絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yoco

2024.07.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8~12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:滋賀の誕生日お祝い旅行2日目は、ラコリーナ後にこちらに!土曜日は薪サウナだよ!って、コメントいただいたので、行ってきました!

サウナ
高温サウナが薪サウナ。温度も100度近くあったけど、湿度もあるので、心地よーく楽しめます!!行ってすぐは空いてたけど、1時間位すると混んできました。

低温サウナはテレビつき。低温なのに、ダラダラ汗が出てきます💦同期とお笑いみて長居しました。笑

水風呂
冷たくて気持ちいい!!しかもジェット バス!!
同期はしんどそうで申し訳なかったけど、私はこれくらいがやっぱりいい!!

外気浴
本日猛暑日、外は危険とニュースで何度も見たけど、滋賀は愛知ほど蒸し暑くなく、外気浴が本当に気持ちよかったです!!ただ、椅子が少ないので、危うく整い迷子になりそうでした💦

2階の休憩じょが本当に気持ちよくて、根っこが生えて帰れなくなりそうでした💦薪の燻された香りもして、アフターサウナも大満足。ちょっと高めかなぁと思いつつも、このロケーションと天然温泉と薪サウナで納得。とはいえ、なかなかこれないので、思い切って立ち寄って本当によかったです。ありがとうございました!!

※ラコリーナからめちゃ近い。

油そば

本当に美味しかった!ヘルシーという所も好印象!酢とラー油入れた味変も美味!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
37

yoco

2024.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6~10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:誕生日旅行。ラコリーナ目的で滋賀に旅行。同期が会員との事で、割安に宿泊したら、温泉施設あり!予想してなかっただけに、私、大喜び♨️ 狙わずしてサウナを味わえた時って、めっちゃラッキーな気持ちになって、幸せ倍増♪

温泉はヌルヌル系で保温が持続する温泉。露天風呂が広いのと、緑(自然?)のにおいがするのがめちゃ好み!!!何故か人も少なくて温泉&サウナチャンスも多く、すっごいリラックスできました!

サウナ
カラカラ系で80度位。一般の日帰り入浴を受け入れるだけあって、広さはあり。

水風呂
20度位ありそうな。私にはぬるめだけど、同期は水風呂が苦手なので、ちょうど良さそうでよかった!

外気浴
椅子2個とベンチあり。
サ室の広さの割に椅子は少なめ。でも、人が少ないので整いで困ることなし。

久しぶりに、サウナ後にすぐビールを飲みました!!!最高!!ありがとうございました♡

※昼は黒田園ですだちそば。甲賀のスタバはたぬきで可愛い。笑 誕生日のケーキは、ensouのタルト。超並んで買った💦美味しかった!

ホテルの北海道フェアのバイキング

想像の4倍以上美味しかった。ステーキ、ちゃんちゃん焼き、冷製スープがお気に入り。カニもあった!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
20

yoco

2024.07.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6〜10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8〜10分 × 5
合計:5セット

一言:ちょっとだけ遠征。下道でのんびり50分くらい。いいね、してくれた方のコメント見て、いつか行きたいなーって思ってたので、足を伸ばしました🚗

サウナ
スチーム、塩のない塩サウナと遠赤高温サウナと色々。スチームと塩のない塩サウナでウォーミングアップして、遠赤高温サウナでまわしてました。
遠赤とロウリュできるストーブの二段構え。カラカラ系だけど、常連さんがロウリュをじゃんじゃんするので湿度もあっての90度弱。結構気持ちいい!

水風呂
ジェットが壊れてるのか、普通の水風呂。ナノ水だからか柔らかくて気持ちいい。16度位かなぁ??ジェット体感してみたい。笑

外気浴
ベッド3台だけだけど、埋まることなく。外にはウッドデッキもあり、そこでも休めそう。サ室は割と満席だったけど、あまり休憩する人が少なく、水風呂と温冷交代浴を楽しまれてる方が多そうです。でも、中にも休憩スペースがあって、でっかい椅子がいくつかあった!!寒い時や雨の日も整えそう♪

アクアリゾートだけに、露店にソテツの木があったり雰囲気ありしまた🌴少し遠いけど、ロウリュウサウナは気持ちよかったのでまた来たいです。ありがとうございました♡

冷やし中華

野菜と麺が1対1!!具だくさんでほんとに美味しかった!!!マヨネーズは東海ならでは♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
40

yoco

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8〜10分 × 7

一言:ホテルマウント富士宿泊の翌日は、こちらのサウナを予約。ビジターで5時間。長いのでは?!と思ったけど、あっという間でした💦

サウナが6種類あって自由にも入れるんだけど、ガイド付き(無料)を選択。1時間半くらいかけて、それぞれのサウナの解説とともにサウナを堪能。

ほぼ、寝サウナ推奨され、のんびりとサウナを堪能しましたが、ドイツの小さいセルフロウリュウサウナが気に入って、2回入りました。
スチームサウナは心地良さは言うまでもないけど寝ながら浴びる、〆めの水シャワーが本当に気持ちよかったです!

そして何よりケロサウナが素晴らしかったですーーー。前室があるからか、ドアを開けっぱなしでもいいとのことで、自由にのんびりアロマの香りと存分にケロが使われたサ室を堪能しました。

水風呂は中と外に。
不感の温度の湯?が中の水風呂の横にあり、結構ぷかぷかしてました。笑

場所、値段含めなかなか来れないけど、タイミング合えばまた行きたいと思いました。
ありがとうございました♡

ビーフカレー

ピリ辛で美味しかった!!サウナの後にピッタリ!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,105℃,60℃,130℃
  • 水風呂温度 19℃
17

yoco

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8~10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:行ってきました。ホテルマウント富士!
マグ万平さんの動画見て、いつか行きたいって思ってて、念願叶いました🌿‬

ミストサウナ
ミストが富士山の天然水とのことで、なんとも贅沢✨️滝のようなミストで、じっくり暖まります。
ロウリュウの時間調整にちょこちょこ入りました。笑

ロウリュウサウナ
30分ごとのオートロウリュがものすごくいい!IKIストーブが長いからか、天井が湾曲してるからか。。割りと長くロウリュウの熱発が降り注いで気持ちいい!

水風呂
ジェットバイブラも気持ち良いけど、普通の水風呂がとても気持ちよかったです。17度位かなぁ。。ずっと入っていられる、富士山の天然水を存分に堪能。かつ、飲める水風呂を満喫。

外気浴
インフィニティ、ベッド、普通の椅子が用意され、整い迷子にはならず。富士山が目の前にある絶景外気浴なんですが、生憎の雲で見れず💦いつか整いながお富士をみてみたいもんです🗻

脱衣場に沢山のサインあるも、脱衣所なので写真撮れず💦サウナ付きのホテルとしては、過去一でした!ますます、らかんの湯に行ってみたくなりました。。サウナ付きホテルてすごいなー。是非是非また来たいです。ありがとうございました♡

モーニング

中華粥。サラダはトマトいっぱい。夜はほうとう屋が激混みでイタリアンに。キャンティコモ。おすすめ♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
23

yoco

2024.07.14

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:モアハーブディ🌿‬最高でしたーーー!
特に水風呂はほんっとに癒されました。
頭をハーブ側にもたげると、脳内ハーブづくし🌿‬多幸感ってこういうことだと。。癒されました。
女性側は誰1人話す人もなく、これまた最高。
サ室のセッティングは相変わらず私の好みなので、気持ちよく汗をかけました。
ありがとうございました♡

チキンカレーとハーブティ

久しぶりのチキンカレーと、食後にローゼルかき氷🍧美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
43

yoco

2024.07.07

3回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

サウナ:8~10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:8~10分 × 8
合計:8セット

一言:昼間、春日井で仕事があったので、迷わず天光の湯に。そんなに混んでおらず、終始快適でした。
よもぎのミストサウナスタートの高温、バレルと色々楽しみました。
高温サウナは0分と30分オートロウリュのタイムをなるべく逃さず堪能。
水風呂は中も外も15度位で温度も快適。
ますますオロポと仮眠の休憩挟んで、一日ゆっくり出来ました🌿
‬ありがとうございました♡

ポパイ丼とシュワシュワトマト

ご飯少なめもできて、ちょうどよい。トマトシュワシュワが、かなり気に入りました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,50℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
18

yoco

2024.07.06

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8~12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:ボトルキープ期間が切れそうだったので、思いつきかつ駆け込み。やっぱりちょっと遠いので、なかなか来れず。ボトルは全部あけてきた。笑

ここのお湯は全部、温泉!っていうのがお気に入り。あとは、館内着を来てゆったり出来る場所が沢山あるので、本を読んだり勉強したい時にはいいですね!愛知でもこんな施設あるといいなと思います!

外気浴のイスがそんなに多くないけど、あまり女子のサウナ人口が少ないのか、整い迷子にはならず快適でした。最後は泥パックを露店で初めてやってみて、湯守座満喫しました。ありがとうございました♡

湯守座御膳天ぷら付き

三重名物が少しづつ網羅されてて、お酒のあてには調度良かったです!演劇中で暗くて写真とれず💦

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
15

yoco

2024.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

CRED SPA SAUNA

[ 愛知県 ]

サウナ:8~12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:しきじの笹野さんアンバサダーのクレドスパ。やっと行きました💦
しばらくおひとり様でしたが、若者カップル1組があとからイン。めちゃくちゃ人少なく、サウナチャンスでした♪

サウナ
何十人入れるんだか分からないけど、めちゃくちゃ広い。水着着用。共用サウナのみ利用。広いサウナ室だけど、ストーブが5つあり。オートロウリュが1時間に2回あり、気持ちよくアツアツにはなれますが、基本的には割りとマイルドでじっくり入ってられる感じです。

水風呂
15度位でバイブラ付きなので、指先足先はすぐ冷たくなっちゃいます。気持ち良いです。

休憩
内気浴で、水風呂の回りにインフィニティが5つと、普通の椅子が2つ。サ室の規模考えると少ないんだけど💦私とカップルの3名なので、充分なのんびり休憩できました。

のんびりと言うより、仕事の合間の1時間、サクッと入れるような印象。あと、広いサウナは開放感があっていいですね!
ありがとうございました♡

ブルポ

RedBullとポカリのやつ。1杯無料券をもらって飲みました。写真撮り忘れ💦

続きを読む

共用

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
25

yoco

2024.06.22

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8~10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:安定の恵みにて🌿.∘
1週間前の記録。毎日朝はグズグズなのに、土曜日は何故か元気に目が覚める!目覚めにはメンタルがダイレクトに影響すること、日々実感!笑

先週、インスタ見たら、恵みの湯、季節限定のサウナハット発売!
恵みのサウナハット、サイズ感もよく、しっかり耐熱してくれる所や、ハーブが入れられるポケットがあって、サウナハットの中では1番のお気に入り。
ちなみに、ポケットに入れるハーブのティーパック、ポケハは、本当に最高。ポータブルハーブ🌿.∘どこのサウナ行っても嗅覚で恵みを思い出す。。。
ポケハは何回か使いまわしていいよとお店の人に言われたので、ケチケチ使ってます。笑 ポケハ考えた人、本当にありがとう。
色合いに一目惚れ過ぎて、2つ目購入兼ねて久々に土曜日に訪問。無事に購入したけど、可愛すぎて使えなさそう。。デビュー日をいつにしようか、贅沢な悩み。笑
サウナスコラボ記念のシールもいただき、これの使い道もめちゃ悩む。すっごい可愛かった!

激雨で外気浴⇒内気浴へ。恵みは内気浴もゆったりできるので、雨の日でも安心して来れるのが嬉しいです。
ありがとうございました♡

ミネストローネセットとハーブティ

以前、サラダにドレッシングがデフォで無かったのですが、付く仕様にアップデート!絶対リピ確実!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
19

yoco

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:出張先サウナ2日目。
浜松駅から行きはバス、帰りは電車で行ってきました!

露天が充実しているのには驚き!アトラクション見たいで楽しかった。笑

サウナ
結果的に高温サウナのルーティンだったけど、塩サウナロウリュと薬草スチームサウナもよかった!
たまたまか、塩サウナのオートロウリュにあたり、音楽and照明で盛り上がるのも面白かった。笑
薬草サウナは椅子に温水が流れてて、のんびりくつろげますねー。近くに水風呂あれば最高なのだが。

水風呂
高温サウナ近くにあったのが嬉しかったのと、ナノ水だからか柔らかめで気持ちよかったです!

外気浴
インフィニティにベッドも4つほどあり、普通の椅子やベンチもあるので、整いに迷子にはなりませんでした。

浜松出張のときに気軽にいけるので、次も立ち寄りたいです。
ありがとうございました♡

サンラータン麺

サウナの後に、酸っぱいラーメンは合いますねー。美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,68℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
18

yoco

2024.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8~10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:出張先にてサ活。
予算がないとのことで、激安ビジホを予約。
年季ありすぎて、急遽サウナを探しホテルから徒歩のこちらに訪問。

サウナ
温度計100度、高温カラカラサウナ。
とはいえ、体感そこまで熱くなくある程度入っていられる。
ポツリポツリと入浴に来られる女性来るも、サウナに入ってるのは私だけ。のんびりテレビ見つつ汗を流す。

水風呂
17~18度くらいかなぁ。
1人用でかつ、サウナに入ってるのが私だけだったのと、常に水が流れてるのでしっかり冷やされます。

休憩
椅子が3つかな。
壊れたヒノキ風呂の足元に椅子を寄せてゆっくり休めた。

狭いけど、そんなに人が来ないので問題なし。
檜風呂、壊れてたのが残念だったけど、つぼ湯が沢山あるのが個性的。
でもここは、館内着きて入れるロウリュと岩盤浴が良さそう。かるーく休憩室で寝たあとに思い出す。。笑 退館時間間際だっので覗いたのみ。
次回はここに入ろう。
ありがとうございました♡

さわやか 浜松遠鉄店

さわやかハンバーグ

会社の方に激推しされて訪問。1時間待ったけど唯一無二なハンバーグ。美味しかった!人気なのがわかる!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
34

yoco

2024.06.16

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8~10分 × 4
水風呂:1分 × た
休憩:10分 × た
合計:4セット(1セット目はSteam)

一言:みのり、3回目だけど、100%雨!つぼ湯がなかなか入れない。笑

営業時間がちょい長めなので、恵みではなくみのりに。
先週は1回もサウナに行かず、家にこもってたから、今週こそは!と頑張ってサウナに🌿.∘

サ室
メインのサ室はカラカラ系。
スチームサウナは足湯、塩アンド泥パック付きで完璧♡

水風呂
ちょっとぬるいけど、露天のバイブラ水風呂が好き!
バイブラ水風呂の横に、12℃の水風呂があったら最高なんだけどな~

外気浴
そこまでの奪い合いはないけど、ウェーブベッドの争奪戦になりますよね💦とはいえ、外気浴迷子とかは今の所なく、毎度必ずととのえます。

みのりは水風呂と足湯付きのスチームサウナがいいですよね。1週間の疲れが流れていきました。
ありがとうございました♡

盛岡冷麺とオロポ

酢を山盛り入れて食べました!さっぱり爽やか。美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,12.7℃
17

yoco

2024.06.02

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8~12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:安定の恵みに。
回数券があると、少しの時間でもいいから行こうかなーって気になるので、回数券は大事ですね。笑

やっぱりここのサ室のセッティング、あと、静かなのも大好きだ!
行くまでちょい距離あるけど、帰りはいつもすっきり満足。多幸感に満たされます🌿.∘
ありがとうございました♡

季節の野菜カレーとベリーなんたら

はじめての野菜カレー。うまし!!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
16

yoco

2024.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サウナ:8~10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:8~10分 × 7
合計:7セット

一言:レディースデイに参戦できました!投稿遅れましたが、行けて良かったー!

サ室は2つ。
メインは2つストーブがあって、結構な高温ながらも湿度もあり。いい汗かけました!
もひとつは、メディデーションサウナ的な真っ暗なサウナ。ベッドがあるだけに、メインよりマイルドながらも、15分ごとにオートロウリュがあるので、しっかりじっくり蒸されます。

水風呂も2つ。
シングルはウェルビー以来。冷やしの〆にシングルは、何とも言えない気持ちよさが。。これは癖になります💦

外気浴
外にベッド四つと椅子沢山あり、内気浴もたくさんのベッドと椅子もあり、どちらでも気持ちよく整いに連れてってくれます。整いに迷子にはならずです!

あと、内湯はジャグジー?の足裏がめちゃめちゃ気持ちよくて。こればかり入ってました。笑

アウフグース
レジェンドゆうさんと五塔熱子さんと熱波姉妹に参戦。

レジェンドゆうさんの時、ちょうどサウナイーグル名物灼熱?とあいまってバケツ三杯に水鉄砲やらで、足の指が痛くて途中退散💦耐えた人ほんとすごい!
熱波姉妹は23時の最後の会で人も少なくなり、イーグルのでっかいうちわでの熱波"Q。('-'。)" 心地よい熱波堪能!
五塔さんはジャンケンに負け参戦できず。
ですが、終わってすぐに、アウフグースの余韻楽しもうと思ってサ室に入ってたら、片付けにきた五塔さんが、なんとタオルで熱波を送ってくれるという、余韻組が10人弱くらいいたけど、華麗なタオルさばきと心地よい熱波に皆感動に包まれてました!何とも優しい心遣い。音楽をずっとかけてくれるなど、ジャンケン負け組にも非常に優しく、汗だくになりながらずっと笑顔でいて、サウナマットをメンテしたり。そんな姿に一気にファンになりました!
その他、キヤスメ2本くれたり、レディースデイにシュシュのプレゼントがあったりと、特別感満載のレディースデイ。高速飛ばした甲斐がありました!
レディースデイ第2弾、楽しみにしています!

イーグルコンディションラーメン

小さいサイズと唐揚げ付きのサラダでちょうどいいし、デザートもついて美味しい!選ぶのに悩んだ🥹

続きを読む
16

yoco

2024.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:バラが見頃。近くにバラ園ないか探し、ぎふワールドローズガーデンにドライブ🚗³₃天気も良く、バラも満開!広大な敷地のバラ園で、敷地が香りに包まれて最高でした🌹🌹🌹
サウナはそこから車で9分の三峰に♨️

サ室は2つ。
小さめ高温サウナと、広めのオートロウリュありサウナ。オートロウリュは1回だけ当たり、ロウリュと5分間位の熱風がきて、なかなか気持ちいい楽しいイベントでした🔥

ここの施設の好きなところが、2つ。
1つ目は、サ室それぞれの前に水風呂と休憩スペースがあり、動線がよいところ!これは有り難い。ロウリュサウナ前の水風呂が深いのも好感。
2つ目がお風呂♨️
露天にある、深くて立ちながら入る美泡泉の気持ち良いこと!!!立ちながらなので、持たれながら時々浮遊感も楽しめて、つい、長湯してしまいそうに💦あと、内風呂の温泉のよもぎ湯も温度も高く、良い香りで癒されました。
ありがとうございました♡

きのことベーコンのサラダ

4人前位のサイズでびっくり!天ぷらそばも頼んでしまい焦る💦サンザシソーダはサ活後にピッタリ✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 17.7℃,17.2℃
32

yoco

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8〜10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8〜10分 × 4
合計:4セット

一言:本が読みたくて、のんびりできる施設を探し、今日はこちらに。

テレビやネットでも見たことあったけど、本当にカフェっぽい。笑
デスクや休憩スペースの多いこと。
ほんと、一日ゆっくりできます。(しちゃいました)

内湯の屋根がガラスで外の灯りを入れてるので、一瞬、いきなり露天かと思うくらい明るくていい感じ✨

サ室は20名位。結構湿度もあり、10分くらいは楽に入れるようなサ室です。
サウナマット、ないしは自分のタオルをひかない方が多かったのと、ゴロンと寝てる人も居て、少々気になりました💦

水風呂は体感16度くらいでしょうか。。
上から流れ出る水が、いい感じでした。
あれを頭から受けたいと思うのは私だけ?!笑

外気浴は雨で一回だけ☂️
椅子二脚と、ベンチあり。
ベッドタイプがあればなーと思いつつですが、中にも椅子があるので、雨でもしっかり休憩できました🪑

ここの良さはコーヒーも飲み放題だし、館内着でかなりゆっくり出来るスペースが多いところですね!
雰囲気もよいので、若者カップルも多かったです♫
あと、大衆演劇を、初めて見ました。
ベテラン?の人が、掛け声やおひねりしてる場面を見て、思わずおーっ。。てなりました。笑
1時間位かなぁ?楽しくのんびり大衆演劇を拝聴。

また、のんびり本読みに来たいです。
ありがとうございました♡

トンテキ定食(シングル)

四日市と言えば!ですよね。梅酒が美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
36

yoco

2024.05.18

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8〜10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりの恵みの湯!
ふらふら週末は足を伸ばすことが多かったのですが、月に1回は来たいなぁと思ってしまいます🌿

駐車場が意外と空いてたので、もしやラッキーかも。。と思って入ると、予想通りめちゃ空きでした!

今日のハーブはカモミール🌼
鼻からめいいっぱい息を吸うとカモミールで脳内がいっぱいになりましたぁ。。
サ室はとにかく人が少なくて、ゼロのセットもあり、今日ラッキィでした。

恵みは整うとか汗をかくとかだけでなく、五感で癒されるので、毎度毎度満足度が高いです。
ありがとうございました♡

そういえば、気になるポップが!
saunasと恵みの湯のコラボって何ー?!気になる!
渋谷サウナス行ってみたい!

ハーブ唐揚げ定食とイタリアンレモンのハーブティ

カレーと悩んだけど、やはりいつものこれに。笑 安定の美味しさ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
40

yoco

2024.05.11

2回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

サウナ:8~10分 × 4
水風呂:30秒~1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:天気が良い日は外気浴の気持ち良いとこほに行きたくなりますね。
ちょっと足を伸ばして、行きは下道で🚗³₃

ミストサウナは生ミント🌿‬で、すんごいいい香り。部屋が充満してました。
塩があれば最高なのだが、「自分、蒸されてます」って。。自分が蒸し物になった気分になります。笑
1セット目はマイルドにじっくりと。。

高温サウナ×1、バレル×2
どうしても外気浴の動線がいいのでバレルに行きがち。
高音もアツアツで気持ちいいんですけどね。

なんと言っても外の寝水風呂、枕を使うとぷかぷか浮いて気持ちいいのなんの!ある意味頭半分、首まで冷やされるので。。絶対外の寝水風呂派な私。

しっかり整って、キリンみたいなあまみもガッツリと。
ありがとうございました♡

ますますオロポのストローか赤いのが、aikoファンとしては爆アゲ要素です。笑 しかし、ほんとたっぷり飲めて、ますますオロポはクセになります!

台湾塩ラーメンちょい辛

どうしても麺の気分で。味はクチコミ見てこれに。美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
27

yoco

2024.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

サウナ:8~10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット

一言:岡崎に実家がある友達を送りつつ立ち寄り。
ゴールデンウィーク最終日、駐車場は結構な数が。

1セット目はミストサウナでマイルドにじっくり蒸されました。塩が置いてあるのは有難い!!

高温サウナはかなり広い4段位あるサ室。個人的には丁度いい塩梅。

水風呂は15度かつ、深くて気持ちよかったのが1番好感!

外気浴では休憩スペースが沢山あるので、休憩難民にならずに、のんにり整うことができました🌿‬

温泉に関しては、露天のつぼ湯が気持ちよかったです!
つぼ湯って何だか贅沢ですよねー。
ありがとうございました♡

限定サ飯スンドゥブチゲ

普通に美味しかった!喉が乾いててオロポはスンドゥブが来る前に飲みきってしまった💦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27