびっくり😳

サウナの後は、施設内で北海道産のミルクソフトを食べました😋

三浦のハンバーグ

チーズ包みメンチカツとハンバーグ400gライスと味噌汁セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
37

ぽん太郎

2024.02.22

2回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

メインサウナ×2
number11×1

仕事終わりに友達とスカイスパ行ってきました!
初めて寝湯に浸かってみたけど、こりゃ気持ちいい…ずっと寝てられる😂ふと横を見ると、3席分だけ、涼し気な風が吹いてるととのい椅子を発見しました!ただ、今回はそこに座れなかったので、また次来る理由が出来ました😋

麻辣チャーシュー坦々麺大盛

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
38

ぽん太郎

2024.02.18

23回目の訪問

サウナ飯

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

🔥3セット

久々に夕方に行ったら激混み!!サ室待ち発生😇
絞ってないタオル肩にかけて、隣座ってきたおじいちゃん、ずっとポタポタぽんの体に垂れてて不快やった😅
やっぱここは朝イチ行くのが1番やな😅

特選やわらかヒレカツ弁当

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
28

ぽん太郎

2024.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

🔥4セット

10時前にイン!思ったより空いてた!
メインサウナは99~100度を行き来してた!
サウナハット被ってる人が自分以外おらんのが意外やった😂(サウナハット掛けはありませんでした)

外気浴にアディロンダックチェアが6台程とインフィニティが2台でしたが、4セットともインフィニティ確保🤤

外気浴してて寒かったので、寝ころび湯に浸かってみたら、こりゃあええ〜😮‍💨寝ころび湯と露天風呂は、中伊豆から毎日運んできた湯を入れてるそうで、肌触り柔らかく、気持ち他の湯より透き通ってるように見えました。

全体的に白基調で天井が高い内装でしたが、天井までピカピカで清掃が行き届いてるなぁと感心しました😂

客層は外国人、特に中国人が多いイメージ。ルールを知らないのか、水風呂に浸かってたら、かけず小僧で入ってきたので、即退避しちゃいました😅

午後から予定があったので、3時間ほどの滞在でしたが、ここはもっとゆっくりいれる!

親子丼

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
36

ぽん太郎

2024.02.12

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

⏰16:45~19:15
🔥90度サウナ×3、80度サウナ×1

16:30前に行くと、まさかの待ちでした😂
三連休最終日の夕方だし、皆ととのいに来てたのかな〜

サウナは2つあり、ひとつは90度いかないくらい、もう1つは80度いかないくらいでした。

サウナは1セット目から、アウフグースに途中参加して、激アツ🔥音楽に合わせて手拍子とのことでしたが、暑すぎて手が焼けそうになり手拍子出来ないレベルでした!

ここのアウフグースは、アウフグース後にととのってる人のとこにも、アウフギーサーが風を送りに来てくれるのが有難い!

水風呂は水深150cmあり、立ったまましっかり浸かれる深さで良きでした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,78℃
  • 水風呂温度 13℃
39

ぽん太郎

2024.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

⏰17:30~20:00
♨️タワーサウナ×2、ハーブサウナ×1
☆宿泊(参るうむ)

今回、茨城旅の宿泊施設として、ゆるうむさんを利用しました。
宿泊棟に行く前に、本館でタワーサウナとハーブサウナを堪能。サウナ以外にも、温泉も超気持ち良かったです!

お楽しみの宿泊棟は、参るうむに宿泊しました。このクオリティで、3人での利用で1人7300円は安すぎる!サウナは90度くらいまで上がり、水風呂は11度!普段出来ない、床に寝転ぶととのいとかしちゃいました😂

石焼き麻婆チャーハン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,89℃,88℃
  • 水風呂温度 11℃,14℃
11

ぽん太郎

2024.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

⏰10:30~12:30
♨️メイン×2、number11×1

1セット目はメインサウナ80度で、じっくり15分!メインサウナは、横浜港方面に窓が開けており、ベイブリッジを一望出来る!しかも、見た感じ部屋の中に電気がほとんど無いので、夜は瞑想&夜景がやばそう✨

水風呂はキンキンの11度!⸜❄️⸝

2セット目は、Number11サウナ92度!🔥
入ったのがセルフロウリュ直後でアチアチ!

3セット目は、メインサウナでアウフグース🍃
最後まで我慢出来ず途中退出🥵
水風呂11度からの30度不感の湯で、ととのいムーブ!

ととのいは1~2セットがインフィニティ、3セット目がアディロンダックでしたが、全セットととのいました…🌈

サ飯は施設内のレストランで、カツ丼!

その後、レストルームで2時間ほど仮眠をして、5分ほどサウナシアター55度でごろ寝して、アイスサウナに1分ほど入って、今回のサ活は終了!これで2500円(サ飯代別途)は大満足!!

カツ丼

1180円

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,82℃
  • 水風呂温度 11℃
34

ぽん太郎

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ道場

[ 東京都 ]

⏰18:30~20:00
♨️3セット

渋谷のど真ん中にあるサウナ!
かなりコンパクトやけど、その分動線が良い!
サウナはフラットで、皆あぐらかいて座ってるのが、修行僧の様で面白い。
アウフグースは、20分に1回ペース!?3セット全部浴びる事が出来た🤤
道場と言うだけあって、心無しか筋肉質な人が多かった💪
人数制限してるため、混雑はしてるものの、サウナに入れない、ととのいイスが空いてない、みたいな現象は起きませんでした!


P.S.久々にインフィニティチェア使ったら、倒し方分からんくて焦った。

ホルモン焼き

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
36

ぽん太郎

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

⏰11:30~13:30
♨️テルマーレ改10分
ボナサーム8分
カラカラ9分

テルマーレ改は、セルフロウリュ出来て団扇で仰げるから、サ室の温度が60度でもしっかり滝汗なれる!(今日一心拍数上がった)
ボナサームは、80度やけど、2人分しか座れない3段目を確保出来て8分でアチアチ!
カラカラは、100度で入った瞬間アチアチ!

水風呂は、17度の冷水プールで泳いで、20度の水風呂に入る冷冷交代浴でととのいムーブ…ととのい椅子には基本的に風が来る工夫がされていて、扇風機前が1番良かったかな

1度来てみたかったサウナ、来れて良かった!

味玉ラーメン大盛

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃
31

ぽん太郎

2024.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

⏰13:00~15:00
♨️10分×4セット

端的に言うと、全セットととのいまくり!!
なんでこんなにととのうの?一昨日も昨日もサウナ入ったから、今日はととのわんかな〜て、若干期待してなかった(失礼)
しかし…!生姜ローションをスプレーで体に吹き付け、生姜タブレットを口に含み、生姜水で流し込んでからの、生姜サウナ🔥
温度は灼熱の100度🔥ロウリュ激アツ!
ととのい場(2F)までの階段は生姜アロマ🫚
ととのい場は…過去一です、はい。
こんなととのい場見たことない!ぜひYouTube等でご覧下さい☺️

サ飯は、提携してる生姜焼きBAKAの生姜焼き定食!バーリうまでした!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ぽん太郎

2024.01.20

22回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

⏰10~11:30
♨️10分×3セット

ジムからのサ活♨️
今日は水風呂が18度でいつもより気持ちよかった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
23

ぽん太郎

2024.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

⏰18:30~20:30
♨️9分×3セット

サウナは2種類
・AIで湿度管理されたサ室
・椅子3段でセルフロウリュ
どちらも、温度は80度程度やけど、AI管理はずっと暑い!ここほんま最高🥳
セルフロウリュの方も、3段目に座ってロウリュすると灼熱🔥

水風呂は15度程度で気持ちいい🍃

ととのい場は、風が流れててととのい易くなってました☺️

オシャレでクオリティ高くて空いてて…
ここは赤坂の穴場サウナじゃぁぁああ!!

グリーン食堂

牛肉タコ鍋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
24

ぽん太郎

2024.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

⏰15:00~17:00
♨️4セット
メディサウナ×1
黄土サウナ×3

中山駅から無料送迎バスで、約20分で施設着!

メディサウナは、かなり暗めで集中出来る!
黄土サウナは、広い!そして、人の多さがやばかった(1セット目は入口付近に立って席が空くのを待つ状態)
温度もそんな高くなくて、4段目に居てもそんな苦じゃない感じ。ただ、ロウリュが来たら話は別!風もオートで吹いて、毎回アウフグースを受けてるよう🍃

水風呂は8度と17度の冷冷交代浴!初めて冷冷交代浴したけど、めっちゃ気持ちいい!
あと不感の湯も不思議な感覚!
冷冷交代浴後の不感の湯は、宇宙に居るような感覚になりました😌
化粧水と乳液を置いてあるのはありがたい🙏あと、ドライヤーがリファ✨

サ飯は、施設内の生姜焼き定食でガンギマリ!
その後は、無重力マッサージ機で宇宙空間へ…。総合的に最高すぎました✨

生姜焼き定食

玉ねぎとしめじにタレが染み込んでてバリウマ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,8℃
18

ぽん太郎

2024.01.12

21回目の訪問

サウナ飯

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

週末しごおわサウナ!
18:30~20:00
3セット

水風呂が20度に上がってた…🥺
やっぱ外気の温度次第なのか🥲
なにはともあれ、今週も1週間お疲れ様でした!

チャーシューメン

650円

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
22

ぽん太郎

2024.01.08

20回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

ホームサウナ初め!
今年初の衝撃&歓喜が!!いつも22度くらいだった水風呂が、19度に!!かけ水の時に、あれ?いつもより冷たい?て思って、浸かっても、いつもより気持ちいい!?て思って、水温計見たら、19度でした!!!なんで!?年明けから水温下げたんですか!?ありがとうございます!!!!!
⏱10~11:30
♨️3セット

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃
31

ぽん太郎

2024.01.04

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝サウナ!
寝起きにバイキング食べて
9:30~11:30サウニング♨️
メインサウナ×2セット
フィンランドサウナ×2セット
今回はアウフグースに当たらず…
やはり夜より午前中の方が若い方が少なく落ち着いてた😌
そして何より水風呂11.7度が気持ちよすぎた!
ありがとう神戸サウナ&スパ!

ぼっかけの拓

ぼっかけそばめし、神戸餃子

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
34

ぽん太郎

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

友達と、初神戸サウナ&スパ!
22:30~1:00サウニング♨️
メインサウナ×2セット
フィンランドサウナ×2セット
メインサウナでは2回アウフグース体験出来ました!
何より水風呂が11.7度で気持ちいい!!
11.7という数字には意味があって、阪神淡路大震災で被災した、当施設が発災日である1/17を忘れないためにこの温度設定となっているそうです。
今日はこの施設に宿泊して、明日も朝から堪能します!おやすみなさい!!

神戸サウナカレー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 11.7℃
29

ぽん太郎

2024.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

新年明けまして、今年もよろしくお願いします!(喪中のためお祝いの言葉は控えさせていただきます。)
2024年サウナ初めは、友達と!
15~18:30サウニング♨️
10分×7セット
全種類のサウナを堪能!
ここのサウナ、マジでやばい…
サ室の雰囲気も全部良い!
個人的には蔵サウナの三段目、森サウナ、庭サウナが好きでした!
蔵サウナは80度以下とは思えない熱さ(マジで普通に熱い)
森サウナは90度かつ暗いので全集中出来る
庭サウナは96度という高さがありながら、セルフロウリュなので、他にお客さんが居なければ速攻ロウリュで高められる(なんなら友達とお互いにセルフアウフグースしちゃった)
水風呂も4種類あって、17.5、16.5、8.5、そして最低温度の7.5度があって、キンキンにキマレます!
人は多かったですが、サ室がいっぱいあるので、サ室待ちはしませんでした!
また、整い場では、ハンモックとゆりかごタイプを初めて見かけたので使用してみましたが、これまたガンギマリ👍
関東の有名サウナに負けず劣らずの最高サウナでした!
P.S.写真は、三が日ということでDESSEさんからお年玉貰いました✌️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃,80℃,78℃
  • 水風呂温度 16.5℃,8.5℃,7.5℃,17.5℃
25

ぽん太郎

2023.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

友人と、曽爾高原に行った後、サウニング♨️15:00~16:30
客層は家族連れが多い感じ。
サウナは80度でまぁまぁ!水風呂は体感で15度程度!露天にイスがあり、紀伊の山々を眺めながら整えました!

焼肉三日月

ハラミユッケ、その他焼肉ホルモン

続きを読む
17

ぽん太郎

2023.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

23~24時サウニング3セット♨️
露天風呂が充実した施設で、外気浴のイスが沢山!インフィニティチェアも5~6台あって、1000円で入れるサウナにしてはクオリティが高い!🤩
ただ、時期と時間のせいか、利用者の9割が20代で、サ室の入口に黙浴、中にも私語厳禁って書いてるのに、静かに入れることがなかった😂地元の民度が…笑
ただ、サウナ施設としては最高でした😄

醤油ラーメン、炒飯、餃子

続きを読む
28