絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mikatezuka

2021.10.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

高砂湯

[ 東京都 ]

おすすめされて行ってきたけどよかった〜!

サウナはカラカラ93度ドライサウナ。
水風呂に入ってたら、いい風が…
露天風呂に出る扉が開けっぱなしになっていて、水風呂まで届いていた。最高。
露天風呂の横にベンチあり。上からいい風が吹いてくる、最高。
老舗のザ銭湯だけど、露天風呂は最近改装したようできれいだった♨️

めちゃ空いているし、家から散歩にちょうどいい距離だからちょくちょく行きたい✌︎

メモ) 料金にサウナ用に持ち込む用のタオルしかついてないので、タオルは2枚持参する

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
32

mikatezuka

2021.10.04

5回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

気が滅入ったので、回復しに松本湯。
今日は女子サウナが入場規制になってた

水風呂30秒→サウナ5〜7分→水風呂1分
が今のところの黄金比

最悪〜が悪〜くらいにはなった、サウナが近場にあるのはほんとにありがたい

続きを読む
33

mikatezuka

2021.10.02

3回目の訪問

ルビーパレス

[ 東京都 ]

3回目の訪問!

よもぎサウナ5分→
ロウリュサウナ5分→
水風呂1.5分
が個人的黄金比な気がした🧖‍♀️

続きを読む
28

mikatezuka

2021.09.23

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mikatezuka

2021.09.21

1回目の訪問

アツアツ120度サイコー!
ただ、火傷注意ポイントがあるので、下記注意です!


・鍵の金属部分が多いので気をつけて!タオルで包むの推奨。
・サ室に敷かれた砂利は踏まないで!火傷します。
・サ室から直接水風呂に行く扉に注意!縁が金属なので触ると火傷します。

上記に気をつければ、サイコーです。岩盤浴も気持ちよかった〜。また行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
40

mikatezuka

2021.09.16

9回目の訪問

歩いてサウナ

アクア東中野

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 5km

続きを読む

mikatezuka

2021.09.13

2回目の訪問

歩いてサウナ

改良湯

[ 東京都 ]

Tempalay大好きなので行ってきた〜
どこもかしこもTempalay流れていて最高だった〜、サ室に長居してしまった
特に、大東京万博聴きながらの休憩は飛んだ〜

改良湯もTempalayもサイコー

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
27

mikatezuka

2021.09.10

4回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

mikatezuka

2021.09.08

8回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

アクア東中野

[ 東京都 ]

ちょっと久々に行ったら、ポイントカードが見当たらなかった… 見つかったらつけてあげるよ、と紙にハンコ押して渡してくれた、優しい…

今日のサウナ後アイスはチョコアイスに決まり✌︎

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
29

mikatezuka

2021.09.05

1回目の訪問

ザサウナの翌日、こちらにもお邪魔しました!
広い露天風呂と寝湯が気持ち良かった〜
サ室も広々で、苦しくならないやさしい湿度のフィンランドサウナ。露天風呂のへりで外気浴さいこ〜。山の中だから景色も良かった。

サウナ後はジェラート。美味しかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
24

mikatezuka

2021.09.04

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

本当にサイコーだった…
ザサウナのスタッフさんが4回くらいアロマロウリュしてくれたのすごいよかった〜
熱波もしてもらって溶けた〜

あ〜、絶対また来たい

続きを読む
20

mikatezuka

2021.08.30

3回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 1km

続きを読む

mikatezuka

2021.08.27

4回目の訪問

健康浴泉

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

mikatezuka

2021.08.18

6回目の訪問

水曜サ活

氷が入る時間には間に合わなかったけど、今日も最高だった〜
調子が良かったので4セット

明後日からのフジロックに向け、エネルギーチャージ満タン💪

続きを読む
23

mikatezuka

2021.08.15

2回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

今日は朝ウナ、10:30にIN。
女湯は空いててとてもよかった、やっぱり休憩スペース「風」が最高。

3セット、きっちり整ったあとはKinariでラーメン🍜 最高サウナと最高ラーメンで人じゃなくなりました。許されるならば毎週やりたい、、笑

歩いた距離 1km

続きを読む
26

mikatezuka

2021.08.11

7回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

アクア東中野

[ 東京都 ]

今日はヴィヒタの日だった!
白樺がなかなか手に入らないらしく、ペパーミントヴィヒタとのこと。
(ちょっとタバコっぽい香りなので好き嫌い分かれるかも)

立ちシャワーのミラブルを試してみたけど、確かになんだか毛穴洗い流された感…

歩いた距離 4km

続きを読む
26

mikatezuka

2021.08.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

運動がてら歩いて妙法湯まで行ってみたら、下調べ不足でお休み、、
残念と思いながら、1番近い湯〜ゆ
ランド あずまさんを訪れてみたらとっても良かった!

あったかいお風呂はバイブラなど各種ブクブク系、薬湯、岩盤泉の3種類。どのお風呂も熱すぎずでほっこり。岩盤泉は見た目も岩場のようになっており、お湯が岩肌を伝ってくる使用になっているのが趣きあった〜。そして、壁にどーんと描かれた大自然、目にも優しい〜。

サ室は入った時は86度の割にあんま熱くないな〜と思ったのですが、3分に一回のチョロチョロオートロウリュ(かわいい)がじわじわ効いてきて、7分入ったら汗だくでした。あと、丸太小屋を再現したような雰囲気も好き〜と思った!

水風呂は20度だったのでぬるいかなと思いきや、バイブラありなので体感ちゃんと冷たく感じました〜。

気持ちよく今日も3セット!ザ銭湯系サウナだったけど、常連さんも厳しくなさそうでのびのび入れました。
帰りに近くのドイツ食材屋さんが気になってドイツビールも買ってしまった、、
店員のおじさんいいひとだったのでこちらもまた来たい

歩いた距離 3km

続きを読む
22

mikatezuka

2021.08.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

金春湯

[ 東京都 ]

サウナ物産展でサウナ券付金春湯Tシャツ買ったので、行ってきました!
(これで胸を張ってTシャツ着て出歩ける、笑)

テレビなしのストイックサウナ。
17:30ごろINしたけど、わたし含め3人くらいが入ってる感じでした。黙々と蒸されるサウナーお姉さんたち。90度越えサウナはちゃんと湿度も気持ちよくあって、包み込まれるような熱さ。芯からあったまった〜。
水風呂も16℃でしっかり冷たい!きもちいい!水風呂前の段差に腰かけてととのい。
今日は3セットで終了!最高だった〜

帰りがけに番台のお姉さんがザサウナTシャツを着てたので思わず声をかけてしまった。9月に初めていくんです、と言ったら感想話に来てください!と言われちゃった。
気さくなサウナーお姉さんも素敵でキュンでした、また行きます!

歩いた距離 0.5km

続きを読む
32

mikatezuka

2021.08.04

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

祝リニューアル!🎉
クラファンでサウナ入浴券を貰ってたので行ってきました!

・浴室
→ もともと広かったけど、お風呂の種類がすごい!まず、水風呂2種類あるのがアツい、、深い方の水風呂は16℃でしっかり冷たく、1番深いところは肩まで(身長162cm)立ったままつかれた!すご!深!もう一個の方はプールくらいの温度で、長めに入ってる人が多かった。熱いお風呂の方も石炭風呂は深いエリアありで立ったまま胸までつかれる。しかも、なんとでっかいテレビ(100インチはある)が富士山の代わりに壁に据えられてるので、オリンピック見ながらお風呂に入れる!大迫力!笑

・サウナ
→ フィンランドサウナはなんと、3段!女湯でこんなにサ室が広い銭湯なかなかない!そして、とにかく熱い!93℃くらいだったけど、上段は5〜6分いるのがやっとな感じ。たぶん、オートロウリュの威力が半端ないからと思われる。最後1分頑張ろうと思ったタイミングのオートロウリュ痺れました。あまみしっかり出た〜。すごい!
スチームサウナもリラックスできる温度だった〜。今後、塩とか置いてくれないかなと淡い期待。

因みに、整いスペースはごろ寝できるところが良かったです。2人寝られる広さで、畳のような質感。他にもベンチと椅子あり。

今日は22時くらいに行ったのもあり、女湯はそんなに混んでなかった(最後の方はサウナほぼ貸切)けど、男湯は入場制限してたっぽかった。今後、メディアとか取り上げられたらめちゃくちゃ混みそ〜。今のうちに何回か行っておこうかなという気持ち。

歩いた距離 1.2km

続きを読む
34

mikatezuka

2021.08.01

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

お初のスカイスパ!

12:00〜のアウフグースに間に合うようにIN。シトラスアロマいい匂いだった〜
サ室にトントゥを2組発見したのも和んだ

塩サウナも温度・湿度すごく良くて良かった、いい汗って感じ。肌ツルツル!

サウナ後はオロポとカツ丼で優勝!休日最高〜

続きを読む
30