りこにゃん

2024.01.28

5回目の訪問

今日は腰の鈍痛がジワジワ痛めつけて来るので、家から1番近い湯守の里ヘ。
(フォローしている方のサ活読んだのもあるけどもw)

今年お初。12月のメンテナンス以降もお初。15時30分IN。

多少混雑のカランで、万障お繰り合わせてさっそくサウナヘ。

床がプラに変わってる。床タオルが敷き詰められていない。
結果。正直、サ室がマジで吐き気を誘う位、超アンモニア臭い。
そりゃそうだ。みんなタオルも持たず、ベンチに直座り。汗💦垂れ流し。ベンチの汗を流す方法もここにはない。
これは改悪だなー。

というか、ここのサウナにルールらしいルールがそもそも、ない。

水風呂に汗ダクでそのまま浸かる人、多数。水風呂ぬるくて5分10分浸かってられる。

五右衛門風呂前にチェアが2つ増えてた。
動線考えるとちょっと邪魔。

ベンチ以外にも石椅子が6つもあるんだから、チェアいらないかなぁ?

内湯スタートの10−12−8−10×2セットの後、五右衛門風呂で15分。電気風呂で6分シビれてフィニッシュ。


今日はサウナっていうより、のんびり日本酒🍶呑みたくて、行ったようなものだからこれで良いのだ。
(食べかけ写真でごめんよ〜)

りこにゃんさんの深大寺天然温泉「湯守の里」のサ活写真
10
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2024.01.28 22:25
1
腰の具合如何でしょうか。わたしも五右衛門風呂の前のチェア気になりました、ちょっと邪魔やな、と(笑)
2024.01.28 22:25
0
りこにゃん りこにゃんさんに37ギフトントゥ

2024.01.28 22:37
0
サウナ初心者🔰 サウナ初心者🔰さんに37ギフトントゥ

2024.01.28 22:45
1
医療系あるあるネタなのでうまく付き合って行くしかないのですよ~。大丈夫。
2024.01.28 22:57
1
会えそうで会えない。でも近いサウナを使っているあなたヘ。 あなたのサ活、いっぱい参考にさせていただいています。 少しでもあなたの手助けが出来ていれば、いいのですが。
2024.01.29 13:30
1
りこにゃんさんのコメントに返信

わたしも参考にさせていただいてます!りこにゃんさんの投稿によく出る西調布の銭湯、いけるタイミングを探ってます❗会えそうで会えないものの、同じ施設でサ活してる事実を楽しんでます☺️
2024.01.30 03:14
1

ここ、ラドン特有の特徴的な匂いがあるんで、そこだけ注意いるかも。 口鼻被える何かがあったほうがいいかも? ケロヨン桶🪣にお湯汲んで、サウナ出る時に座ってたとこにざぱーと流せばいいだけだ。
返信1件をすべて見る
2024.01.28 23:24
2
りこにゃん りこにゃんさんに39ギフトントゥ

臭いサ室はまあまあキツいですね😅 そして、写真撮ること忘れて先にやっちゃうのすごく分かります🤣笑
2024.01.28 23:36
1
よよよ よよよさんに37ギフトントゥ

2024.01.28 23:41
1
美味過ぎて。我にかえっての1枚写真すよw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!