絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みずきち

2024.08.03

1回目の訪問

サウナ飯

法事でこっち側来たついでに一年振りに訪問
両親と夫が同行

鷹の湯と迷ったけど、温泉に入りたい両親の希望でこちらに。16時過ぎin

洗体してのち、熱めの露天へ
温泉‼️って感じがする〜
気持ちええ…

程よく温まったとこに一回水風呂にドボン
き…気持ちええ…

温度は16度くらいだと思う
気持ちいい温度

水が柔らかい…

サ室は90℃程。ビート板型サウナマット有り
湿度もあって苦しく無い
上段奥に座る
温泉効果か、3.4分で汗が💦ジャバジャバ出る。
体感は90℃も無さそうTV見ながら
10分ほど入ってられた
地味に心臓バクバク

汗を流して、3歩で水風呂へ
かけ水がすぐ近くにあるのも嬉しい

柔らかい…お水が冷た柔らか…
キリっと冷えるのに優しさも感じられる…
飲用可なので
パイプから注がれてるトコから掬ってのむ

美味…甘さすら感じる。
フロバッカの水と同じくらい美味…。
位山の清水

露天エリアに椅子が二脚
岩を背にして休憩

外気は35℃越えしてたのだけど
日陰だからか、涼しい

山から降り注ぐ蝉時雨を聴きながら
子供時代の夏休みに思いを馳せる
すごい森林浴…

パワースポットである位山の影響か、ヒーリング効果が高い気がする。
なんとなく、嫌な事があるとスッキリするような…
産まれた地の水だから水が合うのか…

計3セット
リフレッシュできました

ハンバーグエビフライ

デッカい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

みずきち

2024.08.01

29回目の訪問

サウナ飯

今日は居住市が花火大会

息子は帰省してから24時間ウチに居る事が無いくらい友達と遊び歩き
娘も可愛いカッコして友達と花火見物
夫は今週は仕事で遅い

夕ご飯は各自で!

と言う事で、私はバッ活

まきば食堂で夕食済ませて
19時過ぎにin

洗体済ませ、炭酸泉で溶けたのち

やまごやから

んん?湿度は充分だけど温いかな?
ギリギリ80度

今夜はやまごやが人気みたいで
好き位置には座れず
キーパーさんがこまめに薪入れされるけど
人の出入りが多めで温度上がらないのかな?

4セット目くらいから温度が90℃近くなってきた!
嬉しい☺️
温度が低い事に気づいて2セット目からロウリュを我慢したので

ロウリュをする!

誰も居ないので、両手を広げて降り頻る蒸気と熱を浴びる!
熱に負けない!
膝なんて抱えない!
むしろ全身で浴びる!

毛穴が痛いwwww

これだよ!この熱痛いのがいいんだよ!
んでもって
汗を流してー
1番冷たい水風呂に入るよー

手が痺れるくらい冷えるよ!
チリチリに蒸されて熱された皮膚に
冷たぁい天然水が染み込むよ!

からの、外気浴!

もう、気絶寸前…
ここは楽園か天国か…

やまごやのみで6セット!

ありがとうございましたーー‼️

ゆーりんちー亭

美味美味

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃,13℃
32

みずきち

2024.07.31

11回目の訪問

水曜サ活

夜勤明けで、カラダがバキバキ…なんだかな。
本当に疲れが澱のように蓄積されてる
ので!
遅い時間短期勝負で21時過ぎにin

平日21時過ぎだけど賑わってるぅ

露天無し側、ありがたい、ジェットバスにも当たりたかったんだ。

洗体してジェットバスで腰をほぐしてから
ピエニへ

くっそ…熱くって…最高じゃんっ!

遅い時間はソロの方が多い

瞑想しながらゆっくり蒸され
汗を流してから水風呂→外気浴

ピエニのみで3セット

外気温が27℃と過ごしやすくて
子供時代の楽しい夏休みを思い出してしまう。

もう、二度とあの夏には会えない…と

しんみりしてしまった

ノスタルジィ〜…

続きを読む
13

みずきち

2024.07.29

7回目の訪問

サウナ飯

夏休みに帰省する息子を拾うついで
合流までの時間潰しに
平日無料券使い、娘とお昼頃にin

夏休み効果?にしては年齢層高めで混雑気味

まったり温泉を楽しみつつ
各種サウナを1セットずつ
真夏の外気浴はもはや日サロ
日陰で休憩すると、海にいるような風が吹くので
海が近い事に気づく

夏だなぁ…


暑いので水風呂はプラス二回ずつ足す

ここの水風呂すきー♪

上がって館内着でダラダラしつつ
ねまるで遅めのランチ

仮眠室で昼寝して

起きたら、てるカフェでクレープを食す

食っちゃね食っちゃ寝

夕方退館。

あー…もっと居たい…。


8月1日のテルメの森がいまから楽しみだなぁ

ねまる花籠御膳

美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
26

みずきち

2024.07.28

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずきち

2024.07.25

1回目の訪問

温泉目的で、久々にゆくりえへ。
ちょうどホットヨガ終わりの時間だったみたいで混んでる。

サ室もみっしり…

今日は温泉メイン♨️
いつ来ても、いいお湯ですね…
回復系…

やっぱちょい水風呂も入りたくなる
冷たい…最高

こうなると空いたの見計らいサウナも入る

注意書がデカデカと貼ってあるのでしっかり水気を拭き上げる

サウナは90℃行かないくらい
湿度強め
10分入りしっかりあたたまる
結構しっかり汗が出る

汗を流して水風呂へ

はー、露天入り口で外気浴。
やっぱサウナ最高っすわ😃

とはいえ、メインはお風呂なので1セットのみ


サウナは良いけど
マナーが悪いよ
注意書見えないの?

サウナ目的では来てないので良いけどね

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
26

みずきち

2024.07.22

27回目の訪問

サウナ飯

暑いの
暑すぎる
だけどバッ活が捗るの〜

と夕方in

夏休み突入した娘っこ同行
慌てず、隅々洗体して。炭酸泉にゆっくりつかる

この時点で気持ちが良い…。

暑いのでサウナ前に水風呂に入る!
つめたーーい❗️きもちーー❣️

やまごやから入る、なんか良コンディション
しっかり熱いのに湿度もあり
ロウリュ水がまだヒバ水でめっちゃ嬉しい☺️

この毛穴がチリチリする熱が降り注ぐ感覚が最高…

水風呂もキンキンに冷たいのに、スゥッと皮膚から染み込んでくる感覚が好きだよ…

外気浴で空を見上げると、すっかり夏空。

バッカには夏が似合う。

やまごやあなぐらあなぐらやまごや4セット

ちょい嫌なことがあったけど
どーでも良くなる。

ウチワがいけてる

ゆーりんちー定とラーメンおにぎりセット

おにぎりの昆布がうまー

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,89℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃,14℃
16

みずきち

2024.07.19

10回目の訪問

サウナ飯

早朝からの朝ウナマダムが帰路につき
昼前マダム達は家事真っ盛りの時間帯
奇跡のゴールデンタイム

まさかのピエニ貸し切り状態www

タロでこんなの珍しい…

洗体し、湯通しもほどほどに
ピエニ貸し切り状態を楽しむ

あまりロウリュされてなかったか、ピエニが80℃近くあるよ?

1セット目から熱と蒸気をこれでもかと
浴びる!!
自分以外誰も居ないサ室で!!
浴びる!!

砂時計落ちきっても、なかなか離れられない....
名残惜しいが水風呂も貸し切りw
ひゃっはーww

ひゃっはーでも、飛び込むような事はしない。
ちゃんとシャワーで汗流してから…ね。
水風呂前に看板出てるねマナーの注意喚起

今日も今日とて
タロ水は安定の冷たさ

不感湯ジェットバスで腰と背中もほぐれるし
おんもは暑いが外気浴も捗る


ピエニ4セットで主様達のご来店〜。

…ええのよ

ドライに切り替えるから

元気にお話と場所取りしていただいても
よろしくってよ…

良く無いけどな!!今日の私には関係ない

モヤる前にさっさと出る。


結局6セット。ばっちりととのったぁー

メロンシェーク

うますぎる…

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
33

みずきち

2024.07.13

26回目の訪問

明日の一周年には残念ながら参加出来そうにないので
前祝いバッ活

13時in

サクッと洗体
シュワワっと湯通し
炭酸泉最高ー…

やまごや大好きっ子クラブなのでやまごやから

入った瞬間、ヒバの香り!
バケツにヒバの削り節が❣️

温度は80℃弱と低め湿度がすでに蒸し蒸し
お客さん多かったのかな?
良きコンディション❣️

やっぱ汗の出方が他所とはひと味違うよ
途中キーパーさんが薪入れ後にバケツを下げる
残念だけど、仕方ない。温度あがるまで我慢

水風呂も14度前後でキンキン
吐水口近くにいたってはもっと冷たく感じる

ととのい椅子に座れば良い風が吹く

やっぱ、県内はここに勝るサウナは無いと思う
そこそこお客さんいたけど皆さん静かにサウナを楽しまれている

2セット目からは温度も90℃近くまで上がり
滝汗がとまらないw
ビバ水ロウリュが良い匂いすぎる〜
ずっとビバ水にしてて欲しい…

露天風呂にもビバの切れ端が沢山❣️

5セットめに、あなぐらへ
温度高め80℃
そろそろロウリュ欲しいなってタイミングでキーパーさんが薪入れして、ロウリュ
空気の攪拌もしてくださるモンだから最高だよね!
あなぐらも最高〜湿度マシマシ‼️

〆にはやまごやでキリッときめる

やはり俺たちのバッカは最高や❣️

やまごややまごややまごややまごやあなぐらやまごや
6セット、バッキリととのいました❤️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃,16℃
28

みずきち

2024.07.12

2回目の訪問

立山鉱泉

[ 富山県 ]

サウナメガネを買ってしまったので、試したくなるのが人情ってモンですよね。

サウナタロは混んでるし
連れもいないので
あの、魔改造カルストーンサウナに会いに立山鉱泉さんへ。

今日は3連勤3日目、午後から入浴介助
身体は悲鳴を上げている

魔改造サウナは今日も55℃を差してるけど
体感は90℃越え

湯船はまぁまぁマダム達で賑わっていたけどサウナは空いてた

洗体して下茹で
相変わらず湯船あっついなw

1セット目から全身あまみ出た

今回は脱衣場のピンク椅子で休憩
心臓バクバク

マダム達のあいさつ
番台のお兄さんとお客さんのやりとり

この銭湯が如何に愛されてるかがわかる
雰囲気良いなぁ…

3セットしっかりととのいました❣️

やっぱ55℃では無いよw

続きを読む
14

みずきち

2024.07.11

6回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

みずきち

2024.07.09

3回目の訪問

サウナ飯

37BASE

[ 富山県 ]

サウナと水風呂が増えたと聞いて

13時in
お昼にチャーシュー麺とおにぎりを食す
前も思ったけど、ここのレストランは異様に美味い
サ飯のレベルじゃない!
なんてゆうか、繊細??
ただ美味しいだけじゃなくて、ひと手間かかってる。
そんな感じ。

フロントにアメニティ盗難の張り紙が…
なんてこった…

男性コンテナサウナのセルフロウリュ禁止といい
……

気を取り直し
洗体と湯通し
ここのサラっとしたシンプルな温泉好きよ
ありがたくアメニティ使わして頂きました

ととのいイスゾーンに金属の水風呂
塀だったとこに小さなドアがある。

可愛い🩷と思ったらバレルサウナのドアだったw

バレルは4人用くらい
温度は70度湿度40%弱
木とヴィヒダの香…いい匂い
そんな温度でもすぐに汗が💦
おそらく先客さんがロウリュした後だったよう

15分砂時計が落ち切ったので
1杯だけロウリュする
即座に周る蒸気
毛穴にチリチリくるぅ〜
そのまま10分耐え
かけ水で汗を流して水風呂へ

あー、優しめ。16〜18度くらいかな
羽衣形成されていつまで入ってられる
このバレルサウナの温度なら最適

アルミだから余計にヒンヤリ感じるけど
天気に左右されそう、35度超えたら温くなるんだろうし、冬はシングルになりそう

低音でも発汗多量だけど、バレルに付きものかな、足が寒くて。人の出入りで体感温度が著しく下がる
バレルにもタオル地のサウナマット引いてあるんだけど、蒸気と汗でビチャビチャ。バレルに限り交換頻度増やさないと座面の劣化早そう
これはおそらく、タオルも持たず水風呂とサウナを往復してたサウナジャンキーのせい。
2人入ると70度切る、流石にぬるいよ。
多分コレも無駄に出入りするサウナジャンキーのせい

バレル2セット後、ドライへ

ちょwまじかw100度あるんだが?
カラカラあつあつw干物作れそう。最早おもしろい。

南砺は熱いサウナがトレンドなん?
私も熱いサウナが大好物ですw

小さい水風呂は15度くらいかな、いい感じに冷たい

インフィニティチェアでの外気浴は最高……
なんか数減ってるけど、あるだけありがたい…

バレルバレルドライバレルドライで5セット

バレルは温度設定とかもうちょい上げていいと思う
あと、サウナルールの告知は大々的にしても良いのでは?

こんなに、利用する側の民度が低いんじゃ、大変だと思うけど。。

サウナの入り方なんて人それぞれだからこそ
サウナを痛めない入り方も考えて入りたいよね

もはや、ひかりランド大門方式もアリかも?

チャーシュー麺

むちゃうま!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
36

みずきち

2024.07.06

6回目の訪問

サウナ飯

茹だるような暑さが続く中
ツイッターで見かけたテルメ男湯大水風呂計画
夫に話すと、ものの数分で週末はテルメに行こ!

棒🍆も出たので
懐もあったかく、3500円チケでin

風呂入ってサ活してご飯食べてダラダラするんだー🎵

土曜日午後だからか空いてる

アメニティを目一杯使い隅々まで洗体し
エアコンで冷えて凝り固まった体を源泉であたため

まずはマイナスイオンサウナから
本当になんでミルクティーの匂いになるんだろ?
チャイの匂いなんかな?
なんのせ、いい匂いにつつまれて
じわじわ、汗をかいて
ストーブの真ん前だからかなかなか熱い
からの〜天然水水風呂❣️

もう、サウナ無しの生活には戻れぬ…
テルメの天然水好きよ…

外気浴では雨上がりの涼しい風が吹き抜け
球場の野球少年たちの声をBGMにととのったー!

勢いついたところで高温サウナへ
だ…誰も居ない!!こんな事あんの?
TVの音楽番組に推しが出る!
誰も居ないので手だけフリをする
ゴールデンボンバーっていう人達なんですけどね…
ふひひw
熱いのに気づけば10分入ってしまった
水風呂はバイブラ水風呂へ❣️
気持ち良すぎてずっと入っていたい…
からの外気浴
このまま、溶けて消えてしまっても良い

計5セット
最近、地元マダムの真似して熱湯で仕上げて出るのにハマる

上がって、館内着に着替えて
焼肉屋さんでオロポで乾杯🍻
仮眠室で、ダラダラ転がる

この最高の休日がたった3500円で済むなんて
いいんですか?テルメさん!

めっちゃ最高の休日でした!ありがとうございます

焼肉

ちと、量が足りないが旨し

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
12

みずきち

2024.07.05

9回目の訪問

夜勤明けサ活〜!ムッスメ迎えに行くまでの2時間

この暑さで汗まみれになりエアコンで冷える肩首腰背筋関節バッキバキ痛いを通り越して痺れる…
ヘルニア再発しそうなヤバさ

全身クマなく洗体して
まずはジェットバスへ
ジェットバスもぬるめに設定してある不感湯
これが最高に良いよ!温いからのぼせる事もなくほぐれるまでジェットが当てられる

ほぐれたとこでピエニへ
今日は時間帯的に主様達がいらっしゃる時間
しんどい時は助かる
ほぼオートロウリュ


そして水風呂がキンキンで気持ちーー!
冷え冷えでうっすら冷気が見える

内気浴ベンチで寝落ち
1時間経ってた、寝てないからね。仕方ないよね。

慌てて、ピエニドライこなし3セット

疲れやばい時が一番ととのうw
回復度合いが可視化されてるようだ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
23

みずきち

2024.07.02

8回目の訪問

しばらく行かないって言ったけど
結局来ちゃった…

いいんだ、時間潰すのにちょうど良いから

早い時間にヌッシ〜ズ居ないし
快適に過ごせる。

何やら水がナノ水になり、露天が不感湯になるシャンプー類がひんやりになったらしい

水は良く変化がわからんけど
不感湯はいいね😊
気持ちが良い❣️

まったり、ピエニとドライ合わせて2セット
よき湯でした

続きを読む
32

みずきち

2024.07.01

25回目の訪問

夫がお休みかつ、私も2連休なので

平日オープンバッ活!

やまごやのラベンダーが減って鉋がけした削り節が追加されていた
なんとなく木の香り
朝一からやまごや90℃やーん
ロウリュすると毛穴にチリチリくるこの感覚がたまらん!


やまごややまごやあなぐらあなぐらやまごややまごや
で6セット!

あなぐらは湿度が足りない気がすんだよね。今日はやまごやメインだね❣️


バキバキにととのった!!!
アウフグース無しで6セットできたのコロナ罹患後初ではなかろうか…

やっぱフロバッカ最高

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃,14℃,13℃
28

みずきち

2024.06.28

5回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

アイスボールロウリュ、緑茶アロマでした。

ちょっと言わせてほしい…
いつもより早めに行った私が悪いのか?

でも、いくらなんでもさぁ!
子連れのマナー悪すぎ!

ジェットバスゾーンの仕切りからの飛び込み
歩行浴を泳ぐ
走り回る
おしっこ出たとか言う…
注意しない親

お店の人こまめに巡回してるけど注意してないよね?
スルーしてるよね?誰か怪我するよね?

陽だまり好きなだけに
本当に残念です。

続きを読む
14

みずきち

2024.06.25

5回目の訪問

前回忘れ物をしたので取りに行くだけのつもりが
気づいたら源泉露天にドボンしてました。

大丈夫、今日は時間もないし
サウナにはいかない
行かないけど、源泉でポカポカになったし
水風呂だけ、ちょっとだけね…
と、気づいたらマイナスイオンサウナで寝落ちしてました。

マイナスイオンサウナで寝サウナしてるマダム達に倣って転がってしまったら、ガチ寝…。数分だけどね
いやいやいや、これは気持ちよかった。

こちら側のサウナ
皆さん大きめのタオルとか持ち込んでらっしゃるのはこの為なのかな?

本当に、時間が無かったので
1セットのみ!

でも気持ち良かったです。

続きを読む
17

みずきち

2024.06.24

24回目の訪問

ちったんさんのアウフグースがあると聞いて
行かないわけないよねー😆

ギリギリ20時からの回に間に合う
今日は黒部でイベントあったようで空いてる
なんって贅沢なんだ!
夜勤頑張ったから神様からのご褒美だと思うw

最近、都合がつかなくて水曜の陽だまりに行けず
ちったんさんのアウフグースが久しぶりだったん…

本当にテクニカル…!
やまごやをフルに生かして
小さな体で舞うようなタオル捌き
思わず見惚れてしまう…

当然のように21時回にも参加させていただく

サ室のコンディションも
アロマのセレクトも
本当に良かった!!❣️

蒸し暑かったから、本当に疲れが抜けてなかったんだが、嘘のように体が楽になるから凄いわ…

ここ最近の減退したサウナ欲も吹き飛んだ気がするw

なんだかんだで6セット

本当にありがとうございました😊

また、楽しみが増えたー♪

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃,14℃,13℃
29

みずきち

2024.06.22

4回目の訪問

サウナ飯

息子のアパートに上手く作れた唐揚げ届けた後に
同行した娘と20時頃in

あかすりをザッシュザッシュ受けて一皮剥いてもらう

以前は修理中だった
マイナスイオンサウナ初体験
なんか、ミルクティーの香りがする〜
温度は低め80くらい?

テレビ見ながらじっくりゆっくり
あかすり効果か7分くらいで玉汗

水風呂も15℃くらいの良い温度

お風呂にも入りつつ

高音サウナでも寝サウナ堪能してみる
バイブラの水風呂は何とも言えなくなるんだよー!
永遠にも入っていられそうな気もするが、しっかり冷やしてくれる

外気浴中土砂降りだったけど
それもまた良き!

なんだかんだ3セット堪能

こんなんでいいんだよねぇ
ゆっくりまったりしたー!

テルカフェのナポリタンとオロポ

麺が太くて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
19