2020.03.01 登録
[ 東京都 ]
行ってきましたよ。サウナラボin神田
いつの間にかOPENしていたので、土曜日0時に次の土曜日一番目を予約。
土曜日予約完売するのに10分ぐらいはありました。
サウナTurnが予約できない人は、こちらをお薦めします。
そろそろサウナハットデビューしようか横のSHOPで迷う。
サウナラボロゴ入りが\5,000、その他個性豊かなのが\9,800、今回はまだ保留。
と思いつつロッカールームの着替えにサウナハットが!
丁度いい感じにサウナハット体験ができました。
#サウナ
男性は3種類、今回はOKE⇒FOREST⇒OKE⇒KARAFUROの順番に4セット。
全部のサウナでセルフロウリュ出来て、テレビもなくて自分好みでした。
KARAFUROが1人用で枕が置いてあったけど、狭すぎて寝転がれず。
完全予約で6人ぐらいしかお客さんいないので、半分ぐらいは贅沢な貸し切り状態になりました。他の\3,000超えで混雑より、これで\2,700は安い!
#アイスサウナ
水風呂の代わり。1人用で椅子に座り後ろにもたれると鹿?の毛皮のいい感触、毛先が凍ってて気持ちいい。
#休憩
サウナ横か、ポンチョ着て共有スペースのVIHTA MOUNTAINで寝そべるかの2択。
どっちも甲乙つけ難いけど、ポンチョは普段体験しないので楽しかった。
ヴィヒタマウンテンは体に沿うように曲線が付いてて寝やすい。
#サ飯
神保町駅の近く、焼きそば専門店『みさか』でソース焼きそば
ちょっと濃かったけどサウナ後には美味
讃岐うどんの『丸香』も覗いたけれど、20人ぐらい並んでて断念。
次はこっち行きたい。
またイキタイ
男
[ 埼玉県 ]
岩盤浴の烈紅がオススメ!
JR土呂駅から徒歩10分ほど、大宮から直通バスで行くぐらいなら歩いたほうがいい。宇都宮線と高崎線を間違えて違う方向行かないように注意。(行きました)
#サウナ
アロマの香りがしていた気がするけど、なにか分からず。
早めに汗がじっとり出る。
#水風呂
ちょうどいい温度
手足が十分伸ばせる。
#休憩スペース
天気が大変良く、普通に歩いてて暑かったので外はさすがに日差しが暑かった。
浴室の左奥の備え付けのベンチでが最適解でした。
換気のために窓が開いていたので、外からいい風が入ってきました。
#岩盤浴
烈紅という岩盤浴が大変暑く、広々していた寝転がれて大変宜しかった。
ただ、休憩がクールルームになり岩盤浴着が汗でべちょべちょになること以外は!
#サ飯
階段の広告にまんまとハマり、ヒレステーキ!
大変柔らかく肉のうまみがおいしゅうございました。
[ 埼玉県 ]
3日連続サウナ!
大自然が恋しくちょっと遠出
ムーミンバレーパークのすぐ横、交通機関で行くには飯能駅か武蔵高萩駅からバス、飯能駅の方がバスの本数多い感じ。
#露天風呂
インフィニティフォレスト
程よい温度の露天温泉に浸かりつつ既に自然と一体化しつつある。
#サウナ
通常と塩サウナ1回ずつ
じわっと熱く、横の窓からはこれまた森
#水風呂
深さがありそこまでキンキンではないので心地いい
#休憩スペース
寝転がりソファー最高!
他の入浴者のマナーが良いのか私語なく、小鳥の囀りと樹々のざわめきしか耳に入らない。
#岩盤浴
サウナもいいけど、この施設はこっちも凄い。結構広い空間全て岩盤浴場になっていて、じっくり2回汗かいて、すぐ外にあるハンモックに揺られる。此処は天国かな?
#サ飯
大海老天ぷらざる蕎麦大盛り
海老大きい2尾!そしてそば多い!
自宅から1時間半ほどでちょっと遠いけど、本当に1日リラックスしたいなら次も此処を選ぶなぁ
[ 埼玉県 ]
#サウナ
高温ドライサウナ。上段は中々熱く6分ちょっとで限界。
#水風呂
深さがあって、頭あたりで上から水が流れていて気持ちいい。冷たすぎず結構長い時間浸かれる
#休憩スペース
中庭の外気浴最高!
デッキに寝転んでぼーっとできます。
今日は日差しが強くて暑いぐらい💦
風が最高に心地いい
駅から徒歩30分歩いたけど、バスの時間も微妙で行きにくい印象
[ 埼玉県 ]
朝ウナ
#サウナ
ケロサウナ最高!
汗がいい感じに出てくるし、薄暗い空間自体が良い。
#水風呂
キンキン、羽衣を纏う前に冷やされる。
#休憩スペース
野外で風を感じつつ、ぬる湯の方が体温奪われてる気がする不思議
男
男
[ 東京都 ]
上野駅から歩いてサウナ
コンパクトに纏まっていて、1時間700円はリーズナブルで良い。
サウナもしっかり暑く、特に顔面にくる
水風呂はもうちょっと深さが欲しい
1時間で入ったので時間気にしつつだったので、ととのいはそこそこ
[ 東京都 ]
ずっと気になっていた池袋レスタ!
あいにくの雨でもっと空いているかと思いましたが、そんなことはなく日曜日なのでサウナ室もそこそこ埋まっていました。
#サウナ
最初中段に座りましたが、なかなか熱い。
オートロウリュ直後だったのかな?上段には座る勇気なく4セットいい汗流せました。
#水風呂
桶かぶりなアトラクションがあり、汗流しに利用、スッキリできました。
水風呂も温度がちょうど良くいい感じにリフレッシュできます。
#休憩
室内寝転がり椅子3つ、椅子2つ、外寝転がり3つと全て試してみましたが、雨のせいか外は雨粒が気になり集中出来ず。
室内寝転がり椅子がいい感じ
#サ飯
やはり全体的に値段がお高い
迷った末に「台湾まぜそば」を選択
ピリ辛で美味しゅうございました。
[ 埼玉県 ]
新しいホームを探しに旅に出ます。
ということで、七福の湯にやってきました。
戸田公園駅からも西川口駅からも徒歩だと20分以上と駅の中間地点に存在します。
#サウナ
通常と塩サウナの2つあり、今回は通常⇒塩⇒塩⇒通常と行きました。
途中でロウリュウイベントで10分前で場所いっぱいだったので入れる塩で我慢、塩は岩盤浴的な低温でじっくりでこれはこれで良い。お肌つるつる
通常は、そこそこ熱く中段ぐらいがちょうどよかったです。
#水風呂
いい感じの冷たさ、広さも十分あって堪能。
#休憩
ちょっと外が寒かったこともあり、ゆっくりは出来ませんでしたがやはり外気浴は最高!
#その他
薬草風呂があり、1番好き
#サウナ飯
つるっと行きたい気分だったので、ざるそばを食べてフィニッシュ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。