ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
8月26日。石狩市初の電流爆破デスマッチが開催された日のサ活はニコーリフレ。
この日のロウリュ
8時 クミチョ(藤原さん)
10時 マイケルスドー(須藤さん)
12時 オリジャン(折舘さん)
以上3回。
8時の組長の回では、個別熱波をおフランススタイルで受け、おかわり熱波は嫌がら…… 組長が涙を流して懇願しそうな勢いのたっての希望で、おかわり熱波をおれで締めたいようで、おれもその意を汲んで、旭川で密かに話題を呼んでいる熱波の受け方で8時の回を締める。
10時の須藤さんの回で、初めて熱波を受ける人を聞いてきた時に「12000円の席でプロレス観戦する日に受ける初の10時の回」なので、もちろん挙手をしたのですが、相変わらず話のわからん人です。
おかわり熱波も自分の番まで無理したら、倒れそうなので途中退出。
無理しない、倒れない、16時からプロレス観戦。
12時の折舘さんの回は、初めて熱波を受ける人は聞いてこないものの、サイレント風スタイルで激熱になること必至。
中段に陣取りましたが、おかわり熱波の時に下段にいらした方に送った熱波のもらい熱波で充分なくらい満足できたのと、おかわり熱波の順番の流れから、自分の番まで待つのも厳しそうなので途中退出し、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
ここで挙手をしないと、体調が悪いのかと心配し、須藤さんが夜も眠れなくなり、心労で倒れてしまうかもしれません。 そのため私は、泣く泣く挙手をしています。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら