絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

GDOまっちmatchi

2024.01.11

2回目の訪問

井上大帝のサウナ東京デビューを
記念して、こちらへ😌
17時40分ごろイン
なんとか
18時回の整理券をゲット

サウナ東京は2回目

洗体して
2階へ移動
水通しして
井上さん待ち
10分前にはラッシュ
みんなのテンションが
すごい😅

整理番号順に入室
入り口で
盛り上げていこうぜ的な
声をかける井上さん

46人中39番目
ちょっと上段余っていたが
ひよって下段😅

みんな期待もあるが
見守る感じもある雰囲気😅
井上さんサウナ東京デビューの
緊張感なのか
オレの勘違いなのか😅

ゆっくりロウリュで
あったまっていく😌

今日は
井上さんのツイッターだと
サウナ東京の他ロウリュとの
時間の都合上、
いつもの途中休憩はない予定。
井上さんもサウナ前に
しきりに頭を冷やしといてと
うながしていた

ゆっくりあったまれて
気持ちいいが
時間いっぱいまでに
いい熱さになるのかな?😅

井上さんも言う
サウナ東京は
熱さの抜けが、いい

その通り
熱さが抜けていく

こもらない
いい意味ではいい
しかし難しいところ
下段はサウナ慣れには
もの足りないかもしれない

今日は井上さん目的の人が
多いので
下段では熱さ的には
自分には物足りなさを
若干感じた

でも井上さんのつくる雰囲気に
みんな満たされていく
幸せに満ちていく😌

気持ちよく第1ラウンド終了😌
みんな、楽しかった
いい顔😌
よかったな☺️

整い難民には、ならない
休憩室が
サウナ東京のよさ😌

20時、2ラウンド目
サウナ室前は、
もはや、出来上がっている雰囲気

整理券番号9。
上段ど真ん中をゲット😆‼️

1ラウンド目の
井上さんの緊張感も感じない
いつもの感じの
しゃべり☺️

あれ?😅
いつもの途中退室休憩を
うながす井上さん
大丈夫なの?😅

どうも形勢は、変わった様子
途中退室ありになった😳
しかも
最後ストームブレイカー前には
ほとんどみんな途中休憩
ドアも開放換気😳
いつもの井上さん通り
サウナ東京ありがとう☺️

抜けは、いいが
上段はよい😌
慣れてる人は上段だな

最後のロウリュは
井上さんファン
みんな待ってましたの
大合掌☺️
オイ‼️オイ‼️と
ライブ感
強くあおぐ井上さん☺️‼️

いやあ
楽しかった☺️

サウナ東京
きーさん
井上さん

ありがとうございました😌

続きを読む
6

GDOまっちmatchi

2024.01.10

21回目の訪問

水曜サ活

週1の楽しみ
みんな大大好きCIO😆‼️

16時過ぎにイン
いろんな書き込みで
みるけど
この時期は
どこもサウナはすいてるのかな?

3時間で入ったが
サウナ室は
常に
5人以下だった

水風呂16℃弱
サウナは98℃前後

今日もロウリュが効く😆
長居できない
13分ぐらい3セット

1、3セット目は
非常階段で外気浴
ここから見る夕暮れが好き😌

2セット目は
クネクネ椅子
休み過ぎて

制限の3時間をオーバーして
延長料金600円
しまった😅
CIOは気持ち良すぎるから
みんな気をつけてネ😉

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
6

GDOまっちmatchi

2024.01.08

1回目の訪問

14時20分ごろイン

2回、書いて
サウナイキタイ調子悪く
消えて
諦めてた

すみません

続きを読む
1

GDOまっちmatchi

2024.01.07

1回目の訪問

エックスのポストで
たまたまみて
温泉とのことで
気になり、こちらへ

お初
17時10分ごろイン
靴箱はプラスチックキー
2階へ
受付で預けるタイプ
サウナフックのみいただく

タオルはレンタルです
御注意を

あと
サウナこみで820円です
はいって
1000円だしたら
何度か
繰り返されて
計算機に820円って
うったのまで見させられて
外人に見えた?😅
なんだろう?
足りないの?😅
って思ってたら
釣り出しますやすいように
あと20円だせってことだったみたい😅
みごと20円なくなり
帰りのドライヤー代なし😔
御注意?😅を😔

脱衣場は、普通
狭くない
サウナ用ロッカーなし
縦長ロッカー12個ぐらい

浴場
手前に物置あり
リンプー、ボディシャンプー
は、あるが少なめ
あきらめて
自分の使った
カランは20個ぐらいかな

サウナは入って
すぐ左
暗くて中見えない

右手すぐが
水風呂
22℃表示
水通し後
サウナ室へ

サウナ室
94℃表示
ガスストーブ
カラカラは過ぎないかな

2段、計6人
上段奥だけ、
巣鴨湯とか
ニューウイングのカラカラジール
のような
おこもり個室あり😳
途中で気づいた
まあまあの音量で
FM流れてる
15分で出た

露天に
高め風呂椅子3ヶ
1ヶはベランダにある
たまたまベランダに座れて
休憩😌
いい風😌

今日は
芸能人格付けテレビを
見に帰るので
1セット

風呂が
いろいろあるが
温泉が無味無臭で
露天以外が
違いがわからない😅
一応、一通り楽しみ
水風呂で締めて帰宅

気持ちよかった😌
ありがとうございました😌

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
12

GDOまっちmatchi

2024.01.06

11回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

土曜昼の混み具合チェックもあり
こちらへ
13時10分ごろイン
意外にすいてる😳

水風呂13℃で水通し

13時半のミュージックロウリュは
10人ぐらい
整い難民がイヤで
二番までは聞かない
一番で出る
12分ぐらい
外気浴、いい整い椅子で休憩😌

2セット目は
13時50分ごろイン
また一番まで
13分ぐらいで出た
外気浴は、いい整い椅子なく
一番奥手前で休憩😌

外気浴から出たら
14時15分ごろ
サウナ前
並んでる😳

さすが
かが浴場
もうサウナ待ちかあ😅
って思ってたら
サウナマット交換だったみたい

オレは
正直思うが
かが浴場の、薄いマットは
サウナマットあっても熱いなあと思う
びちゃびちゃ汗の汗が
あったまって熱い
ふわっと会社の良さ感じない
オレだけなのかな?😅
サウナふわっとのハット愛用😃
個人の感想です

あと
外気浴のドアは
バタンバタン
うるさい😔
なんとかなんないかなあ
まあ
みんなの助け合い
静かに開け閉めしようね

今日は
岩下の新生姜湯と
湯の華湯入れ替え
あったまって
水風呂
地下水シャワーで締めて終了

今日も気持ちよかった
ありがとうございました😌

すしざんまい

初セリ鮪

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
19

GDOまっちmatchi

2024.01.03

3回目の訪問

水曜サ活

16時半ごろイン

ロッカー新しくなったが
小さく半分になった
不便😔
しかも左側の、
狭いスペース部位になり
混んでないのに
そこだけ3人の渋滞😅なぜ?😅

17時にロウリュイベントあり

ちょっと早かったので
スチームちょっと楽しむ
表示は45℃

水風呂、表示15℃
水通しして
サウナ室へ

けっこう人いる😳
客層変わった
ほとんど若い人
12人ぐらい

表示は100℃だが
やはりリニューアル前の
身動きとれない熱さはない
ロウリュするには
ちょうどよい熱さ

ロウリュしていただくと
ちょうどよく気持ちいい😌

パンパンと力強い
タオル熱波
6、7回
あおいでくれる

待ちから合わせて
15分ぐらいで退室

水風呂後
脱衣場よこの
扇風機前で休憩😌

2セット目は
人いなくなっちゃった😳
ロウリュで帰ったのかな
サウナ室は
人生の大先輩が一人
タオルをかぶりもだえている
けいれん?😅体調大丈夫かな?😅
集中できない😅
そのうち、体をひねりはじめた
大丈夫なようだ😅
しかし今度は
頭を強いふりながらストレッチ😔
椅子が、ゆれるゆれる😅
なんとか15分あたたまり退室

水風呂も、ちょっとしたら
一緒に、なっちゃった😅
鼻つまみ前のめり潜水タイプ
その後もいろいろやってるが
付き合ってられん😔退散

3階に上がり
リクライニングシートで休憩😌

いろいろあるな

今日も、
ありがとうございました😌

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
5

GDOまっちmatchi

2024.01.02

2回目の訪問

井上さん熱波初詣に
こちらへ

エレベーターなかなか来ない
サウナは2階
階段欲しいな

靴箱空き少ない
混んでそう😅

15時半ごろイン
受付で、そのまま
整理券をいただいた

30分前から整理券
もらえます

ロッカーは縦長で
コートも入る大きさ
喫煙室があるのが
風呂上がり時は難点かな😅

風呂手前の脱衣場は
せまめ、まあでも
こんなもの

洗体後
サウナ室前の
水風呂15℃で水通し
ちょっと間があり
直前に
浴場入ってすぐの
グルシンシルキー水風呂8℃で
再度、水通し

16、17時回と
満員17人😅
いずれも
最上段ストーブよりの席に
たまたま座れた
井上さんのロウリュ所作を堪能
今日は
井上さんの、かけ水サービス多め😅
一時退室は無理せず
行きましょう😃
出にくい席で、ためらい
17時回は
ちょっとキツかった😅

気持ちいいロウリュ後は
サウナ室前の水風呂は
混むので
グルシンシルキーに入ってから
通常水風呂へ戻る

急いでふいて
リクライニングシートへ
今日は、ちょっと
休憩室が熱いや😅

17時回は
水風呂後
井上さんに、すすめられ
パウダールームへ
窓開いてて涼しい😌

18時回は一転すいた😳
11人
何でだろう
この回、すごく気持ちいい😌
二酸化炭素が少ないから?
対流?体調?
なんか違った

またまた
水風呂後
パウダールームで休憩
ちょっとリクライニングシートで
休んで
熱湯入って
水風呂で締めて帰宅へ

気持ちよかった😌
ありがとうございました😌

そうそう
こちらの施設は
アソビューで
チケット買って行くと
30分延長サービスもあって
お得です☺️

続きを読む
9

GDOまっちmatchi

2024.01.01

20回目の訪問

みんな大好きCIO
サウナ初詣へ😌

16時ごろイン

今日は、さすがに
すいてる

サウナ100℃
3、4人
13分、2セット

水風呂16℃前後

非常階段外気浴と
クネクネ椅子で休憩😌

今年も
よろしくお願いいたします😌

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
19

GDOまっちmatchi

2023.12.31

3回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

年末
14時半前到着
二人待ち
意外に長かった😅
15時過ぎイン

サウナ室は
ちょうど入れ替えか
短時間ソロあり
12分
出るころは、いっぱい😅

水風呂
温度計17℃だけど
体感15℃

外気浴は、いい整い椅子😌

2セット目も12分
外気浴はインフィニティチェア

今日は
万田酵素の湯
ということだが感じず😅
いろいろ種類あるのかな?

今年の締めサウナは終了😌

それにしても
巣鴨湯は大人気だ😅

写真撮り忘れた😅

続きを読む
13

GDOまっちmatchi

2023.12.30

2回目の訪問

13時ごろイン
井上さん熱波目的😆
14時枠いっぱい
16時予約

熱波は
岩盤浴場所
浴場から離れてます
専用の館内着を着て
女性も井上さんの熱波を
受けられる貴重な施設です

まずは洗体し
温泉入って
水通し

14時の10分前に
岩盤浴場所に移動
なんとか少し
空きスペースがあって
いれていただけました😌

ちなみに
いつも入れる保証は
ありません
たまたまです

井上さんが聞くと
平和島自体来たのが初
という人が半分弱
カップル何組かと
客層が巣鴨サンフラワーや
新橋アスティルとは違います😅
広いサ室を、ゆっくりロウリュで
湿度を上げていきます。
さすが井上さん😌
みごとな湿度空間
客層に合わせてる気もします
みんなが楽しめるように
ちょうどよく😌
汗だくになり

浴場移動の水風呂には行かず
直接、外気浴にしようと考え、
そのまま、二つ上の階の
サンデッキに向かいました

奥で私服を着て、だべっている
謎の人たち4人いましたが
外気浴してる人はゼロ。
ちなみに裸は禁です
ベンチに横になり
青空を見ながら休憩😌

濡れた服のままなので
ふと気づくと冷たい😅

浴場移動して
温泉入って
リクライニングシートで
少し休憩😌
ちなみに年末で混んでいるので
プライベートシートを利用。
今回は大丈夫でしたが
お子さん利用も可能とのことで
静かとは限らないとの話でした

16時、10分前に
再び岩盤浴場所へ😌
オレは予約できたけど
予約できなかった人
10人ぐらい待ってる😅
でも予約して帰っちゃった人
いっぱいいるみたいで
ロッカー番号呼んでも返事なし
みんな入れた☺️

16時回は
人少なめ、ゆったり
リラックスして
楽しめた😌
何度も
蒸気の流れで
ドアが開くのを見せてくれた😳
みんな気持ちよく蒸され終了😌

今度は浴場に移動し
水風呂へ
そしてプライベートリクライニングで
休憩😌

17時にリクライニング
入れ替え時間で
起こされた😅

炭酸泉、温泉で
あったまり
水風呂で締めて終了😌

平和島
井上さん
今年は
ありがとうございました😌

続きを読む
2

GDOまっちmatchi

2023.12.29

1回目の訪問

2回目
12時ごろイン
やっぱり人気😳

靴箱いっぱい埋まってる
カギは預けるタイプ。
プラスチックのゴム紐つきの
サウナ札をいただく。
タオルは別レンタル

脱衣場は
広めだけど
浴場が広いから
普通かな

浴場は、広い広い
風呂も、いっぱい😌

水風呂17℃ちょっと。
水通し😌

サウナは、大きめ
ガスストーブ
100℃ちょっと
3段。常に20人ぐらい
熱め
12分で退室

露天のいい整い椅子で
2回とも休憩😌

でも、たまたま。
目を開けると
露天入り口で
整い待ちの仁王立ちの人あり
焦った😅

2セット後
炭酸泉と
熱い薬湯、今日は
こたつミカン湯に入って
水風呂で締めて終了😌

とにかくキレイ

サ飯は
久々、大好き
ラーメン
七麺鳥
しかし、
大好きな
鳥塩チャーシュー麺
売り切れ😭
つけ麺にした
他は、味噌のみ
うまそう😌
また来るぞ😆‼️

スマホ調子悪く
風呂でたら
充電切れてて写真撮れず😭

続きを読む
23

GDOまっちmatchi

2023.12.27

12回目の訪問

水曜サ活

井上大帝の熱波を受けに
15時過ぎにイン

まずは洗体後
水通しをして
ドライサウナを堪能
今日はカラカラだな
今日は熱波だから
16時のスタッフロウリュ抜きなのかな
12分で出て
すぐに、そのまま
スチームへ

ドア横すぐ左が
ドアの開閉の温度下がる影響受けない
内緒ね😅
2分入って
水風呂へ

今日もジャバジャバ気持ちいい😌
すぐ出たテレビ前椅子で休憩😌
帰りに持って帰るケンタッキーを
ネットオーダー
意外に時間くった😅
熱波の時間が近づいてきた

スチームに16時40分ごろ入る
45分ごろから浴場がソワソワ
し始める怪しい雰囲気
急いで出て水風呂でたら
なんとなく並び始めた
あぶない😅
3番目。

上段ハジ、ストーブ横席をゲット
今日は多い
26人ぐらい
床6人ぐらい
井上さんの所作を堪能
ストーブの状態がいいのか
かけた水は
すぐに、干上がる
どんどん熱さ上昇😅
今日は
井上さんに
2回とも一時休憩を御指導された
確かに汗が、すごかった
終わりのパネッパを受けて終了
休憩はさんでも今日は
すごかった😅

たまたまリクライニングシートに
降りる手前で井上さんに遭遇😳
僕の体調を気にしてくれている😅
そう言えば、サウナ室でも言われた😅
体調悪そうに見えるのか😅
最近術後疼痛の辛さをツイート気味が
目に止まったのか😅
汗、代謝は、サウナで見てて
良さそうだから
栄養をしっかり
筋肉を増やして
血流をよくするんだ
医者は治せない
自分で治すしかない
と熱い御指導を受けた😌

嬉しかった
何より、ありがたかった
頑張ろうと思った
グズグズしている自分が
イヤになった
リクライニングで自然に
涙が出てきた😭

明日から、また頑張ろう
生きていくぞ
生きるぞ😆

井上さん
サンフラワー
いつもありがとう😌

続きを読む
4

GDOまっちmatchi

2023.12.26

2回目の訪問

土日は混んでて
学生寮の風呂イメージで
足とおのいてた😅
久々に来た😆‼️
18時ごろイン

平日、夕は
こんなに違うのか😳‼️
すいてる

水風呂18℃ぐらい
水通し後
サウナへ

最上段へ
ちょうどオートロウリュ
こんなに
よかったかな😌
最初4人
最終8人
施設には
申し訳ないが
すいてると気持ちいい😌
サイコー😌
14分退室

シルキー風呂奥の
整い椅子で昇天😌

その後
シルキー風呂
温泉と
堪能😌

若者集団なし
シルキー風呂で
全部まる聞こえの
2人仕事仲間のみ
そんなに、みんなに
聞かせたいのかな?😅
まあ許容範囲😌

また平日に来よう😌

ありがとうございました😌

続きを読む
3

GDOまっちmatchi

2023.12.25

8回目の訪問

今日も傷口を癒しに
スパロへ
17時半ごろイン
いつも、まあまあ混んでるな
水風呂18℃弱で水通し
サウナは最上段にある
ちっちゃい椅子に
座ってみた
ちょっと熱さかわるかな
14分ぐらいで
水風呂短めで
外気浴へ
ベンチでフラットになった
最近は、辞めたいバイト職場のことが
すぐ頭に、ちらついて
整いきれない
明後日バッチリ辞める宣言するぞ

炭酸泉と
熱い源泉を堪能し帰宅

今日も、ありがとう😌

続きを読む
4

GDOまっちmatchi

2023.12.24

7回目の訪問

術後疼痛の悩みを
他の外科の医者に聞いてもらったが
冷たい対応
まあ、そんなもんだろう
この悲しみを
吹き飛ばしてもらいに
アスティルに
井上さんに会いにきた😆‼️
15時回に参加
クリスマスイブでも
熱波イベントには
いっぱい😳
満員で床4人
いつも思うけど
ロウリュの鉄板から
よくアロマ水、こぼれないな
井上さんの心暖まる話
体も暖めていただき
悲しみを飛ばしていただきました
また明日から頑張ろう😢
井上さん、アスティル
ありがとう😌

続きを読む
2

GDOまっちmatchi

2023.12.20

19回目の訪問

水曜サ活

水曜日のオレの楽しみ
CIOに来た😆‼️ 

18時15分ごろイン
今日は混んでる😳
常に8から9人
入ったとたんがロウリュ。
なんか臭うな
ニンニクかな😔
下段より途中、玉座に移動
14分ぐらいで退室

今日は水風呂16℃ぐらい😌

急いでふいて
館内着きて
クネクネ椅子へ
サ室と同じ臭いがする😅
横の人かな?😅

やっぱ外気浴だったかな?
と思いつつ

時間がないので
1セットで帰宅へ

次回は空いてるといいな😅

続きを読む
8

GDOまっちmatchi

2023.12.19

7回目の訪問

夜勤からの日勤の疲れ
術後の疼痛を癒しに
こちらへ
18時前にイン

今日は寒い😣
水風呂17℃ぐらい
サッと水通し

サウナ室は
そんなに混んでない
まあまあの入り
最上段何席か、あいてた
時間なく
15分ワンセット

寒いので
水風呂短めで外来浴へ

冷えるのが早い😅

傷口が癒える
風呂を長め
温泉炭酸泉のあと
熱い方の源泉と外来浴を
繰り返し

水風呂で締めて
帰宅😌

続きを読む
3

GDOまっちmatchi

2023.12.17

1回目の訪問

お初😃15時半過ぎイン
志茂駅から、すぐ。

靴箱キーは木製
預けるタイプ
バスタオルとハンドタオル
入ったバックと
サウナ用ロッカーキーをもらう
これがサウナバンドがわり。
サウナフックなし。

脱衣場は、ちょっと広めかな
サウナ用ロッカーは長め普通

浴場は、広い。人気、いっぱい。キレイ。
カランは25箇所ぐらいかな
いろんな内風呂ある
独特なのは、ないけど

今日の浴場は右側
2週間おきに入れ替えらしい

サウナは一番奥の左手
2段
上段4人、下段5人

まずは、目の前の水風呂21℃
バイブラありで水通し

サウナ入り口手前に
マットあり
連結して敷物にするやつ

サウナ満員😳
待ちには、なんとか
ならなかった😅
ガスストーブ92℃
人が多いからか
そんなにカラカラじゃない
14分で退室

水風呂後
すぐ向かいにも
座るところあるが
露天の休憩スペースへ
整い椅子は、
露天風呂横と合わせて
4ヶ
ベンチ2ヶ

意外に
混んでるわりに
整い難民には
ならなかった😃

3セットして
全部の風呂入って
水風呂で締めて終了

露天風呂は
ぬるめの薬湯、今日は蜂蜜
熱湯は海水から塩抜いた風呂
あったかい

また来よう
今度は生ビール飲みたいなあ
ありがとうございました☺️

続きを読む
7

GDOまっちmatchi

2023.12.16

5回目の訪問

13時半ごろイン
水風呂15℃弱で水通し
14時、トリップ緑川さんロウリュに参加
下段5、中段4ぐらいの入り
優しい気持ちいいロウリュ😌
やっぱり合うのか
気持ちいい😌
水風呂後、急いでふいて
リクライニングシートへ
昇天😌
もう15時のロウリュだ😳
今度はケントさん
力強いロウリュ
下段1、中段4人ぐらいの入り
最後の、あおぎを食らってから
急いで退室😣
水風呂入って
また急いでふいて
リクライニングシートへ😌
本日は、これで終了😌
ありがとうございました☺️

続きを読む
1

GDOまっちmatchi

2023.12.15

6回目の訪問

昨日の仕事がキツく
術後の傷口が痛むため
今日は、こちらへ😌
18時ごろイン
靴箱キーは預けないタイプ
タオルはレンタル
ロッカーは、まあまあの大きさ

水風呂17℃で水通し
サウナは91℃スタジアム系
ここは
いつも熱く感じない
湿度のせいかな
今日は混んでる
上段側は、いっぱい
時間なく魂心の15分ワンセット
水風呂、最近、冬で短め
外気浴へ、ゆっくり楽しむ😌
やっぱり冬は水風呂、短めいいみたい😌

傷口を癒すので
今日一番の目的の
温泉の炭酸泉と
源泉あっためた湯を
堪能😌

ここの湯は
オレの傷口に合う😌

また来ます😌

続きを読む
36