絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みずきち

2024.06.21

23回目の訪問

サウナ飯

娘様の希望でバッ活

ふたりともコロナになってから追い込むようなサ活する体力が戻ってない…
炭酸泉にも浸かりながらまったりサ活

いろいろ疲れる事も多いよね…
リフレッシュ程度にやまごやあなぐらやまごやで3セット

今日のあなぐらも良きコンディションでした
水風呂が全部15℃以下でキンキンだったー

ぎうどん

優しめの味

続きを読む
23

みずきち

2024.06.19

22回目の訪問

サウナ飯

今日は早上がり明日は夜勤入り
ならば、行くしかないよね。フロバッカ!

夫と合流し、まきば食堂で腹ごしらえして
18時in
目標、madocaさん熱波までにコンディションを調える…

やまごやにはラベンダーが吊るされていて、ほのかに良き香が…
アウフグースまでロウリュは出来なくて、サ室90℃以下なのに、ラベンダーのおかげが外気温が高いからかいつもより汗が…💦
水風呂は一発目から160土管で全身で水を味わう
椅子休憩中、気持ち良い風が吹き抜ける

2セット目からあなぐらへ、基本やまごや大好きっ子クラブなので、あなぐさんへ挨拶程度のつもりが…

今日のあなぐらはmadocaさんによって覚醒する

入った瞬間に香る和の香り。
あんまり湿度がない?と思ってたら薪入れに来たmadocaさんがししおどしを調整してくれる

そっからがなんか凄かった!
7分くらいで発動するししおどしロウリュ
入った瞬間発動、7〜8分まてば再び発動

もうね!ずっと蒸し蒸しあっっつあつ!!

あなぐらが良すぎて、アウフグースに遅刻するw
1セット目のアロマは柑橘系
蒸しあがった体にアツアツ熱波
2セット目のアロマはアイスミント
薄荷!薄荷はあかんwwひんやりあっついww
……完走ならずw…無念

心ゆくまで水風呂で冷やす
冷やす冷やす冷やす

外気浴中にクールスイングも…
今日のあなぐらはお香が焚いてあったとのこと…どうりで瞑想が捗るわけだ

ひっさびさに味わう極上のととのい〜
もはやトランス状態

はぁ〜幸せ…幸せとしかいいようがない…

ゆーりんちー定

めっちゃうまいな!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,89℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃,13℃
22

みずきち

2024.06.17

1回目の訪問

推しのライブ参戦で長野へ
一泊するならドーミーインと決めていた!
ヘドバンやら咲きまくった翌日は
首肩肘手首が筋肉痛確定だからね。サウナで少しでも和らぐといいな…と

ライブ終わり、飲んでご飯たべて。夜鳴きそばも食べて、お風呂に行けたのは23時頃。
脱衣場も洗い場もコンパクトだけど、露天風呂ドア横に外気浴用アディロンダックチェアが足置き付き(もしかしたら椅子かな?)で二脚、浴室側にも一脚

しっかり洗体して内湯で湯通し…温泉なんだね。

温まったとこでサ室へ
サ室内は95℃超え、カラカラすぎないけどストロング、パワフル。そして檜の良い香…日替わりっぽい
酔ってないけど、アルコール摂取はしたので無理はしない。五分程で汗がポタポタきたので出る。
汗を流して水風呂へ、水温計は15℃なので警戒せずに入る。体感はもっと冷たい‼️チラーの冷たさ?体感は12℃くらい…嬉しい誤算❣️
しっかり冷やしてととのい椅子へ
ととのいながら、数時間前のライブに想いを馳せる…
連れが居たので2セットのみ

翌朝7時前に目が覚めたので、ひとりで大浴場へ
しっかり水分を補給して挑む!筋肉痛はやっぱりキタ
でも、前回参戦時よりはマシか…

昨夜より朝は人がいない
朝から3セット!朝日を浴びながらの外気浴最高なんだが??パワーチャージされた感覚

ドーミーイン凄いなぁ、サ室、水温、外気浴。完璧ぞ
多分、ユーザーのニーズに完璧に合致してる

出張とか、旅行で疲れた体に丁度いいサ活…。

ドーミーインしか泊まれなくなりそう…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
22

みずきち

2024.06.15

1回目の訪問

開発鉱泉

[ 富山県 ]

久しぶりの健康体で迎えた土日月休みの1日目
早起きしたので、サウナ抜きのデートで総曲輪中央通りをブラブラ。
もう、あの頃の総曲輪は何処にも無い…
残ってるのはMods hairと俺たちの青春fore most。ポールスミスとハッピー食堂…ほぼ、ゴーストアーケード街。
気落ちしたので、結局サウナ行きたくなる。
何度も通りがかるけと行った事なかった開発鉱泉さんへ14時30分in
運良く貸切状態!脱衣場も洗い場も綺麗😍
洗体すませてジェット湯へ。あっっついなwあつ湯好きには最高な温度。とはいえあついので薬湯へ。薬湯はぬるめ38℃くらいかな?クラフトコーラの湯だそうな、おもしろーい。
サ室は何と100℃、五分持たずに滝汗。BGMが歌謡曲。砂時計がかわいい🩷
水風呂は水温高め、蛇口を開けてみるが炎天下ゆえか出てくるお水がもはやあついwぬるま湯ww
とはいえ出してるうちに冷たくなるけど、ぬるま湯と冷水が交互にでてくるw
女湯にはととのい用の椅子などは無かったので、クラフトコーラ湯につかりととのう。ほぼ不感温度なのでなせるワザかな。
そんなこんなで3セット。水風呂は温度高いから火照りが治らないので、水風呂のちカランの水を洗面器に溜めて浴びる!これが良かった!爽快感やばい。

水風呂の温度は仕方ないけど、一脚でいいからととのい用の椅子があるといいな…。男湯みたいに外で整えたらいいな…。

湯上がりのオロポ最高ーー‼️

また行きたいです

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
16

みずきち

2024.06.07

7回目の訪問

夜勤明けからそのままin

仕事中、腰やった予感がひしひしとしたので。温めれば治ると脳筋パワー炸裂したけど

悪化傾向
ピエニ2セットのみ
1セット目の内気良くでは爆睡して45分も経過
2セット目で階段に座るオババのせいで尻を火傷

本当今日はよく無い…
ヌシまみれだし
湯船汚いし…


しばらくタロ断ちしよ…

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

みずきち

2024.06.06

6回目の訪問

サウナ飯

娘を送り昼に迎えに行く間の時間つぶしにin

夫が回数券を買っててくれたのを使う

今日は露天側
洗体湯通し済ませて
ピエニピエニドライピエニ

さっくり4セット
安定のピエニドライコンボ

コロナからの病み上がりなんだけど
なんとなく、サ活が捗らない…滾らない…
なんとなく体力が戻ってないのかなー?
2セット目くらいで、もういいかってなってしまう。

一旦限界までサウナ断ちした方がいいのかな?

メロンシェイク

うまー

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

みずきち

2024.06.04

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃,14℃,14℃

みずきち

2024.06.01

3回目の訪問

三回目の訪問

今日からの新しい湯めぐりパスにも載ってました。
こんな破格で大丈夫?

最近、気づいた事がある
インフィニティチェアって
結構重要じゃね?

少なくとも私の中では
サウナと冷たい水風呂と椅子の形態が重要な事に

気づいた!

辻わく貸切は全てをクリアしている…
=最高って事だ!

今回は1時間前に受付すませたので、1時間内湯と内サウナを堪能

相変わらず、清潔だし
サウナは90度超えだし
水風呂はめちゃくちゃキンキン
今日のマダム達はマナーが素晴らしく良かった

時間が来たらプライベートエリアに移動

サ室は80度、内サ室に比べると温く感じるけど
ロウリュすると
激暑。熱が背面から襲いかかってくる
そして滝汗
手や爪先が熱で痛いw

今回付いてきたアロマは甘いベリー系の物
うーん、いい香り!

水風呂は安定のキンキン。

さっと体を拭いてインフィニティチェアへ

心臓バックバクからの極上のととのい…。

最高すぎる…

最高…

自分たちのペースで3〜4セット。
今回もあっというまの110分

ありがとうございます❣️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
15

みずきち

2024.05.31

1回目の訪問

夜勤明けからひと眠りして
そうだサウナ行こ
と、やってきました。ひかりランド大門

16時30分in
サウナ2時間利用で770円
不思議なカタチの鍵を下足キーと引き換える

脱衣場は小さめ
秒で洗体と湯通し
お湯、あっついな?

不思議なカタチの鍵は露天エリアへ続くカギ

バレルサウナの前に椅子が3つ
人工芝が敷いてある箇所は寝転ぶ場所っぽい
ビニールプール風の水風呂が二つ
空の樽があったけど、なんだろう?

バレルサウナの温度…
120度ー。湿度10%
もはやオーブン。低温調理の温度。
中は木のいい香りが充満
足が短いので座面に座るのに一苦労
定員6名は無理かな?せいぜい4名

時計がないのと、病み上がりな自分の体と相談しながら楽しむ

水風呂は15度前後?ちめたくて気持ちいい。

3セット目くらいから常連さんとお話を決め込む
サウナ談義楽しい😊

途中、スタッフさんのロウリュあり

100度超えのロウリュはヤバい

まだまだ作りかけな印象が強かった

サウナの温度や水風呂は良かったんだけど

サウナ内に緊急ボタンが無い事と、水風呂の内側のヌメヌメが有る事、水量が少なくて水の汚れが目立つ事が気になって没頭出来なかった
許されるなら水風呂洗いたかった。

とはいえ、平日貸切状態になるサウナは魅力的
また行きたい

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 15℃
34

みずきち

2024.05.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずきち

2024.05.17

4回目の訪問

サウナ飯

娘送って、迎えまでの時間潰しに

なーんてね。タロに行きたいが為の口実だったりする

9時in
復活の日なので、さぞや混んでると思いきや空いてる

溜まったポイントで入場
露天無し側

浴室も空いてる、地元マダムかな?サウナな民は居ないくらい

洗体し湯通し
まずはピエニから
入った瞬間にとりあえずロウリュ
ストーンが変わってる

上段で蒸される
気分は蒸籠蒸しの肉まん

うーん、なんかぬるい?
サ室は72℃

砂時計落ち切ったとこで二度目のロウリュ

アチアチアチアチアチアチアチアチ
温いとかいってすみませんでした
毛穴という毛穴から吹き出す汗
目に汗が入る💦

プラス5分は入ってられず
汗を流し水風呂へ

はぁ〜ん。これこれ
体が覚えてますな
サウナ沼に落とされた水風呂を

アディロンダックチェア新設とありましたが
中に二脚
寝そべりベンチが三つ
外は変わらず椅子四つ

外気浴エリアも久しぶり!
8号線の音が聞こえるw
これはこれでよしw

ドライは85℃の割に
熱いわw
干される干されるw

干された体に水が染み込むぜ

寝そべンチで内気浴

頭ぐるぐるするww



ピエニピエニドライピエニドライで4セット

タロ完全復活だー!
待ってたよー!
おーかーえーりー!!

プレミアムシェイクメロン

美味すぎる…… スタバより断然美味い

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
32

みずきち

2024.05.16

2回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

夜勤明けサ活〜
娘様がテスト期間で早く終わる為
時間潰し

あまりにも過酷な勤務だったので
サウナゾンビと化す…

職場に置いてた着替えを握りしめて
手ぶらでin
ここはタオルがいっぱい付いてくるのがいい…

アメニティで洗髪洗体歯磨きまでする


サ室温度は90℃越え
15分おきのオートロウリュはなんだか良き香…

上段で5分で滝汗。
あんまり長く入れない。

汗を流し青の洞窟へ

おぎゃー!気持ちいい!!
天然水が染み渡る!!!
1人じめ状態なので体の力を抜いて浮いてみる

……寝てしまう!

天気が良いけど風が出てきたので内気浴

…気持ちいい…
……ねてた!
20分ほど寝落ちしてしまう。

これを3セット
HP5からHP75くらいに回復❤️‍🩹


サウナって素晴らしい…
本当に凄い…

やっぱ会員になろうかなぁ…

続きを読む
36

みずきち

2024.05.12

20回目の訪問

どんよりした曇天、降り始めた雨

こんな天気でも、バッ活は捗る

むしろ、日焼けしないので良き

14時半in

最初っから90℃越えのやまごや
ヒャッホウ!

やまごややまごやあなぐらあなぐらやまごやで5セット

雨に打たれながらの外気浴も
これはこれで良い

キーパーさんのゲリラロウリュにも3回遭遇

いつもいつもありがとうございます😊
これでしばらく連休無いけど頑張れます!!

ついにモクタオル買ったった!
いっぱい使うんだー❣️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃,14℃
25

みずきち

2024.05.11

2回目の訪問

サウナ飯

二度目の訪問…
入った時間が早すぎてサ室の温度は70度切ってる
とりあえず、薪をくべる
じわじわ78度まで上がる
サ室が小さいから80度以下でも満足感が凄い

滝汗と心拍バクバク
からの水風呂

ちめて〜
気持ちいい〜

1セット目からパキッと決まる

インフィニティチェアに横になり
吹き抜ける風が気持ちいい
空が青い!
人も少ないのでなかなかに良き


3セットばっちりととのう!
ありがとうございます😊

国八食堂

豆腐とホルモン

うまーい!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 12℃
28

みずきち

2024.05.10

3回目の訪問

サウナ飯

37BASE

[ 富山県 ]

ひかりランドから
ハシゴして
二回目の37ベースさんへ

さっと洗体してサウナへ
バスタオルがマットになってるぅ

上段で静かに蒸される
カラカラ系だから干されるか?

私の中ではカラカラ系

温度は78度、じっくりじっくり10分

カラカラ熱々の体に冷たい水が染み渡る〜

贅沢なインフィニティチェアで惰眠を貪る

ここの好きなところは外気浴が贅沢…
ゆったり寝そべられて
空が見えて…
カエルの鳴き声や鳥の声が聞こえる

あっとゆうまに6セット

ありがとうございます😊

鳥南蛮

ゆめかわ!

続きを読む
11

みずきち

2024.05.10

1回目の訪問

午後休でサ活する事だけを楽しみに朝出勤しました…

もう、頭の中はヒャッハー状態

どこにいこうかな?と
とりあえず呉西に向かう

新規開拓したくて、ひかりランド福野さんにin

噂のアチアチサウナ
サウナーが夜な夜な集い
改造に改造を重ねてると噂の
…ドキドキしながら暖簾をくぐる
脱衣場は普通に綺麗
洗い場も綺麗
銭湯の固定シャワーで洗体する

薬湯がなぜかカレーの匂い
マサラの匂いなのか??スパイシー
お湯が柔らかくて気持ちが良い

いざ、サ室へ!最初からあちい…温度計110℃超え!
カラカラかと思いきや何か湿度ある…
壁には竹や白樺が吊るされている

五分で限界

サ室を出て露天の水風呂へ、1人用のプール?(中にもありました)なんか屋根から引いたパイプからジャバジャバ水が落ちている

整い椅子の足元に手作りの足置きが!

おもろwww

とにかく手作り感満載です
痒いとこに手が届く使用!
こんなんだったらいいな❤️が叶えられてる

なんだかんだ4セット!


サウナ愛が溢れすぎてて楽しかった!

続きを読む
13

みずきち

2024.05.05

19回目の訪問

サウナ飯

11時in
鷹の湯かバッ活か迷ったあげく
広さでバッ活にする
貸切は混むだろうけど、大浴場はそこまででもないだろう…と

外気は30度近くあり
風は涼しい
外気浴が捗りますなぁ

混み方は、ぼちぼち。でもソロの方が多く静か

やまごややまごやあなぐらあなぐらやまごやあなぐら

6セット

やまごやでキーパーさんのゲリラロウリュに遭遇
アロマ入れ過ぎちゃったお茶目キーパーさん
ずっと檜のいい香りがしてました❤️

いつもよりはお客さんが多いから
どうしても、温度が低めで推移する
じっくり堪能できるので、それもまた良し

最後のやまごやは90℃近くなり、最高のラストセット!

外気浴中、植えてある白詰草のお花の香りがふんわり漂ってきて、ほんわか整いました☺️

帰りは出口激混み…。早めに来てて良かった
男湯は最初から混みだったみたい…。
やっぱGWだわー…

ラーメン はじめ家

ラーメン味玉トッピング

チャーシューおいしい

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,82℃
  • 水風呂温度 13℃,14℃,15℃
27

みずきち

2024.05.01

1回目の訪問

水曜サ活

立山鉱泉

[ 富山県 ]

今日は1日他人のお風呂入れ、朝8時半から17時半まで汗と水と石鹸にまみれて冷え冷えに…
肩、背中パキパキ、腰はすでに鈍痛鈍痛鈍痛鈍痛鈍痛

サウナや…サウナに行かんと
あったまらんと…
明日も日勤なんじゃ…

と、いつか行きたかった立山鉱泉さんへin

古き良き銭湯

常連さん達のものと思わしきお風呂セットが所狭しと並ぶ
番台は、なんかオシャ

サクッと洗体して湯通し、湯船あっちい。。。
ポコポコ の湯船はまだ普通の温度。

いざサウナへ!

奥に細く長く、暗い。

そしてなんだ、この暴力的なまでの湿度と温度
温度計は55度wうそやーん99度くらいはあるよねーw
 
ストーブにかかった鍋の蒸気の中に居るみたい…

3と書いてある砂時計をひっくりかえる
落ち切って、もう一度ひっくり返す

無理ー、あっつーい

6分入ってられないwwww
あまみが全身に出る!

シャワーで汗を流して水風呂へ
きもちーー!17度くらいかな?延々と入っていたい

休憩する場所が無いので、鏡の前でジョースタイルで休憩する。
(脱衣場休憩スタイルが正解だったみたい)

なんだかんだ3セット!!

なんとも不思議なサウナだ…

身体もリセットできたー!
また来たーい!

続きを読む
16

みずきち

2024.04.29

18回目の訪問

GW中日は仕事なので、活力を養うためにバッ活
混雑は避けたくゆうがたからIN

洗体下茹で済ませ
やまごやで2セット

今日も今日とて素晴らしい水風呂。
やっぱ水風呂は、バッカが最上…

あなぐらはししおどしロウリュの調子が悪い、水が出てない。キーパーさんが調整して直してくださる

4セット目はやまごやでキーパーさんのゲリラアウフ受ける。松の葉のアロマが良い香り…かつ熱波最高ー!!ゲリラしてくださるキーパーさんはいつも一緒の方なので、お見かけすると内心ラッキーって期待してしまう✌️
5セット目あなぐら、入った瞬間にミントの香りが…10分程でししおどしロウリュ発動!
あつあっつの蒸し蒸し!!

これだよこれー!と最高にハイってやつになる!

160センチ水風呂で名水を全身に浴びる
きんもちいぃー…

締めのやまごやサウナでまたもやゲリラアウフに遭遇、アロマはティーツリー。シャキッとリフレッシュして明日から数日頑張れそう!パワーいただきました。

ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃,12℃,13℃
11

みずきち

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

短いGW休みで、プチサ旅。
朝一IN
オープン前には、館内に列ができてた…

中に入ると、空いている。

洗体、湯通しすませ、8時半のロウリュめがけてサ室へ、中は広いく薄暗く、ハーブの良き香が漂う。ほんのり湿度あり、70度。身体に優しい系サウナかと思いきや。結構な水の量を吐き出すオートロウリュにやられた!ハーブの香りを纏った熱がズーンとくる
5分ほどで水風呂へ水風呂は地下水吐水口付近は17度羽衣を纏いながらいつまで入れるような温度。

露天エリアに寝そべりベンチ1オットマン付ベンチ2椅子1直射日光に当たらないよう休憩

噂の眠り湯、炭酸湯はヨモギ湯だった
これが良かったのか
私が不健康すぎる故か

解き放たれた様に眠気に襲われまくる
サ室、水風呂、外気浴全てで眠くなる

サ室も表示のロウリュは1時間おきだが、実質15分おきにロウリュ(小)一時間おきにロウリュ(大)って感じで、回数を、重ねるほどに増す湿度と温度。最終的には温度は90℃近かった。ずっとハーブの香りがしてる

眠り湯と炭酸湯が、癒しに特化してる


水風呂がもう少し冷たければ良いなぁ…
お客さんも静かで癒しを楽しまれてて、すごく素敵。

残念なのはオリジナルハットとオリジナルモクタオルの女性客が水風呂の中でタオル絞りよりました………?馬鹿なの?お前ん家じゃねーんだぞ?最悪な行為!

それからは水風呂に入らず、水シャワー使用
本当に残念。

癒しに特化しすぎて、ハシゴはできす…帰りも眠かったー!夜に行く施設ですね!

また行きたいな

関牛乳のフルーツ!うまっ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
24