絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2023.11.23

2回目の訪問

素面のいいださんもチャレンジしてた。
実は使ってるタオル、俺のTOWELLアウフタオル、自前のタオルに歴史が刻まれた。

いいださんアウフは岩盤とサウナで計2回受けてパワーがあって良かったです。
ブレンドアロマのおかげで脛椎が楽になりました。

サウナ飯そんなに食う気なかったのに、
もんじゃ、お好み焼き、フランク、石焼きロウリュチャーハン、トドメのアイス、
入館料より高く金使ってた!
それはいいださんの男サウナでのアロマが燻製とかブラックペッパーとかで
「みなさんは肉、この後たくさん食いたくなる」
とか言ってたのが現実になった。

帰り道90分運転した後でもケツが軽くてリラックス感がとても良い、良いアロマと熱波でした。

…そういや物販ってやってなかったやん。

続きを読む
22

2023.11.23

1回目の訪問

ストラックアウトチャレンジ
2枚残しが限界でした。
1m離れて1発で倒すの、どうやったら全部倒れるんだろう???

施設熱波師の広田さんのアウフは遊び心あってタオルの中にLEDライト仕込んで足場にランタン置いたり変わった感じでととのいました。

続きを読む
21

2023.11.18

2回目の訪問

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

チリン+ポカリ
『チンポ』

新たなオロポもどきが完成した日

続きを読む
15

2023.11.17

1回目の訪問

ゆうだい温泉

[ 静岡県 ]

ロウリュやり始めたというから久々行ったら、時間通り開催されなくて30分遅れのロウリュでアロマが何か言わないけど多分ラベンダーかと、でも3回掛けても匂いだけで熱くもなく内輪熱波も特に…狭いし扇げない…

元々温泉がアルカリ性ph高いのが売りだからサウナより温泉。
追加された水風呂の滝はバケツシャワーよりかは良い、でもサウナなんとかしないと。

呆れたのは屋上の足湯がただの水でお湯でなかった。従業員が案内してるのにお湯出してないとかやる気ネェ……
良いとこ悪いとこありすぎる…

続きを読む
22

2023.11.14

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

久々に行ったら売りのロウリュが1時間に1回でなく2時間に1回になってショック!

マニさんのロウリュ相変わらず最上段キツクて効く!!
ワインのアロマってどーゆーのよ!
4連発投げ入れロウリュも最上段で耐えきってしまう程、キツイのに慣れてしまったみたい。
奥津さん熱波は力があって良かったよ、これに投げ入れロウリュ加わったらもっと良くなる!
ゲリラアウフもーちっと味わいたかった。
温泉がスベスベ効くから疲れとれて良かった!

サ飯、マスとかノンアルで。

続きを読む
19

2023.11.10

1回目の訪問

25年程通ってる風呂だけど、
遂にここでも
蒸し風呂で手拭いアウフ二刀流やってブンブン丸してた。
ぬる湯の岩、座るのに丁度良いとこが3箇所あって腰に当たって丁度良いととのい椅子になる。
内風呂の縁で寝るととのうも良き。

本日の揚げ物はカキフライでした。
一番のお気に入りのメンチカツにありつけない…

続きを読む
18

2023.11.10

1回目の訪問

SAUNA VERSE

[ 東京都 ]

サ室に入った瞬間、上半身がモヤ~って変わった感じがした。多分湿度が高いかららしい。
サ室115℃くらいだけどバチバチでなく丁度良くてセルフロウリュ付き、90分コースで1回キャストのBGM付タオル熱波。
シャワーは3箇所2種類のシャワーでシャンプーコンディショナーのツルツル感良かった女の子が使うのかな?って感じ。
水風呂14℃はキイタね!蛇口から水出しても良いみたいだし、目の前には飲料水用意してくれてるからアツアツの身体には良くて、
アキバの外気浴のテントが風入りやすい作りでココが本当にデザイナーの腕が良いって思う、インフィニティチェアーは2つだけど凄くグッスリ眠たくなるサウナで完璧すぎる!
何故か更衣室に元AV女優の上原亜衣のポスターがあって宣伝あった、たまに熱波やってるらしい。
5回サウナ入って客がいないから寝サウナ仰向けうつ伏せ1回ずつやったけど、うつ伏せロウリュは絶対やった方がいい!

サウナ利用客は1800円で40分飲み放題コンカフェ追加できるというので、キャスト4人分出した上で、飲み放題40分で9杯酒飲む。
コンカフェ自体は良いか悪いかは初めてだったのでよく分かってないけど、サウナは本当に良かったから金銭余裕ある人ならサウナだけでも行ってみるのはオススメ

続きを読む
22

2023.11.09

3回目の訪問

バレルサウナへ入る為のサウナマット無料化!!!

ミストサウナ内にととのい椅子が追加されて水風呂後のととのいかミストサウナ内で出来るパワーアップした鷹の湯イカス!

続きを読む
14

2023.11.05

1回目の訪問

竜泉寺全店舗制覇まであと1店舗になった日。
源泉風呂がph高いのか凄いスベスベだった。
露天風呂にある1つだけの石椅子があってここでととのいやり忘れた。
座湯ととのい凄く良き。
バズーカサウナはキツメ慣れてる人にはほどほど良い感じで最上段スタンディング熱波を余裕で受けても平気であった。
岩盤浴がこの店舗にしかないアロマソルトはツルツルであった。

クレゲは他の店舗より余裕で乱獲出来る程の設定でルビーちゃん大量に獲って通りがかりの子供が欲しがってたので親に話して賭けた金額500円と交換する代行プレイを6回やってタダでクレゲ楽しむクソヤロウしてととのってました。ヤリスギテ景品をルビーからVチューバーに代えられた!

ハンジュマクで勝手にアウフして遊んでたら好評でヤバ

続きを読む
2

2023.11.04

1回目の訪問

時間外だとアウフのあるサ室は解放されてないらしい。店員がそもそも温泉やサウナを把握してないからアウフの場所も言えないのにガッカリ。

サウナはバチバチ系で良くて水風呂のあとのととのいは隣のぬるい水風呂ジェットバスやると良いって書いてあったのでやったらコレ結構良かった。
外気浴の椅子の角度も良く温泉サウナは文句無し良かったけど、
入館してから更衣室で着替え、風呂脱衣所で脱ぐって段取りはすごく面倒。
岩盤浴が男女別って珍しいとこで一緒になれるのが休憩室だけってので不便。
神代の湯を運んでいるというけど中伊豆に行ける人からしたら、特に…。
ph9.0と高め表記してたけど、特にツルツルスベスベにもならず「???」って感じ。
トドメが売りの北欧サンゴライト化粧水風呂がなかった事!改装だとか後で知った受付で言えよ!
正直な感想、西麻布のテルマー湯の方が好みでした。

続きを読む
4

2023.11.03

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

夜の銭湯520円

日替り風呂がツルツルシコシコでした

続きを読む
1

2023.10.29

2回目の訪問

バレルのブロアーの角度変えられるの初めて知った。
直接ストレートブロアーはキツすぎて椅子の下にしゃがんで逃げ出した程、
というか火傷寸前の痛みでヤバかった。
ライオンロウリュ最上段よりもキツイけど直接向けるのは危ないから普通が一番。

店員さんにも伝えたけど、そろそろバレルの中で団扇が欲しい、客熱波やりたい。

売店でタナカカツキさんが描くサ道のグッズがあった。
でも漫画は無い。
ドライサウナのテレビでサ道のビデオ上映してくれたらドライサウナが面白くなるんだが…

続きを読む
14

2023.10.28

1回目の訪問

初めて朝風呂5時から入って7時からのKenさんのアウフを初体験しました。
的確な風運びで2種類の大きさのタオルを使い分けて最上段の狭いとこでも熱波行くように気配りしてくれて大変満足しました!
延長戦と追い掛けロウリュのサービス精神ホント良き!

続きを読む
21

2023.10.22

1回目の訪問

うひゃひゃひゃアチャチャチチッひーひゃHAHAHAHA
ぐひゃはらりれろるーヒギィひゃはっはっうひよーあばばばばぐひゃひゃ
グギギギギうーーーグビッととのった

※俺はバカだから、

バレルロウリュ出ている時にTOWELLタオルでアウフ、
高温高湿で5分間アウフ、
うひゃひゃびゃってサウナを楽しみ、

誰でも出来る完全乾燥手拭い2枚を自転車ペダルの様に縦に回して熱波をする、
前日マルシンスパで思い付いた素人アウフがなんか好評。

帰りに近くのセブンで和紅茶ラッテをグビッと飲んでととのった

(と言ってるらしい)

続きを読む
14

2023.10.21

1回目の訪問

渋谷の窓からハミチンととのッタ▲

続きを読む
13

2023.10.20

1回目の訪問

朝風呂60分で入ってました。
ライオンロウリュ最上段けっこーキツかったけど最後まで残って誰もいなくなった時に施設タオル2枚で勝手にアウフやって自己満足!

水風呂新しい入り方模索してて、シングルが横にあるんだから、16℃水風呂に入りながらシングル水風呂の掛水を背中にかけるの試したら割と効いて、新しいととのい出来そう。
2人で来た時なら施術みたいにやると面白いかも。

続きを読む
29

2023.10.18

1回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

平日の15時はタイムサービスの様な混み具合がなく落ち着いてて、
フィンランドサウナも薬草ミストサウナも、たまに誰もいない時があって、
薬草ミストでアウフグースやってました!
手が痛いけど水風呂後の椅子ととのいが、いつもの薬草ミストより凄まじいディープリラックス出来て、スタッフ熱波やって欲しいくらい良かった!
毎回来てて、ととのい椅子にマンネリしてきたので、水風呂から隣のバイブラへ腰をかけてバイブラ足湯ととのいしてたら、これがまた心地良い!
毎回水風呂の入り方工夫できないかやってみてるけど、まだ何か良いととのいが出来るかもしれない。

続きを読む
21

2023.10.14

1回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

サウナ天竜で温泉勧められて、はしごしましたら、2年ほど前に適当に入った温泉だったのを立体駐車場見て思い出して、とりあえず入ったら、前と違って雰囲気変わってて、海老名店と似てる感じ、
食事メニューも多分全部同じ、石焼きカレーとか銀だこあったし。

温泉の中に椅子固定させたのはサウナ後のととのいでやってみたくて、これはホント良かった。
温泉は特別凄いのもなく普通印象、今風の竜泉寺みたいな感じ。

オートロウリュは少ししかなくて、ちょっと残念。

岩盤浴のロウリュとスタッフアウフは申し訳ないけど下手すぎて、ここでガッカリ。
もったいぶってハーブの匂いをかがせるから腕があるのかと思ったら、パラシュートが何処に風を送っているの?という受け手の事を考えないアウフを3セットだけで終わりにガクッときてしまった。
施設はそれなりに良い印象しかないけど、使い手のおもてなし技術不足で活かせてなくて、上手く出来る人が仕切って欲しいねという印象でした。
売店に熱波本販売してんだから従業員が本読んだ方がいい。

デザートの焼き芋ブリュレにソフトクリーム乗せ、これは絶対サウナ後デザート付けた方がいいって言っておく!

続きを読む
17

2023.10.14

1回目の訪問

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

先日、静岡市のサウナで知り合ったサウナーの人がウィスキングやっているというので、毎週土曜日施術やっているとのことで初めてサウナ天竜に来ました。

ヴィヒタの香りは他の施設で沢山みてきてるから知ってはいても、
ウィスキング受けるの初めてで30分施術。
最初のかけ湯からアーユルヴェーダのオイル流しのようでこれだけでも良いのに、軽擦や圧迫叩きと何度も寝かけるところにヴィヒタロウリュで寝サウナ、
もみほぐしとは違うサウナらしい血行良くなる感じ。
仕上げの川水風呂でのフローティングという水に浮かばせられるのが良くて、ととのうが頭部というか脳にまでスッキリ感が出るので満足出来るものでした。
施術者ザ★シャカぽんズと受付に言えば分かる。

あつあつ君のブロアー熱波も受けてきました。
激しいぜ。

続きを読む
22

2023.10.10

2回目の訪問

テントサウナ行ってみました。
美肌湯の従業員が管理している訳ではなく、グッドサウナというとこがやってるとの事で、初めてココのテントサウナ入ったけど、全部良いとは言えなかったです。
定期的にストーブの薪を見に来ないから火が消えかけて室温65℃まで下がった時は寒かった。
後で客がソコソコ来たので薪をいれ始めたので室温120℃まで上がったけど、一定の温度を保つ努力が係員になくて残念。
120℃超えのロウリュは普通と違って「ギュルルルル」と音が良く熱も感じられるのでコレは文句無しに良く、お茶ロウリュは濃いめで良かったけど逆に良かったのはコレだけ。
係員なのか客なのか見分けがつかないのも困るし、サウナと関係無い談笑してるなら肝心のサ室の管理を見に来ないから時折見に来るくらいやるべきで、風呂だけのわ客はウルサイ客が外で騒いでいるなって見られてるだけ。
熱波の道具無し、ブロワあったけど係員の熱波も無し。

まとめて語ると、サ室はダブルストーブで良いモノがあるけど、サウナに対する熱意と客をもてなす心が足りないので、100%の満足は出来ず満足度50%くらいでした。
テントサウナの最高と最低の温度差55℃は肩が冷えて、内風呂のサウナでととのって温まりました。

続きを読む
19