対象:男女

天山湯治郷 ひがな湯治 天山

温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
796
サウナ室

温度 75

収容人数: 10 人

  • スチームサウナ
  • TV無

以前あった塩は廃止に。 6名定員になり、サウナ室内に拡散器がつき、場所によってはかなり熱くなる。

水風呂

温度 18

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 8席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 88

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし

12分時計はないが5分の砂時計あり マットは発砲ポリエチレンが備え付け

水風呂

温度 15

収容人数: 2 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 55

収容人数: 6 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

タオルは販売のみ

金曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サ活天国

2023.02.26

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきたよ天山!♨︎
10時〜
この時間帯89℃。あたたまるまで時間が掛かる感覚。だけど芯からほかほか出来たので、10℃の水風呂が最高に気持ちよかった!
サ室に時計はない。砂時計の5分計はあるので、頻繁に変えに動くのが面倒だけど、昔ながらという感じなのでヨシです(笑)サウナマットは交換制でもなく、水で洗うでもなく裏返して使っている感じ。ここは改善してくれたら嬉しいですね!けど、この時間帯、ほぼ貸切で静かに使えたのが良かった🥰

サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴3分×3
計3セット

12時〜贅沢な食事と休憩。鰻もお肉も自然薯もお酒も楽しめて、本当に贅沢した(笑)

14時〜
ここから混み合う。定員4名と決まっており、待ちが発生することも。午後はずっと90℃だった。

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴3分×3
計3セット

外気浴、もちろん出来ます。
茅葺き屋根の下でくつろげる。
晴れてたので見上げたら空も山も綺麗に見えたよ。
14時以降、ほんとーーーっに露天もサウナも人いっぱいになってた。お猿さんが温泉入ってるみたいな感じ🐒(笑)いろんな人がいます。お子さんも多い。
私は10時前に到着し、そこからのんびり入れたけど、それでも人はあるなあって感じです。本当に人気なんですね☺️開店同時に行ったほうがいいかもね。

中の写真はお断りとのことです。受付で丁寧に説明してくれていました。😌🌼

タオルは有料で買取になります。手間じゃなければ手拭いサイズのタオルとバスタオル持参したらいいよ〜。私は荷物増えるの嫌なので買いました。不要タオル入れのカゴが脱衣所にあるので、持ち帰りが嫌ならそこに。

また、シャンプー・リンス・石けんはあります。環境に優しいものを使われているので、指通りはぎしぎしです!私はがっつりそれらを使わせて頂きました(笑)気になる方は持参推奨。

ドライヤー・ペーパータオルはあります。
下に4台、階段登った洗面所に5台ほどありましたが、時間帯によっては大混雑なので、洗面所を好きな時に使うのは難しい。急いでいるなら早めの行動をお勧めします。譲り合いの心で使いましょう☺️
いずれもサイトに記載あるので、よく見ておいたら良いかなと思います。

私は、サイトでシャンプー等の注意事項を見て考慮した上で、自分に必要なものを持っていきました。(綿棒・ヘアブラシ・ヘアゴム・フェイスパック・化粧水他)
クレンジング・化粧水・乳液は受付で取り扱いあり。

サウナハット被ってるの私しかいなかった(笑)
優しい心でサ活楽しんでください🥺🤍

うなぎと自然薯のとろろ鉢、特別純米酒 天山

もっとサウナしたくなっちゃう滋養強壮メニュー(笑)メインは牛タン麦とろ定食。自分で焼けるよ!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃
16

サウナッシュ

2022.03.02

1回目の訪問

水曜サ活

天山湯治卿さんは、温泉として最高に大好きな場所🥰 単純アルカリ泉は、何と言っても疲れが取れる❗️

実は、サウナで経験よりする前に、ここの温泉と水風呂で "ととのい" を体験していたことに、サウナに目覚めてから気づきました。

ある日の天山、温泉でよく暖まった後、水風呂に使って、ふと戯れに寒さを無視して、丹田に気持ちを集めて、身体の力を抜いて漂っていたら、どんどん丹田の奥に集まる意識と裏腹に、感覚が無限に広がり、無になり、宇宙に溶け込み、それこそ息もしないでOKな、心地よく水風呂の中で無に溶け込んだ時間はどれくらいだったんだろう・・・

水風呂の中だけでも、それこそ三昧の境地だったのに、その後隣の温泉に浸かったら、

何なの?この身体の反応は???

目の前真っ白、体動かないかなしばり状態、体の内側あちらこちらから、ボコボコと湧き出す感覚。すっごく普通じゃないんだけど、嫌じゃない、その体験に身を委ねてるのが心地の良い・・・

これが「トトノイ」という体験だったのね、と、しきぢのサウナデビューで知りました😊


で、天山でのサウナ正式セット挑戦❗️

ドライサウナしか開いてなかったと思ったけどスチームも開いてたのかなぁ?

水風呂までは、遠い😅でも、水風呂から休憩場所までは近いので、大丈夫🙆‍♀️


#サウナ
90℃。最初は体が冷えていて、15分近く入った。その後は10分入ると汗がかけた。割合、汗かいて、十分、と感じるまで、10分は必要だった。コロナのためか、席が丸太で仕切ってあった。共用のウレタンマット。使った後洗えないので、次はタオル多めに持っていってタオルお尻の下に敷きたい。

#水風呂
冷たい!今日は12℃。ここの水風呂は深く、座るとちょうど首と頭の境目まで水がきて、唇の下ギリギリ。これもポイントだったかも。

1セット目は20〜30秒で寒い!ひろーい長椅子にゴロンと横になる。軽いトトノイ。2セット目、サウナ10分、水風呂1分。この水風呂に1分だと、外気浴だと寒い・・・外気浴1〜2分で温泉に浸かる。気持ち良い〜 温かいお湯に、石を利用して首まで使ってゴロンと横に寝るような体勢で湯に浮かぶ。3セット目、サウナ12分。へそ下に意識集めて、長めに水風呂挑戦。・・・1分半くらい入ってたかな?出たら寒すぎて、湯船に直行!どわ〜〜〜、仕事のストレスが全部抜けた!

#休憩スペース
ながーい長椅子が二箇所あり、利用してる人も少ないので、休憩には困らない


ここは、温泉の温度が豊富で、私的には温泉と水風呂の整いが楽しい❤️次は蒸し風呂挑戦したい❣️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
34

17ch

2019.09.12

1回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:2分
休憩:5分
合計:3セット

スチームサウナ:5分
水風呂:2分
休憩:5分
合計:3セット


#サウナ
無心堂と書かれたドライサウナ
源泉蒸し湯と書かれたスチームサウナ
ドライサウナは87℃ 決して温度は低くないが湿度低めで汗が出るまでかなり時間がかかる、TVやBGMも無く其の名の通り無心になれる静けさでサ活に集中できるのは良い、それに比べて源泉蒸し湯の熱さよ、46℃って嘘よね、ってくらい入った瞬間におおっってほどの温泉の香りと熱気が身体を包み込む、人によっては不快な湿気と温度かもしれない、故に普通の温泉客は秒で退室してしまうのでこちらもサ活に集中できて良し、今年の初めくらいに増設されたので室内は綺麗、七色の足元ライトが蒸気の中でぼんやり浮かび上がり、禅サ道、蒸され涅槃の後押しに。洗い場の明るさやら、館内の此処彼処のセンスが天山は素晴らしく良いところが天山ファンになった所以、サ活という次元を超えて看板にも書いてある通り、ここは「湯治場」なのだ

#水風呂
岩の水風呂、広さはないが水風呂に入る人がほとんどいないので問題は無い、入った瞬間の水の匂いが好き、子供の頃の夏に川遊びした時の匂いがする、ひぐらしの鳴く声、水の流れる音、あの夏の日の私はこんなにも自分が水風呂大好きなおばさんになるなんて思いもしなかっただろう、とノスタルジーにととのう

#休憩スペース
茅葺き屋根の下に長ベンチの外気浴スペース、足元には露天風呂の湯が流れて来るようになっている、外気浴で体を冷やしすぎないように足元をさりげなく温めておける、露天風呂の岩の配置、風の通り抜ける場所に作られた外気浴スペース、天山はさりげない気配りが凄い、男女共用の休憩所で須雲川のせせらぎを聞きながら風呂上がりにお昼寝もいいけど、女湯の脱衣スペースになっている移築した古民家の2階の畳部屋で風呂上がりに大の字でうたた寝するのが最高

サ活を記録し始めてからは初の天山だったけど元々天山狂いってくらいこの場所が好き、サウナだけで見ると他の人も書いてる通り物足りないかもしれないし、正直サ室から水風呂への動線もイマイチ、だがしかしフィギアスケートでいうところの技術点ではなく芸術点が半端なく高いのが天山、毛細血管と循環器の働きだけでなく心がととのう、それが天山。フロントで汲める飲料用の温泉水を持ち帰り自宅で珈琲入れて飲みながら今日のサ活を思い出して追いととのいするとこまでが天山湯治、私の中では非の打ち所がない施設

続きを読む
54

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 天山湯治郷 ひがな湯治 天山
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 神奈川県 足柄下郡箱根町 湯本茶屋208
アクセス 箱根湯本駅 バス 10分
駐車場 あり
TEL 0460-86-4126
HP http://tenzan.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜23:00
火曜日 09:00〜23:00
水曜日 09:00〜23:00
木曜日 09:00〜23:00
金曜日 09:00〜23:00
土曜日 09:00〜23:00
日曜日 09:00〜23:00
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

天山湯治郷 ひがな湯治 天山から近いサウナ

ホテルおくゆもと

天山湯治郷 ひがな湯治 天山 から0.16km

ホテルおくゆもと

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 10
箱根湯本・湯の里おかだ 写真

天山湯治郷 ひがな湯治 天山 から0.33km

箱根湯本・湯の里おかだ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 150
  • サ活 239
星野リゾート 界 箱根 写真

天山湯治郷 ひがな湯治 天山 から0.45km

星野リゾート 界 箱根

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 47
  • サ活 34
箱根湯本温泉 天成園 写真

天山湯治郷 ひがな湯治 天山 から0.70km

箱根湯本温泉 天成園

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 555
  • サ活 827
伊東園ホテル箱根湯本

天山湯治郷 ひがな湯治 天山 から0.71km

伊東園ホテル箱根湯本

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 3
小田急 ホテルはつはな 写真

天山湯治郷 ひがな湯治 天山 から0.84km

小田急 ホテルはつはな

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 25
  • サ活 23
ルクス箱根湯本

天山湯治郷 ひがな湯治 天山 から1.00km

ルクス箱根湯本

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
箱根湯本温泉 月の宿 紗ら 写真

天山湯治郷 ひがな湯治 天山 から1.02km

箱根湯本温泉 月の宿 紗ら

  • サウナ温度 46 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 26

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!