2023.06.01 登録
[ 岐阜県 ]
サウナ:8~10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8~10分 × 4
合計:4セット
一言:連休最終日は当然、恵みの湯!
モアハーブデイではないけど、外気浴ですごいいい香りが充満してました🌿 ܸユーカリ?レモングラス?!誰かご存知の方、教えてくださいm(*_ _)m
夜はだいぶ涼しくなりましたね。それに、夜になるのが早くなったなー。しっかり恵みでととのったので明日からがんばるぞ!!
今日は第2駐車場。あまり認識してなかったけど、ハーブ工場みたいになってるんですね!
追伸:やっと、車屋さんのぶどうが買えました!たまらず車の中で食べたら、止まらなくなりそうになりました💦美味しい!!
女
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:行ってきましましたよ、恵みの湯のテントサウナ ハーバルサウナビレッジ🌿!
テントサウナそれぞれに、恵みのストーブがそのまま移管されててびっくり。脳がバグりました。笑
恵みだからこそテントサウナ!
①生ハーブロウリュがテントでできちゃう。
ハーブハンモック(勝手に命名。笑)を取り付けちゃうこだわり!最高!
②アロマ水and生ハーブ
エステーさんとコラボしてたとはつゆ知らず。アロマ水を選び放題。私は杉にしたけど、姫小松っていうのが珍しいようでした!
生ハーブバーでも好きなハーブを選び放題。ものすごい種類!!私はゼラニウム。ぎゅっと握ると香りが出るよって教えてもらいました♪
③水風呂inハーブ🌿
ユーカリがたっぷり浮かんでました!さすが恵み!
一人参加でドキドキしたけどスタッフの方々がとても優しく親切で、あっという間の時間でした!
テントの外では薪の匂いもありつつ、眼前にはゆっり流れる川と山の自然を感じつつ、初テントサウナでばっちり整いました🌿
恵みの湯、自然豊かな土地でのテントサウナ開催。転々としてくれたらいいなー🌿
女
女
[ 愛知県 ]
✅キリカブ×3
✅ロウリュ×2
✅サウナシアターアウフグース
19:00&20:00
一言:サウナシアターが楽しすぎて。ちょっと高いけど、また来てしまった。。。月に一回、ご褒美ウェルビー。
本日も楽しかった!!!
20:00は熱さレベル4ということで、どんどんサ室が熱くなってくる感じもたまらなかったし、今回のアロマが私の好み、どハマりでした。タオルパフォーマンスも最高でした!
終わったあと、ドアをあけっぱにしてるから、アロマの香りがずっーと漂っていて、アフターサウナも心地よかったです🌿ウェルビーの沼に落ちそう!
女
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:恵みに置いてあったチラシを見て飛騨に薬草フェスに推し活した後、お立ち寄り。なんてったって、モアハーブデイ!!明日は、美容院だから本日のみのサウナチャンス。結構、人が多くびっくりでしたが、サ室はそこまででもなく。鼻が激アツになるのもわかりつつ、しっかり鼻からハーブの香りも楽しみつつ、サウナを楽しみました🌿 ܸ
今日は薬草フェスに同期と行ったので、サウナもそのまま連行。サウナも水風呂も慣れてないので、のんびりゆっくり、寝湯やヨモギの炭酸泉も楽しみつつゆっくりしました。同期も癒されたようでよかったです♡
またきまーす!
女
[ 岐阜県 ]
サウナ:8~12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8~10分 × 4
合計:4セット
一言:中央道からの帰り。小牧東インターに吸い寄せらせました。笑 さんざん、湯の泉で満喫するも、茅ヶ崎からのドライブを癒すのは、やっぱり恵みの湯!!
お昼直前の来訪、私にしては珍しく。意外と人が居る印象。確かに、少し遅く起きて、サウナに入ってランチ、ってするにはいい時間ですもんね。
いろいろ行くけど、やっぱり大好きなんだなーーっていつも思うのです。今日はステッカーとキーホルダーを買って、推し活も♡来週はモアハーブデイ、また来ます!!
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:6~10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5~8分 × 6
合計:6セット(昼寝前とあと)
一言:天気も天気だったのでまっすぐ帰るか悩んで。。帰り途中に厚木を通るなら!と立ち寄ってしまいました。笑
相変わらず気持ちいいサウナですーー。が!
昼寝中に雷落ちて、停電に💦
後半戦を爆風ロウリュめがけて再度インするも、停電の影響でサウナがあたたまらず、サ室の温度がみるみる下がる光景を目の当たりに。当然、ロウリュは中止に。
ストーブ、もう治ってるといいなぁー。。
あと、薬湯と草津の湯が故障中でちょっと残念な所もありましが、スーパージェットバスのおかげで、長旅とライブの疲れが吹き飛びました!
湯の泉、ほんと大好き。また来ます!!
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:8~10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5~10分 × 4
合計:4セット
一言:サウナシュランで気になってた、ホテル付きサウナ。水風呂が良さそうなので、茅ヶ崎ではなくこちらに。結果正解だと思ってます!
aikoのフリーライブついでに予約したけど、私と同じ理由で宿泊された方、絶対いるはず!笑
サウナ
良かったー!縦長イキストーブ。大好き万平さんの動画で、縦長は1点で垂らすとあったので、そんな感じでロウリュウ。ここもTTNEプロデュースなのかなぁ??温度and湿度管理も絶妙でしたし、セルフロウリュでお好み調整できて、じっくり気持ちよーく蒸されます。ロウリュウする結構長いこと熱波が降りてきて、ほんと気持ちいいーーー。
水風呂
16℃ナイス温度!
休憩
屋上が外気浴スペース。ベッドが6つくらいありつつの、周りがベンチ?座れそうなので混んでも整い迷子にはならなさそう。1セット目でしっかい整いました。。天気悪かったけど屋根もあり、心地よく休憩できました。
ジェット付き白湯もあり、下茹でも可能だし、不感温度のプールはカップルや若者がわちゃわちゃ楽しそうでした。外気浴で会話してる若者男子のドラクエを、店員さんが注意する場面もあり。ありがとう、店員さん。。
1時間2000円 予約制。それもあって、混みすぎないのもよいところ。
なかなかこれないけど、茅ヶ崎あたりの用事の時はまた来たいです!ありがとうございました♡
共用
[ 愛知県 ]
一言:会社から近いのですか。。仕事帰りに気軽に行くのがもったいないなくて。笑 ようやく休みに行ってきました!
万平さんのYouTubeやサ道を見てたので、イメトレ万全にしての参戦。結果、フリータイムでじっくり来てよかった!!おかげでビールも飲めて休憩もしっかり出来て、サウナシアターのアウフグースも受けれて、最高でした🌿 ܸ
アウフグースは、昨年世界チャンプの方と、スペシャルゲストのりゅーきイケダさんの回に参戦。はじめてではないものの、そんなにアウフグースは受けたことなく。いやーほんと驚きました!音楽に合わせてのタオルさばき。それだけじゃなく、ちゃんと下段上段にと熱波を送れるなんて。。感動でしかなかったです!
フォレストハウスのサ室や、ハーバルコールドバスも良かったけど、私にとってアウフグースは目からウロコぐらい感動しました。(遅)
絶対また行きたい!!
✅サウナシアターアウフグース
ヨガ 40分
アウフグース×2回
✅フォレストハウス キリカブ
5セット(少し整い椅子場所迷子に)
✅セルフロウリュウのサ室
1セット
女
[ 愛知県 ]
サウナ:8~10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5~8分 × 5
合計:5セット
一言:サウナでスッキリしたい!って猛烈に思い、会社から自宅の道すがらで探したら、、ありました。。しかも夜遅くまでやってる!!(涙)
4月から仕事に車で行くことも増え、仕事帰りのサウナチャンスが増えたのに、それに今日、気づきました(遅)
若者が多い印象あるけど、ファミリーや高齢の方も。平日ではあったけど、結構な人でびっくり!でも、お風呂&サウナに入って、人気なのも頷けました。。施設もさながら、料金が破格に安いのでまた来たいって思いました!
サウナ
高温サウナは、ストーブが掘られて?いて、一番下のベンチでもいい汗かけました。なんと言っても!15分毎のオートロウリュと爆風はいいですね!!
水風呂
15度位でナイス温度!!
外気浴
二階建ての外気浴スペースは、ほんとゆっくりできましたが、腰掛け椅子は色々あるので、整い迷子になることもなく整えました!
人が多いけど理由もわかるので、、平日の夜とかまた絶対来たいと思いました。ありがとうございました!
女
女
[ 三重県 ]
会社の元湯守座でバイトしていた方に勧められて行ってきましたよ!
オシャレ空間半端ないです!湯守座と同様に、コーヒー飲み放題ではあるももの、追金払うサウナ専用フロアは、デトックスウォーターにナッツandドライフルーツ食べ放題!
アウフグース後の水風呂ですが、水がなくなってお尻がちょっと隠れるくらいまでの水風呂になってたの面白かったです。笑
温泉側のサウナは大好きボナサウナ。オシャレサウナ側に行かれる方が多いのか、温泉側のサ室は混んでません。でも、水風呂が冷たいのと、水着を着用せずに入れる気持ちよさがありまして。。。こっちでも全然いいかなーと思うところもあり。笑
とはいえ、新しいサウナ特化施設でとても楽しかったです!!ありがとうございました♡
✅阿下喜温泉側
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6~8分 × 3
合計:3セット
✅サウナフロア側
ロウリュウサウナ×2セット
アウフグース
メインサウナ×1セット
キューゲルサウナ×1セット
一言:
女
共用
[ 愛知県 ]
サウナ:8分 ~10分× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8~30分 × 3
合計:3セット
一言:小牧空港からめちゃ近くに発見。旅行帰りがてらに立ち寄り。スパ銭にしては安い!!お風呂がオール天然温泉と思うと、すごいお得感あり♪
サウナ
遠赤外線のメインサウナ。大変広々!!サ室には3名いたり居なかったりで、心地よく入れました。テレビあり。
塩サウナも気持ちよかった!!
水風呂
天然水とのことで、柔らかくもあり、温度も心地よく冷たかったです!
外気浴
ベッドが2つなので争奪戦。笑 椅子はポツポツ置いてあるので迷子にはならず。(サウナ利用者少なめ?2セット目に気持ちよくなって、寝てしまいました💦 夏の外気浴は吹き抜ける風がほんとに気持ち良いですよねー。
翌日、人間ドッグなので数時間前に小牧空港で空弁食べてから参戦。サ飯食べたかったなぁー。笑
ありがとうございました♡
女
[ 福岡県 ]
サウナ:8~10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5~8分 × 6
合計:6セット(夜4セット、朝2セット)
一言:脱衣所で休憩する感じのタイプで、サ室もそんなに大きくない(MAX6人?!)けど、とても良かったです!笑
サウナ
遠赤外線で92度位だったけど、湿度もあり心地よい。
水風呂
小さいけど、冷たくてよかったですー。16度位かなぁ?水が入り込む所に座ると、羽衣剥がれるので時々動きつつ、楽しむ。笑
休憩
脱衣所に置いてある、扇風機の下の椅子に座って休憩。
なんと言っても温泉が凄い良かった!!熱い温泉大好き!!しっとりするし、しっかり暖まります!
あと、博多駅から近いから結構便利でしたし、ホテルは年季を感じる部分はあるけど、各階にランドリーがあったりと便利。清潔感もあるのと、ホテルの従業員さんが、とても優しく感じがよかったです!
ありがとうございました♡
(八百治ホテルの写真全く撮らず。。)
女
[ 佐賀県 ]
①14日 ご飯前と後(女湯)
ハーバル:1セット
薪サウナ:3セット
キューゲル:5セット
②15日 朝(男湯)
ハーバル:3セット
ほうじ茶ロウリュウ:2セット
一言:ゴールを味わってしまった感じ。達成感、半端ない。とにかく最高で、時間が足りない💦また行きたい!
◾︎サウナ
・女湯のキューゲルサウナ
ほこら?みたいな穴に入って、キューゲルが溶けるまでじっくり蒸される。サ室がアロマの香りでいっぱい。心地良く、気持ちよくてぶっ飛びます。
キューゲルのサウナ横の水風呂がすっごく冷たくて気持ちよかった!サ動のなかちゃんさんは、キューゲルのハッカの効果もあって、より冷たく感じるって言ってたけど、それでなのかなぁ。。とにかく、女湯はキューゲルのサウナイチオシ!
・男湯の薬草サウナ
女湯のハーバルサウナと違って、ボナサウナ?っぽいのか?!死角なし、という感じ。薬草の香りとともに、じっくりじっくり蒸されます。ほんとに気持ちよかった!!
薬草サウナの下の、ミニプールみたいな水風呂、最高。笑 広くて冷たくて。棒の浮くやつでフワフワゆったり水風呂堪能。
・男湯のほうじ茶ロウリュウサウナ
ドア開けた途端のほうじ茶の香りだけでもすっごい幸せなのに、ロウリュウした時の音とともに広がる香りは、反則ですーー。ため息出ちゃいます。。真っ暗かと思いきや、朝だからか意外と明るい気がしました。人が居ないときに、枕があったので寝サウナも少し。贅沢贅沢。
ほうじ茶ロウリュウサウナは、深い水風呂に。深い水風呂も気持ちよいですよねぇ。。またここにも、棒の浮くやつあり。
・薪サウナ
自販機4台位繋げたくらいなのか?!笑 こんなにでっかいストーブ見た事ない!!ストーブを中心に、男湯女湯で仕切られてるんですねぇ。
ドアを開けた瞬間、薪が燃やされてる香りと、パチパチという音。静かに時がながれる極上のサ室!!復活本当にありがとうございます!!!水と共にラドルもぶん投げそうで怖かったから、ロウリュウはせず。笑
薪サウナ下の水風呂は、ちょっとぬるめでした。(女湯)
◾︎休憩所
休憩所って、男性のところにも新たに出来たんですね!名物塩プリンだけでなく、玉羊羹(女湯)やみかんのドライフルーツ、デトックスウォーターもあり、サウナのひと時を、ゆっくり味わえる。男湯には、かんころ餅があって、薪ストーブであぶって食べたのが美味しかったです!九州のお菓子なんですねぇ。
◾︎その他
タオル使い放題なのが有難いのと、MARKS&WEBのシャンプー類にも、おお!って思ったけど、ドライヤーがレプロナイザー(女湯)なのが、超絶嬉しかったです。。
朝ごはん、魚の出汁のお味噌がとにかく美味しかった!
女
女
女
[ 岐阜県 ]
サウナ:8~10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ハーブのタオル欲しさに本日来訪。お目当てのタオル、ありましたー。よかった!!(>_<)
推し活ということで、のれんと2つ購入。サニボと一緒に早く使いたい。笑
今日は水風呂にハーブがあったからから、浴室入った瞬間、ぶわーっとハーブの香り🌿 ܸ
ハーブ側に頭もたげて入る水風呂は最高ですね!!
あと、今日の炭酸泉がよもぎかつ、冷水というか不感温度?でこんな暑さにはちょうどいい感じ。
露天の椅子のところにミスト?!がハラハラと撒かれており、昨年は工事で内風呂だけで楽しんでたなーって思い出しました。
ほんとここは、足を踏み入れた瞬間、多幸感に包まれて最高🌿 ܸまた来ます!!
女
[ 愛知県 ]
サウナ:8~10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:春日井に車で仕事に。直帰なので思わずサウナを探してしまい、春日井温泉と悩んでここに初トライ。
道路からちょっと入り込んだ所にあって、帰りに迷ってしまった💦
スチームサウナ
結構なスチーム!!もくもくです。
足元は足湯になってて、じっくりじっくり心地よく蒸されます。
高温サウナ
時々ロウリュウがあるのかなぁ?結構な湿度を保ってるので、高温とはいえ、心地よく汗が流せる感じでした。
水風呂
ちょうどよい温度で言うことなしっ。
外気浴
露天がひろくて休憩所はポツポツあり。でも、中から出てすぐにインフィニティあり。意外と近くて動線もよかった!夜ということもあり、適度な灯りでゆったりリラックスできます。
春日井方面のサウナ選択肢が増えて嬉しい。また来たいです。ありがとうございました♡
女
[ 岐阜県 ]
サウナ:6~8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
一言:整体後、夜にイン!遅くまで営業してるので、つい足が向いてしまう。
白湯バイブラと炭酸泉で下茹でからの、塩スチームサウナ!この流れが好きなのですー✲٩(ˊᗜˋ*)۶✲
サウナ
湿度もしっかりあるので、めっちゃ汗だくになります。気持ちいいー
水風呂
お気に入りの外の水風呂。露天の掛け流し水風呂は、夏で少しぬるめ?ながらもバイブラで体感温度カバー。動線バッチリ。
中は2種類の水風呂があるので、気分でそれぞれ入れて心地よいです🌿 ܸ
外気浴
ウェーブベッドが3つなので、運よければあっという間に整います!
夜遅い時間に行くことが多いけど、1日ゆっくり岩盤浴とかも行ってみたいです。
ありがとうございました♡
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。