絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いも

2022.03.15

26回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久しぶりの朝グラへ🏙疲労が蓄積してたので温冷マタギで血流促進👍✨
水分もしっかりとりサウナを2セット^ ^
八尾のボナサウナは尻と背中が熱くなるので、バスタオルを巻いて座るとちょうどいい🧎‍♂️✨朝も気温が暖かいので水風呂が気持ちいい😊⭐️⭐️
河内うどんで朝メシ食って、さらにテイクアウトもして帰宅🌈

歩いた距離 0.1km

立喰いうどん 河内うどん

肉うどん

肉もりもりで出汁がうまい😋 八尾の宝^_^

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
32

いも

2022.03.07

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

去年初めてきたサウセンが良すぎて東京サ旅ラストに決めた😄✨✨
バイブラが強力な熱湯につかり予熱⭐️
無料の麦茶で水分補給してサウナへ^_^
アウフグースをした直後でいい香り😊🌙
上段のサウナストーンの前はかなりの熱さ
キン冷えの水風呂からのペンギンルーム🐧
扇風機の設定(急)😳💦すぐに冷却完了❗️

毎時のアウフグースに合わせ、冷シャンプーとボディーソープから水風呂で寒気がくるほど冷却🥶開始7分前に中段確保^ ^上段はビビりで座れず🥺✨

ジンジャーミントのアロマ水はスパイシーかつ清涼感MAX❗️これは好みだ^_^
ロウリュを6回分の熱波はヤバい🤣冷シャンプーのおかげでなんとか耐える!
水風呂ですかさず冷やして外気浴😊夜の風が心地よいと思ったらまだ冷シャンの効果持続🥶夏なら相当気持ちいいね👍風呂を上がり見かけないドリンク🥤発見🌝
あずきヨーグルト⁉️飲むしかねぇ^ ^かなり濃厚なヨーグルトにあずきの風味が鼻に抜ける感じ🌟✨なかなかオモロい味^ ^

1番の楽しみ食堂へ♪ Twitterでサバの竜田揚げが絶品だと知り注文!さらに豚の生姜焼きも名物みたいなので定食にして注文😄

竜田揚げカリカリでデラうまい😋生姜焼きもピーマン🫑がアクセントになってデラックスうまい😆みそ汁もうまい!大満足🌈
リクライニングでサ活を書いて少し休もう

2022年、東京サ旅…スーパー楽しかった😊

歩いた距離 1.3km

生姜焼き定食 サバ竜田揚げ🐟

サウセンの食事はリーズナブルでスーパーうまい😋サバ竜田揚げ、おかわり欲しいほどサイコー^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
42

いも

2022.03.07

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

つるぴかさんに会いに行きました😁✨
池袋にてサ展を見に行き、目でととのった後に笹塚🌿天空のアジトへ🏯✨

水風呂でかい❗️お風呂ちっちゃい😆⭐️
小ぶりの浴槽で温まり、サ室へ^ ^ でかいIKIストーブがお出迎え😳若者が派手にロウリュをぶちかましたら後に上段に座ると、これまた派手にの蒸気が私を襲う🤓こいつは効くぜ!汗か蒸気かわからんほど潤いまくる🦦
でかい水風呂へ身を沈めると極楽とんぼ👍
つるぴかさんが目線で秘密の外気浴🏝✨
周りに高い建物が少なく眺めはサイコー❣️
電車🚃が走ってる姿を見て心の中で、みんながんばっとるねぇ☺️

2セット以降はサ室ベンチのプチリクライニングしとるイスにロング滞在^_^
ロウリュを時間を測り積極的投与😎でかいストーン🪨がバリバリと音を立てまくる!
気持ちいい😎

そしてサク飲み!サウナの日ってことで、お食事処でイベント発生😇✨
笹塚チャーシュー25枚(5.2人前)を頼んで残ったらテイクアウト🥡しようと百均でタッパーまで購入😎✨東京でわんぱくなことしでかそうと企み、お店に尋ねると即却下🤓💦笑✨旅の恥はかき捨てでいくぜ!

もう一つイベントで翠ジンが17時まで半額🍺✨うれしい^ ^ 2杯いただきました👍
そして一人前の笹塚チャーシュー🥓と豚ポン🐖で乾杯⭐️再び仮眠して次のサウナへ😊😊😊

歩いた距離 1km

笹塚チャーシュー 豚ポン 翠ジン

甘めのジューシーなチャーシュー豚ポンのサッパリでお酒進むくん🥃

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
31

いも

2022.03.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

一年振りのサウナの日🧖‍♂️✨高速バスで東京サウナ旅🤡⭐️ついに来ました!サウナ北欧^ ^ ドラマを実体験できるのは楽しいね

ハイカラ赤いビル🌇に興奮❗️館内もなんだかいい香り😊凝り固まった身体をジェットバスでほぐして、さっそくサウナへ

熱に厚みがあるが息苦しさもなく、照明を落としたサ室はいい雰囲気😸✨朝は混雑なく上段であぐらをかく🧎🏽まもなく多量に発汗し、水風呂へ🧊

よく冷えており眠気もスッキリ😳楽しみにしていた露天での外気浴^ ^ リクライニングチェアーで横になると、春の陽気と冷たい風が肌に心地よい☺️東京の空を仰ぎ、ふぅーと深呼吸😮‍💨✨街はもう動きだしているのに、静かで快適^ ^ お客さんも黙浴をキッチリ守ってる⭐️

トゴールの湯は火照った身体にちょうどよいぬるめの温度😽風で木々が靡いているのを眺めるとほんとに来てよかったと思える

さぁーお待ちかねの北欧カレー🍛タイムだ
甘めのゴロゴロ具たくさんのカレー🤤迷わず大盛りだね😋燻製オイル🪔を振りかけるとほんのりスモーキー👌おいしかった!

仮眠室で少し横にウトウト😪よし!次のサ活いくぜ!北欧サイコー🎃

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
51

いも

2022.02.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

ひかり温泉

[ 大阪府 ]

『みうらじゅんマイ遺品展』の帰りに高槻市のひかり温泉♨️へ 熱めの炭酸泉につかり予熱してからサウナへ🧖‍♂️✨遠赤外線のストーブの目の前ある座面にピットイン🧎‍♂️背中をストーブに向けて直焼してヒリヒリしてきたら、次は全面をチリチリ🔥すかさず、水風呂でクールダウン🧊✨3セットして調子に乗っていたので背中が今も少しヒリヒリします😂💦ほどほどにします💧
遺品展のおもしろかったし、美術館の建物やお庭がとてもキレイでした♪ みなさんもぜひ行ってみてください😄✨

歩いた距離 0.01km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
34

いも

2022.02.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

幸湯

[ 大阪府 ]

今月末に閉湯される幸湯へ✨
主浴槽は熱めで深くゆったりとつかれます♪
電気風呂💡は超強力で電極版に近づけないほどにビリビリ🤩⚡️こいつは効くぜ❗️
スチームサウナは京都の梅湯の噴水のような仕掛けを眺めれるのも楽しい⛲️足先まで蒸気がきて全員温まる👍✨✨
サウナは94℃で湿度もあり居心地がいい^ ^
ストーブにサウナストーン🪨も積んでました🌟水風呂も深く吐水口から水浴びするのが気持ちいい😄脱衣所で「人間乾燥機」の冷風で全身をサラリと乾かす🤡✨外気浴の代わりになりました🌬🌪4セットキメて帰りにフルーツオレ🥭と米ぬか石鹸🧼を購入😊⭐️軟水お持ち帰りできるのもめずらしいね!ロビーではおばあちゃん👵が接客してくれました^ ^ いい湯でした♨️
46年間お疲れ様でした😁🌟🌟

歩いた距離 0.01km

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃
31

いも

2022.02.24

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

今夜も深夜徘徊🚙✨膳所までドライブ🌟
トタンくん冷マをコンプリート😸✨
昨夜より混雑は緩和されてました^ ^ やっぱり風呂はゆったり入りたいね😄😄😄
今日のサ室のアロマはなんの香りかわからなかったけど、落ち着く香り🌿✨✨
相変わらず120℃のアツアツと適度な湿度であまみ全開❗️水風呂もゆっくりつかることできてサイコー^ ^ 脱衣所のイスで休憩すると深くリラックスできました😄🌙
またイベントあるときには滋賀まで遠征します😆✨

歩いた距離 0.05km

冷やしあめ✨

生姜がしっかりきいてておいしい!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
62
都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

トタンくん🐈‍⬛に会いたいので膳所へ😊✨
夜遅くに車🚘で向かうと道も空いチャンス
渋滞なく到着^ ^ ちょっとらだけどトタンくんに会えました⭐️デラかわいい😍❤️
22時くらいでしたがお客さんで賑わってました^_^ サウナハットとmokuタオル使用率がヤバい❗️自分も装備していきました⛑
サウナもハッカ🌿の香りがして、120℃の激アツなのに居心地がいい😄🌟湿度もあり発汗速度MAX👍Over flowの水風呂も贅沢✨✨ジェットバスと電気風呂も気持ちええ🛀『みうらじゅんのマイ遺品展』が関西の大山崎で開催してるのが気になり、
トタンくん冷マが欲しかったんだよね😸
23日も違う柄の冷マもらえるから膳所に行くしかないね🤡✨✨

歩いた距離 0.2km

メロンサワー🍈

南山鉱泉所の手作りメロンサワー✨瓶もレトロ^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
53

いも

2022.02.18

4回目の訪問

歩いてサウナ

みやの湯

[ 大阪府 ]

ポンカン🍊を買いにみやの湯へ^ ^
20個購入し、同時開催している北海道物産展で『華味のラーメンスープ🍜』もゲット
みやの湯の地域物産展はデパート🏬の物産展とは違うラインナップで楽しい😆🌟しかもリーズナブル^ ^ これからも開催してね

サウナ料金追加して入浴🧼ジェットバスは強めの刺激と浴槽広々でほぐれまくる♨️
アツアツジャグジーも気持ちええ^_^
サウナでついてくるバスタオルの使い方もサ室ドア🚪にかわいく記載されてる😸✨
みんなバスタオルを腰に巻いてました^ ^
水分補給しながら3セット⭐️
露天風呂の足湯スペースも新たにできあがり、外気浴にもぴったり👍✨露天風呂のかわり湯は流行りのピスタチオの香り🥜
チョコレート🍫もおいしいやつでてるね!
いー湯でした😊✨

歩いた距離 0.01km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
33

いも

2022.02.17

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

海賊🏴‍☠️極・のり弁をいただくために神戸へ🤡✨✨雪☃️がちらつく中、バイクで西へ向かう🥶さみー💦💦
キンキンに冷え切った身体に神乃湯温泉♨️が待ってる^_^ ロウリュに合わせ10分ほど温泉に入るが手が寒さで痺れている⚡️
オレンジ🍊アロマのロウリュで激アツのサ室^ ^一気に身体が温まる☺️ギン冷えの水風呂から外気浴でホット一息😊✨
3セットしてヴィヒタ🌿で肌を刺激し館内で休憩^ - ^ さぁ今日のメイン❗️海賊のり弁🍱✨具沢山でてんこ盛り😋ネギトロをちびちびやりながら黒ビールとアジフライをいただきく^ - ^ サイコー🌟唐揚げにかき揚げと好きなもののオンパレード✨腹パン!
リクライニングで何度も見てる刃牙を読みまくる📚就寝😴

5時に覚醒🌟温泉に5分ほど入り、あとはひたすらハマーム(岩盤浴)🪨✨手足を伸ばしてツルスベのポカポカハマームを独占😸
じんわりと身体に熱が入り心地よい👍
塩サウナで🧂蒸されてから再び温泉へ♨️
打たせ湯で滝行し、本日初回のロウリュに参加^ ^水風呂で締めてスカッと爽快😇
食堂で和朝食をいただき、牛乳🥛をゴクゴク飲んでリクライニングでしばし休憩⭐️
ごはんも風呂も大満足😆😆😆またこよ!

歩いた距離 1.5km

海賊🏴‍☠️極・のり弁✨

限定10食❗️期間限定❗️豚の生姜焼きも濃くてうまい😋わんぱく飯✨

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,84℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
65

いも

2022.02.14

25回目の訪問

歩いてサウナ

3時20分に起床✨朝グラへ🌇
薬草温泉のジェットバスで冷えた身体を温める^ ^ すかさず高温温泉へ♨️最近は温度が少し低くなってるので、ちょうどいい熱さ👍⭐️水風呂とのマタギ交互浴がはかどる😸4往復して、ドライサウナへ…
ボナサウナで尻がアツアツなため、バスタオルを敷くと座り心地もいい感じ🧸✨
今日は発汗もスムーズで心地よい👌早朝サウナは身体が温まるまで時間がかかるので
湯船でしっかり予熱が必要ね♨️
3セットして、高温温泉で足湯しながらベンチで休憩🦦これは八尾グラでしかできないんじゃないかな^ ^ まどろみ内気浴💺サイコーだね!洗面所でトニックをふりかけまくり、スカッと爽快😇いるかがフルーツ牛乳🥛をいただき終了!
今日は河内うどんがお休み😌6時から営業してる高井田ラーメン🍜も気になったけど、今度いってみよう^ ^

歩いた距離 0.01km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
40

いも

2022.02.08

24回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝グラへ🌅寝起きの身体に薬草温泉♨️がしみる^ - ^ 高温温泉はいつもの激アツ🔥からやや熱でちょうどいい✨水風呂とマタギを繰り返し、ベンチで足浴しつつ寝落ち🤤
30分後まどろみからの覚醒✨
鬼のスチームサウナで再び身体を再加熱し、ドライサウナへ🧖‍♂️サウナマットをも貫通してくるボナサウナの熱から背中と尻を護るためバスタオルを巻く😼⭐️
深く柔らかな水風呂でクールダウン🧊最後に高温温泉に入ると…スーパー熱ちぃ➖😳😳😳😳😳💦いつものゲキ熱温度になっとる👺常連のオヤジさんがニコッと笑い
温度上げてもらったよ!と教えてくれた🌈
ビリビリくる高温温泉♨️はたまらんね💥

歩いた距離 0.01km

立喰いうどん 河内うどん

肉うどん&玉子丼

玉子丼は出汁がきいてデラうまい😋350円で汁物もついとる!肉うどんは安定のうまさ🌟

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃
53

いも

2022.02.03

8回目の訪問

歩いてサウナ

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

ホームサウナの極楽湯へ😎
サ道で影響されてから、町銭湯とサウナ施設に行くことが多くなりスーパー銭湯♨️はなぜか行くこと少なくなったなぁ~🤔✨

サクッと身体を洗い、いつものジェットバスへ^ ^ ジェットで足🦶や背中を刺激💡
露天風呂でオートロウリュの時間まで過ごす✨朝風呂なので風が冷たく心地良い🌅

サ室上段へ座ると🧎‍♂️ロウリュ中のサウンドが強力🤢笑✨高温熱波もなかなかいいけど、高音の笛の音で耳がやられる😱✨
いつもスタッフさんに一つの意見として伝えようとするけど、風呂を出るころには忘れてるね🤡🎶

極楽湯は高濃度炭酸泉があるのはいいね!
ぬるめの湯でとてもリラックスできる^ ^
それに身体もポカポカになるね😊♨️✨

シェイプアップバスは深さと奥行きがあるので、ジェットで足やふくらはぎをマッサージするとかなりほぐれる😄⭐️

お風呂が充実しとるからサウナと合わせてトータルでいー施設だね^_^✨今度こそサ室のサウンドなんとかしてほしいって言うぞ🤓🎶

歩いた距離 0.01km

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,80℃
  • 水風呂温度 16.7℃
37

いも

2022.01.30

3回目の訪問

歩いてサウナ

みやの湯

[ 大阪府 ]

夜勤明けの疲れを癒しにみやの湯へ🤡✨
身体を洗い🧴まずはジェットバスへ⭐️✨パワフルな刺激で身体がかゆくなるほど血行がよくなってまう😊🔥キン!っと冷えた水風呂に入ると、よりジェットがあたってた部分がポカポカになっとることに気がつく👍✨
身体が温まりサウナへ🧖‍♂️カラッとしたサ室の上段でTV📺をみながら10分ほどで発汗MAX😆😆水風呂から露天風呂での外気浴や脱衣所で休憩しながら心拍が落ち着くまで過ごす✨✨
露天風呂のじっこう湯の温度が絶妙😊✨火照った身体でものぼせることなく、ゆっくりと入ることができる⭐️温度設定もよく考えていると、みやの湯新聞📰にも書いてるね😊🎶
電気風呂も深く腰掛けても心地良いに刺激💡⚡️主浴槽はアツアツで各浴槽のメリハリがあって、体調や気分に合わせて入浴できるね👍✨✨すごいぞ!みやの湯^ ^
お目当てのむらさきにんじんジュース🥕をお土産に購入し大満足で帰りました✊

歩いた距離 0.01km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
32

いも

2022.01.27

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

死にたいくらいに憧れた花の都🌼大垣までツーリング🛵✨
4時間かかったけど琵琶湖のさざなみ街道は景色サイコー&極寒でした🤡🥶✨
キンキンに冷えた身体に大垣サウナのお風呂♨️はやけに骨身に沁みる💀❤️
110℃のデラアツ🔥サウナと⭐️地下水かけ流しの水風呂で身体の緊張が緩み、深くリラックスできました😊✨✨
2階のソファ🛋でしばしくつろぎ、楽しみにしてた食堂へ😸✨鳥のすき焼きをいただき腹パン🍲⭐️仮眠から風呂とサウナで温まりロビーへ🤵
トオルちゃんにご挨拶して『サウナ人』ステッカーをおねだり🧧
55周年パーカーとタオルを買って、帰りにchill outまでいただきました🤡✨年賀状で入浴までさせていただきありがとうございました😆😆😆

歩いた距離 0.01km

鳥すき焼き

にんにく🧄がきいてパンチがありました✊家でも試してみたい😄

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14.6℃
52

いも

2022.01.25

23回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

3時半起床🌝朝グラへ🌇✨
漢方温泉で身体を温めるが寒いね❄️すぐに高温泉と水風呂マタギ開始🤡✨✨
水をゴグゴク飲んでからドライサウナへ🧖‍♂️
温度も湿度も良く3セットしまた⭐️
ミストサウナはシューシュー音を立てて激アツ😶‍🌫️🔥🔥高温泉に足をつけ🦶ながらベンチで休憩^_^ シメに漢方温泉ジャグジー♨️にゆっくりと浸かり終了👍✨ポカポカです♪ アサ飯は定番にして最高の河内うどん🍜ごちそうさまでした✨

歩いた距離 0.01km

立喰いうどん 河内うどん

カツカレーうどん🍛✨

ボリューム全開!カツは揚げたて山菜、牛肉しぐれ煮も入った最強サ飯✨550円🤣食べなきゃソン😄

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
59

いも

2022.01.23

17回目の訪問

サウナ飯

日の本湯

[ 大阪府 ]

りんご🍎湯行ってきました^ ^ 香りは控えめですが、りんごがたくさん浮かんでいる様子はかわいらしく思いました😸⭐️
サウナもゆっくりと3セットして、足元からアツアツに仕上がりました🔥
水風呂と外気浴で身体を冷ました後の日替わり薬湯が心地いいです^ ^ 今日はパインアメ🍍の湯✨甘い香りでほっこりします🤡
帰りに徒歩30秒にあるポッペフードジャンプで晩ごはん🍱今日もいー湯でした😄✨

ポッペフードジャンプ

とんかつ定食

680円でお腹いっぱいになります。 定食も種類豊富でいーね👍

続きを読む
52

いも

2022.01.14

22回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

寒い🥶❄️早朝覚醒し、朝グラへ✨
初めはジェットバスの薬草風呂♨️でゆっくり予熱^ ^ からの高温温泉🔥と水風呂🧊マタギ開始⭐️⭐️
何度か往復してからサウナへ🧖‍♂️今日はSiriと背中が熱すぎて発汗する前に退散😳タオル敷いてもアツアツね✨
今までスルーしていた露天風呂で関節可動域いっぱいに足を踏み出し動的ストレッチ
🏃‍♂️🏃🏾🏃‍♂️朝から身体もほぐれました😊

歩いた距離 0.02km

立喰いうどん 河内うどん

かつ丼&肉うどん

他のお客さんも二度見するほどの漢メシ💯出汁がうまい^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
36

いも

2022.01.10

16回目の訪問

歩いてサウナ

日の本湯

[ 大阪府 ]

先週土曜に引き続き、おかわり『ゆずホ和イト湯🍊』いただきました😊✨
今日は露天風呂にゆずが浮かんでました🤡
本日の変わり湯の虎湯🐯もよかったです。
柘榴、桃🍑、温州みかん🍊のエキスが入った黄金色のトロトロ湯が気持ちいーね⭐️
サウナも3セット^ ^締めにキンキンの立ちシャワー🚿目が覚めるね😸❄️🧊

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
31

いも

2022.01.08

15回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

日の本湯

[ 大阪府 ]

箕面ビール🍺とのコラボイベント✨✨✨『ゆずホ和イト湯🍊』浴室に入ると柚子の香りがいー感じ^ ^ 主浴槽が熱めで仕事終わりの身体に沁みるね😊✨✨ゆずもネットにたくさん入っとる👌⭐️
サウナの温度計も92℃🌡を指しとる🤡✨
ふくらはぎ🦵激アツのボナサウナ🧖‍♂️
水風呂🧊と外気浴でリラックス🌙帰りに白バラフルーツ牛乳🥛をいただき、箕面ビールゆずホ和イトもお土産で購入🍺🍊✨
とてもいー湯だね^ ^

歩いた距離 0.2km

ポッペフードジャンプ

かつ丼(お持ち帰り)¥550

地元のちびっ子にも愛されてる定食屋サン✨かつ丼ボリューム満点💯出汁も濃いめで最強サ飯✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
31