絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

インロー

2020.11.20

34回目の訪問

一週間の疲れを癒すべくホームへ。いつもと同じように3セット。いつもと同じように風呂上がりにローヤルさわやか。いつもと同じホーム。しあわせ。

続きを読む
33

インロー

2020.11.18

17回目の訪問

水曜サ活

本日の余熱館ささおかにおける活動、略して「さ活」
・プールで30分泳いで歩いてとにかく身体を動かし続ける
・腹が減ったので夕食
・鬼滅の刃2冊読む
・浴場でサウナ水風呂3セット
・鬼滅の刃2冊読む

そして今日はとうとうTZさんとランデブー!サ室を出て水風呂に入ろうとするグレーのサウナハットのサウナーに思い切って声を掛けた。水風呂の邪魔をされたにもかかわらずにこやかに答えてくれたナイスガイ!その後1セットをセッション。これまで一人でしかサウナ入ったことなかったけど、同好の士とお話しながら入るのも楽しいものですな!1セットでガンギマリしてしまいました!TZさんありがとうございました!

続きを読む
35

インロー

2020.11.16

33回目の訪問

仕事でトラブルばかりが続いた月曜、気分を変えたくなりホームへ。遅めの時間だったためか人は少なめでサ室は心なし熱め。イライラを鎮め、ほっこりととのう。
サ飯はなんなん亭の野菜ちゃんぽん明太子ごはんセット。

続きを読む
14

インロー

2020.11.15

1回目の訪問

濱の湯

[ 福井県 ]

今日は小浜市で所要があり、その後こちらの濱の湯に訪れた。「デカっ!」という感じの外見だったが、浴場自体はごくごく普通だった。
サウナは入り口のドアが小さく、入ったときには意外な広さに少し驚いた。座るスペースは3段。コロナのために定員は8名となっている。この小さなドアはサ室の端についており、室温自体は90度程度とさほど高くないものの、安定しており好ましく感じた。水風呂もこの手の施設にしては深くて広い。そして若狭湾を眺めながらの外気浴。一見の価値アリと感じた。

続きを読む
40

インロー

2020.11.14

16回目の訪問

今日は越前武生でテントサウナのイベントがあり、いそいそと出かけた。川のほとりにテントサウナが設置され、熱々の身体で川へダイブするスタイルだ。天気も良くおだやかに晴れた日でとても心地よかった。
しかし、家に帰る前にはやはり風呂に入りたい。ということでやってきた余熱館ささおか。そしてサウナ。テントサウナを堪能してきたとはいえ、目の前にサウナがあれば入ってしまうし、サウナ室を出て目の前に水風呂があれば入ってしまう。テントサウナであれだけ汗をかいたというのに、今日のささおかのサ室は108度。その熱さに否応なく汗を絞り出される。きっちり3セットこなした。夕食に鶏天タルタル定食。本日のはしごサウナ完成。

続きを読む
37

インロー

2020.11.08

15回目の訪問

今日は朝から掃除して洗濯して衣替えして炬燵を出しフル回転で家事をした。ので夕方から映画を観に行き、帰りに余熱館ささおかへ。
入ったのがだいぶ遅い時間だったのでかなり空いており、サ室がアチアチで一気に蒸し上がる。水風呂を経て、もう寒いくらいの外気浴。短く刻んでの3セット。あー気持ちいい。

続きを読む
43

インロー

2020.11.07

32回目の訪問

ひたすら家でゴロゴロダラダラし続けた土曜、あんまりなにもしないのもアレなのでホームたるセントピアへ。
先月の火災以降特段のトラブルもなく営業している模様のセントピア(そうそう火災があっても困るが)。今日は天の湯。
とくに疲れてもいない夕方であるが、それでもサウナに入ると気持ちが良い。一雨毎に秋が深まる中での外気浴はもう寒いほどだ。外気浴の冷たさがサウナ浴を加速させる。そんなこんなでいつも通りの3セット。

続きを読む
15

インロー

2020.11.04

14回目の訪問

水曜サ活

今日の「余熱館ささおかにおける活動」略して「ささお活動」略して「さ活」。

・プールで泳いだり歩いたりとにかく45分間運動し続ける
・ポカリ飲みながら休憩
・サウナ水風呂外気浴3セット
・イオンウォーター飲みながら休憩
・豚生姜焼き定食

それはそうと、今日はサ室でサウナハットを被った御仁に出会った。すっかりうれしくなった吾輩だが、話しかける勇気は持てず…ああチキン…

続きを読む
38

インロー

2020.11.01

31回目の訪問

無事営業再開となったセントピアあわらへ。外見はどこが火事になったのかわからない感じだ。今日は男湯は天の湯。
日曜の17時頃だが、待ち時間ができるほどの混み具合。観光地なのでやはり土日は避けた方が無難か。でも、日曜の夕方にゆっくり湯につかって月曜からの仕事に備えたいものだ。
混み混みのサウナをすり抜けるようにして入り、そそくさと3セット。ととのいには程遠いが、とにかくセントピアが戻ってきてくれてよかった。

続きを読む
32

インロー

2020.10.31

13回目の訪問

2週連続で、仕事で週末の予定をぶち壊され(本当はテントサウナのイベントに行こうと思っていた)憤懣やる方ない土曜の夕方、これを癒すのはもうサウナしかないだろうということで余熱館ささおかにやってきた。
身体を洗いバイブラバスにつかって、サ室に入ると温度計は108℃を指していた。いつもながら熱いサ室だが、今日の吾輩は憤怒の塊だ。いつもより長い時間蒸されて、水風呂で一気に解放する。怒りもほどけていくようだ。
そんなわけで3セット終えるころにはすっかりいい気分になり、再びバイブラバスで仕上げた。サウナ最高。

続きを読む
31

インロー

2020.10.29

30回目の訪問

【サ活投稿ではありません】
サ活投稿ではないのでトントゥいただくのは心苦しいのですが…

10月28日、セントピアあわらで火災発生との報が流れた。出火元は釜風呂のようだ。営業時間前のことであり負傷者はいなかったとのこと、不幸中の幸いだ。
この日以降臨時休館とのことで、再開のメドは今のところ立っていない様子である。
ホームサウナの突然の火災に驚くとともに、思った以上に凹んでいる自分にも驚いている。
直近の自分のセントピアの投稿を見ると無邪気に「釜風呂がいつもより熱い」などと書いており、予兆だったのかもしれないと戦慄し、こういうことはやはり従業員に伝えなければならないのかと反省もしている。
なんにせよ、一日も早い営業再開をお祈りしたい。

続きを読む
42

インロー

2020.10.26

29回目の訪問

日一日と寒さが厳しくなっていき、仕事中にはもう温泉のことしか考えられなくなる。ということで今日も今日とてセントピア。今日は地の湯。
身体を洗ってお湯につかって釜風呂へ。なんだか今日の釜風呂はとても熱い。いつにも増してドンドコ汗が出る。とても気持ちの良い汗をかいた。外気浴を挟んで2セット。あとはぬるめのお湯でしっかり身体を温める。
今夜はよく眠れそうだ。

続きを読む
39

インロー

2020.10.24

28回目の訪問

いつもは定時上がりのはずの金曜が、ゴタゴタあって日付変わるくらいまで仕事させられ、挙句土曜にも出勤させられ、それは午前中で終わったものの、週末の予定をすっかり狂わされたモヤモヤはどこにも吐き出しようもなく(誰が悪いわけでもないので)これはもうサウナ行くしかないと、ホームに出かけた。
今日は天の湯で、きっちり3セット。すっかり寒くなった外気浴が心地よいが、あまり長居はできなくなってしまった。
サ飯は近くのなんなん亭で肉生姜醤油ラーメン肉増し茹でもやしトッピング。

続きを読む
40

インロー

2020.10.18

5回目の訪問

加賀ゆめのゆ

[ 石川県 ]

前にどこかで「北陸のサウナの水風呂は大抵天然水」と書いたような気がする。そうした場合の天然水は立山連峰水系か白山水系であることが多い。またこの立山と白山は富士山とともに日本三名山としても知られている。日本三名山がどうやって決まったのか知らないが、北陸の山が二つ入っているところを見ると、決めたのは北陸の人間もしくは北陸が好きでしかたない人間であろう。
それはともかくとして、北陸(福井県やけど)に住みながらどっちも登ったことがないのはいかがなものかと思い、本日白山登山を敢行した(立山は富山県の誰かにお任せしますw)。
白山の主峰御前峰は2702mを数え、それなりに高い山であり登るのは困難を極めたが、下りるのはもっと困難を極めた。吾輩はすぐに膝が痛くなってしまうのだ。
そんなわけで這々の体で下山した吾輩は直ちにサウナの選択を開始した。シュワシュワ高濃度炭酸泉のあるあそこ!
ということで、久々の加賀ゆめのゆ。経路検索しようとするとGoogle先生が「今日のこの時間は混んでますぜ旦那」とかいうのだが実際はそこそこの混み具合であり困惑するほどではなかった。
さて身体を洗い、間違いなく明日以降やってくる筋肉疲労を癒すため早速高濃度炭酸泉へ。以前某スパ銭の炭酸泉に入ったところ、薄くてがっかりしたことがあった。濃い薄いという表現が妥当かはわからないが「高濃度」っていうくらいだからきっと合ってるだろう。そしてゆめのゆの炭酸泉は安定して濃い。いつまでもシュワシュワしていられる。
しかしながら筋肉疲労回復のためには水風呂も必要なのであり、そのためにはサウナに入らなければならない。いつだったかかなり昔のNスペでロナウジーニョが氷水の浴槽に浸かりながらサムアップをしているのを観たときからの信念だ。天下のNHKさまだぞ!たぶん合ってるだろう。
ということで、サウナ水風呂3セットをこなし、再び炭酸泉に長時間浸かり、すっかり炭酸泉廃人となった吾輩であった。
最後に白山水系っぽい写真を。

続きを読む
46

インロー

2020.10.17

27回目の訪問

今日も今日とてセントピア。今日はかなり久しぶりの地の湯。身体を洗ってお湯につかって釜風呂へ…行ったのだが…ぬるい。あれ釜風呂ってこんなにぬるかったっけ?汗はダクダク出るので、久しぶりすぎて釜風呂の感覚忘れたのかなぁと首を捻る。水シャワー浴びて外気浴するも、そもそもそんなに熱くなっていないので、寒すぎてすぐに退散。ゆっくり温泉につかって帰宅。まあこれはこれでいいか。

続きを読む
38

インロー

2020.10.11

2回目の訪問

松任CCZまでトランポしてサイクリングするというスタイルに味をしめたが、それはこの松任海浜温泉があってこそのことだ。長い距離を走って帰ってきたそこには温泉とサウナがある。お湯はぬるめで、疲れた身体を癒すには最適に思える。
今日は能登半島を行けるところまで北上して帰ってきた。前回より距離は短かったものの、ちまちまとしたアップダウンが脚を削っていき、かなり疲れた。で、身体を洗い(海岸沿いを走ると砂まみれになる)まずはぬるめの浴槽に入った。そこでいきなりのぼせるという失態をおかした。しっかり時間をかけて外気浴し、回復したところで少しだけサウナに入り水風呂に入った。やはり水風呂に入ると疲労がほどけていく感じがする。今日はこの1セットのみとし、おとなしく帰った。疲れすぎてサウナはいったらあきませんなぁ

続きを読む
43

インロー

2020.10.10

12回目の訪問

とくにすることのない土曜日、自転車でそのへんをプラプラして、夕方から余熱館ささおかにやってきた。まずはプールで泳ぐ。そしてヘトヘトになる前に切り上げてサウナ。土曜の夕方なのに空いており、サウナ室は108度を指している。水風呂はいつもよりぬるめな気がするが、今日はなんだかそれがとても心地よい。やはり涼しくなったからだろうか。いつもより長めに水風呂につかり、しっかり身体を拭いて長めの外気浴。鈴虫やらコオロギやら秋の虫の鳴き声がしっとり染み入る。あぁ、秋だなぁ。

続きを読む
37

インロー

2020.10.09

26回目の訪問

今週はすっかり秋が深まり、朝晩はもう寒いほどだ。これだけ寒いと温泉が恋しくなる…ということで定時上がりの金曜はセントピア。温泉地に住まう自分の幸運を噛み締める。
ところで吾輩は、サウナに入る前に浴槽につかることにしている。これを吾輩は「予熱」と呼んでいる。ととのうための習慣といったものではなく、単にそうすることが気持ち良いからだ。そしてこの習慣はセントピアから始まった。ところが、今日ふと思ったのだ。ここあわら温泉のようなところでそれをやってしまうと、身体が芯から温まりすぎてサウナに長くいられないのではないかと。サウナに長くいること自体はさして重要でないかもしれないが、発汗量の多少にかかわる。ということで、本日は予熱をカットしていきなりサウナへ。
サ室の温度はいつもと変わらず90度前後を指しているが、果たしていつもと比較してかなり長い時間いることができた。そんな調子で3セット。秋めいた空気の外気浴でととのう。
その後、再度身体を洗って温泉につかる。気持ち良い。が、最初に温泉につかる快感と比べるとやはり…サウナを取るべきか温泉を取るべきか。などと物思いに耽りつつのぼせる寸前まで身体を温める。やはり温泉はよい。

続きを読む
30

インロー

2020.10.04

25回目の訪問

昨日のサ活がイマイチというか消化不良気味といった感じだったので、今日はホームのセントピアへ。今週は天の湯。
いつもどおり身体を洗ってサ室へ。いつもと同じ90度くらい。そしていつもと同じ掛け流しの水風呂。浅くて小さいけれども冷たい。そしてコロナ以降テレビのスイッチが点かなくなり、間接照明だけで落ち着く空間となった露天風呂&外気浴スペース。いつもどおりであることがいかに尊いことか。
今日も3セットこなし、温泉にじっくりつかって仕上げ。

続きを読む
47

インロー

2020.10.03

1回目の訪問

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

鯖江に用があり、17時前にこちらへライドン。福井県内では一二を争う熱いサウナと聞いており、否が応にも高まる期待。
土曜の夕方であり、やはり客は多目。広くて明るくて清潔感のある浴室。サウナ室は高温サウナと塩サウナ、薬草スチームサウナの3つあり、楽しめそうだ。
身体を洗い、高温サウナへ。オートロウリュが毎時0分ちょうど、次のパワーロウリュが17時30分とのこと。とりあえず一度入っておくかとドアを開ける。座席は3段、広めのサウナだが、出入りが多いせいかさほど熱さは感じない。そこそこ蒸されて水風呂へ。
水風呂は高温サウナを出てすぐ右。そこそこ広い。少しぬるめか。ここまでのところ、サウナと水風呂は期待していたほどではない。
水風呂を出て休憩していたが、パワーロウリュまで時間があったので薬草スチームサウナへ。今日はよもぎとのこと。入った瞬間視界が真っ白に。とても心地よくいい感じだが、もう少し薬草の香りがしてほしいところだ。
スチームサウナを出て水風呂へ入り休憩してパワーロウリュを待つ。ところが待てど暮らせど熱波師が来ない。17時30分を過ぎても来ない。来ないままオートロウリュの18時を迎えた。オートロウリュの時になると、室内が暗くなり、ドンドコドンドコ太鼓の音と極彩色のライトともにブシュウウウウゥゥゥと蒸気が発生する。熱いのだが、あおがれていないので、まぁ普通に熱いサウナだ。オートロウリュタイムが終わり室内が明るくなっても、天井から下りてくる蒸気で熱い状態は継続する。
オートロウリュで3セット終え、休憩して高濃度炭酸泉で仕上げた。塩サウナも入ったが、吾輩は若輩にして塩サウナの良さがわからないので省略。
平日にくればもっと楽しめたかもしれないが、平日に鯖江まで来るのはちと厳しいなぁ…
そういや結局パワーロウリュどうなったんだろう。

続きを読む
54