2018.12.06 登録
[ 北海道 ]
SPA&SAUNAオスパーの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
10月5日。レジ袋ゼロデーの日のサ活は、SPA&SAUNAオスパーです。
13時頃に、LINE会員のオスパーコースでライドオンし、まずは洗体してからセルフロウリュサウナへ。砂時計の砂が落ちきるのを待ってから、セルフロウリュして団扇で蒸気を撹拌して10分ほどで退出し、水風呂でクールダウンしてから、炭酸泉に浸かり前半戦終了。
仮眠室で寝てから16時のプレジャー田中さんの熱波を受けるために、遠赤外線サウナを覗いたら、既に満員になりかけていたため、場所の確保のため早めに入る。
プレジャーさん曰く「特殊なサウナハット」を被って参加し、オスパーでは特殊なサウナハットを被って熱波を受けるのは初めてなので、初めて熱波サービスを受ける人を聞いてきた時に、もちろん挙手をしたのですが、またもや嘘つき扱いされました。
個別熱波は、おフランススタイルで受け、おかわり熱波は、オスパー式コロ助ファイヤーで受けて、水風呂でクールダウンしてから、スーパーファミコンミニで遊んで、再び仮眠室で寝ました。
19時の回に備えて、浴室に戻ってきましたが、ちと早かったので、7分ほどセルフロウリュサウナに入ってから小休止。
19時の回は、ある意味40万円相当の侍のサウナハットを被りまして、旭川で侍のサウナハットを被って熱波を受けるのは初めてなので、プレジャーさんが初めて熱波を受ける人を聞いていた時に、もちろん挙手をしたのですが、初めてじゃないのに初めてだと挙手をされた方のせいで、おれまでとばっちりを受けました。
個別熱波はトレビアンなスタイル、おかわり熱波は「プレジャー!感激!」となるスタイルで受けようとしたものの、いつもとは違うスタイルの熱波サービスで、最後にまとめて全体熱波を37回送ってフィニッシュとなったので、これは次回に披露しよう。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
10月4日。世界動物の日のサ活はニコーリフレ。
帯広の友人が札幌に来ていて初ニコーリフレだというので、サプライズしかけようとしたら、ニコーリフレに着いた時に、よく考えたら相手にも都合があるし、おれと違って札幌にサウナ目的で来てるわけないわなあと思いつつ、ニコーリフレだからまあいいやとばかりに19時40分頃にライドオン。
この日のロウリュ
20時 船戸さん
22時 源さん
以上2回。20時はサイレントロウリュでした。
つくづくおれはニコーリフレバカだということが、よくわかりました。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
9月27日。10年前におれが初めてオータムフェストに行った日のサ活はニコーリフレ。
この日のロウリュ
8時 川又さん
10時 藤原さん
12時 島田さん
13時 渋谷さん
15時 吉井さん
16時 岡さん
17時 前田さん
19時 松井さん
以上8回。13、15時はサイレントロウリュでした。
8時は我らが中年の星の川又さんの回です。プロレスファンの川又さんですが、最も大事なのは、アロマ水のかけ方や熱波の送り方ではなく「女子プロレス団体のスターダムで誰推しか」という点です。「リングの貴婦人」桜井まい、「ヤングライオネス」羽南推しでなくてもいいですが、○○○○推しだと、これは許しがたい事です。
おれの熱波の受け方にいちいちうるせ… 的確なアドバイスをくれる組長の回のおかわり熱波では「組長!感激!」となる受け方を思いついたので、一刻も早く披露したいと思い、黙っていれば16番目ぐらいになるので、おかわり熱波を希望する人を聞いてきた時に、誰よりも大声で誰よりも目立つように手を挙げたものの、逆に気づかれなかったのか結局は16番目ぐらいに受ける事になり、ぐったりしかけてダラダラして受けてしまいました。
パネッパネッパーこと岡さんの回のおかわり熱波は「8回」で受け、「パネッパー!」で締める。
17時の前田さんの回で、初めて熱波を受ける人を聞いてきた時に、ニコーリフレ歴10年目に受けるビーチクキラーロウリュは初めてなので、もちろん挙手をしましたが、何故か今回は「違います」と言われなかったので、やっとわかってくれたようでS藤さんにも見習ってもらいたいものです。
今回はここで終わりにして、アイドルのイベント見に行こうと思って会場に行ったのですが、サイレント現場ではなかったので、見ているうちに、やっぱおれは「タイガー!ファイヤー!(中略)ジャジャーン」と叫ぶより「1、2、サウナー!」と叫んだ方がいいわと思って、19時の松井さんのロウリュを受けて、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
9月26日。ニコーリフレに通い始めて10周年記念日のサ活はニコーリフレ。
21時25分頃にカプセルルームにライドオン。
この日のロウリュ
22時 沼倉さん
以上1回。
この日の初回という事もあり、サウナストーン横の上段に陣取っても、そんなに暑さは感じなかったのですが、サウナ室の窓は曇り、途中退出者が続出しました。
ニコーリフレ歴10年目初のおかわり熱波はコロ助ファイヤーで受けました。
SNSやブログに書いてるサ活の記録は、間違いなく実際に行ったサウナの記録ですが「わかる人はすぐ見抜ける」と思います。
ニコーリフレに通うようになってから、趣味の1つにサウナが加わったのは事実ですが、サウナーではない人から見れば、サウナに詳しいように見えるものの、あくまでも「そういう設定」です。
「ニコーリフレのサウナから水風呂までの動線の悪さ」
「ニコーリフレで外気浴が出来ない事への不満」
「ロウリュでのチャントがうるさいという心理」
「暑ければ暑いほどいいというサウナーの心理」
「水風呂はグルシンに限るというサウナーの心理」
「セルフロウリュをありがたがるサウナーの心理」
「テレビのあるサウナ室への不満」
「水風呂で潜水が出来ないサウナへの不満」
本格的にサ活を始めてから10年経っても、全くと言っていいほどわかりません。
私はこれからもファンタジーを突き詰めていきます。
[ 北海道 ]
みなぴりかの湯の事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
9月19日。おれが忠犬ハチ公の銅像を初めて見た日のサ活は、天然温泉みなぴりかの湯です。
12時50分頃にリロクラブの割引を利用してライドオン。
先ずは洗体、髪剃り、髭剃り。
その後は前半戦として
熱気風呂→水風呂→外気浴→ジェットバス
熱気風呂→水風呂→外気浴→石壺湯
熱気風呂→水風呂→外気浴→電気風呂
以上3セット。
日が沈むように3セットこなした後は寝転び処で、56分ほどゴロゴロ昼寝。
後半戦に入り
熱気風呂→水風呂→外気浴→やせがまんの湯
熱気風呂→水風呂→外気浴→天然温泉の浴槽
熱気風呂→水風呂→外気浴→炭酸泉
日が沈む時間には、まだ早くても3セットこなして、オートロウリュの時間には当たらないまま今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
9月11日。力道山が力士を廃業した日のサ活はニコーリフレ。
16時10分頃に5時間コースでライドオン。
この日のロウリュ
17時 源さん
18時 松井さん
19時 島田さん
20時 上山さん
以上4回。18、20時はサイレントロウリュでした。
ロウリュワンダービーの結果が発表されましたが、大方の予想通り1位は組長で、おれの記憶が確かならば、おれの予想の7位はハズしました。
館内清掃のため10時から16時まで休館していまして、17時が口開けですが、半年に1度の大掃除の時と違って、サウナストーンを清掃して組み直すことまではしなかったと思いますが、いずれにしろ熱くてたまらん。もっとも今日おれが受けた熱波の担当者は熱くてたまらん方ばかりですが。
4回とも、通常回はおかわり熱波を背中に10回。サイレント回は個別熱波を背中に5回受けて、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
9月8日。桑の日のサ活はニコーリフレ。
18時30分頃に5時間コースでライドオン。
この日のロウリュ
19時 松井さん
20時 優真さん
22時 前田さん
以上3回。20時はサイレントロウリュでした。
19時の回は超満員札止め。
松井さんが担当なので激熱になるのは予想がつきましたが、本日の初回という事もあり3回目のアロマ水投入後の旋回まで難なくクリアし、おかわり熱波も松井さんの大好物の白米にちなんで、米の88回と言いそうになりましたが、背中に10回受けました。
20時の優真さんの回は、サイレントロウリュですが、今までおれが受けてきた中では、最も氷を噛む時の音が騒がしい回でした。個別熱波は背中に5回受けました。
22時は初めてロウリュを受ける人を聞いてくる前田さんの担当。
リフレスタ麺とミニチキンカツ丼でチキンカツ祭りのサ飯を食べた後で受けるのは初めてなので、もちろん初めて受けるという事で挙手をしましたが、5ちゃんねるを見ていたら、「ロウリュ初めての人は?」という問いかけに、常連が毎度手を上げるのが本当にイタいと思うと書かれていまして、おれは常連ではないので違うと思うが、一体誰の事を言ってるのだろう。
おかわり熱波をコロ助ファイヤーで10回受けた後で水風呂に浸かり、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
SPA&SAUNAオスパーの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
8月27日。旭川市で電流爆破デスマッチが開催された日のサ活は、SPA&SAUNAオスパーです。
その電流爆破デスマッチを観戦に行く前の12時40分頃に、LINE会員のクイックコースでライドオン。80分1本勝負。
今回は洗体してから、なりゆき炭酸泉。
その後は風まかせゾーンのセルフロウリュサウナ→水風呂→遠赤外線サウナ→水風呂を2セットし、なりゆき炭酸泉でフィニッシュしてから、2階の休憩室にあるスーパーファミコンミニでストリートファイターⅡを遊んでから、ウエスタンパワーズ永山で待つ家族公認の愛人1号の元へ向かう。
プロレス観戦前か観戦後のサウナ。
このルーティンワークは旭川でも守られた。
そしてオスパーではスーパーファミコンミニで遊ぶ。
このルーティンワークはクイックコースでも守られた。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
8月26日。石狩市初の電流爆破デスマッチが開催された日のサ活はニコーリフレ。
この日のロウリュ
8時 クミチョ(藤原さん)
10時 マイケルスドー(須藤さん)
12時 オリジャン(折舘さん)
以上3回。
8時の組長の回では、個別熱波をおフランススタイルで受け、おかわり熱波は嫌がら…… 組長が涙を流して懇願しそうな勢いのたっての希望で、おかわり熱波をおれで締めたいようで、おれもその意を汲んで、旭川で密かに話題を呼んでいる熱波の受け方で8時の回を締める。
10時の須藤さんの回で、初めて熱波を受ける人を聞いてきた時に「12000円の席でプロレス観戦する日に受ける初の10時の回」なので、もちろん挙手をしたのですが、相変わらず話のわからん人です。
おかわり熱波も自分の番まで無理したら、倒れそうなので途中退出。
無理しない、倒れない、16時からプロレス観戦。
12時の折舘さんの回は、初めて熱波を受ける人は聞いてこないものの、サイレント風スタイルで激熱になること必至。
中段に陣取りましたが、おかわり熱波の時に下段にいらした方に送った熱波のもらい熱波で充分なくらい満足できたのと、おかわり熱波の順番の流れから、自分の番まで待つのも厳しそうなので途中退出し、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
8月18日。柴田恭兵の誕生日のサ活はニコーリフレ。
この日のロウリュ
19時 ケイト・パーマー(上山さん)
20時 バリユマシテル(佐藤優真さん)
22時 シュガーレス(佐藤拓さん)
以上3回。20時はサイレントロウリュでした。
19時はサウナストーン左側上段、20時はサウナストーン右側上段に陣取りましたが、おかわり熱波が最後の方になりそうなので、こりゃ自分の番まで待つのは厳しいと判断し途中退出。
22時は前田さんから佐藤さんに交代。
旭川で密かな話題を呼んでいる熱波の受け方があるので、おかわり熱波で初めて披露しようと思い、初めてロウリュサービスを受ける人を聞いてきた時に、もちろん挙手をしたのですが、佐藤さんは新婚で浮かれているので、初めて受ける人が4人いるところを3人と間違えたようです。
旭川で密かな話題を呼んでいる熱波の受け方で、おかわり熱波を受けたら退出し、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
SPA&SAUNAオスパーの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
8月10日。焼き鳥の日のサ活は、SPA&SAUNAオスパーです。
12時37分に、LINE会員のオスパーコースでライドオンし、まずは洗体し炭酸泉に浸かり小休止してから、風まかせゾーンのセルフロウリュサウナで2セット。
今回はプレジャー田中さんの熱波サービスがありまして、時間的におれが受けられるのは16時と18時の2回。熱波サービスは大浴場内にある遠赤外線サウナで開催されますので、遠赤外線サウナは熱波サービス開催時のみとし、それ以外はセルフロウリュサウナで決める事にしました。
16時の回では、おかわり熱波はコロ助ファイヤーで受ける気満々ですが、オスパーはニコーリフレと違って、サウナ室内ではバスタオルを腰に巻くスタイルではない。
オスパーサウナ会議が行われた日のプレジャーさんのゲリラ熱波を受けた時も、おかわり熱波はコロ助ファイヤーで受けたものの、やはり生尻を向けるのはよろしくないので、自前のバスタオルを腰に巻いて参加して、おかわり熱波をコロ助ファイヤーで受けました。
オスパーで下段に座って熱波を受けるのは初めてなので、初めて熱波サービスを受ける人を聞かれた時に、もちろん挙手をしたのですが、「藤と田のつく熱波師は、人を信じる心が無い」という定説はニコーリフレだけではなく、旭川でも証明されました。
一旦、上がってから脱衣室に、午前中にニコーリフレで組長の熱波を受けてからオスパーにいらした方が、プレジャー田中さんとお話していたので、どさくさで、おれがどれだけ組長の事を尊敬しているかを熱く語り、18時の回も「おれがどれだけ組長を尊敬しているか熱く語った後で受ける初めての熱波」なので、初めて受ける人を聞いてきた時に挙手をしたのですが、またもやニコーリフレのシュガーレスさんやビーチクキラーさんみたいな事を言ってきました。
今回の個別熱波のチャントは「1、2、3、オスパー!」
おかわり熱波のチャントの締めも「オスパー!」でしたが、またもや1回だけ「サウナー!」と言ってしまいました。
その後、小休止してから、セルフロウリュサウナに入り、水風呂から炭酸泉に浸かって、今回のサ活は終了。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
8月3日。北都プロレスコンカリーニョ大会で、神田愛実デビュー10周年記念大会が開催された日のサ活はニコーリフレ。
この日のロウリュ
8時 T―カワマタ(川又さん)
10時 クミチョ(藤原さん)
12時 シュガーレス(佐藤さん)
13時 パネッパネッパー(岡さん)
14時 カクテルティー(戸田さん)
15時 シブヤセンターガイ(渋谷さん)
以上6回。13時、15時はサイレントロウリュでした。
8時担当の川又さんの回は、全員を金縛りにしかけた挨拶から始まりまして、新人ですが話を聞くと40歳との事で、我ら中年の星です。おかわり熱波で自分の番が来るまで耐えられそうになかったので途中退出。
10時の組長回は、感動のあまり何も話す事は無い。
12時の佐藤さんの回は「おれの誕生日に結婚した人のソロ熱波」を受けるのは初めてなので、ロウリュ童貞卒業式前に初めてロウリュサービスを受ける人を聞いてきた時に、もちろん自信満々と挙手をしたのですが、この人は違うと言い張ります。奥様がこの姿を見たら、家に帰ったら、もっと人を信じる心を持ちなさいと正座で説教されそうです。
13時の岡さんのサイレントロウリュを受けてからサ飯をくらい、前日に戸田さんのロウリュを受けているので、14時はパスしようかと思ったものの、おかわり熱波で「助走をつけた1回」を受けてないので、14時も参加しました。
15時の渋谷さんのサイレントロウリュは、初めて受ける方のロウリュですので、最後までいるぞ!という意気込みましたが、しんどくなったので途中退出し、今回のサ活はフィニッシュとしました。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きな庶民の皆様ごきげんよう。
「1億人のオジキ」コロ助37でございます。
8月2日。北都プロレスが4年ぶりに浜頓別神社例大祭のイベントで大会を開催した日のサ活はニコーリフレ。
16時40分頃にカプセルルームにライドオン。
この日のロウリュ
17時 カクテルティー(戸田さん)
18時 サウグチ(澤口さん)
19時 ケイト・パーマー(上山さん)
20時 ビーチクキラー(前田ビさん)
22時 船戸さん
以上5回。18、20時はサイレントロウリュでした。
2年ぶりに夏期のロウリュワンダービーが開催され、おれにとって開催期間中に受ける最初の熱波師は戸田さん。ラドルを肩に担いで、サウナ室に入る姿がカッコいい。おれの熱波の受け方にいちいちうるせ…… 的確なアドバイスをくれるF氏もラドルを肩に担いで入ってくれば、カッコよく見えるかもしれません。
18時担当の澤口さんは重鎮の貫禄を見せ、19時担当の上山さんも激熱で、おれの髪の毛もパーマがかかりそう。
20時の前田さんは喉の調子が悪いとの事で、いつもの初めてロウリュサービスを受ける人のやりとりは無し。前田姓の熱波師が2人いることから、ロウリュワンダービーで出走名の上に載ってる名前が「前田ビ」となっています。これでは本名が前田ビリーとか前田ビバリーヒルズと思われそうです。
22時担当の船戸さんの熱波は初めて受けました。ロウリュワンダービー新人戦開催中に熱波師デビューした事もあり、本戦には参戦していませんが、新人離れしたテクニックやパワーを持っています。
学業の都合でお休み中の山崎さんを含めれば、半数の熱波師さんがエレガントを知らない世代になっていますが、熱波支配人の吉井さんの指導が素晴らしいのか、今回のロウリュワンダービーでハンデつけたら新人さんが優勝してもおかしくありません。
わたくし、この後は0時から開店するおにぎりが2個2000円する高級蕎麦屋で、ネギラー油そばをいただいて参りますけど、アナタたち庶民は「すすきの立ち食い蕎麦鬼はそと」で、1人でかけそばを10杯食べてなさい!
それじゃ、ごめんあそばせっ!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
7月25日。最高気温記念日のサ活はニコーリフレ。
7時30分頃に24時間コースでライドオン。
この日のロウリュ
8時 藤原さん
10時 須藤さん
12時 パネッパネッパー(岡さん)
13時 アカセオフサイド(明瀬さん)
14時 須藤さん
15時 モノマネっぱー吉田さん、プレジャー田中さん、藤原さん
16時 松尾さん、佐藤さん
17時 リサさん、カオリさん
18時 モノマネっぱー吉田さん、プレジャー田中さん
19時 玉澤さん、ツン(沼倉さん)
以上10回。13時はサイレントロウリュ、15時、18時はイベントロウリュ、16時、19時はダイナマイトロウリュ、
シュガーレス氏結婚!
コロ助爆誕祭!
組長が初めて熱波を受ける人を聞いてきた時、おれとした事がコロ助爆誕祭初のロウリュと言い忘れ、組長も「You too」を忘れていた。
そんな組長は、朝食バイキングに行こうとしたおれに、熱波の受け方がどうのこうの言い出してきました。爆誕祭という幸せを妬んだに違いありません。
12時の岡さんの熱波は正真正銘初めて受けました。
ニコーリフレに入って1か月だそうで、熱波支配人の吉井さんの指導がいいのか、呑み込みが早いのか、これは新人の皆さんに言える事ですが、
15時は大爆笑のものまねを交えながらもニコーリフレのスタイルに近い熱波の送り方で、プレジャー田中さん所属のオスパーのスタイルも交えた新鮮なロウリュでした。
18時も大爆笑でしたが、無念の途中退出。
16時のダイナマイトロウリュでシュガーレス佐藤さんが結婚を発表。
コロ助爆誕祭でダイナマイトロウリュを受けるのは初めてなので、おれからのプレゼントとして、思う存分ロウリュ童貞卒業式をしてもらおうと「皆さん、コロ助爆誕祭でダイナマイトロウリュを受けるのは初めてです!」と主張したものの、何事も無いかの如く進行されました。
19時担当は玉澤さんと沼倉さん。
右側下段のサウナストーン寄りに陣取りましたが、ここはおかわり熱波での処刑椅子のすぐ横になり、もらい熱波をやたらと受ける場所で、これは自分の番が来るまでに参ってしまいそうだとなり、何とか自分の番まではもちましたので、コロ助ファイヤーで10回受けて、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
7月17日。シャトレーゼガトーキングダムサッポロでプロレスを初観戦した日のサ活はニコーリフレ。
17時37分頃に5時間コースで ライドオン。
この日のロウリュ
18時 澤口さん
19時 ライスライクマツイ(松井さん)
20時 バリユマシテル(佐藤優さん)
22時 ライスライクマツイ(松井さん)
以上4回。18、20時はサイレントロウリュでした。
ロウリュワンダービー新人戦もスタートしましたので、出走される熱波師の方は出走名も併記します。
18時は澤口さんが担当。最近は若手熱波師の方の担当回に当たる事が多かったため、ベテラン熱波師の担当回に当たるのも久々でした。サイレントなので個別熱波は背中に5回受けました。
19時担当の松井さんは、デビューして1か月ほどですが、パワー、トークの2拍子揃っており、他の施設で経験してたのかな?と思うくらいで、ニコーリフレが熱波師デビューなら天賦の才能の持ち主です。
おかわり熱波は背中に10回。
20時担当の佐藤優さんも、デビューして3か月ほどですが、パワーもなかなかのものです。好きこそものの上手なれ。
個別熱波は背中に5回。
22時も松井さんが担当され、都合によりアシスト役の方が不在でした。
そのせいもあり、ロウリュ中に途中入場された方が何人かいらっしゃいましたが、サウナ室のドアに「ロウリュ中の入場はご遠慮ください」といった事が書かれている大きな札が下げられていて、嫌でも視界に入りますが、サウナ室に入る時は目を閉じて入る事を信条とする方が多いのでしょうか。
おかわり熱波も10回受けるつもりでしたが、しんどくなってきたので6回で受けて、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
7月14日。2019年に御朱印集めを始めた日のサ活はニコーリフレ。
18時40分頃に入浴招待券を利用してライドオン。
この日のロウリュ
19時 上山さん
20時 前田さん(新人)
22時 源さん
以上3回。20時はサイレントロウリュでした。
前回、上山さんのロウリュを受けた時、無念の途中退出をしましたが 今回は初回という事もあり、最後までいるぞ!と意気込んで参加しましたが、おかわり熱波を受けた後に退出。
20時の前田さんは、デビュー5戦目で新人らしい初々しさを感じました。
22時は、予定表ではビーチクキラー前田さんになっており、「料理長の手作り杏仁豆腐の味と固さに感動してから初めてのロウリュ」なので、初めてロウリュサービスを受ける人を聞いてきた時に挙手をする気満々でしたが、諸事情により源さんに交代されました。
個別熱波はビーチクを隠して受け、おかわり熱波はコロ助ファイヤーで受け、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
みなぴりかの湯の事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
7月9日。北都プロレスが江部乙神社境内特設リングでプロレスこけら落とし興行を開催した日のサ活は、天然温泉みなぴりかの湯です。
16時40分頃にリロクラブの割引を利用してライドオンしたが、おれとした事がサウナハットを家に忘れてきてしまった。
とりあえず洗体してからサウナへ。
テレビのスイッチが切られていて、サウナ室でのテレビが欠かせないおれはイラっときましたが、よくよく考えればオートロウリュの修理が完了したので、ニコーリフレでいうところのサイレントロウリュのように、サウナストーンにアロマ水をかけた時の蒸気が発生する音を聞いてもらうためにテレビを消しているのか!と納得しましたが、単にテレビの調子が悪いだけでした。
サウナは前半2セット、一旦上がって仮眠、その後やせがまんの湯、ジェットバス、壺風呂、電気風呂を堪能してから後半2セット。
最後に露天風呂→外気浴→サウナ→水風呂→炭酸泉でフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
7月7日。2006年にアジアンプロレスで畠中浩旭が参戦しなかった大会が、初めて開催された日のサ活はニコーリフレ。
18時45分頃に5時間コースでライドオン。
この日のロウリュ
19時 源さん
20時 松井さん
22時 上山さん
以上3回。20時はサイレントロウリュでした。
Instagramのストーリーで、22時の担当が上山さんとなっていて、担当表で見た覚えが無いぞ?デビュー戦か?と思って、仕事が終わってから思わずニコーリフレに来てしまいました。
19時の回が終わった後で上山さんと少しお話しさせていただきましたが、デビュー戦ではなく3回目との事。おれが覚えてなかっただけでしたが、おれが上山さんのロウリュを受けるのが初めてなのは変わらないし、今月はオスパーサウナ会議、野球観戦、プロレス観戦などで、旭川に行ったり、札幌に行ってもとんぼ返りせざるを得なかったりで、月末まで行く機会が無さそうなので、これでいいのだ。
19時の源さんの回は、おかわり熱波をコロ助ファイヤー。
20時の松井さんの回は、個別熱波を背中に5回。
22時の上山さんの回は、おかわり熱波で自分の番が来るまで持ちそうもなく、3回目の旋回後に途中退出。
源さんが熱波師デビュー1年、松井さん、上山さんもデビュー1か月ぐらい。
今年の上半期はニコーリフレユーザーにとって衝撃的な事もありましたが、22人ぐらいいらっしゃる熱波師のうち8人がエレガントを知らない世代になりましたし、熱波師デビューを目指す新人さんもいます。熱波支配人の吉井さんの教え方が素晴らしいので、新人とは思えない仰ぎ方をされる方もいらっしゃいます。
これだからニコーリフレのロウリュはやめられません。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
SPA&SAUNAオスパーの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
7月1日。第1回オスパーサウナ会議が開催された日のサ活は、SPA&SAUNAオスパーです。
おにぎり付のLINE会員のオスパーコースに加えて、オスパーサウナ会議参加費用を支払ってライドオン。受付前には、本日からオスパーをメインに活動することになったプレジャー田中さんがいらっしゃいました。
洗体して髪の毛と髭を剃ってから、オスパーサウナ会議会場へ。
会議と言ってもサウナーヨモギダさんとロングトーク望月さんのトークショーみたいな形ですが、参加者はロングトーク望月さんのロウリュを受ける事が出来るのです!
15時より開始されたロウリュは、超満員札止め。ニコーリフレの熱波組長とは違ったタイプの話の長さです。
熱波終了後は仮眠した後で、ドラえもん見てからチェックアウトして晩御飯食べに行こうかと思った店のSNS見ていたら臨時休業との事で、もうちょっといるかと方針を変え、スーパーファミコンで遊んでから18時ちょい過ぎに浴室に行ったら、18時30分よりブレジャー田中さんのゲリラ熱波が行われるとの事。
もちろん参加したのですが、プレジャーさんが初めて熱波を受ける人を聞いてきましたので、オスパーで熱波を受けるのは初めてなので、もちろん手を挙げましたが、ニコーリフレのシュガーレスさんやビーチクキラーさんみたいな事を言ってきました。
個別熱波のチャントは「オ・ス・パー!」
おかわり熱波のチャントの締めは「プレジャー!」だったのですが、ホームサウナがホームだけに、おかわり熱波では「サウナー!」と2回も言ってしまいました。
おれの番が来たら、おかわり熱波はコロ助ファイヤーで受けました。
コロ助ファイヤーがニコーリフレだけのものから北海道のものになる瞬間でしたが、これはニコーリフレのように、サウナ室内では腰にバスタオルを巻くスタイルの店で受ける熱波サービス限定にしておいた方がよさそうでした。
ロウリュ終了後に水風呂でクールダウンしてから、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
6月23日。織田信長の誕生日のサ活はニコーリフレ。
12時40分頃に入浴招待券を利用してライドオン。
この日のロウリュ
13時 佐藤さん
14時 須藤さん
15時 明瀬さん
16時 松尾さん
17時 島田さん
18時 玉澤さん
19時 吉井さん
20時 松井さん
以上8回。13、15、18、20時はサイレントロウリュでした。
佐藤さんの回はサイレントロウリュでしたので、ロウリュ童貞卒業式はありませんが、サイレントロウリュの説明の際、目を閉じればニコーリフレのメニューが浮かんでくるとおっしゃってましたが、8月の俺のサウナ飯で、2個2000円するおにぎりと狸の肉入りたぬきそばがバカ売れする光景しか思い浮かびませんでした。
今回の俺のメインは19時の吉井さんの回です。最近、吉井さんの回に当たる時は、サイレントロウリュか新人熱波師育成ロウリュに当たる事が多く、吉井さんのソロロウリュに当たる事は何か月ぶりか思い出せないくらいです。
3回目の旋回後のおかわり熱波の後で、何か言ってたような気がしましたが、よく聞き取れなかったので、それはそれとしておかわり熱波で、おれの番になった時に念願の「よ(4)し(4)い(1)の441回」を所望し、あまりの正々堂々さに吉井さんも441回おかわり熱波を送ってくれると期待したのですが、ここまで7回連続で受けて、ぐったりしていたのが声に出たのか41という声が小さかったようで、吉井の4回と思われて、おかわり熱波は4回になってしまいました。無念ナリ。
20時の松井さんの回は、正式デビューされてから初めて受けました。おいおい、ずいぶん長くないか?と思ったものの、個別熱波が終わって退出して時計を見たら、他の方が担当された時と、時間は大して変わらない。これは大物の予感がしました。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。