インロー

2020.10.11

2回目の訪問

松任CCZまでトランポしてサイクリングするというスタイルに味をしめたが、それはこの松任海浜温泉があってこそのことだ。長い距離を走って帰ってきたそこには温泉とサウナがある。お湯はぬるめで、疲れた身体を癒すには最適に思える。
今日は能登半島を行けるところまで北上して帰ってきた。前回より距離は短かったものの、ちまちまとしたアップダウンが脚を削っていき、かなり疲れた。で、身体を洗い(海岸沿いを走ると砂まみれになる)まずはぬるめの浴槽に入った。そこでいきなりのぼせるという失態をおかした。しっかり時間をかけて外気浴し、回復したところで少しだけサウナに入り水風呂に入った。やはり水風呂に入ると疲労がほどけていく感じがする。今日はこの1セットのみとし、おとなしく帰った。疲れすぎてサウナはいったらあきませんなぁ

0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!