絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

コーヒー牛乳

2025.03.22

1回目の訪問

CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

出張できたからには入っとかないとね。1年ぶりのてんくう♨️
春休みの土曜日で、天空露天風呂は騒ぐちびっこや学生の集団のが多かったけど、サウナは静かで落ち着く…
スカイスパみたいに、外の景色を眺めながら入れるのが最高。
サ室→水風呂から上階へ、ゆあみ着をまといながら階段を駆け上がって休憩するとなぜかいつもより(心拍数が上がってるせい?)ととのう気がした。
土日はちょっとお高いけど、年に一回くらいは来よう

続きを読む
10

コーヒー牛乳

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

ホテルアーサー

[ 大分県 ]

出張で大分へ
せっかくならサウナがあるホテルを…とこちらをチョイス。
最近リニューアルしたみたいで、レトロ感も残しつつの新しい設備も揃ったホテルでした。
女湯はしっかりと硫黄のにおいがする細長い不思議な形の温泉(あつ湯、ぬる湯で分かれているみたいだが違いがよく分からない)、テレビ付き2段サ室、水風呂のみ。
男湯は露天風呂やととのい椅子もあるみたいだが女湯には無くて残念…最近こればっかり。
でも別府ということで温泉メインの人が多く、サウナは常に貸切で快適だった。ビート板もあるし水風呂もキンキンなので後はととのい椅子があればなぁ〜
脱衣所で休憩しながら3セット、仕事前にリフレッシュできました。

朝食バイキング

最上階で朝日を浴びて海を眺めながらの朝食。大分を感じるためにとり天は取るよね〜

続きを読む
5

コーヒー牛乳

2025.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

ワールド記念ホールでのライブ前に、日帰り入浴で利用。
よく調べてなかったのが悪いけど、ここはかなり男湯と女湯の格差があるのですね………
期待値上げていってしまったがために、申し訳ないけど男湯と同じ金額を払ってこれか〜という感じの、女湯はいわゆるホテルの小さめの大浴場という感じでした(´-`)
サウナ自体はしっかり熱さのある2段タイプだったけど、水風呂………どこ………(30℃の炭酸泉ではなかなかととのわない)
炭酸泉の横に一脚だけある椅子に腰掛けて休憩すると、目の前はドライバーズスクールビュー。
せっかくの遠征サウナを楽しみにしてきたのに、男女格差に歯痒い思いをしながら施設を出たのでした…(文句ばっかりでごめんね)

楽関記

小籠包ランチ(ルーロー飯)

並んででも食べたい中華ランチ

続きを読む
25

コーヒー牛乳

2025.03.12

1回目の訪問

水曜サ活

ライブ遠征で大阪に来たので、グッズに並ぶ前に行きたかったおおみね湯さんに立ち寄り♨️
ミュージックロウリュは卒業ソングの日でした。
ミュージック2回・サイレント1回のさくっと3セットでしたが、十分にサウナを満喫できました。
こちらは、お風呂自体も塩湯のあつめ・日替わりのぬるめと楽しめるし、サウナ室も3段あり空いていれば寝られるくらいのスペースもあるし、外気浴(っぽい)スペースもあるし…
個人的には、COCOFUROさん店舗の中では最高だと感じました。このクオリティのサウナに720円で入れるのだから、近所だったら通うのにな〜

続きを読む
24

コーヒー牛乳

2025.03.11

1回目の訪問

約1年ぶりにやっと来れたヒナタ♨️外気浴が気持ち良さそうな天候だったので、急きょのサ活。
サ室は1〜2セット目は優しい温度だな〜と長めに蒸されたものの、3セット目は30分のオートロウリュタイムに当たって最高にアチアチでした。
90センチの水風呂もこの時期は心地よい温度で、久しぶりにあまみも出ました〜。
サウナ以外もここは壺湯や露天風呂が気持ちよくて、月を見ながら癒されました。
今度は土日のアウフグース受けにきたいな〜

続きを読む
19

コーヒー牛乳

2025.03.01

1回目の訪問

3月サウナ初めはゴージャスなプライベートサウナへ。
海の底にいるような空間を味わいたくて【Orca】を選択。
無人の入り口で柑橘系?のキューゲルを2つ取って部屋に入る。
入室するとすぐに青いライティングの2段サ室と水族館のような水風呂、ラグジュアリーな照明の洗面台に圧倒された。
サ室の温度は110度に設定したが少し低く感じたかな?でもセルフロウリュとキューゲルですぐいい感じに。サ室のドアがガラスで、目の前の洗面台の鏡に自分が蒸されている姿がうつるのは現実に戻されて嫌だったけど…
次回行くなら、スリッパを(あるのに気付かなかったので)利用することと、ドリンクを持参すること、ロウリュ用のアロマを使うことを備忘録として…

ちょっと贅沢な没入体験ができる90分コース、よきサ活でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
12

コーヒー牛乳

2025.02.25

1回目の訪問

ドライブの帰り道、気になっていたヌルヌル有田温泉へ♨️
その名のとおり、本当にヌルヌルでした‼️
内湯がひとつ、露天の冷鉱泉水風呂がひとつ、洗い場のシャワーまでもヌルヌル。
ゆえに、サウナのマットもヌルヌルに…(サ室にマットを拭くタオルが置いてあるのはそのためなのね、と後で気付いた)
サ室は露天ゾーンの端っこにひっそりとあって、ラジオが流れていた。温度はそんなに高くない気がしたが、ヌルヌルパワーなのか?短時間でしっかり汗が出た。
ひろ〜いヌルヌル水風呂の冷鉱泉で引き締まりながら、サウナ→水風呂→外気浴→内湯→水風呂…とサウナと温冷交互浴との合わせ技でととのった。
脱衣所がもう少し広かったら良かったかな〜

続きを読む
7

コーヒー牛乳

2025.02.24

1回目の訪問

近くの常宿で無料券をいただけるため、必然的に湯治楼もリピート♨️約1年ぶりです。
はさみ温泉はトロトロの泉質で好みなので、露天でしっかり下茹でをしてつるつるになってからサ室へ。
上段でカラッカラに熱されて、サクッと2セット。いたってシンプルなサウナだけど、サ室にテレビが無いからなのか?常連のおしゃべり好きマダム的な人もいなくて静かに過ごせるので良き。水風呂もちょうどよく(冷鉱泉?)外気浴も星空を見ながら整えて良き。
旅先で短時間だったけど、満足度の高いサ活でした〜

続きを読む
2

コーヒー牛乳

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

九州サウナレディースマンス2025
本日は天拝の湯、男女入れ替えの日ということで初の男湯へ♨️
「さうな鎮守の杜」「さうな天満宮」それぞれ2セットと、晴天のパノラマ外気浴を堪能しました。
時間が合わずアウフグースは受けられなかったものの、キューゲルとお香タイムで癒されながら100度近いサ室でガッツリ汗をかけました〜
そしてランチブッフェでは北海道フェアやってて食べすぎた〜‼️

姫蛍ランチブッフェのデザート

北海道フェアだったで、北海道産生クリームのデザートをチョイス。

続きを読む
25

コーヒー牛乳

2025.02.15

1回目の訪問

東京ドームでのライブ帰りにせっかく来たからと数年ぶりのラクーアサ活。中高温サウナとフィンランドサウナをサクッと2セットずつ。
しかしここは広いがためにサウナ〜水風呂〜ととのいスペースの導線が悪すぎますね…(遠い)
サウナ自体は温度の割に汗がしっかり出るし、マットあるし、フィンランドサウナはアロマ水でセルフロウリュできるし…好みだったけど、水風呂のぬるさが残念なのとスペースあるんだからインフィニティチェア置こうよ!ってなんだか惜しい感じだった😅
ちなみに冷水機の水も自販機の飲み物もぬるい…お風呂だけでもそこそこのお値段だけに、頑張って欲しいところ〜(上から目線で申し訳ないけど)
時間がある時にヒーリングバーデ行くとまたちょっとイメージ変わるかな?

続きを読む
8

コーヒー牛乳

2025.02.11

1回目の訪問

for sauner

[ 福岡県 ]

久しぶりにレディースタイムがあるということで、5ヶ月ぶりの再訪。
寒い時期だから最初の1セット目がなかなか汗が出なかったけど、結果4セットしっかり爽快にととのいました。
3人ずつの完全予約制で混まないこと、プラネタリウムみたいな広いドーム型サ室の心地よさ、スタッフさんがいちいちロウリュしにきてくれること、大きいビート板でゆったりできること、水風呂の浮遊感、イスが自分専用になること、オリジナルアロマと宇宙空間のような環境で完全に現実逃避できること……立地を考えると少々お高いけど、納得です。
祝日の朝イチ、ほぼ貸切でラグジュアリーな時間を過ごせました。

続きを読む
21

コーヒー牛乳

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナサン

[ 長崎県 ]

九州サウナレディースマンス2025
雪のチラつく中、念願のサウナサンへ♨️
16時過ぎにチェックインで、すでにウィスキングとアウフグースは予約ギリギリ💦
(五塔熱子さんのサプライズアウフ、行きのバスの中で知った時は嬉しすぎて叫んじゃった😂)
チェックインしてすぐは、満員御礼だったので先に遅めのお昼をいただく(あしがらカツカレー)
17時半頃にイン。緑茶のお風呂、プレジスのスチームサウナで下茹でして、メインサウナへ。これがあのサウナサンのサウナかぁ〜と感無量に…(足湯が思ったより熱くて一気にぽかぽかになる)
ウェルビーに続き、サウナパンツ着用にわくわくしながら和香サウナのヴィヒタの香りに癒されつつ…いつの間にか6セットくらいしていた😅
いったん休憩してから、楽しみにしていた22時のウィスキングへ。関東のお友だちから「戸川さんのウィスキング絶対受けて」と連絡もらってたので、受けれて嬉しい🥹リンデンの葉っぱのやわらかな感触と戸川さんの降らせる恵みの雨、メリサさんのみかんチョコレートスクラブのあま〜い香りで最高につるつる&癒された☺️
23時からはいよいよ熱子さんのアウフグース。いやはや、トークも風もさすがです…泣けた。
さらに深夜の足立さんの瞑想アウフグース(大盛り上がりで瞑想では無かったけどw)まで受けて、ぐっすり眠れました💤

私のようなソロサ活好きな初心者にとっては、めちゃくちゃアウェー感があって初めはとても辛かったけど…施設自体の素晴らしさとホスピタリティに感動して、再訪を誓うのでした。

あしがらカツカレー

続きを読む
31

コーヒー牛乳

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

九州サウナレディースマンス
レディースデーで日帰り利用してきた♨️
昨年行けなかったから、待ちに待ったよ〜😭
メインサウナも森のサウナもから風呂も強弱冷水風呂も…それぞれに良かった。
念願のサウナパンツも履いてみて、男性気分を味わうなど。
ととのいスペースが窮屈で出入りが激しいところなのと、館内の導線が分かりにくいところを除けば、さすがのウェルビーさんです。
サウナシアターで盛り上がりながら、東京みたいに女性もアウフグースを年中味わえる施設が福岡市内に増えたらいいのにな、と思ったりした。

続きを読む
29

コーヒー牛乳

2025.02.02

1回目の訪問

豊後大野サウナ旅❸
ロッジきよかわさんのなばサウナを朝イチ利用させていただきました♨️
スタッフさんにたっっっぷりロウリュしてください、と言われたので贅沢にジュウジュウいかせてもらうと、室内の温度計よりもかなりアチアチになって冷えた身体が一気にぽかぽかに。
昨日の大雨で濁っていたので川の水風呂は断念したものの、なばサウナの横の水風呂も水が良き。
昨日行った川向かいのカフェパラムさんの水風呂までの階段を眺めながら、短時間でもしっかりととのえました。
今度は川にぜひ入りたい〜

続きを読む
14

コーヒー牛乳

2025.02.01

1回目の訪問

塩湯

[ 大分県 ]

海鮮丼の行列を横目に、サクッと塩湯へ♨️
海を眺めながらしょっぱいお湯で下茹でして、こじんまりとしたサウナへ。侮るなかれ、なかなかの高音で短時間でも汗が吹き出る。
そして水風呂もしょっぱくて笑う。
ととのい椅子などは無いけれど、ロケーション的にはとても良い風呂&サウナでした。

続きを読む
9

コーヒー牛乳

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

豊後大野サウナ旅❷
早くも2025年自分的最高のサウナに出会えたかも♨️
念願のLAMP豊後大野さんに宿泊し、リビルドサウナとコンテナサウナのValoを16時から3時間たっぷり利用。
どちらのサ室も小さな窓から外が見えることで、ロウリュの蒸気に包み込まれながら別世界に迷い込んだ気分になって、水風呂に入った後の開放感が半端ない。
ととのいスペースの焚火の暖かさと、燻される匂いも最高🔥
暗くなると灯るランプの灯りがまた幻想的。
大雨の山道をやっとの思いで辿り着いた先のまさに楽園〜

サ室や水風呂はもちろん、朝晩の食事にノスタルジックな建物、清掃が行き届いたきめ細やかな配慮とスタッフの方々のおもてなし、どれも最高でした。
貸切状態でゆっくりたっぷり利用させてもらって、なんだか申し訳ない感じでしたが、ケンさんやスタッフさんとサウナの話もできて本当にいい休日を過ごせました。感謝✨

鶏白湯のシシ火鍋

豊後大野のお野菜たっぷり、鶏白湯スープも美味しい

続きを読む
12

コーヒー牛乳

2025.02.01

1回目の訪問

カフェ パラム

[ 大分県 ]

豊後大野サウナ旅❶
JR九州のくじを利用して、佐伯経由でレンタカー豊後大野へ。着いて早々、ランチ&サウナ♨️
ロウリュカレーは時間が経つほどにおこげができて美味。
大雨で日本一導線のわるい水風呂への難易度はさらに上がっていた☂️ロープをつたいながら、踏み外しそうな急な階段を下りて川(水風呂)へ行くも、なかなかの急な流れで足をチャプチャプさせるのみで断念😇これはリベンジだな…
でもサ室はしっかり熱く、小屋の屋根にうちつける雨音を聴きながら入るサウナは最高だった。
天気悪すぎたけど、ある意味幻想的で雰囲気も最高で、とても良いサ体験でした🙆

続きを読む
11

コーヒー牛乳

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

回数券を使って今年初のホームサウナへ。
寒いからか「熱サウナ」の温度が上段でも低く、オートロウリュ後でもすぐに室内カラッカラ。こんな日はスチームの「塩サウナ」の方が心地よく感じる…
サクッと3セットで水曜サ活終了〜

続きを読む
16

コーヒー牛乳

2025.01.11

1回目の訪問

レディースタイムの土曜日午前中に初訪問
女性に必要なアメニティの充実度、設備の新しさと清潔感、ととのいスペースの多さに大満足。
アウフグースイベントは、リラックス系の優しい音楽と風で癒された。
小さいサ室のロウリュのアロマは『タール』で、なんだか懐かしい香り…
たっぷり5セットととのって、いい連休のスタートになった!

続きを読む
28

コーヒー牛乳

2025.01.06

1回目の訪問

テンジンサウナ

[ 福岡県 ]

2025サウナはじめはこちらのプライベートサウナへ。
天神南駅からのアクセスが良く、リピート決定。
小さなビジネスホテルの一室、というつくりなので水風呂は普通のお風呂だが製氷器から氷を投入できるのが良き。狭いながらインフィニティチェアがあるのも良き。
サ室は110度の設定だがロウリュしてちょうど良くなる感じ。アロマも良い香りだった…
1時間半コースで軽く4セットキメて終了〜
お部屋には飲み物が無いので、買ってから入室すべし。

続きを読む
8