2023.11.10 登録

  • サウナ歴 3年 5ヶ月
  • ホーム 鷲の湯
  • 好きなサウナ メディテーション系
  • プロフィール 金曜日の夜にぼっちサウナしてる人とは仲良くなれそうです
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽん太郎

2025.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

帰省ついでに、行ってきましたよ、わがまちサウナ野田!

浴室内は黙浴で、シックな雰囲気。
温浴は無し。
スタンド式のシャワーで身を清めて、即サウナ室へ。
サウナは4段ほどで、1番上が90度前半。
30分に1回オートロウリュがあって、心地良い温かさ。最近1セット10分入れなかったけど、ここは4セットとも10分入れた\(^o^)/

水風呂は15度で気持ちいいんやけど、サ活史上1番塩素の匂いがした😂

ととのい場は薄暗くて、ファンが回ってて、気持ちいい…。4セット目のととのいの時に、足湯用バケツも使ってみたら、こりゃまた気持ちいい…。是非お試しあれ!

天下一品 野田阪神店

炙り豚トロチャーシュー 餃子セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.9℃
63

ぽん太郎

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

エノシマサウナ

[ 神奈川県 ]

行ってきましたよ、エノシマサウナ!

彼女にサウナをオススメしたところハマってくれたので、初めて一緒にサ活!
プライベートサウナにしては、サウナが広くて、セルフロウリュ出来るし、ヴィヒタあるし、水風呂大きくて気持ちいいし、内気浴はお香焚けるし、良きでした!!!

貝作

江ノ島丼

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
8

ぽん太郎

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、厚木健康センター!

先行入館を目指して、外出。送迎バスには間に合わなかったので、本厚木から30分弱ウォーキング。
受付20分前くらいに着いたけど、草加健康センターに比べたら全然人の数が少なかった!

体を清めたあとは、高濃度炭酸泉で湯通しをし、サウナへ。サウナは4段で最上段が大体100度くらい。
水風呂は13度台で気持ちよかったぁ🤤

9:30から爆風ロウリュが始まったので、途中入室すると、最上段が空いてたので鎮座。直後、スタッフさんがブロワーを持ちながら、お兄さんもやりますか?て聞いてくるので、はい!て答えると5秒間ぶっぱなされました🔥
入りたてやのに、暑かったwwあれ直に当てられるのめっちゃ暑いのねww(常連さんは10秒やってた)

しっかり3セットいただきながら、間で鉄輪の湯やラッコ薬湯に浸かったりしながら、湯治完了🤤

サ活の後は、ご飯を食べてリラックスエリアで漫画タイム!と思いきや2時間爆睡してしまった🐑💤

居心地よき場所でした✨

ラッコ飯とラッコエナジー

ラッコ飯が二郎系っぽくてガツンときました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.9℃
85

ぽん太郎

2025.04.18

1回目の訪問

出張ついでに行ってきましたよ、湯どんぶり栄湯!
ずっと前から行ってみたかった銭湯サウナ!

いざ浴室に入ると、やべ、シャンプーとかないやん。と思いきや、それぞれ左右の端にシャンプーとボディソープがひとつずつ備えられてました。

身体を清めた後、超高濃度炭酸泉で湯通しして、サウナ室へ。

ストーブが2個。大きい方には上に湿度を保つための桶が載ってる。小さい方には恐らく15分に1回オートロウリュがある&小さいカンパールーバー?が付いてて、風が吹きよる!サウナ室の温度は100度に届かないくらいでした。テレビの音量はしっかり大きめでよく聞こえる。

水風呂は、美泡水風呂なるもので、細かいバイブラ?て感じで気持ちよかった✨温度は18度で、まったり入れる温度

3セット入る合間に、露天風呂に入ってみたり、薬草風呂?に入ってみたり。薬草風呂は、草加健康センターのそれと匂いがそっくり!もはやそのまま!あのバリバリ漢方の匂い、嫌いじゃない👍

最後、身体を洗おうと思ったら、どの洗い場にも物が置いてある…ん?銭湯で場所取りってタブーなのでは?適当に使お。て座り出した瞬間、すいません。ておじさんに声をかけられ、どけオーラを出されてたので、隣に移動。

サウナでスッキリしてたのに、最後にモヤモヤさすな!!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
72

ぽん太郎

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

まほろばの湯

[ 宮城県 ]

宮城県に遊びに行った際に寄った、温泉♨️

身体を清めた後、あつ湯で身体を温めてから、ミストサウナへ。10分入って、岩水風呂に入って、ととのい。

旅の疲れもあってか、ミストサウナでもととのった🤤

farmer's cafe corrot.

オムライス

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
26

ぽん太郎

2025.04.06

2回目の訪問

サウナ飯

友達と行ってきましたよ、東京豊洲万葉倶楽部!

2回目の訪問。
身を清めたら、サウナの前に炭酸泉で湯通し。
サウナはしっかり暑くて、水風呂はちょうど良い温度✨
外気浴も寒すぎず気持ちいい!
2セット入った後、一旦リラックスエリアで昼寝して、ビュッフェをたらふく食べた後、温泉入りに再度浴場へ。
温泉だけのはずが、サウナ1セット😂
今日はよく眠れそうだ。

ビュッフェ

ここのビュッフェは格別

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
70

ぽん太郎

2025.04.05

1回目の訪問

行ってきましたよ、綱島源泉 湯けむりの庄!

雰囲気最高!

サウナは、広めでストーブがでかい!
ロウリュはセルフで5分に1回

水風呂も源泉水風呂で気持ちいい…

湯船もジャクジー以外、源泉で気持ちいい🤤
こりゃまた行きたくなる!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.8℃
68

ぽん太郎

2025.03.29

1回目の訪問

去年、のちほどサウナでアップされてからイキタイリストに入れていた池袋プラザへ行ってきました!

サウナは30分に一回オートロウリュがあるので、湿度が保たれてる✨

水風呂が目の前にあるのですぐ入れる!

謎の岩盤浴ゾーンが2人分設けられており、水風呂の後そこにねっ転ぶとぶっ飛ぶ😇

湯船も人工温泉で気持ちいい🤤

サ活の後は、浴室フロアの1つ上の休憩フロアへ。
リラックスチェアがあれば、簡易で寝れる場所まで!そして漫画がいっぱいありました!
今回3時間コースで入館しましたが、10時間コースで入っても十分堪能出来そうな感じでした!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
77

ぽん太郎

2025.03.22

1回目の訪問

名古屋2泊目は、アペゼへ!初訪問です!

あまりスペック等は把握せずに入ったのですが、浴室に行ってビックリ!こりゃまた力が入っとる!!
湯船が4つに水風呂3つでサウナも3つ!素晴らしい!

身体を清めた後は、炭酸泉へ。
スチームサウナ以外の2つは、温度や湿度は体感一緒で、広さは奥のサウナの方が広かったです。BGMは、奥のサウナはテレビが流れてますが、手前のサウナは、テレビ無しで自然の音が流れてるので、手前の方が個人的には好きでした😌

水風呂は、17度と24度の2種類が並んでいて、この冷冷交代浴が絶妙な温度差で最高に気持ちいい✨

ととのい場は、外気浴も内気浴もあり、体調によって選べます👌

手前のサウナと奥のサウナに1回ずつ入った後は、42度のジャクジー風呂▶︎17度水風呂を休憩なしで2セットかましてからの、2セット目に冷冷交代浴▶︎ととのい(これが最高に効く)

最後は、興味本位でスチームサウナに入ってみましたが、全然温まりませんでした😂(スケジュール上時間が限られてたので、温まるまでゆっくりすることができませんでした💦)

名古屋のサウナも強し!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,95℃,94℃
  • 水風呂温度 24.5℃,17.7℃
61

ぽん太郎

2025.03.22

4回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

朝5:00からサ活♨️

身体を清めた後は、昨日入れなかった、森のサウナへGo!
ここは薄暗くてメディテーションって感じで気持ちいい✨

水風呂は、この時間帯はシングルは入れなくて、26度のとこも清掃中で入れず、14度の水風呂へ!早朝からキンキンで締まるー!🧊

2〜3セット目はメインサウナの3段目へ。
しっかり汗をかいて、水風呂▶︎ととのい場。

久々のウェルビー栄も最高でした✨

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 13℃
65

ぽん太郎

2025.03.21

3回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

来ました!ウェルビー栄!
友達が緑黄色社会のライブを当ててくれたということで、名古屋旅に来ております。

やっぱここはサウナも良いし、シングルの水風呂が半端ねぇ…。ここのサウナは、最早カプセルホテルにサウナが付いてるというより、サウナにカプセルホテルが付いてるくらいのメイン感😂

3セット入りましたが、全てメインサウナ。
3セット目はストレッチロウリュに参戦🔥ロウリュの前に皆でストレッチをするというものでしたが、気持ちよかった☺️

サウナの後は、シングルからの不感温度よりちょっと冷たい水風呂で冷冷交代浴🧊これがまた気持ちええ〜!

やっぱりここは雰囲気好きやな〜

今回も宿泊利用なので、また明日の朝入るのが楽しみ!

鴨カツカレー

鴨カツって初めて食べたカモ。ルーは甘め。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 3℃,26℃,13℃
86

ぽん太郎

2025.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

色々行こうと思ったサウナが軒並み今日休みで、しかも気付いたのが移動中で、、、結果、選ばれたのはこちら!

サウナ96度くらいあるのになぜだろう、温く感じた…。
水風呂は12度で気持ちよかった🤤

とんこつラーメン 博多風龍 上野店

とんこつラーメン

替え玉2回

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12.2℃
75

ぽん太郎

2025.03.15

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

初サウナハシゴ!ROOFTOPからのMONSTER!
西荻窪駅から吉祥寺駅へ、1駅の移動で済むしってことでハシゴしちゃいました😂

またまた1時間コースで入館。
こちらは先程のROOFTOPとは違い後払い。
(ROOFTOPは、出る時入館した時間とか確認されなかったけどどうやって利用者の利用時間確認してるんだろ笑)

サウナ室、広い…
1セット目は5段中4段目へ。既に一回サ活してることもあり、3分で滝汗。

水風呂、広い…もはやプールやん…
何かの動画で、場所によって温度が違うって情報がありましたが、恐らくサウナ室側の方が冷たい!そのまま反対側まで移動すると、足先が痛くなくなりました笑

ととのい場、暗い!
一室は、焚き火のようなライトが置いてあり、めちゃめちゃ居心地良い…(あのライト欲しい)

2セット目は5段目へチャレンジ。
暑くて出ようかなと思った矢先、スタッフがファンやら桶やら団扇を持って入ってきた。ん?ロウリュあんの!?
でも、耐えれそうになかったので、一旦アイシング🧊
アイシングしてると、ロウリュが始まってたので、そのまま身体を拭いてサウナ室へ帰還。
アイシングしたのに暑い!空気撹拌してるだけなのに暑い!てな具合に、MONSTERでも無事にスタッフロウリュを堪能✨(アロマは雑音に紛れて何言うてるかわかりませんでした)

そんなこんなで、1時間堪能しました✨
こちらもととのう時はポンチョ着用でした。
ROOFTOPは屋外なのでわかるけど、こっちはなんで??て思ったけど、恐らくスマホの利用がOKで撮影禁止の張り紙はあるけど、一応着用しときましょうってことなんでしょうね。

ROOFTOPもMONSTERも、スタッフさんの雰囲気が良かったです😌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
76

ぽん太郎

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

行ってきましたよ、ROOFTOP!

1時間コースにて入店

湯船は無いため、身体を清めた後は即サウナ室へ。
サウナ室は広々していて、中央にデカストーブが鎮座。
椅子の奥行もしっかりあって、股関節が固いワイもあぐらがかきやすい✌️α波の音楽も流れてて、メディテーション要素もあった😌

9:36にサウナインしたのですが、37(サウナ)分からスタッフロウリュがありました👏
アールグレイティーのアロマで、アロマ総選挙的なもので1位だったそうな!

水風呂は17度と15度があり、15度へイン!
その後、ポンチョを来て外気浴へ。
ゆっくりしやすい気温で気持ちよかったぁ🤤

時間が余ってたので、もう1セット入りました。
1時間コースでも、しっかり2セット堪能出来ることが判明😂

マクドナルド 西荻窪店

フィレオフィッシュのセット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
77

ぽん太郎

2025.03.13

32回目の訪問

サウナ飯

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

仕事中、無性にサウナに入りたくなり、ホームサウナへ。
なんと、3/1で20円値上げしてた😂

やっぱホームサウナは落ち着く!
そしてなぜか、全体的に空いてた!

コーヒー牛乳

今月末で製造終了ですよ!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
67

ぽん太郎

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

友達と、行ってきましたよ、アダムアンドイブ!

初めは、芸能人御用達、オロポ発祥の地というイメージでしたが、サ活を読み進めるとどうやらアウトローなご様子。

実際行ってみた印象
常時サウナパンツ着用
刺青入った人が利用者の半数以上
そこら中に雑誌読んでる人、携帯弄ってる人(浴室内)

てな感じで、確かに普通の施設とは一線を画した雰囲気でした😂

サウナ
岩盤浴サウナ?は、温度計が100度を指してるものの、そんなに暑くは感じず、丁度いい😌
スチームサウナは、漢方?の良い香り!そして何より暑い!送風機付いてるし。スチームサウナ史上1番暑かった…。

水風呂
15度で丁度いい水温😌

ととのい場
内気浴と、外気浴ゾーンあり

岩盤浴サウナ×2、スチームサウナ×3
温泉と水風呂の温冷交代浴を休憩なしで2セット
身体の疲れが吹き飛んだ〜🤤

カレーハウス CoCo壱番屋 東京メトロ六本木駅前店

ジンジャーカレーパリパリチキントッピング

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
80

ぽん太郎

2025.03.07

1回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

一体いつからイキタイリストに入ってたかわからない施設さん、家が近くていつか行けると思ってたらなかなか行かなかったので、仕事終わりに行ってきました!

サウナは温度は低い割に、5分に1回3秒程度のオートロウリュがあるおかげで、湿度が保たれており、良いサウナ室でした。心做しか、匂いも良かった😌

水風呂は、バイブラとまではいきませんが、水流が出来る仕組みになっていて、羽衣をまとえない!でも丁度いい水温でした🤤

ととのい場は、露天ゾーンに自分で椅子を置いて座るスタイルかな🤔1個だけ置いてあったから毎回そこに座ってました😂

お風呂がそれぞれ小さく感じました😂

銭湯なのにドライヤーが無料なのは有難い!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
79

ぽん太郎

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

やっと行けたー!毎日サウナ八王子

期待の薪サウナ、その結果は…最高🤤

スタッフさんが定期的に温度を確認しに来て、薪をくべたり、ロウリュしてくれたり、ゲリラアウフグースをしてくれたりします😳

3段ある内の2段目まではどうってことないんですが、3段目が結構アツい!でもそれが良いって言うドM、いや自分に対してドSな人は多いはず😏

薪サウナは、あの有名なThe Saunaで経験したことがありましたが、あの時はストーブが下にあったので、今回みたいに、焚き火を眺めながらサウナを楽しんだのは初めてでした。火のゆらめきを眺めながら汗を流すのは、至高です✨

水風呂は、10度と15度の2つあるのがまた良い✨
今回4セット入りましたが、4セットとも冷冷交代浴しました😌
ただ、階段部分がぬるぬるしています。水風呂に備長炭を使用していて滑らかとはいえ、こんなに??てくらい。友達が足を滑らせて、階段の角で尻をぶつけて青タンが出来てました😅スタッフさんの目の前で転んで、心配もされていたので、あのぬるぬるが備長炭を使用した滑らかでなければ、何かしら対策はしていただいてると思います。皆様もお気をつけください。

ととのい場は、内気浴と外気浴2つともあり、寝ころべる椅子が多い!これが最高すぎる✨

2時間があっという間に感じたサウナでした。
またイキタイ

丸亀製麺グランベリーパーク

釜揚げうどん大 かき揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃,10℃
89

ぽん太郎

2025.02.22

1回目の訪問

サウナ飯

本日、始発電車に乗って、向かったのは草加健康センター!

しかし、到着したのは7:30。
受付に行くと、先行入館が8:30から受付開始とのこと。
はい、入館時間の制度を分からずに来てしまいましたw
荷物で順番確保出来るそうなので、荷物置いて、グッズ見て、周辺を30分散歩して、ようやく入館!

サッと身体清めて湯通しして、サウナは一番乗り✨
第一印象は超熱い…🥵
足裏が熱くなるパターンのやつ🔥
皮膚も熱い。チクチクしてくる⚡️
そういえば入館前、後ろに並んでる方が「他のサウナは痛くならないから物足らなくなっちゃった」て言ってたのを思い出しました😂

水風呂は、16度前後のバイブラ付で心地よき😌(9:00以降はバイブラ切られてました)

外気温は2度
でもそんなの関係ねぇ!(古い)てことで外気浴
外気浴は、1つだけ寝そべれる椅子があって、そこに寝そべって目を瞑る。
瞼の裏がチカチカしてる。
これは…!と目を開けると、グワングワンいただきました🤤

2セット目入ってしばらくすると、ぞろぞろと人が集まってきて、9:00のロウリュが始まりました。
この時、既に8分程入っていました。
(しまった!俺としたことがロウリュの有無を確認してなかった…!)て思いながら、とりあえず1ジュワァを堪能したところでゲラウェイ。
でも、せっかくならもっと味わいたかったので、水風呂入った後、すぐ出戻りw
エモ音楽聴きながら、もう1ジュワァを堪能する事が出来ました🤤
ロウリュのタイミングでは8割くらい席が埋まってましたが、常連さん曰くいつもより少ないそうです🤔

そして、4セット目、室内の空気を循環させるために、スタッフさんがブロワーをぶっ放してくれて、いい感じに温まりました😌
そういえば、9:00のロウリュ開始時に、1時間ロウリュしますって言ってたの、聞き間違いじゃなかったのかも…。だって体感15分おきに何かしらのイベントしてたもん…。(最高)

その後、有名な薬湯を堪能!ピリピリするって聞いたことあったけど、そんな事ないじゃん!と思いきや、途中から股間がピリピリ⚡️
なんで?と思ってたけど、一緒に入ってたおじいちゃんが、上がる時にめっちゃ股間揉んでたから、やっぱピリピリしてたよな!?!?😂

5セット目は、ちょうどロウリュが終わった直後だったのか、独り占め👏
しかし、湯通ししてから入ったからか、ロウリュ直後だからか、5分でゲラウェイ。

超熱いけど、クセになるサウナでした🔥
毎セットクラクラした🤤

スタッフさんと常連さんの関係性が良くて、やり取りに笑ってしまいました😂

サ活後は、指定席のリラックスエリアで漫画ゆったり!また行きたい

ビーフカレー大盛+唐揚げ小盛

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15.8℃
100

ぽん太郎

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

仕事中に、いつもの友達からサウナハウスに行きたいと連絡が来たため、行ってきましたよ!

去年の1月に出来たばかりのため、施設内の内装が綺麗✨

浴室に入ると、ライティングが全体的にえちいw
いざ、身を清めようとシャワーエリアに行くと、見たことないシャワーが!
ボタンを押したらずっとお湯が出てくれる有難いシャワーでした🚿
そらに、シャンプー類が自社製なのも驚き😳
洗顔の他に、クレンジングまであって、普段使わないのに使ってみたら、いつもよりスベスベになった(気がした)

身を清めた後は、あつ湯ジャクジーで湯通しして、サウナ1へ!
ここは、オーソドックスだけど、ライティングが赤と緑でクリスマスカラー🎄
温度計が指しているのは80度なのに、4段中の2段目に座ってるのに熱い!

4階の水風呂はちょうどいい17度👏
からの内気浴で、ととのい🍃

ととのってたら、サウナ2のタイマーが残り6分を示していたので、入室!
奥の方座ってたら、アツすぎ!w
そして、しばらくすると、天井から雨が☔️
冷たくて気持ちいい✨
そのまま、しばらく温まった後、シャワーを浴びて3階へ。
3階では、まず炭酸泉で温まった。

その後、サウナ3へ!
扉を開けると、広くて座るとこに迷った😂
ここも、温度計は80度ちょっとを指してるのに、湿度で熱い!

このフロアの水風呂は、シングル(9度)からの23度の冷冷交代浴が最高すぎる!23度のプールは潜水可らしいですよ!(のちほどサウナで勉強済)
外気浴の寝転び椅子が気になったので、寝転んでみましたが、寒すぎたww
その後、再び炭酸泉で温まって、サウナ4へ。

サウナ4は、5個あるサウナの中で1番温度高く、オートロウリュはさらに暑かった😂
またまた、冷冷交代浴からの今度は、上からミストが出てるととのい場でととのってみた。
あかん、やっぱ寒いwてかこのフロア自体、外気と繋がってるから寒いw
またまた炭酸泉へw

ラストは、サウナ5へ。
のちほどサウナでも絶賛してたので、期待値が高まりすぎていたのか、雰囲気は好きでしたが、刺激としては1番しょぼい…
セルフロウリュしないと、ぬるい…
この後は、シングル▶︎23度▶︎炭酸泉のホップステップジャンプをしましたが、これがベストでしたww

なんだかんだ言いましたが、また行きたいと思えるサウナでした!!

寿司

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,44℃,80℃,96℃,80℃
  • 水風呂温度 17.5℃,8.8℃,23.3℃
59