朝霞サウナ 和(なごみ)
温浴施設 - 埼玉県 朝霞市
温浴施設 - 埼玉県 朝霞市
今年一回目の和です。
セルフロウリュ×1
雛壇×2
低温多湿×1の4セットです。
まずは下茹でとしてセルフロウリュ9分
先客がおらず砂時計も落ち切っていたため早速ロウリュ2杯。正直この部屋だけでもメインとして稼働できるくらいのクオリティです。
雛壇は5段目8分と最上段9分の2セット。オートロウリュはきっちり10分毎でした。身体の中から一気に熱があがります。
最後は低温多湿を15分です。檜の香りに包まれてうとうとしながら締めます。
冬は外気で寒くなり、その後お風呂に入る方も多いと思いますが、ここではお風呂ではなく低温多湿で温まるのもオススメです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら