絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ハニーこくま

2023.02.20

63回目の訪問

歩いてサウナ

お久しぶりのホームサウナ。
妻と一緒にやってきました。
今日は岩盤浴でゆったり、まったり過ごしました。
たまには岩盤浴も気持ちいいですね。
また来ます。

岩盤浴:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
15

ハニーこくま

2023.02.03

7回目の訪問

お久しぶりの舞浜ユーラシア。
妻とやってきました。
やっぱりここのケロサウナは香りが良くて大好きですね。
アウフグースも受けて大満足でした。
また来ます。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
26

お久しぶりの草加健康センター。
やっぱり、ここが1番落ち着くサウナだなぁ〜と実感。
何度来ても最高のサ活ができます。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 10km

サウナドリンクととのった

すっぱめ、さっばりしてて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12.3℃
33
黄金湯

[ 東京都 ]

お久しぶりの黄金湯。
祝日だから混んでるかと思いきや、程よい感じ。
サウナは待ちなしでゆったり座れる。
外気浴は2〜3人程度。
めちゃくちゃ快適!
4セットしてリフレッシュしました。
また来ます。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ラーメン 菜苑

純レバ丼

甘辛レバーとネギとごはん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
24

ハニーこくま

2023.01.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ初めは初めましての竜泉寺の湯 草加・谷塚店。
草加健康センターに行くつもりが、入口の外まで列が伸びていて諦めて、こちらへ。

正月の温浴施設の混雑具合をナメてました。
えぐい混み具合でお風呂は芋洗い状態、洗い場には待ちが発生。
なのに、サウナはそこまで混んでない。

空いていればすごーく快適そうです。

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
17

ハニーこくま

2022.12.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

初めましてのオリエンタル2。
久しぶりの上野。マイホームタウン。
ずっと大好きな街ですが、さすがに15年前とはお店がだいぶ入れ替わっているなぁ〜という印象。

お風呂はボタン式のジャグジーあり
水風呂はしっかり冷たい14℃
サウナはコの字型で、1番奥のみ3段になっていて他は2段。
毎時00.15.30.45の15分ごとにオートロウリュがあり、割と熱くなる感じが好みでした。

16時のロウリュを体験。
ロウリュを始める前に、紙コップに入れた氷を配るサービスがあり個人的に感動。こういう気遣いありがたいし、ロウリュ楽しんでほしいって気持ちが伝わってきました。
氷配った後には、1人ずつレモングラスのアロマ水をスプレーで吹きかけるサービスも。これもまた香りが良く、心地良い。

そして、ついにロウリュが始まったがアロマは白樺、その後ブラックフォレストという森林系の香り。木の香りが大好きなので、これもすごく好みでした。

全体的に施設は年季が入っていて、歴史を感じるものの素晴らしいサービス力と工夫で人気を保っているのだろうなぁと。
すごく好きな施設になりました。
上野に来たらまた来ます。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.5℃
15

ハニーこくま

2022.12.25

14回目の訪問

歩いてサウナ

お久しぶりのジートピア。
バースデークーポンを使ってやってきました。
高温サウナを3セット。
低温サウナはウィスキングの予約でいっぱいでした。いつかウィスキングしてみたい。



サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ハニーこくま

2022.12.19

62回目の訪問

月曜日、限界突破のホームサウナ。
今日は出入りが激しく、サウナ室の温度が上がりきらず、、
しかしながら、スタッフさんによるブロワーや団扇を使ったアウフグースで体感温度を上げてくれました。

その日のサウナ室のコンディションに合わせて、柔軟な対応をしてくださり頭が下がります。
おかげさまで、いつも気持ちよいサウナ体験ができます。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 9℃
23

ハニーこくま

2022.12.17

7回目の訪問

歩いてサウナ

九州サウナ旅の最終サウナは
やはり湯らっくす。
今度は泊まりで行きたい。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ハニーこくま

2022.12.16

6回目の訪問

歩いてサウナ

お久しぶりの西の聖地、湯らっくす。
今回は1時間ほどの滞在予定。
アウフグースはときめきさん。
丁寧な熱波、かつ、温度コントロールも繊細。
3段目の最上段に座りましたが、熱さも程よく気持ちよかったです。

そして、湯らっくすと言えばMAD MAXボタン。
これは絶対に押すべき。脳天にあり得ない量の水がぶっかかるので、もはや滝行の修行僧。

結論1時間でも楽しめる素晴らしい施設です。
でも、オススメはもっとゆったり楽しんでほしい。
そんな気持ち。

また来ます。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

早起きして真っ白サウナを満喫。
キューゲルはヒノキと和ハッカがお気に入りです。
どちらも爽やかでスッキリする香りで、リフレッシュできました。

明け方からしっかりサウナ入って、こんなにととのった状態の朝はなかなかないですね。
最高の贅沢です。

次は季節を変えてまた来ます。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 10km

和の朝食

丁寧で柔らかい味わい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
30

ほぼ1年ぶり、人生2度目の御船山楽園ホテル らかんの湯。
自分の中では、「ご褒美サウナNo. 1施設」として認定しており、年に1回のペースで今後も来訪したいと思っている素敵ホテルです。

今回も、至高のサウナ体験でした。
薪サウナは前回よりもロウリュしたときの体感温度が上がった気がします。サウナストーブの熱伝導が良くなったのか?と思いました。
漆黒サウナ(男湯側のドライサウナを勝手に命名)は日があるうちは自然光のみ、夕方以降はサウナストーブの真上の照明のみで照度を調整していて、とても落ち着きます。ほうじ茶ロウリュは香ばしさが素晴らしく、クセになります。
ほうじ茶ロウリュ、他施設もマネしたりしないかな?

ここの施設の最大の魅力は休憩時間の選択肢の多様性だと感じています。御船山の自然を感じながら外気浴するも良し、休憩所でゆったり番茶を飲んで過ごすのも良し、焚き火スペースで火を眺めながら物思いに耽るのも良し。
時間を忘れてゆったり過ごせました。
明日は男女入れ替えで真っ白サウナ(女湯側のサウナ)を体験予定。楽しみです。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 3

歩いた距離 10km

佐賀牛蒸籠蒸し

ポン酢でさっぱり激ウマでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
20

仕事終わりにホームでしっかり3セット。
今日は寒かったので、露天風呂を足湯代わりにしながらゆったり目に外気浴。
冬のサウナも好きです。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
22

ハニーこくま

2022.12.12

60回目の訪問

歩いてサウナ

本日は月曜日。
限界突破のイベント日。
20時と21時のアウフグース受けてきました。
アツアツで最高。千葉県内でも有数のアツさだと思います。
ぜひ体感してほしい。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
23

ハニーこくま

2022.12.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

初めましての祭の湯。
割とオーソドックスなサウナで、温度も控えめ。
ランダムで湿度調整のオートロウリュみたいなのがありました。

露天風呂がたくさんあって心地よかったです。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
13

ハニーこくま

2022.12.06

59回目の訪問

歩いてサウナ

ホームサウナでリフレッシュ。
オートロウリュの設定が変わった気がする。
一度に出る水量が増えてるかも?
体感温度上がって気持ちいいです。
また来ます。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
20

ハニーこくま

2022.12.03

2回目の訪問

歩いてサウナ

堀田湯

[ 東京都 ]

2度目の堀田湯。
土曜の午前中、混んでるかも?と思いながらやってきましたが意外とほどよい感じ。

オートロウリュとスタッフさんのロウリュの両方を体験できて大満足でした。
オートロウリュの熱さ、なかなかでした。
これは気持ちいい。

また来ます。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
28
ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

8:00からのロウリュサービス、本日はレモングラスの香り。
とてもいい香りでゆったりリラックス気分。
お代わり熱波もいただき、バッチリととのいました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

オロカル

あまーい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 4℃,14℃
35
ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

お久しぶりのウェルビー栄。
ラップランドの水風呂はやはり圧巻。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

鉄板ナポリタン

アツアツで美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
18

ハニーこくま

2022.11.26

4回目の訪問

歩いてサウナ

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

早朝のしきじは空いていて快適。
フィンランドサウナでワールドカップを観戦する贅沢な時間を過ごしました。
本日は友人の結婚式。
ステキな1日になることを願って
しっかりととのいました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,113℃
  • 水風呂温度 17℃
37