R.H@ICSAM

2024.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

半年ぶりに利用
知らないうちにビート板を使用できるようになってました。
13時前にチェックインし炭酸泉と寝湯で下茹でをしてからまずは2セットとアウフ参加の計3セット。
いずれも最上段ストーブ側に座れました。

まずは8分(オートロウリュあり)と
11分の2セット
1セット目は下茹で効果もありこんなに熱かったか?と思いました。温度計は90℃でしたが体感は100℃近くあり、すぐに汗だくになりました。
レストランとラウンジでゆっくりした後アウフグース参加しました。
ロウリュ2杯とアウフが一連の流れで、それを2回行っていただきました。
アロマが少し生姜のような香りでほどよく刺激とリラックスを味わいました。
久しぶりにここのアウフ参加しましたが、入室から開始まで5分待機していたのもあり、終わり頃にはエグい発汗していました。
外気浴は3セットともサンラウンジャーを使って体を思いっきり伸ばし、天気もよく他の施設ではなかなか味わえないダイナミックな整いでした。
3時間少しの滞在で3セットだけでしたが大満足でした。

夕張メロンソフト

コーン部分が甘いクッキーで美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!