mikatezuka

2021.08.04

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

祝リニューアル!🎉
クラファンでサウナ入浴券を貰ってたので行ってきました!

・浴室
→ もともと広かったけど、お風呂の種類がすごい!まず、水風呂2種類あるのがアツい、、深い方の水風呂は16℃でしっかり冷たく、1番深いところは肩まで(身長162cm)立ったままつかれた!すご!深!もう一個の方はプールくらいの温度で、長めに入ってる人が多かった。熱いお風呂の方も石炭風呂は深いエリアありで立ったまま胸までつかれる。しかも、なんとでっかいテレビ(100インチはある)が富士山の代わりに壁に据えられてるので、オリンピック見ながらお風呂に入れる!大迫力!笑

・サウナ
→ フィンランドサウナはなんと、3段!女湯でこんなにサ室が広い銭湯なかなかない!そして、とにかく熱い!93℃くらいだったけど、上段は5〜6分いるのがやっとな感じ。たぶん、オートロウリュの威力が半端ないからと思われる。最後1分頑張ろうと思ったタイミングのオートロウリュ痺れました。あまみしっかり出た〜。すごい!
スチームサウナもリラックスできる温度だった〜。今後、塩とか置いてくれないかなと淡い期待。

因みに、整いスペースはごろ寝できるところが良かったです。2人寝られる広さで、畳のような質感。他にもベンチと椅子あり。

今日は22時くらいに行ったのもあり、女湯はそんなに混んでなかった(最後の方はサウナほぼ貸切)けど、男湯は入場制限してたっぽかった。今後、メディアとか取り上げられたらめちゃくちゃ混みそ〜。今のうちに何回か行っておこうかなという気持ち。

歩いた距離 1.2km

mikatezukaさんの松本湯のサ活写真
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!