2020.05.13 登録
[ 東京都 ]
サウナ:22分 × 1
水風呂:3分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:初上陸。温度計によると90℃表記だったが、とにかくサ室がぬるい!
低温ドライサウナ?的な感じ。
永遠に入っていられそうだったが、上段ヒーター真横を確保しなんとか従来のサウナ感。
水風呂はなかなか冷たくて◎でした。
外気浴も悪くない。サ室の温度を上げて下さい、
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:初の竜泉寺。施設はかなりの広さ。
サウナも大きめだったが、朝イチにも関わらず激混みで並んで入る状況。水風呂は16℃。
広告もバンバン打ってるので、今や人気施設になってしまっているようでした。外気浴はなかなか◎でした。
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:2021年、新年初サウナ。
健康センターに竜泉寺、悩める選択肢はあったがここに決めた。なぜなら、ここの外気浴でととのう姿が想像できたから。
朝イチ8時にIN。
ジジババはそこそこに居ましたが、めちゃくちゃ混んでるという訳ではなくゆっくり己のペースで入れた。
入浴料550円と、相変わらずのコスパの高さ。
この季節の涼しい風と朝日が僕を至高へと誘った。本当にここの朝サウナは最高なのである。
新年早々に最高のととのいとなり、今年1年の期待が高まるはじまりとなった。
今年も充実したサウナライフを送ろうと思います。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:仕事終わりに久しぶりにじっくり。なんだか最近気乗りがしない。やる気がでないのだ。
遅めに来た五月病なのかもしれない。
そんな気持ちを払拭するためにじっくり入った。やっぱりサウナっていいもんだよね。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:久しぶりのサ活となった。
時空はねじ曲がり、サウナトリップを味わった。◎。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 2 14分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:なんだかんだでここは落ち着くんですよね。イベントも開催していて、部屋を暗くし消音、無言でサウナと向き合う。じっくり入った。
仕事のことをゆっくり考えた。明日からまた気を引き締めてがんばるとするかな。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:ニューウィングに向かったところ、レディースデイだった為、楽天地に。
ロウリュの時間にもちょうど当てられ、疲れた身体を癒すには逆にこっちに来て良かったと思うほど。いつも悩ます二択、黄金湯も入れると三択となる錦糸町よ、ありがとう。ととのったよ。
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:久々にロウリュも浴びて、とってもととのいました。筋肉痛完治までは近い気がする。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。