2023.05.11 登録
[ 埼玉県 ]
アドバイザーの先輩と一緒に紹介がてら行きました。
13時頃イン
①セルフロウリュ 12分で下茹で
②雛壇5段目 8分 オートロウリュあり
③雛壇4段目 10分 アウフ
④高温多湿 17分 オートロウリュ2回
⑤雛壇6段目 7分 オートロウリュあり
⑥雛壇4段目 8分 アウフ
1回目アウフ結構混んでおり、4段目まで埋まっていたので自動的に5段目。
ポルノグラフィティで盛り上がり、その後も追加で受けてしまいました。
黙浴できていない集団が少し目立ち気になりました。
[ 埼玉県 ]
珍しく土曜に休みだったのでアウフ目的で昼にインしました。
当然平日よりは繁盛していますが混雑しておらず楽しめました。
1セット目 セルフロウリュ15分で下茹で
同時に入った方がロウリュしましたのでスタートからしっかりぽかぽかです。
水風呂はグルシン10秒と通常20秒の交代で締め、ゆっくり休憩。
アウフまで15分ほどあったので風呂に入りゆっくり再度下茹で。
そして13:00アウフです。
入りは6割程度でした。自分が入った時には3段目まで埋まっていたので4段目。それより上は誰もいませんでした。
今日の曲はオレンジレンジのイケナイ太陽とロコローションの2曲です。
2人のスタッフに巨大団扇で仰がれながら、途中ロウリュもあり皆んなでタオル回しながら楽しみました。
瞬間的な熱さは全然余裕ですが発汗量と心拍数がやばくなり、2曲目のイントロサビで離脱。
オレンジレンジ好きなので2段目あたりで2曲完走するのがよかったかもしれません。
交代浴する余裕がなくグルシンのみで締め強制ととのいです。
仕事の都合上土曜、水曜はあまり来られませんが水曜夜仕事終わりにも来てみたいです。
[ 東京都 ]
初訪問です。
12時半頃青ライオンのタイミングで入りました。
次の予定があるので2セットだけ。
1セット目 ライオン16分
入った瞬間に思ったのは、想像よりかなりマイルドでしたので、すぐ最上段へ。
タイミングが合わずライオンロウリュは当たりませんでしたが、オートロウリュは2回浴び、湿度高めで蒸されます。
座面が大きくゆったり座れるのがいいです。ジャングルぽい音が流れています。
退室後、汗流しの立ちシャワー豪快でいいです。
そしてグルシン10秒と通常水風呂30秒の交代浴をし半外気です。鳥のさえずりなど自然の音を聞きながら休みます。
2セット目 瞑想20分
こちらもマイルド空間。ヒーリングミュージック流れています。
ロウリュされたばかりのようでそのまましばらくゆっくり。退室数分前に砂時計落ちきったのでロウリュ2杯。心地よい湿度と香りを堪能して退室。
休憩は内気にしました。これが正解でヴィヒタ下で寝転び休憩は極上です。私含め何頭かのライオンが転がっていました。
3階に戻り2種の風呂であたためなおし。
全体的にコンパクトな分動線がよくさくっと楽しみました。
[ 埼玉県 ]
1セット目雛壇6分
いつもはセルフロウリュで下茹でからスタートですが、今日はオートロウリュの時間まで間近だったので雛壇から。貸切でした。
最初5段目に座りましたがカラカラがきつく、4段目におりました。2、3分してオートロウリュ。
最上段は110°、真ん中でも100°といつもよりきつく感じ6分で退室。グルシン10秒と通常水風呂30秒の交代浴で締めます。
2セット目セルフロウリュ 12分
ロウリュ仕立てのようで砂時計が落ち始めたばかりでした。
3セット目高温多湿15分
この部屋いつもあまり人いないですが結構好きです。
入った瞬間から檜に包まれます。
排気口下でゆっくり癒され、途中オートロウリュもありしっかり最後まで温まりました。
[ 東京都 ]
部屋で2、3時間ゆっくりした後
岩×1
薪です。薪は20時台、応募人数が少数のため全員入室できました。
夕食の後食休みで部屋に戻りしばらく休憩。
23時過ぎになりケロ×1
そして岩にて24時kenさんのアウフです。
アロマは花粉症対策ということでペパーミント
BGMはサウナ界のディズニーと誰かが言い始めた為オルタナ風ホールニューワールドと四つ打ちのハイホーでポップに完走しました。
一日目は計6セット満喫しています。
明日朝も楽しみます。早起きできたら。
[ 神奈川県 ]
ホテル宿泊で使い放題の優待をいただいたのでチェックインしてすぐに利用しました。
13分×2
14分の3セット。
一段だけの室内、室温計は90°でしたが体感はもう少し低く感じました。
リラックス系BGMがかすかに聞こえます。
水風呂は深さが意外とありちょうどいい冷たさです。
ととのい椅子がなかったので浴槽の端で休憩しました。
リラクゼーションルームが嬉しいです。
男
[ 埼玉県 ]
11時頃チェックイン
ガラガラでした
セルフロウリュ室7分 砂時計落ちていたので即ラドル2杯ロウリュ
雛壇7分 オートロウリュの時間に合わせて入室し、5段目中央でしっかり熱波を受けました。1オートロウリュ発動のタイミングですが、きっちり10分毎ではなく若干後ろ倒しになっていた気がします。
低温多湿12分 途中スタッフさんの床ジョウロサービスもあり檜に包まれました。
水風呂は全セットグルシン10秒、通常20秒の交互浴としました。
[ 千葉県 ]
贅沢で貴重な体験ができました。
11:30チェックイン。
館内着を受取り13:00のアウフも予約しました。
まずは1セット目 ケロからです。上段で20分入りました。
定員15人ということで1人用マットが間隔をあけて15枚敷いてあります。マットがないところは座ってはいけません。
室内は太いケロの丸太に包まれ、低い屋根の下、薄暗い小屋のようです。秘境感があり、映画のような雰囲気です。
ヴィヒタがいくつか吊るしてあります。
温度は80°と低く、ケロが放つ湿度に囲まれ、じわじわ発汗します。
黙浴も守られ、自分と向き合い部屋を出ます。
外気浴は舞浜の浜風が少し強く2、3分で寒く感じました。若干いすの数が足りない気もしました。
2セット目は高音フィンランドサウナです。
こちらは湿度が低く、しっかりスタートから熱くなります。
12分入りました。
タイミングによっては満員になり、入室できない人もいました。
3セット目は楽しみにしていたケロ内でのアウフです。
アロマはライムとベルガモットでした。爽やかですっきりとリラックスできます。
上段に座っていましたが冒頭からいきなりラドル10杯ほどのロウリュで一気に体感あがります。ケロ内がこんなに熱くなるとは予想しておらず、若干焦りました。
ケロとアロマ、ヴィヒタそれぞれの香りを贅沢に撹拌していただきます。
その後は1人ずつ5回の仰ぎ。これを2セットします。
2セット目のロウリュは最後バケツに残った水を一気にぶちまけられ、まだ自分の中にこんなに汗があったかと思うほど、ラストスパートに向かいます。
しっかり5回仰がれ退室。
その後の外気浴はサンラウンジャーで10分寝転び半分意識飛びながら休憩。舞浜の空気と一体化しました。
3セットのみでさくっと体感しましたが、この入館料で贅沢なケロを体験できるなら、頻繁に通うことになりそうです。
[ 東京都 ]
13:00にチェックイン
トゴールの湯で湯通しした後
メイン10分
第二9分
メイン12分
メイン12分半の4セット行いました。
1セット目は入室時ほぼ満室でしたが1、2分すると退室者が続々とあらわれてすぐに最上段に座れました。
室内のコンディションは湿度や空気の量など最高に心地よくしっかり熱いですがずっと座っていたくなります。ロウリュしても体に負担なくあたたまります。
第二は木の甘い香りとヒーリングミュージックに包まれリラックスしながらあたたまりました。意外とメインよりも短い時間で心拍数があがりました。
日向のサンラウンジャーで休憩すると、天気のよさもありぽかぽかのまま寝落ちしそうになります。
締めのカレーが体に染み渡り、最高の休日でした。
[ 埼玉県 ]
15:00前にチェックイン
まずは下茹で代わりにセルフロウリュ11分です。既に砂時計が落ちきっており、同時くらいに入った方のロウリュ2杯で気持ちよく発汗します。
2セット目は雛壇5段目8分半です。オートロウリュで体の内外をハードに熱くします。
最後は締めの低温多湿15分です。
オートロウリュ+スタッフの方のじょうろ檜ロウリュで柔らかくもじわじわ心地よく発汗しました。
水風呂は各セットグルシンと通常合わせて3〜40秒で切り上げ、休憩も5分程度でさくっと整いました。
[ 埼玉県 ]
今年一回目の和です。
セルフロウリュ×1
雛壇×2
低温多湿×1の4セットです。
まずは下茹でとしてセルフロウリュ9分
先客がおらず砂時計も落ち切っていたため早速ロウリュ2杯。正直この部屋だけでもメインとして稼働できるくらいのクオリティです。
雛壇は5段目8分と最上段9分の2セット。オートロウリュはきっちり10分毎でした。身体の中から一気に熱があがります。
最後は低温多湿を15分です。檜の香りに包まれてうとうとしながら締めます。
冬は外気で寒くなり、その後お風呂に入る方も多いと思いますが、ここではお風呂ではなく低温多湿で温まるのもオススメです。
[ 東京都 ]
半年ぶりに利用
知らないうちにビート板を使用できるようになってました。
13時前にチェックインし炭酸泉と寝湯で下茹でをしてからまずは2セットとアウフ参加の計3セット。
いずれも最上段ストーブ側に座れました。
まずは8分(オートロウリュあり)と
11分の2セット
1セット目は下茹で効果もありこんなに熱かったか?と思いました。温度計は90℃でしたが体感は100℃近くあり、すぐに汗だくになりました。
レストランとラウンジでゆっくりした後アウフグース参加しました。
ロウリュ2杯とアウフが一連の流れで、それを2回行っていただきました。
アロマが少し生姜のような香りでほどよく刺激とリラックスを味わいました。
久しぶりにここのアウフ参加しましたが、入室から開始まで5分待機していたのもあり、終わり頃にはエグい発汗していました。
外気浴は3セットともサンラウンジャーを使って体を思いっきり伸ばし、天気もよく他の施設ではなかなか味わえないダイナミックな整いでした。
3時間少しの滞在で3セットだけでしたが大満足でした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。