絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナスキー

2024.08.06

2回目の訪問

空いてるから好きだわ〜。

口開けにお邪魔。友人と。会話できるサウナもある為、友人と来やすい。飲み物もついてる。デカラ美味い。ノンアルビールもあり。真ん中のサウナには飲み物持ち込みも可。
のんびり過ごせてよきよき。
左右のサウナはそれぞれオートロウリュもあり、かなりアチアチ。
メントールのロウリュサービスもあり。かなりスースーしてよきよき。

高級ホテルのような雰囲気。
店員も丁寧に見回りしてくれて。
値段はまあまあしますが、それ相当の価値あります。
当然また来ます。
トトパのマークがカタカナで書かれてるの気付きました。笑

続きを読む
27

サウナスキー

2024.08.04

5回目の訪問

4段サウナの上段を避けて。

いつもお世話になっているたからゆ所属のシンさんが、出張アウフという事で、いつもお世話になってるメンバーと一緒に訪問。

相変わらずパワーのある獅子サウナ。ライオンロウリュも健在でした。
前回訪問のアウフは最上段しか空いてなくて、見事途中離脱したので、今日は2段目を目指して。

1回目はマッドサイエンティスト回。
内容もパワーアップし完成した完璧な演目。
最後のblower振り回しで、上段は激熱。シンさん、さすがです。1発目から昇天。アフタースイングのホスピタリティも最高でした。

休憩とライオンロウリュ挟み、
2回目のピュアヴィラン回。
こちらも完璧な演目で変身にミラーボールも駆使し、エンタメ感MAXでた楽し過ぎました。

シングルの水風呂と2種類の水風呂であまみもMAXで昇天させて頂きました。
サウナから水風呂、休憩と一直線でトトノへ向かえる完璧動線。ライオンサウナさすがです。
またお伺いします。

その後のサ飯も楽しく、とても幸せな1日でした。
皆様ありがとうございます。
今日もいい日だ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.4℃,5.7℃
21

サウナスキー

2024.08.03

3回目の訪問

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

出張で帰る前にささっとショート

飛行機まで1時間あるので、ここでササっとサ活。
丁度ロウリュサービスの時間。ヒノキのアロマ。
ロウリュの量がすごく、一気に3段目は暑くなります。そこに団扇での扇ぎ。結構熱い。汗吹き出る。

水風呂はメントール入浴剤。かなり良き。
外気浴が暑い。内気浴も熱い。笑。脱衣所で涼みました。
1セット目が熱過ぎて、2.3セット目は10分ほど、じっくり汗出して、帰宅準備完了。
50円引きのクーポン使って630円。こりゃ安い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

サウナスキー

2024.08.01

54回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

オートロウリュのパワー。

8月、サ室入れ替え。オートロウリュ側。かついずちゃん出勤日。これは逃せない。

仕事終わり。そのまま初めて電車で野方から歩きました。サ室入れ替えの為、熱波の時間も変わっている事を完全に失念。

まずオートロウリュを。なんてパワー。湿度が徐々にに、上がっていき、3発ロウリュされた後の熱さ。1ヶ月ぶりで忘れてました。このパワー。すご。

その後何とかいずちゃん最終受けれました。
満席の中、白樺とどんぐりのヴィヒタで癒され、
最後は熱溜めてからのカイザーフェニックス。激熱。

静と動両方の熱波を体感させて頂き、3日連続で来ても飽きず、身体の中にしっかり熱を落として頂きました。
その日中に仙台に帰るということで、お気をつけて。
誕生日楽しんで下さい。

それから徐々に闇の住人が集まりだして、今日もオールスターの面々。闇熱波やらざるを得なくなってました。ダメージが多いであろう366の闇アウフ。MGいつもありがとうございます。なんと音声だけ。それでもみんなで掛け声合わせてねーとかぱーとか。楽し過ぎした。最後まで完走。

1周年イベントの告知もあり、たからゆが更に進化して行くことが楽しみです。

あっサウナハット忘れてしまいました。
すみません。すぐ取りに行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
20

サウナスキー

2024.07.31

53回目の訪問

水曜サ活

たからゆ

[ 東京都 ]

連日のアチアチいずちゃん熱波

仕事を片付け何とか何とか間に合いました。
駐車場は満席。裏のコインパーキングで重鎮闇の住人とお会いし、2人で急いで。

駐車場の混雑の割に中はちょうど良く、アウフもまだ空席あり。相変わらずの熱さ。ロウリュの後に熱波が降り注いで来ます。今日はマンゴーのアロマ。とても良い。マンゴーだけじゃなく色々と良い匂いも香ります。
こりゃ整いますわ。何とか耐えきり、水風呂で昇天。
内気浴でアフタースイングも受け。これだけで十分。
残り2セットは惰性でした。笑。

明日の健康診断に向けていい整えができました。
ありがとうございます。

東京ゆらん また訪れたい銭湯ランキング2位🥈おめでとうございます。
個人としては1位です🥇。だから通っております。

8月からはオートロウリュ側。また楽しみが増えます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
27

サウナスキー

2024.07.30

52回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

これぞ贅沢コース

たからゆは今週はいずちゃんの週。欠かさずイキタイ。夏休みの子供の相手を終えて、そそくさと向かう。

身を清め、早速。当然満席。熱を身体の中に残すと言っているのが良く分かる。徐々に熱くなっていき、黒豆茶ロウリュで毛穴ぱっくり汗だくだく。ロウリュたっぷりで本当に熱い。最後のカイザーフェニックスでいつも通り。昇天。水風呂ぷかぷかであります。あまみもすごい。これが東北四皇。
サバ味噌としても受けたいから仙台イキタイ。
タオルそろそろ買わないと。

更に闇の住人が集まったので、MG闇熱波まで。
噂に聞いていた。あれです。366。ヤバい。
聞いてはいたが辛い理由は熱波が始まるまでが長いのね。ね、ね、ね、ぱ、ぱ、ぱの掛け声はよく分からない。オーロラ何とかってなんだ。なのにまだ始まらない。笑。辛いのはこの前置き。
いざ始まった時にはみんな出来上がってます。
MGもヘロヘロになりながら最後まで仰いでくれました。いつもサウナーの為にありがとうございます。

これがたからゆ贅沢コース。当然銭湯価格の為、コスパが異常。価格破壊とはこの事。帰ってオリンピック見る気満々でしたが、ヘトヘトになりそのまま寝落ちしておりました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
24

サウナスキー

2024.07.26

51回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

オールスター集結

金曜日の恒例になりつつあるシンさんの闇アウフ。
22時も滑り込みで。コンフォートだろうが関係なしの熱い熱波。マチタワーから熱がすごい。

夜深くなると、どんどん闇サウナーが登場。今日は豪華にいつもの面々が勢揃い。11時から混み出す銭湯もすごい。
MGもみんなが受けれるよう動き回って頂きありがとうございます。サウナ内でも暗躍されてました。笑

12人は入りすぎ。笑。みんなで受ければ怖くない。
と、そんな事もなく、激アツプリキュア会。内容も濃密に。全員ブロワーで焼き尽くされ、ストーブ前のあーさんは抜け出せず。門番お疲れ様でした。

水風呂も溢れかえって皆、昇天。
相変わらず楽しい闇会でした。
今日もよく眠れました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
21

サウナスキー

2024.07.23

50回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

魅惑の重熱波

久しぶりのいずちゃん。これは受けないといけない。
いつもより少し早めに。
いつも以上にサウナハットがたくさん並んでる。
みんないずちゃん目当て。

身を清め、少し早めにイン。2段目のストーブ前じゃ無い所で。ストーブ前は無理。始まる前に換気して頂き、少しマシかと思いきや、閉めた瞬間にまた熱がこもる。これがマチタワーの実力。すごい。
いずちゃんのロウリュからの撹拌で一気に重い熱が上から降りて来ます。すごい。四皇の実力。
徐々に2段目の人が脱落していきます。
何とか耐えて、水風呂で昇天。
外気浴は暑過ぎるので、内気浴ですっきり。
この熱波、クセになります。
いずちゃんありがとうございます。
仙台行く機会を探しております。

内気浴で重鎮闇crewのお二人とMGとサウナ情報交換、山賊サウナ、草加健康センターに竜泉寺の湯♨️行きたい所たくさん。

翌日仕事が早い為、早めに離脱。
やっぱり闇アウフがあった。受けたかった〜。
身体が、贅沢になり過ぎてます。
たからゆ自体が魅惑がいっぱい。
サウナーの為の施設。
今日もトトノいました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
23

サウナスキー

2024.07.22

1回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

初訪問

新幹線大混乱。何とか空で帰って来て、そのままイン。初施設。駅から徒歩1分。この熱い日にはありがたい。
40℃の温浴もあり。
水風呂は16℃。だけどバイブラあり。冷たく感じます。4人で満員。混んでると困りそう。

そしてメインのサ室は2つ。薙と荒。両方いいやないかーい。薙はAIオートロウリュで湿度管理。かなりの高湿度。好きなセッティング。すぐ汗💦だく。
70℃の表示?いやいや90℃近くの体感。出て目の前には水風呂。掛け水で入る方には近くてよい。私はシャワーで全部流してから入る。
外気浴チックな内気浴は冷房少し聞いてて気持ち良い。もっと冷やしておくれ。

荒はセルフロウリュ。ロウリュしてから3段目はかなりの熱さ。また降りてロウリュは少しめんどくさいがロウリュの為には何でもします。ほとんど貸切だったので好きなセッティングで楽しませてもらいました。

そして平日2時間1800円?赤坂でこの価格?他の赤坂のサウナより2ランクほど安い。コスパ最高やないかい。空いてるから最高でました。また来ることが確定しました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

サウナスキー

2024.07.22

2回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

出張仕事終わりに。
すでに五塔熱子さんはおわっていたが、その後の熱波2回頂きました。キューゲル庭サウナと森サウナとハナレに入りました。相変わらず森サウナがめっちゃ熱。湿度も高く息するのも辛い。5分が限界でした。
ハナレはセルフロウリュ出来るし、やっぱ好きだわ〜この施設。2時間で全部回るのは無理だけど、好みのサウナをチョイス出来るのが最高。
そろそろネパドルも見たい。と思う今日この頃。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,60℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃,9℃
34

サウナスキー

2024.07.18

49回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

参加型楽しい。

今日も闇アウフあるそうので行く。昨日は闇crewが楽しそうに参加してて羨ましかった。今日も同じ演目してくれるとの事で。よし。逃走中見る事が出来る。

身を清め、その前に2セット。やっぱりタワーから放つ熱量がすごい。8分程で耐えれなくなります。

そうしていると、重鎮闇crewもいらっしゃって、逃走中演目開幕。スーツにサングラス🕶️で再現性高い。
熱いし動きにくいのにありがとうございます。
ラドルリレーに室温当て、タオルの仰ぎ方名称当て。様々なミッションを用意して頂き、楽しい。ミッション失敗すると激しい熱波。最後のミッションは耐えろ。blowerでがっつり焼かれ、何とか完走。
参加型楽しい。受け手の一体感最高。
水風呂でみんな充実した顔してました。

今日も良い日でした。ありがとうございます。
当然そのまま寝てしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
22

サウナスキー

2024.07.17

4回目の訪問

水曜サ活

最上段の運命

高校の友人と仕事後に合流。ライオンサウナへ。
ちょうど毎日サウナ八王子のアベタイガーさんアウフに間に合うか間に合わないかの時間。
身を清め、直前にギリギリ入れるそう。
やっぱり。空いてるのは最上段のみ。
アベタイガーさんは優しく、最上段の方は空いたら下段に降りて来てくださいと。タオルの風がしっかり来て気持ちいい。最上段の熱さが異常。
ラストセット熱すぎて、けど下段全く空かず。そりゃそうか。ここで限界エスケープ。最後まで受けたかった〜。ギリギリに到着が敗因です。
けどその後休憩してる所まで来てくれて、仰いでくれたり、水かけてくれたり、トトノいのお手伝いありがとうございます。
毎日サウナ八王子行きたいです。機会があれば伺います。

相変わらずの施設充実度。獅子サウナのライオンロウリュ。今日は音楽なかったなぁ。シングルでしっかり冷やし、瞑サウナでじっくり汗をかいて、90分ギリギリで退館。
LINE友達クーポンで団扇ゲット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,103℃
  • 水風呂温度 19℃,6.5℃
16

サウナスキー

2024.07.14

48回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

新演目刮目せよ。

22時になんとか仕事が終わり。なに?今日の闇アウフは新演目?行くしかないと車を走らせました。日曜なので、混雑はありながら待ちはなし。

身を清め、限定の薬湯で心を清め、まずはマチタワー前で、相変わらずの威力。最高。

闇crewも集まり、白衣を纏い試験管を持ったサイエンティストが。もう面白そう。サ室が研究所となり試験管内のアロマを順番に。口上もたくさんあって大変そう。途中から研究所を破壊するマッドサイエンティストに。映画で良くみる展開。遊園地のアトラクションのよう。設定では協会を敵に回してましたが私は協会側です。笑。ダブルblowerで焼き尽くして頂き、全員逃走。水風呂で浮かぶ。
相変わらず、発想と演技力に尊敬します。

渾身の2セットでトトノい今日もいい日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
17

サウナスキー

2024.07.13

3回目の訪問

テレワークと共に。

最近テレワークに使わせてもらってます。
オートロウリュに合わせてサ室へ。いつも言ってますが、こんなに水量あったっけ?こんなに熱かったっけ?3段目8分くらいしか耐えれない。熱耐性あるのに一気に湿度が上がるからか。

雨の外気浴も気持ちよく、仕事も捗りました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

サウナスキー

2024.07.12

47回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

飛行機2時間遅延でも行く。

木曜はいずちゃん最終日。出張帰りにそのままとばっちり計画立てたら2時間遅延。ちーん。

それでもスッキリしたく遅くに訪れる。MGに今日何もないよと。いえマチタワーがあります。けど結局闇アウフをE-バイさんがして頂けるとの事で。いつもえごた湯で声かけて頂いてたのですが熱波は初めて。

まず身を清めていると、横にいずちゃん。仙台へ夜行バスで帰るそう。お忙しいのにありがたい。絶対仙台行きます。定食活動へ。仙台出張のない自社を恨む毎日。

その後1セットし、集まって来た闇crewと闇アウフ。
アヒル型キューゲルをSETしたのに、まだ来ない。ストーブ前(門番)が辛そう。入場曲も含め3曲で熱波を。激アツです。ダブルクロスblowerの構えかっこええ。水風呂で昇天しました。

なんだかんだでしっかりとトトノいまして、ぐっすり寝れそうです。
何なに?8/4にライオンサウナにシンヴィラン来るってよ。すでに仕事調整に動いております。

続きを読む
41

サウナスキー

2024.07.09

46回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

これこそ充実感。

お久しぶり四皇いずちゃんがいらっしゃるとの事で絶対に伺う準備。
なんとか最終回間に合いました。
まぁすごい。マチタワーの威力といずちゃんのタオルで激アツに。上から熱波が襲ってくる。サウナハット忘れたからか、首元が熱い熱い。途中ウィスキングで一瞬身体冷やしましたが、またすぐアチアチに。1セットであまみたっぷりバチバチにキマりました。

水風呂、内気浴で夏でもしっかり整い、恒例のいずちゃんの新幹線漫談も聞き、トトノいの境地へ。
1セットでしたがありがたい熱波受けれました。

けど、闇アウフメンバーがたくさん揃っていた為、
MGの闇アウフも。さすがマチタワーの開発者、熱の放ち方を知っているのでアチアチ具合が尋常じゃないです。上から熱が襲って来て、まさに熱波。blower登場でヤミーだけが残ってましたが、結局耐えられずみんな逃走。水風呂で身体を冷やしに冷やしました。

なんて充実したサ活。明日は仕事で来れないのが悔しい。お二人ともありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
21

サウナスキー

2024.07.07

45回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

たからゆ名物

22時過ぎると、徐々に集まってくる。手練の闇サウナー通称ヤミーの面々。皆さん重鎮感がすごい。

もう外気浴が不快な季節になって来ました。内気浴ですら、少し暑い。

今日もコンフォートと嘘をついている激アツサウナへ。103℃。マチタワーが鎮座し熱を解き放っています。重い。闇アウフに合わせ、重鎮の方々が続々と上段へ。七夕🎋会がスタート。

七夕の精霊のシンさんが、みんなの願いを叶えてくれる会。まずはロウリュの気持ちのいいアウフ。そしてプラスチックの笹でウィスキングしてくれる。あー、ヴィヒタってやっぱり大事だしすごく良いんですね。正直プラスチックは全然気持ちよくない。笑。とりあえずおっさん全員一周しました。

最後は誰かしらの希望、激アツのサウナという事で、ダブルブロワーをぶっ放して、続々離脱、散り散りになり終了。みんなで水風呂で放心といつも流れでした。

ヘトヘトになり帰ってバタンキュー。相変わらずよく寝れます。様々な演目を考えて、飽きさせる事のないシンさんには感服しながらまた次を期待してしまってます。月曜日は休みか。残念。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
20

サウナスキー

2024.07.04

44回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

さすがのマチタワーの破壊力

オートロウリュじゃなくても残念にならなくなりました。コンフォート側も破壊力抜群になったから。
comfort=快適、心地いい 
と辞書を引きましたが破壊力抜群なんです。もう誰もストーブ前(門番)に行かないですもん。

22時のシンさんのアウフ。リラックス回と称し、心地良い音楽と心地良い風。これぞcomfort。ですが外からじっと見つめる目が👀。足りないでしょとblowerの差し入れ。音楽と合わない灼熱なblower頂きました。comfortなんてクソくらえ。水風呂入って、外気浴。もう暑いから内気浴ですね。

そして徐々に闇アウフを求めた、たからゆの重鎮ヤミー達が集結し、MGも参加し夜な夜なのニコニコ動画演目。14分も熱波を頂き、大満足。歓喜に沸くヤミー達。シンさんもヘトヘトになっておりました。みんなで水風呂で放心状態。
もう名物と化した闇アウフ。今月も楽しませて頂きます。帰ってそのまま深い眠りに着けました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
14

サウナスキー

2024.07.01

10回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

21時過ぎの月曜日。新宿で仕事終わり。
どこへ行く。なに?待ちなしだと。
なら行くでしょ。サウナ回数券もあるし。東中野で降りて歩いて7分ほど。途中でお水を購入して。

身体を清め、おっ今日は不感湯が期間限定で。電気風呂も両方入ってからのサ室へ。
入った瞬間にずっしりくる湿度という重力。96℃。すぐ汗出てくる。そしてオートロウリュ。熱い。更に汗が。ほんと好きなサ室設定。にしても汗たくさんのせいか9分で限界。
そして深〜い。水風呂へ。こりゃキマりますわ。
その後泡水風呂も経由してから内気浴へ。
椅子もたまたま空いてて。

3セットもオートロウリュを頂きました。
サウナ出てそのまま水風呂に入るおじさんいてとても嫌な気持ちでした。マナーの大切さを再確認。
7月の幕開け

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃,29℃
24

サウナスキー

2024.06.30

7回目の訪問

サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

雨の仕事終わり。となると雨の外気浴がしたくなる。

椎名町で降りて、ここ五色湯へ。
人気でいつも混んでいるが、今日は早い時間の為まだ空いてました。

にしてもこんなにサ室熱かったっけ?102℃。湿度十分。3分で汗だく。9分しか耐えれず。
そのまま柔らかい水の水風呂へ。深い。逆にこっちは20℃ある。もっと冷たかったイメージが。

そして目的の外気浴。4席しか無いので順番に。
雨と蚊取り線香の香りの中、のんびりできる幸せ。
このノスタルジックな感じがいい。なのにリノベーションして綺麗、かつサウナはしっかりと湿度があり、
トレンドも押さえてる。そりゃ大人気な銭湯になりますよね。
今月はこれで〆。また来月来ます。

その後のサ飯は当然、南天の肉そばです。

南天

肉そば

夏になりカレーが休止してました

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
20