絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いも

2022.01.04

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

コストコの帰りに銭湯マップ♨️広げたら、夢の公衆浴場がこんな近くにあるなんて🤡
初めて行きました✨11時には駐輪場もほぼいっぱい🚘賑わってます^ ^
ロビーに着くとすぐにカレーと出汁の香りがして食欲をそそります😆✨
サウナ代200円を追加して浴室へ⭐️冷えた身体に熱めの湯が染みる^ ^ サウナもアツアツで座面が広くてあぐらを組めるのがいーね🌈✨
水風呂もよく冷え🧊露天スペースが超開放的🪟お日様に照らされ、冷たい風が吹きまくる中の外気浴がたまらん😸✨✨
身体の火照りが落ち着いてからの古代檜の炭酸泉がシュワピリッと心地よい☺️
夢の公衆浴場だわこれは❣️風呂を上がると、お目当てはカレーうどんでしょ🍛おにぎり🍙とミニ🍤も追加していただきました😊✨大満足🌝⚡️⚡️

歩いた距離 0.02km

天ぷらカレーうどん&おにぎり

平たい大きな器にカレーによく絡むやわいうどん☺️✨うまいぜ! おにぎりに昆布の佃煮てんこ盛り😆✨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
27

いも

2022.01.01

21回目の訪問

歩いてサウナ

新年早々の朝グラ🌅✨
雪もパラつき外はよ〜冷えとる❄️
朝風呂回数券(¥4000 7回分)を購入❗️デラお得だね^_^⭐️ 元旦の朝はいつもの常連さんと若者もいて賑わってました😊いーね
薬草温泉♨️にゆっくりつかり、さらに高温温泉と水風呂で温冷浴して芯まで温める🤡
サウナも上段の背もたれが新しくできていー感じね✨ボナサウナだから背もたれアツアツだね🌞3セットして気分爽快😆🌈✨
いー年明けを迎えることができました🌅

歩いた距離 0.02km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,99℃
  • 水風呂温度 17℃
40

いも

2021.12.21

8回目の訪問

歩いてサウナ

一年振りの柚子湯🍊✨露天風呂に何箱📦も柚子が放たれ彩りも薫りもサイコー😊
サウナもロウリュの時間に合わせて連続4回うけました🤡✨キン冷えの水風呂🧊からの外気浴はもちろん気持ちええ🌈
水風呂からのハマームもたまらん😆🌟心音がドクドク伝わってくる❤️‍🔥
今日はふやけるまで柚子湯🍊に入りまくるぞ😆✨✨

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,85℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
36

いも

2021.12.14

3回目の訪問

歩いてサウナ

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

久しぶりに梅湯へ😄✨湯船も熱めで身体の芯まで温めてからサウナへ🧖‍♂️🌟
94℃程度でいつもよりマイルドな感じでした^ ^ 発汗までに時間がかかり、サ室も待ちがでてました✨
今日は熱い湯船で温冷交互浴メインで梅湯新聞読みまくり📰水風呂も心地よくて滝に打たれてました^ ^
レトロなメロンサワー🍈を美味しくいただき、ビックリマン風の『ゆとなみ社』キラシール✨も買いました😄🌟🌟いー湯だね!

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
31

いも

2021.11.10

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

神徳温泉

[ 大阪府 ]

旭区に用事があり帰りに久しぶりの神徳温泉へ♨️✨バイクで冷え切った身体に軟水の湯が染み渡る😊✨湯船も深くてゆったりつかれるね^ ^ 神徳温泉の電気風呂は滝の湯口があって、電気と滝のダブルの刺激が体験できるのがレアだね⚡️🌟
サウナも湿度があって、時折サウナストーブがピーピー音を立ててるのが楽しい🤡✨露天風呂の外気浴は冷たい風が吹きまくりすぐにクールダウン😸✨4セットして、千林大宮の商店街にくり出す^_^
甘味処の角屋でスイーツとお肉屋さんで焼き鳥いただきました♪ スーパーうまい😋

歩いた距離 1.8km

甘味処 角屋

ソフトクリームと回転焼き😋

アツアツのカリッともちっとした回転焼きとソフトクリームの🍦冷たいのがお口で交互浴だね🤡

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
33

サンサンサウナプランで初の京都野乃へ☺️
玄関からロビーがスーパー広くて、和風🎍
友達との待ち合わせより、早くについてお風呂♨️とサウナを楽しみました😎✨
露天風呂とつぼ湯が熱湯のためよく身体を温め、サウナへ😸✨10分ほど蒸されて冷水風呂につかるとキンキンに冷えとる😵
浴室もすべてピカピカで、落ち着いた雰囲気がサイコー🐥✨✨
サービスのアイス🍨やウェルカムフルーツ🍓をいただき、バイクで高台寺のライトアップ🌌を見に行きました🌟池に写る木々が情緒すぎる☺️
お酒🍺と惣菜を買い込んでパーティー^ ^
夜泣きそばうますぎ3杯いただきました🍜
朝はシルキーバスにゆっくりつかり、サウナ2セットして、朝メシバイキング🍳何食べてもうますぎて大満足でした😄🌟🌟

歩いた距離 1.2km

ブュッフェの海鮮丼🐡

うますぎる^ ^お腹が限界突破しました🤓

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 12℃
36

いも

2021.10.31

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

有馬温泉のテントサウナフェス🏕いってきました😆✨ワクワクしながら屋上へ案内されると紅葉🍁に変わりゆく山⛰がパノラマに広がってました🌟
マグ万平さんが開催のあいさつをされ、今日はジャンケンで勝った人が万平ウィスキングをゲットしてました😸🌿✨
速攻で小ぶりのテントサウナでロウリュ💧
アロマ水はティーツリー🌲の香りかな〜
サウナストーンがバチバチと大音量で音を立ててる💥💥✨ソッコーで熱が回り先ほどまで冷えていた身体はすっかり温まっている🤡🌟
会場には銀泉水風呂があり、ザブンと首までつかる😑たまらんね❗️絶景viewでの外気浴で1セットからキマリまくり🥴✨
五塔熱子さんのアウフグースはあの小さいテントサウナ⛺️で素晴らしいタオル捌き😆🌟熱波の緩急がとても心地よい🐣✨

万平さんのサウナクイズでドクターフィッシュ🐟のサービス券をゲットして、持参したサ道の本にサインいただきました😽🌟

イベント終了後も太閤の湯を楽しみ、銀泉金泉はもちろんサイコー🤡🌟
サウナも10分に一度のオートロウリュで湿度と熱の勢いがすごい❗️頭グラグラなる^ ^
銀泉水風呂14℃も効くね😊✨もう大満足のサウナフェスでした😆🌟✨🌟

歩いた距離 1.5km

喫茶・パーラー いずみ

モーニング

昭和レトロ^ ^ゲキ渋喫茶✨ 名古屋並みのモーニング😆🌟 500円いーね^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
41

やっと食堂の時間が通常通りになり、ゆっくり風呂とサウナ🧖‍♂️を楽しんでからのサ飯😊✨サイコーにくつろげる😸🌟🌟
ロウリュを30分に一度うけた後はヴィヒタ🌿でバシバシしてフィンランド🇫🇮サウナ
外気浴が気持ちいい✨
刃牙を読みながらリクライニングで過ごし就寝✨モーニングをいただき今から帰ります🤡✨✨また行くぜ!

歩いた距離 2.5km

唐揚げ定食✨

拳大の唐揚げ5個^ ^ デラうま

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.7℃
56

先日ヤミ市いってきました^ ^✨なにけんも初めて行きました😊⭐️サウナクジは10本引いてすべてハズレ😨でもthe saunaのベベーさんやニューウイング支配人、サウナイキタイを多分運営してる人と少しお話しできたことはよかった😆✨✨
でかい檜風呂は気持ちよかった❗️サウナもアツアツで、色んなサウナハットかぶってるのを見るのことも楽しかった🪖✨
今度またゆっくり過ごしにイキタイです⭐️

歩いた距離 0.5km

カレーゴハン大盛り⭐️

サウナ後のカレー🍛はいーね👌

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,95℃
  • 水風呂温度 24℃,12.5℃
55

いも

2021.10.19

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

2年ぶりに父とアムザ✨千房でお好み焼きとスシローで寿司🍣つまんでからチェックイン🌟10月末までネット予約でカプセルホテル💊3000円❗️アムザ記念タオルもいただきました😆✨
今回は時間が合わずロウリュサービスは受けれなかったけど、フィンランドサウナのユーカリアロマ水でセルフロウリュはできました🌿✨
ハッカ油の水風呂と12℃の超水風呂はスーパー爽快感🌟✨✨
父と久しぶりに会って会話できて、背中を洗ってあげれたことはよかったです😊✨
夕食は中華そば🍜『ふじい』最近はラーメンより中華そばがお気に入り✨

歩いた距離 1.2km

千房 千日前本店

ぬかるみ焼き🌟

ふわふわのお好み焼き☀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11.7℃
45

いも

2021.10.17

14回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

日の本湯

[ 大阪府 ]

コーヒー湯☕️とコーヒーサウナ🧖‍♂️目当てに来ました^ ^✨古川橋のスギハラコーヒーロースターの豆を使用してます🤡⭐️香りも色もいー感じだね👍✨
サウナもコーヒーの香りがしていっしょに焙煎されてるような気がする😊✨汗もすぐに抽出され、ほのかに茶色い汗がでてる気がしたっぽい🤓☕️✨
外気浴はサイコーに気持ち良い風が吹いていた^ ^ 身体が濡れたままでいると寒くなるくらい💦いよいよ秋到来ね✨
ホットコーヒーが☕️うまくなる季節ね😊
またスギハラコーヒーロースターで豆買ってこよ😆🌟🌟

歩いた距離 0.02km

手羽先

名古屋名物^ ^ お家のオーブンでカリッとジューシー✨

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,78℃
  • 水風呂温度 18℃
37

いも

2021.10.15

6回目の訪問

サウナ飯

泊まりで神戸サウナへ🏙✨✨車を走らせ三ノ宮に到着^ ^神戸の街を歩いてるだけでウキウキだね😆💓ロビーでアプリで貯めたドリンク🥤引き換え券をいただきます!なんと!引き換え券1度に何枚も使えるの知らんかった😳⭐️毎日ログインしてよかった😸✨✨
立ちシャワー🚿で身体を洗い、ジャグジーでくつろぐ♨️するとロウリュの声かけがありサウナ室へ🧖‍♂️✨レモン🍋のアロマが爽やかな気持ちにさせてくれる^ ^キンキンの水風呂で爽快💧🌟外気浴も涼しい風が吹いてて気持ちいい🌬
さぁ1番の楽しみの夕食の時間🍴今日は、
『漁火漁アジフライ定食🐟』ドリンクチケットで黒生ビール🍺とオロポ🥤いただきました^ ^ アジフライでらうまい😋ググったら漁火漁は魚の鮮度がいいみたいね✨
いつもは銭湯やサウナ施設お酒飲まないけど、神戸サウナ来たときは解禁🤡✨風呂の後のビールはいーね♪
ソファーでくつろいでたら、いつのまにか寝落ち😴2時ごろ起きてると身体が冷えとる🥱✨誰もいないハマームで身体の芯からじっくり温めてきました^ ^ それからまた就寝🌟6時ごろ起きて温泉に入り、オレンジ🍊アロマのロウリュを受け、仕上げにヴィヒタでバシバシ叩く🌿目も覚めてモーニングコーヒー☕️をいただき今日はおしまい✨ゆっくりくつろぐことができました😊

漁火漁アジフライ定食

衣ザクザク、臭みもなく、ジューシー^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃,95℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
48
大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

岐阜は学校🏫に通ってた思い出の地✨✨
ずっと大垣サウナイキタイと思ってました🤡⭐️⭐️ロビーで受け付けすると、アンケートを記入!夏の優待券発送が終わったため、代わりに大垣サウナボールペン🖊いただきました😄✨ありがとう!
浴室に入ると想像してたよりコンパクトでシンプルな作り🌟身体を清め、湯船のジェットで背中をマッサージ☺️
予熱を終えていざサウナへ🧖‍♂️熱いッ🔥湿度も適度にありスーパー力強い🤡🌟マットもふかふかで心地よい😄✨✨
10分ほど蒸されて水風呂へ🛁💧💧よく冷えた肌あたりの柔らかな水は火照った身体を一気にクールダウン🧊✨
内気浴スペースがいっぱいだったので、喫煙所で休憩✨今は禁煙🚭してるけど、ほのかに残るタバコの香りがとてもスモーキーに感じて心地よい🌞若者がタバコを吸いだすとその副流煙までがアロマに思えてしまうほど、ととのいました🚬🤤✨
4セットして食堂へ^ ^ ど定番な豚の生姜焼き🐷ジューシーでデラうまい😋ごはんもおかわり🍚しました^ ^
帰りに現在売り切れ中の大垣サウナ55周年のTシャツを取り置きしてもらうようお願いしたら、遠方のお客さんには送ってくれると言ってくれました🤣🌈✨ありがとう
地元の愛知県に帰省して、数年ぶりに母とゆっくり過ごせました^ ^ また行くぜ❗️

歩いた距離 0.5km

豚の生姜焼き

ぶ厚くてうまい😋小鉢までサイコー

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
46

いも

2021.10.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

巣本温泉

[ 大阪府 ]

リニューアルオープンした巣本温泉へ🐣
店構えも和風な感じになりイカス🦑✨
番台からロビー式となり明るく開放的☀️
石鹸🧼持ってカランに向かうとボディソープとシャンプー備え付けだがね🥰🌈いーね^ ^ オール軟水となりすべすべね👍薬湯はパンダ湯🐼笹の香り🥦🌟ジェットがゴリゴリになった背中をほぐす🐫🐪✨✨
サウナもイベント発生中🌞きたぜ!イグサウナ🧖‍♂️こちらのサウナは湿度もありイグサ臭強め🌳🐲いー香り🐽✨水風呂も軟水でトロトロ😊✨露天スペースないなぁ🤔💦
脱衣室で休憩🌟や、やばい❗️ヒノキの香りがヤバイ☺️外気浴より屋外感あるよ✨
時代を感じる按摩機あるね~ コイン投入口はどこかな…😳😳😳なにぃーー!無料なんか!これはぁーーー🙀🙀🙀サイコーだろ❣️首、背中ゴリゴリ🤤極楽じゃい⭐️⭐️
ドライヤーも綿棒も無料かょ☺️✨巣本温泉大盤振る舞いなり♨️ありがとう!
これは課金しなかんわ^ ^ 帰りにタオルとステッカー、オリーブ石鹸🫒🧼購入するでしょ^ ^ ご主人ともお話しでき、楽しく満足できる時間を過ごせました♨️✨みんな巣本温泉いったほうがいいって🤡

歩いた距離 0.02km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
31

いも

2021.09.30

20回目の訪問

歩いてサウナ

夜中に目が覚め時計🕰をみると3時40分✨行くしかないね❗️朝グラへ🌇✨✨
薬湯温泉から熱湯、水風呂へ🌟スーパー目が冴える🤡♨️♨️朝グラでは温冷交代浴が良すぎてサウナには入らないこともあった
最近やっとサウナが気持ちよく入れるようになった🌞✨理由はわかりません(^^)
今日はバスタオルを巻いてあぐらをして、最上段の木の板にもたれ掛かると姿勢が楽になることに気づいた✨木の板が熱いのでバスタオルで腰をガードするといい感じ🌈
安楽な姿勢は大事ね⭐️帰りはうどんキメるね!女将さんにここのうどんめちゃめちゃうまいと二度と言ってしまいました…河内うどんサウナ帰りはやばいよ🤤✨✨

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
48

いも

2021.09.30

2回目の訪問

みやの湯

[ 大阪府 ]

みやの湯のダブルイベント🌟onsen*ヒノキの湯とイグサウナ🎍✨✨行ってきました
白濁した露天風呂にはスライスヒノキがぷかぷか浮いてました♪ 雰囲気あるね😊♨️
畳屋さんの端材を使用したイグサのサウナ🧖‍♂️はサ室に入った瞬間ほんのり畳の香り🍵✨✨イグサのデオグラスがいろんな形や色があって目でも楽しめるいーイベントでした😄🌟ゆとなみ社の銭湯はどこもいーね🌈✨全部行ったことないけど☺️⭐️
みんなもみやの湯きてね🥰

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
46

いも

2021.09.30

13回目の訪問

歩いてサウナ

日の本湯

[ 大阪府 ]

先日、日の本湯でonsen*の入浴剤ヒノキの湯♨️にいきました😆✨軟水と入浴剤でトロスベなお湯に入れば潤いチャージ全開です🤓🌈サウナ水風呂外気浴のルーティンの間にヒノキの湯に入ると、さらにリラックスできる気がします🌟Twitter投稿するとonsen*の入浴剤のお土産がついてくる良きイベントです😊✨✨✨

歩いた距離 0.01km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,78℃
  • 水風呂温度 18℃
46

いも

2021.09.14

19回目の訪問

歩いてサウナ

疲れが溜まってきたときは朝グラへ😸✨
身体を洗い、いつもの優しいジェット薬湯からスタート🐥⭐️からの熱湯でビリビリとした刺激で交感神経Ⓜ️ax😳✨
刺激に耐えかね水風呂にエスケープ😵🌟
早朝のまどろみから一転身体があぶねぇとサインだす🥶
サウナの最上段へ…今日は湿度もあって居心地いい😽🌟トトノイイスで休憩⭐️意識が遠のき入眠😴からの覚醒😑✨この目が覚めたときの脱力感がたまらなく気持ちいい😌🌈✨
いつもの楽しみ^ - ^ 八尾駅でカツカレーうどん🍛完璧❣️テイクアウトもカレーうどん購入❗️デラ好き、やめられん😋🧡

歩いた距離 0.05km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
49

いも

2021.08.31

2回目の訪問

歩いてサウナ

仕事終わりにルーマプラザへ🌙✨
スースーサ活のシーブリーズシャンプー🧴が残ってる😆✨身体洗ってスカッとしてからジャグジーで予熱♨️✨
ロッキーサウナ🧖‍♂️オートロウリュのおかげで湿度高くて居心地いいね😊⭐️
水風呂でシメてから屋上で外気浴💺祇園の秋が近づいていることを感じる夜風🌾✨
そしてチンピリ湯でくつろぎポカポカね☺️
3セットして帰ろとすると20時半からロウリュサービスありました^ ^ オレンジ🍊の香りと熱波が心地よくリフレッシュできました😄🧡🧡

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,78℃
  • 水風呂温度 20.6℃,18℃
43

いも

2021.08.18

5回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

今日は神戸サウナで久しぶりにお泊まりしました😊✨食堂利用したくて18時30分に到着!ダッシュで身体を洗い風呂につかり11.7℃の水風呂でシメる🧊
19時ラストオーダーに間に合いオロポ🥤とのり弁重をいただきました🍱✨ずっと食べたくてめちゃうまでした👍🌟
ご飯食べたら3時間は休憩しないと気持ちよく入浴できないので休憩所で雑誌みながらゆっくりします⭐️
ロウリュサービスに合わせて3セットして、合間にハマームでゴロ寝☺️休憩所で朝まで休みました^ ^
朝はフィンランド🇫🇮サウナでセルフロウリュとヴィヒタでバシバシ叩き覚醒させます😆モーニングコーヒー☕️いただき帰りは松のやで朝からカツ定食🥩腹パン😆
神戸サウナサイコーね🧖‍♂️

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,45℃,88℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
51