絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いけダンディ

2022.01.24

3回目の訪問

水島での仕事終わりに久々にこちらへ



昭和感ムンムンのバカ広いこの施設。


さ室も当然広い。


しかしながらストーンが載った巨大ストーブ2基のパワーで温度は110度ぐらいをいつもキープしている。


かなり高温ではあるが、スーパードライ故にそこまで熱さは感じさせない、私が好きな日本同様の心地良さである。


セット毎に使えるタオルマットもあり、非常に快適なサウニングができるのも良い!


蒸され、オーバーヘッドシャワーを浴び、水風呂へ。


キンッキンである。


足の指先が痛くなるぐらいの温度。


そして露天で外気浴、



気持ち良すぎるやん!!




スススススステキやんーー!




3セットを終えたラストに、瀬戸スパ名物の生贄台に寝転びフィニッシュ。



いつ行ってもわりと疎なので、心配になる💦


しかしながら通うほどに好きになる、そんな施設である!!



岡山が誇るサ界遺産




渇いたカラダに缶ポカリが染み渡る〜

続きを読む
59

いけダンディ

2022.01.23

55回目の訪問

ちょっと時間遅めだったからか人少なめで快適でした!

ここんとこ偶然か分からんが、夜ぐらんに来るときの外気温と風速がベストコンディションである、、!!


まさにベトコン!!



くーーっ


ウェルビーのベトコン食いたくなってきた😭

続きを読む
63

いけダンディ

2022.01.21

54回目の訪問

仕事終わりにダッシュでぐらんへ


入浴セットの唐揚げ定食を食べながら、


昼トンカツ、エビフライを食べたことを思い出す。


アカーーン!



またダイエット始めようかな。


さて気を取り直してさ室にイン。


マットも新しいものに交換され、人も少なめでいい感じ!


外の気温が体感約2度、


そして風速体感0.5m。


ととのうにはベストなコンディションである!!


しっかり2.5セット蒸されたことにより



わたしの中のHSPが急上昇!!


爆上がりである!!


ここんとこHSP稼ぎまくってるので身体の調子は良い。(仕事はビミョーだが)


代謝よいし免疫力も上がってる気がする。




サウイキの住人は皆さんHSP高そうだな、、、

続きを読む
64

いけダンディ

2022.01.20

53回目の訪問

仕事終わりにキタ


さ室に入って少ししたらケンミンショーが始まったではないか!!


めっちゃツイてるオレ!!


広島県民、そんな山ほど牡蠣食うんかなぁ思いながら

当然牡蠣が食いたくなった!


牡蠣フライをビールで流し込みたいね🥺




さ室を出ると誰かに声を掛けられる。



まさかのKJ



サウナーになったとい噂は本当だったみたいだな!!





気持ちイイっすね〜♪



言うてました、



ようこそ🤚

続きを読む
54

いけダンディ

2022.01.19

8回目の訪問

家事で汗をかいたので久しぶりに来てみた!


さ室に入るとほぼ満員!


常連の癖爺さんたちがお喋りを繰り広げてる♪


大声で、コロナが増えてるなぁみたいな事をお話されてる。



(うーーん、そうだねぇ、、、苦笑)




次に来るのは一年後かな♪




福山でサウナに入れる事をありがたいと思った夕方🌆

続きを読む
59

いけダンディ

2022.01.18

3回目の訪問

サウナ飯

窓から日本海が見れるサ室、それだけでかなり素敵なのだが、清潔で温度もあるコンディションで非常に良い!


今日行ったタイミングが2階の海風呂だったので、

日本海を一望できる深さある水風呂、


日本海を一望できる外気浴スペース、


日本海を一望できる露天風呂、


全てが最高でありました!



雪と日本海の荒波がいい感じ♪

ラーメン専門店 天心

味噌野菜

ついつい来てしまう!

続きを読む
63

いけダンディ

2022.01.17

1回目の訪問

ちょっと用事で帰鳥。


何年かぶりに泊まるこちらへIN


前はサウナ無視してたなぁー思いながらサ室へ。


熱すぎることもぬる過ぎることもない感じでまあまあ良し!


水風呂は水道水掛け流しな感じで、今の季節にはこれぐらいが良いかも!


外気浴は2階の展望露天風呂へ


大荒れの日本海、


そして雪と湯気の先に、ぼんやり見える弓ヶ浜に沿った町の光。



うーん、



素敵やん!



グッとくるぜ、、、

続きを読む
51

いけダンディ

2022.01.15

15回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

仕事終わり、サクッと3セット



冬なのに、水風呂の爽快感ハンパない!

続きを読む
58

いけダンディ

2022.01.13

52回目の訪問

今日も今日とて仕事終わりにホームサウナへ。


かなり寒いからか?人は少なめでいい感じ。


さ室に入ると、わたくし大好きケンミンショーが始まったじゃないか!


田舎あるあるスペシャルみたいな感じひじょーーーに面白い、


そしてガンバレルーヤのまひる、まさかの同郷だったとは、、、笑



テレビを見てるとあっという間に12分。




2セット後の雪降る夜の外気浴は最高であった!!

続きを読む
62

いけダンディ

2022.01.12

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

蔵のゆ

[ 岡山県 ]

やはりもうプラス10度、


いや5度でいいからほしいところ!



しっかり15分蒸されるのが大事だね!

豚そば あゆ武

辛煮干そば

カラニボ!

続きを読む
62

いけダンディ

2022.01.11

14回目の訪問

サウナ飯

お湯処 美福

[ 広島県 ]

朝ラーを食べ、


日中軽く仕事をして、


こちらへIN





やはり最高。


風呂もサウナも水風船も、さ飯も!



来る度にこの辺に引越したいと、思わざるを得ない、、、

焼き鳥丼

ちょど良い量!もちろん美味しいよ!

続きを読む
68

いけダンディ

2022.01.10

51回目の訪問

サウナセッションを終えた後の


少しぬるめの露天風呂。


浮遊感半端ない!


まさにととのいの二段目。


これだから止められない。



冬のサウニングは最高だ!



Bye

続きを読む
54

いけダンディ

2022.01.09

50回目の訪問

サ室、

水風呂、

外気温、


全てのコンディション文句無し、



ととのったー!

続きを読む
57

いけダンディ

2022.01.08

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いけダンディ

2022.01.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
27

いけダンディ

2022.01.05

68回目の訪問

サウナ飯

まごころの湯

[ 広島県 ]

仕事おわりに福山に来てたいっしーとイン


早めの時間だったからまごころにしては(失礼)かなり人多かった!


全盛期ほどの熱さはすっかり無くなってしまったが、しっかり蒸される温度ではあるのでさくっと3セット入りました。


ここはさ室内のマットがあまり交換されないので、マイマット持参と決めている!


ちなみにフロントでもマイマット販売されてます😂



場内さ飯でかけうどんを食べFinish!

かけうどん

丁度良い!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
64

いけダンディ

2022.01.03

88回目の訪問

サウナ飯

サウイキ民の皆さま

あけましておめでとうございます


本年も何とぞよろしくお願いします🙇‍♂️


早いもので2022年、昨年は284サ活させて頂きました!


今日は今年初仕事、そして蒸し初めのチャンス


という事でやって参りましたジャパーン!


サ室上段に座ったときのこの鼻が痛くなる感じがたまりませんな、


軽く2セットして休憩、


何ならロウリュも受けるぞー


ロウリュタイムに合わせてさ室へ。


おっ、みずさん偶然偶然!



お?おぉ!!



社内のいぶし銀、とある方とも偶然偶然!笑



そんなメンバーで熱波を受ける、



あちぃー🔥🔥


やはり日本は最高でした




エキゾチーーック、



ジャパーン

極とんラーメンとん匠 駅前店

極とんラーメン

焦がしニンニク入り。 サイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
60

いけダンディ

2021.12.30

1回目の訪問

久しぶりにやって来たこちら


10年振りぐらいか?

前は当然サウナには入っておりません


初めて入るさ室、


ガスストーブ式でしっかりした熱さあります。天井低めなのも良いね!


水風呂は小さめ2つ隣接してて深さ選べる。


入ると、冷たすぎずのまろやかタイプ、羽衣が良い感じにできる〜!


露天スペースにて、残雪ある庭を見ながら外気浴〜


結果、



ココも良いです!!




更にこの自販機が良いよねー!




何億年かぶりにエネルゲン飲んだよ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 23℃
58

いけダンディ

2021.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

やっぱ良いねココは!


サ室はストーン+レンガの輻射熱でいい感じの熱さ


風呂に限らず水風呂も源泉掛け流しでまろやかで浸透感半端ない!


外気浴も自然に囲まれディープリラックス


デカい施設ではないが非常にレベル高い、、、


ありやした!

どさん子大将 大山店

塩ラーメン バタートッピング

小さい頃よく行ってた。今も大人気! 他のところ行ったことないが、どさん子界ではナンバーワンでは??

続きを読む
62

いけダンディ

2021.12.28

4回目の訪問

忘年会終わりにいっしーとイン


2セットしたら眠気やばい、酔いもあり寝てしまい気付いたら26時半😪


家に帰って布団に入ったのは28時(午前4時)



二日酔いでアタマイタイ



ニンチャー食ったら治るかな、、、?

続きを読む
58