りこにゃん

2024.02.01

12回目の訪問

今日は木曜日。三鷹で夜ご用なのでオープンスタートで梅の湯さんにGO。

…下駄箱でチケット買って受付行くと、サウナバッグがすでに用意されていた。
『待ち構えてた?』『うん♥』

受付の姉さん、ホントにツンデレかわええなぁーw。

ソロサウナ。桧風呂スタート。
ストーブ前を陣取り、
8分 10分 12分のステップアップ式。
水風呂3分 外気浴7分。
3セット目の外気浴の時、スゴク良い風が吹いて、一気に整う。

ひとまずここで、露天風呂でプカプカ浮きながらチョイと休憩。

おかわり8−2−7を1セットこなして。
腰グリグリで終了。

帰り支度していると、何故か『どこの病院の入院食が美味しいか』で御婦人方と盛り上がるw

仕事柄、職員食堂を利用することが殆どで、入院食は1年前の杏林が久しぶりだったけど、眼科入院で普通食だったし。
3食昼寝付きw

結構むか~しの慶応の腎内科の制限食もなんだかんだでまあまあ美味しかったなぁーwなんて思い出し。

でも銭湯サウナ(健康)が1番美味しいご飯のお供だと最近は思うのだ☺

北風に吹かれながらバスを待ちつつ。
腹の肉をつまみ。
そんなことをつらつら考えていた。

1
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.02.01 22:12
0
170cmだと、最上段に登ると大抵毎回、天井で強打します✨瘤出来てました😅
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!