2023.09.28 登録
[ 埼玉県 ]
ついに入門!クラファンの返礼でフリータイム行使してたので、アウフも含め7セットもやってしまい、赤鼻のトナカイになってしまいました🫎
浴室内のフローリングや洗い場は毎日サウナに近い。
滑り止め対策も徐々にしてくださっている模様。
サ室は息苦しさもなく、テレビを見ながら気付いたら12分入ってました。
セルフロウリュの水が氷製なので熱の伝わりがエグい☀️
水風呂は深くて潜水OK🙆♀️かけ水もあり導線は完璧👌
内気浴にはリクライニングベッド2つとアディロンダックが10個ほど。ちゃんと足置き付いてるの嬉しい☺️
最後にアウフを受けて終了。
元力士が仰ぐ風は1回ごとのパワーが全然違った!
LINEのクーポン期限が切れる頃にまた行こう。
男
[ 東京都 ]
唯一むにさんのアウフ初体験!
1回目はまったりとクリスマス気分🎄
2回目は貞子も黙る「除霊」アウフ😱😱😱来年厄年なのでちょうど良かったかな?
①5分→30秒→15分
②12分→シルキー30秒→10分
③アウフ→シルキー30秒→15分
④12分→30秒→10分
⑤アウフ→シルキー30秒→10分
男
[ 東京都 ]
初訪問。
⚠️土曜日の夜は色んな客がいるのでマナーは良いとはいえない。潜水も黙浴もNGなのに守られてない。
それでも良ければ訪れるべし!
①11分→0.5分→10分
②10分→0.5分→10分
③10分→0.5分→10分
ドーミーインよりサウナも水風呂も広々している。
壁や床、桶などが木目で統一されてるのいいよね!
[ 東京都 ]
オープン10日目&土日ということで30分待ち。サウナも待ち発生。まあしゃあないか。
お店の入り口に「ご意見募集」の旨書いてあった。
みんなも気がついたことあったら店員さんに意見してみよう。
きっと親切に答えてくれると思うよ!
炭酸泉
①12分→1分→15分
②10分→1分→10分
柚子湯
③10分→1分→10分
炭酸泉
男
[ 栃木県 ]
栃木県サウナ初訪問!
①12分→冷冷2分→10分
②12分→冷冷2分→10分
③8分→冷冷1.5分→10分
④13分(アロマサービス)→冷冷2分→10分
全体的にそんなに暑くないですが、テレビもあるのでゆったり入っていられるのが良いですね♪
男
[ 山形県 ]
山形県初上陸!
①低温15分→30秒→10分
②共用12分→1分→10分
③共用15分→1分→10分
④共用8分→30秒→5分
5階の大浴場は、ギリ紅葉をら眺めることができ心地よかった。
1階の共用サウナはしっかり熱いけど比較的長時間居れた。足元はかなり熱を持ってる
水風呂は1分がやっと。冬入り中の山形でしかも雨だもんな☂️🥶
次は夏に行ってみたい
[ 東京都 ]
1年ぶり!
①メイン13分→0.5分→10分
②メイン8分→1分→10分
③メディテーション8分→1分→10分
④メディテーション6分→1分→10分
メインはテレビを何となく見ながら過ごせる、割と普通のサウナ。
メディテーションはこんなに熱かったっけ?というくらい攻撃派。オートロウリュ後1〜2分あたりは熱い通り越して痛い!
COOL ROOMで良い感じにリフレッシュ
つぎは一日中過ごしてみよう
男
[ 山梨県 ]
トントゥ抽選で貰った招待券を行使しに、初訪問してきました。全体的に綺麗で、どのサウナ・浴槽も入ってて気持ちよかったです🥴
①12分→1分→10分
②ミスト12分→1分→10分
③10分→1分→10分
④8分→1分→10分
---------ご飯&睡眠休憩----------
⑤12分→1分→10分
⑥アウフ→1分→10分
タワーサウナの最上段、ロウリュ時はそこそこ暑くなる感じ。そんなに攻撃的ではないです。
ミストは下半身までしっかり熱がくる造りになっていて、ミストはより道の湯が最も好きかも。
水風呂は12℃を指していましたが、水質が良いからか実感は17℃くらいでした。
男
[ 東京都 ]
約1年ぶり訪問。アウフのある時間に来たのは初めて。
オリ赤は決して広いとは言えない浴室ですが、あつ湯・2つの水風呂があって、レモン水飲めるし、塩レモンキャンディあるし、内気浴ながらちゃんと足置きが用意されていて。
ホスピタリティレベルが高い👍
①6分→水30秒→10分
②12分→水30秒→10分
③19:00アウフ→シルキー30秒→10分
④10分→水30秒→10分
⑤20:00アウフ→シルキー30分→10分
ゲストアウフは、みさきさん。
お初だったんですが、タオル捌きが上手すぎて楽しかったです!整い中もお客さんと会話しながら風を送ってくれていて、とても好感の持てる熱波師さんでした。
男
[ 東京都 ]
サ活としては初訪問。
①ドライ9分→1分→すのこ10分
②ドライ9分→1.5分→すのこ10分
③よもぎ15分
④ドライ12分→1.5分→アディロン10分
オートロウリュ2分からの熱風3分🥵
浴場の入り口に「あまみについて」の貼り紙してるし、
「どうぞあまみ作っちゃってください!」と言わんばかり。
15.5℃の水風呂は90cmと深さもちょうどいい。
サウナ〜水風呂は、かが浴場にタイプが似てるかな。
外気浴は控えめに言って神。晴天の日に来れて良かったですね☀️
[ 東京都 ]
久しぶり6回目。
8分→アウフ→12分→アウフ
の計4セット。
アタランドさんのアウフ「スチーム」は、噴霧器からストーンにかけていくスタイル。普段かけられない側面も噴霧してるのが嬉しい☺️
体に負担がかからず、ジワジワと高温になっていきました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。