絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りこにゃん

2024.02.13

23回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

仕事終わりに、今日も鶴の湯さん。
17時45分IN。
サウナに4人だけども、おしゃべり常連マダム2人は2セットでサウナを終える。

もう1人はマナーが良いお嬢さんなので問題ない。

奇しくも今日は『じゃばらの湯』の日。
ならば最初はお風呂♨でぬくぬくして、2人がサウナ終わるまで待てばいいだけだ。

洗体後、速やかに
電気風呂🛀で5分シビれる。
渦流風呂で腰をグリグリ。
どっちのお風呂にもじゃばらが大量に投入されていてものすごい、いい匂いに包まれて幸せ♥

ここで1回水風呂でクールダウン。
再びラドン浴泉でプカプカ。
2セット繰り返しているうちに、マダムたちのサウナ終了。

ようやく出番だなっ、ふふ。
12−3−10×1セットでものすごく整う。
8-3−10×2セットでフワフワ整う。

後は例の如くでフィニッシュ。
今日も良きお風呂とサウナでございましたm(_ _)m

PS。久しぶりにオートロウリュが止まってる時間が。十分蒸し蒸しだからいいのだけれども。

続きを読む
56

りこにゃん

2024.02.12

12回目の訪問

月曜恒例の桜湯さんに。

今日は絶対に混むと予想し、いつもより時間を遅らせて17時50分IN。
これが正解だったようで。

『女性サウナもさっきまで混んでて10人くらいいたけど、ようやく落ち着いたところだよー♪いってらっしゃーい』
『わかったー行ってくるー』

速やかに洗体し、バイブラバス♨スタートで
5-8-3-8×3セット。
1セット目から滝汗💦大いに整う。
1セット目ソロ。
2・3セット目は3人くらいで過ごしやすい。
水風呂や椅子の渋滞も無く。

例の如くいのちだいじに、をして終了。

脱衣所で女将さんが入浴の準備を始めてたのでお休みのご挨拶をして。
いつも通りの桜湯さんでした✨

続きを読む
51

りこにゃん

2024.02.11

1回目の訪問

春の湯

[ 東京都 ]

今日は新規開拓、三鷹の春の湯さんへ。

バス🚌に揺られて三鷹駅徒歩3分。

受付で女将さんに💁懇切丁寧な説明をいただいて。サウナセットを借り受ける。
2時間制とのこと。

浴場は混み合っておらず、静かに穏やかに黙浴する方が多い。カランのバショトリーヌは、ほぼゼロ。

八角形のカランが可愛い❤

洗体後、薬湯『江戸黒』で温まり、
いざサウナヘ。
日曜なのに、ソロ。ありがたや(//∇//)

サ室はライトが壊れているのか、真っ暗。浴場の灯りがドア越しに差し込むだけ。
ストーブ前に匂い袋が3つぶら下がっていて、森林浴をしているかのよう。
ささやかに聴こえるクラシック音楽🎧🔊。

明るさ、香り、音。
こりゃ寝れる(あくまでも瞑想)。

適度な湿度はあるものの、さほど熱くなく、ストーブ前上段でもなかなか汗💦が出ず。気が付けば20分経過。
無理はせず、一旦水シャワーを浴びて休憩。

再び江戸黒で温まり、再度サウナヘ。
ボチボチ玉汗💦がで始めたのが10分経過してからだったのでタオルをぐるぐる振り回しつつ再び20分まで入って、水シャワーを頭から浴びて休憩。
今日のサウナは2セットで終了。

そんな体調の日もあるさね。

お腰のケアをばっちりやって、初の春の湯さん終了。

施設は綺麗だしサウナも悪くない。
惜しむは、サウナ道具を置いておく場所もフックもないことくらいかな?

続きを読む
52

りこにゃん

2024.02.09

22回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

今日も西調布でご用からの、安定の♨ホーム 鶴の湯さん。
16時20分IN。

洗体後、ラドン浴泉でプカプカ浮いて。
(いつも浮いてる✨気持ちええ☺のよ、浮く方がw。あ、頭は湯船の縁の上。安心してください、浸けてませんよw)

レッツゴーサウナ。
8−3−5×2セット、12−3−7×1セット。
3セット目で極まる。
ラドン浴泉で再び浮いてから
おかわり5−1−5×2セット。

後は例の如く、いのち(腰)だいじに、をして、終了。
だいぶ慣れてきたのか、ワイルドなビリビリにも長く当たれるようになってきた♥

風呂🛀から上がる直前、常連のおばあさまからフェイスパックを1枚貰う♪
こういうの、仲間入りしたみたいで、結構嬉しいものなのだ😄

昨日、梅の湯のツンデレ姉さんがスタンプラリーの台紙をそっと差し出してくれたので、今日も鶴の湯さんでスタンプもらいました。
押し方が超丁寧。
性格出るよね、こういう時。

続きを読む
54

りこにゃん

2024.02.08

13回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

昨日はご用もなく、『いのち(腰)だいじに』を縛りにして、1日大人しくしてましたが、我慢が効かないサウナ欲。

木曜日、ご用前の梅の湯さんです。

15時15分IN。

桧風呂スタートで
5−10−2−5(外気浴)×2セット
+(露天6分)15−3−7(外気浴)×1セット。
1セット目でじわじわ来て、3セット目でガチ極まる。

薬湯とジェットと電気風呂でしっかり『いのちだいじに』をして。

サウナセット片付け中
『新たなサウナーさんが現れた』
敵はマナーが悪い前回のバショトリーヌ。

バショトリーヌの攻撃、『舌打ち』
りこにゃんは何のダメージも受けない。
りこにゃんの攻撃、『誰も場所取りしないソロはめちゃ気持ち良かったです』
バショトリーヌは痛恨のダメージを受けた…ぽい。

そのままシカトして荷物回収して終了。

まろやかに表現してみたw

お風呂もサウナもスゴく気持ちよかった。

ツンデレ様も可愛かったw

続きを読む
55

りこにゃん

2024.02.06

21回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

今日も今日とて、鶴の湯さん。
仕事終了間際にハプニングがあり、残業決定。珍しく遅めの19時IN。

この時間帯はお客さんが少なく、マナーが抜群に良い。

洗体後、ラドン湯に飛び込む。
今日のラドン湯は熱々でした✨

その後サウナヘ。
サクッと10−3−5×3セット。
1セット目でがっつり整う。
1セット目は2人。以降はソロ。

いつもの如く、腰をケアして終了。

今日も良き湯をありがとうm(_ _)m

続きを読む
51

りこにゃん

2024.02.05

11回目の訪問

今日は月曜、よって府中の桜湯さんの日。

雪がつもり始める中、仕事帰り17時IN。

『雪の中ありがとねー』『雪でもサウナって、もう中毒だよねー😂』とご挨拶。

ガラガラな浴室で洗体後、バイブラバスで10分温まっていざサ室ヘ。

8−3−5(ソロ) 10−3−5(2人) 12−3−5(ソロ)のステップアップ方式。

3セット目でばっちり整う。

ジェットバスで腰グリグリ。
ラドン湯でこれでもか、ぐらい温まりフィニッシュ。

また来週ー?。
いつでもおいでー。いい湯沸かして待ってるよー。とご挨拶して。

もこもこ着膨れして、帰路に着く。
電車🚃は遅れているものの、動いてて良かったー。

続きを読む
56

りこにゃん

2024.02.04

1回目の訪問

今日は取り立ててご用がないので、新規開拓開拓、三鷹のアサヒさんにGOいたしました。
最寄りのバス停から三鷹駅までおよそ20分。三鷹駅徒歩3分。
割と近いんですよねー☺

17時IN。

優しい女将さんに900円支払い、大小タオルとロッカーキー、そしてサウナキーを貰う。

2時間制とのこと。
今日の熱湯はじゃばら湯の日。

さっそく洗体後、サウナエリアのぬる湯で10分程浮く。

その後サクッと10−3−5(サウナー専用休憩室)×3セット。ストーブ前上段GET。

熱すぎないサ室。ちょっとだけ湿度もある。下茹でして5分くらいでようやく汗💦がで始める。出始めると、ノンストップ。

サ室の前の水風呂はスゴくマイルドな温度。水風呂苦手な人も漬かれるんじゃないかな🤔

1セット目はソロ。2セット目途中から2人。

じゃばら湯に浸かってジェットでグリグリ、電気で結構ワイルドにシビれてフィニッシュ。

帰りに女将さんに『じゃばらって知ってた?』と聞かれ、『邪払』って書くんですよー、と答える。
女将さんがなるほどーと、ようやく合点が行ったようで、『昨日の方が良かったのかしらね?』

そんなお話をして。
再び帰路のバス🚌に揺られながらこのサ活を書く。

続きを読む
47

りこにゃん

2024.02.02

20回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

寒いーーーーー🐧、ので近場で今日も安定の鶴の湯さん。

仕事という名のご用を終えていつもよりちょっと遅い17時IN。

17時〜19時台の常連さんは正直ちょっと柄が悪い偏屈マダムがチラホラ出現する。

サウナは常時3名で廻る。
マダムのおしゃべりがちょっとうっとうしいので、2人が水風呂に移動するタイミングを利用する。

基本サウナ5分水風呂1分で4シーソー。
合間にたまにビリビリ揉まれる。
2人がサウナを終えたところで、本格的に
ラドンスタートで5−8−3−5×2セット。

ラスト、渦流で腰をブラッシュアップして終了。

今日のサウナもアツアツでしたm(_ _)m

続きを読む
55

りこにゃん

2024.02.01

12回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

今日は木曜日。三鷹で夜ご用なのでオープンスタートで梅の湯さんにGO。

…下駄箱でチケット買って受付行くと、サウナバッグがすでに用意されていた。
『待ち構えてた?』『うん♥』

受付の姉さん、ホントにツンデレかわええなぁーw。

ソロサウナ。桧風呂スタート。
ストーブ前を陣取り、
8分 10分 12分のステップアップ式。
水風呂3分 外気浴7分。
3セット目の外気浴の時、スゴク良い風が吹いて、一気に整う。

ひとまずここで、露天風呂でプカプカ浮きながらチョイと休憩。

おかわり8−2−7を1セットこなして。
腰グリグリで終了。

帰り支度していると、何故か『どこの病院の入院食が美味しいか』で御婦人方と盛り上がるw

仕事柄、職員食堂を利用することが殆どで、入院食は1年前の杏林が久しぶりだったけど、眼科入院で普通食だったし。
3食昼寝付きw

結構むか~しの慶応の腎内科の制限食もなんだかんだでまあまあ美味しかったなぁーwなんて思い出し。

でも銭湯サウナ(健康)が1番美味しいご飯のお供だと最近は思うのだ☺

北風に吹かれながらバスを待ちつつ。
腹の肉をつまみ。
そんなことをつらつら考えていた。

続きを読む
56

りこにゃん

2024.01.31

4回目の訪問

富の湯

[ 東京都 ]

今日は久しぶりに狛江の富の湯さんへ。

天気☀も良いので久しぶりにてくてくテクシー。
回数券+200円支払い、バスタオルと布製のサウナマットを借りる。

ここは早い時間帯だとバショトリーヌな常連さんが多いし絶対に混むので16時30分IN。

常時4名程。
ここにしては空いている方かな?

露天のコラーゲン湯スタートの
5−10−3−7(外気浴)×3セット。
ストーブど真ん前に滑り込み。
今日の外気浴は気温も高く、超気持ちええ☺
その後電気風呂でワイルドにもみもみシビれて、ジェットでグリグリ。

帰りもてくてく歩いて帰宅しました✨
ポイ活も捗るw。

続きを読む
44

りこにゃん

2024.01.30

19回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

マイスイートホーム、安定の鶴の湯。

15時30分IN。

明日がお休みな為か、今日は顔見知りの常連さんが全員集合。浴場賑やかwてか、いい感じの異様な空気感。

普段サウナに入らない御婦人方が、こぞって立って入っておられる。
『あなたがプハーっていつも気持ち良さそうに入ってるからよー😁顔見たら入りたくなっちゃった😌今日は暖かいしね♥』

各々年齢や体調に併せて3分前後1セット、とかでも、『久しぶりのサウナもこれはこれでいいわねー』

ここのサウナはこういう入り方でも全然いいのだ。

ここの常連さん方は、世代、国籍、関係なくみんなホントに優しい。

ラドン湯スタートの5−10−3−7×3セット。
おかわり8−2−5×2セット。

今年1熱いと感じた、熱々のサ室。
スチームサウナで50℃まで上がる、ここのサウナは玉汗💧かける。
水風呂は安定の17℃。
整わない訳がないw。

あ〜。これがホーム🏡ってことかー。

ラストスパート、ラドン湯にプカプカ浮いて、電気風呂でワイルドに痺れる。

目新しさ皆無、でもシンプルイズベスト。
やっぱ好きだわ、ここ。

続きを読む
49

りこにゃん

2024.01.29

10回目の訪問

今日は月曜、よって府中の桜湯さんです。
16時05分IN。
ただいまー、おかえりー。
ご挨拶して。

月曜日の常連サウナーさん方はみんな素晴らしくマナーが良いのでストレスフリー🆓。基本2人で廻る。

ラドン湯スタートの3−10−3−10×3セット。2セット目で整う。

3セット目で以前顔見知りになったマナー超抜群のレディーが参戦。
彼女が水風呂中、自分のサウナグッズを片付けていると『あれ?今日はもう終わりなの?』と声をかけられる。
『3セットカマして無事整ったのでー』と返すと『良かったねー♥』と喜んでくれる。
とってもええ人や☺

最後電気風呂で腰を労り、ラドン湯でぬくぽかしてフィニッシュ。
お風呂上がり、髪を乾かして眉を描いているとそのレディに『50円💱、崩せない?』と尋ねられ、崩してあげる。『助かるー、ありがとー』と感謝される。ドライヤー代の小銭不足あるあるだよねー、と笑い合う😁。
素敵な方と顔見知りになれて良かった♥

恒例のコーヒー☕牛乳を飲んで、また来週か、今週末?と受付のお姉さんにご挨拶して。

帰り道ラーメン🍜食べて。

今日も良きサウナタイム⌛でございましたm(_ _)m

続きを読む
51

りこにゃん

2024.01.28

5回目の訪問

今日は腰の鈍痛がジワジワ痛めつけて来るので、家から1番近い湯守の里ヘ。
(フォローしている方のサ活読んだのもあるけどもw)

今年お初。12月のメンテナンス以降もお初。15時30分IN。

多少混雑のカランで、万障お繰り合わせてさっそくサウナヘ。

床がプラに変わってる。床タオルが敷き詰められていない。
結果。正直、サ室がマジで吐き気を誘う位、超アンモニア臭い。
そりゃそうだ。みんなタオルも持たず、ベンチに直座り。汗💦垂れ流し。ベンチの汗を流す方法もここにはない。
これは改悪だなー。

というか、ここのサウナにルールらしいルールがそもそも、ない。

水風呂に汗ダクでそのまま浸かる人、多数。水風呂ぬるくて5分10分浸かってられる。

五右衛門風呂前にチェアが2つ増えてた。
動線考えるとちょっと邪魔。

ベンチ以外にも石椅子が6つもあるんだから、チェアいらないかなぁ?

内湯スタートの10−12−8−10×2セットの後、五右衛門風呂で15分。電気風呂で6分シビれてフィニッシュ。


今日はサウナっていうより、のんびり日本酒🍶呑みたくて、行ったようなものだからこれで良いのだ。
(食べかけ写真でごめんよ〜)

続きを読む
47

りこにゃん

2024.01.26

18回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

今日も大好き❤鶴の湯さん。
15時5分IN。

調布の、とある保育園児👧たちが銭湯体験に来ており、浴場賑やか。
かわええ☺。
常連さんに聞けば、ちょこちょこ銭湯体験をしている保育園らしい。
ラドン温泉♨はそんな子供たちが占拠。ぬる湯だし子供たちには丁度いい温度だろうね。キャッキャととても楽しそう😁。

ということで揉兵衛スタートの1セット目。5−8−3−7。えらい気持ちええ☺。
整うわー。
子供たちがお風呂から上がったので以降ラドン温泉スタート5−6−3−5×5セット。

エンドレスオートロウリュで今日もサ室は50℃近く、水温も16〜17℃とキンキン。

気持ち良さにスゴい満足(#^.^#)。

520円(回数券なら470円)で過ごす贅沢な時間。今日もサイコ〜✨でした。
ありがとうm(_ _)m

続きを読む
47

りこにゃん

2024.01.25

11回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

月曜から腰の調子が最悪でほぼほぼ動けなかったので安静にして😊
今日は木曜日。基本、梅の湯さんに行く曜日でござ〜い。そろそろとゆっくり移動して。

16時15分IN。ラスト以外ほとんどソロ。
12−3−8(外気浴3分+露天風呂半身浴5分)×3セット。

薬湯でぬくぽかして、ジェットで腰グリグリグリからの桧風呂フィニッシュ。
今日の桧風呂はアチアチで長く浸かれなかったけど気持ちええ☺

3セット目のラスト2分でドラパがうるさかった以外は。
今日も良きお風呂&サウナタイムでした。

続きを読む
42

りこにゃん

2024.01.21

10回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

サウナに行けなかった金曜土曜は皆さんのサ活を読んで妄想を膨らませる。

夜遅く帰ってきて寝落ち爆睡。起きた本日すでに15時。
うにゅーともたもた用意して行ってみよう、いざ梅の湯さん。

17時IN。男湯サウナは満員御礼の貼り紙。

女湯も浴場は空いているものの、サウナは繁盛。
洗体後速やかに待ちの方にカランを譲り、桧風呂からの水風呂。
もうこれで気持ちええ☺

さあ、サウナのお時間ですね✨
この時点でサウナエリアのカランは満員御礼。浴場のカランを使っているお客さんもいる。
1セット目は先客2名。

1人マナーが悪く、場所取りそのままサ室を出ようとするので、
『この後絶対に混むので場所取り止めてくださいね』と声をかけると『はん?あたしにタオルとマットどけろって言うの〜?🤬』とキレられるも『その通りですが?』と看板指差しつつ冷たく返す。
舌打ちされるも言うことは聞く。

蒸されていると、あっという間にサ室満席🈵。場所取りおばさんが戻って来ても座るスペースはない。えらい睨まれたw。
だから言ったじゃん、混むよって。
入って立って待ってりゃいいじゃん?
すぐに空くさね。

そんなこんなでストーブ前上段12−3−7。外気浴でも風がないので過ごしやすくスゴく整う。あまみたっぷり出現。

この後、2セット目3セット目、おばさん以外は譲り合い精神を発揮し、満席ながら待ち人は出ず。
10−3−7×2セット。外気浴から露天風呂でぽわぽわのんびりして、桧風呂で温まり直してフィニッシュ。

色々あったけど、気持ちいい(・∀・)お風呂でございましたm(_ _)m

続きを読む
49

りこにゃん

2024.01.18

17回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

金曜土曜は恐らくサウナに行ってるヒマがない。木曜日は通常、梅の湯さんでドライに蒸されるのがマイセオリー。だが今日のご用は西調布。

それならば、行くのは安定の鶴の湯!
16時30分IN。
休み明けの鶴の湯さん、浴場は気持ち混み合うも、サウナは2セット目まではソロ。

洗体後、今日は趣向を変えて、水風呂にゆったり浸かる。痺れる位まで冷えてから、いざサ室ヘ。

今日もケロヨンに1滴のアロマオイルとちびタオルがお供。

ストーブから離れたぬるい位置で壁に寄っかかり体育座り。
じっくり蒸されて12分。そして水風呂ヘ。
プカプカ浮いて浸かりながら整う。
7分休憩後、以降はラドン湯スタートの4−8−3−7×2セット。

揉兵衛で激しくシビれてフィニッシュ。
銭湯によって激しかったり優しかったりするのは設定の違いなのかしら?

今日も良き鶴の湯さんでしたm(_ _)m

続きを読む
52

りこにゃん

2024.01.17

9回目の訪問

ご用の後、お家で大人しくしておこうと思ってたんですが、気がついたら今日も桜湯さんにいました。
いつもより遅い18時30分ぐらいにIN。
『来ちゃった(*´ω`*)』とご挨拶。
レディースデーなのでサウナ代130円をお支払い。
混んでるかと思いきや、常時4名ほどのサ室。毎回運良くストーブ前上段に滑り込みます。

ラドン湯スタートの3−10−3−7×3セット。
おかわり8−3−7の1セット。
おかわりで整う。

今日はマナーを気にしたら負ける。自分のマナーが出来ていればいいさ、と思うも、若いお嬢さんが汗💦を流さず水風呂に入ろうとするので流石に止める。

交互浴を楽しむお客さんも多く、水風呂渋滞発生。整い椅子も渋滞。湯船の縁で休む事も。

ワタクシがお風呂から上がる頃に番台のお姉さんもお風呂タイムだったようで、脱衣所でご挨拶して終了。

今日もやっぱり楽しいサウナタイムでございましたm(_ _)m

PS。脱衣所でスマホをイジる若いお嬢さんをなんとか駆逐できないものでしょうか?

続きを読む
44

りこにゃん

2024.01.16

16回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

今日も今日とてやっぱり鶴の湯。
西調布でのご用、終わりがけにアクシデントが起き、残業決定。
いつもよりちょっと遅い16時30分IN。

洗体後、顔見知りの常連さんと渦流風呂で揉まれながら下茹でついでに新年のご挨拶。

改めて、ラドン温泉♨スタート
7−10−3−5×5セット。

今日はちびタオルとアロマオイルを1滴だけ落としたお湯の風呂桶ケロヨンを持ち込み、タオルで鼻口だけ覆う。
いい匂いや〜。


17時30分ぐらいから3人増えるも、各々のタイミングもあり基本ソロ。
みんなマナーもいいし、快適。

今日のラドン温泉♨がむちゃくちゃ気持ちええ☺温度(38℃)で、永遠浸かってられる、というか、なかなか出れない。

過去1長湯しちゃった本日、今もポカポカ。

続きを読む
42