絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぼっちゃん333

2019.06.13

1回目の訪問

恵庭温泉ラフォーレに行ったところ、7月末まで改装工事中とのことで急遽ほのかに行ってきました。

駐車場には結構車が停まっていたのですが、館内意外と空いていてのんびり過ごすことができました。

まずは真っ黒でヌルヌルのモール温泉で身体を温めます。そこそこ泉質はいいのかもしれませんが、湯華なのか人の垢なのか浮遊物が気になりそそくさとサウナ室にエスケープ。

サウナ室内の温度計は90℃、温度以上に熱く感じられ湿度はまあまああるほうかと思います。

水風呂→蛇口から勢いよく水道水が注がれててオーバーフローしてます。体感15℃ぐらいで3〜4人ぐらい入れるサイズです。

ととのいスポット→露天風呂にデッキチェア3、内風呂にデッキチェア10 座る場所には困りません。

続きを読む
31

ぼっちゃん333

2019.06.08

7回目の訪問

湯めらんど

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2019.05.25

6回目の訪問

湯めらんど

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2019.05.23

3回目の訪問

次の予定まで1時間半あったので軽くサウナ

続きを読む
28

ぼっちゃん333

2019.05.22

5回目の訪問

水曜サ活

湯めらんど

[ 北海道 ]

また来てしまいました湯めらんど。
サウナ好きの紳士たちと観る19時のNHKニュース‥‥何だか幸せだな!

続きを読む
28

ぼっちゃん333

2019.05.18

4回目の訪問

湯めらんど

[ 北海道 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3


一言:昨日に続き今日も湯めらんどに行ってきました。
土曜日の夜ということで平日よりは混んでいましたが、他の入浴施設だと空いてるレベルで快適にサウナを楽しめました。

今日のサウナ飯→信州庵のカレー南蛮そば

続きを読む
29

ぼっちゃん333

2019.05.17

3回目の訪問

湯めらんど

[ 北海道 ]

今日は男湯側がロッキーサウナでした。

まずはサウナに入る前にお風呂と水風呂の交互浴+外気浴で充分に身体を整える。

一段落してからサウナへ。サウナ室内の上段にある温度計は72℃、高湿度であっという間に汗が吹き出てきます。体感的にはスカイスパのようなセッティングに感じました。
他の方の口コミにあるように、従業員のおばちゃんが洗面器に入った水をサウナストーンにかけてくれるサービスがあります。他の入浴施設のようなタオルや団扇で仰ぐパフォーマンスはありません。粛々と水をかけるだけのシンプルなサービスですが、
それだけで充分満足できるクオリティです。
440円でこれだけの満足感を得られる湯めらんどに感謝です。

入浴後館内の食堂スペースで食べた味噌ラーメンも550円と安く美味しかったです。

続きを読む
27

ぼっちゃん333

2019.05.08

2回目の訪問

水曜サ活

湯めらんど

[ 北海道 ]

2回目の湯めらんどです。
19時頃到着したのですがお客さんが5~6人しかいなく(洗い場40席)
快適にサウナ⇒水風呂⇒外気浴を5セット完了。

入浴後隣にある信州庵でそばを食べ帰宅。何だか湯めらんど+信州庵ルーティンになりそうだな。

続きを読む
27

ぼっちゃん333

2019.05.06

1回目の訪問

湯めらんど

[ 北海道 ]

440円でこのクオリティには脱帽です。

・空いている(たまたまかな!?)
・サウナ90℃+湿度バッチリ⇒今回は遠赤外線ストーブ(男子風呂)
・水風呂(体感15℃ぐらい)でオーバーフロー、浮遊物と塩素臭も全くなし
・休憩スポット:浴室内にデッキチェア2脚、露天風呂横にベンチ
・騒がしい人たちもいなくマイペースが保てる

ここのサウナにはまりそうな予感!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
32

ぼっちゃん333

2019.05.03

1回目の訪問

妻とドライブがてら浜益温泉に行って参りました。
GW期間中だったので混雑してるかなと思いきや、それほど混んでなくストレスフリーで入浴できました。

硫黄臭がする内風呂で十分に体を温めサウナにイン。こじんまりとしたサ室内(下段5人、上段2人)壁の上部に設置してある温度計は92℃、湿度もバッチリありなかなかいい感じ、またテレビもなくサウナに集中できます←これ大事

井戸水かけ流しの水風呂もこじんまりとしてて、詰めたら2人入れるけど1人用サイズの水風呂です。

満開の桜とコブシが見える露天風呂のベンチでまったりと外気浴。騒がしいお客さんもいなく聞こえてくるのは野鳥の鳴き声だけ。

ととのいましたありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
30

ぼっちゃん333

2019.04.16

1回目の訪問

久しぶりの小金湯温泉。
サウナマットがびちゃびちゃなのが残念です。

続きを読む
29

ぼっちゃん333

2019.04.09

1回目の訪問

北村温泉ホテル

[ 北海道 ]

サウナ:10分
水風呂:30秒
休憩:5分
合計:5セット

一言:休日出勤を終え温泉&サウナを楽しむため北村温泉に来てます。

先ずは源泉100%のかけ流しのお風呂で体を念入りに暖め、期待のサウナにイン。浴室内には何人かお客さんはいたのですが、誰もサウナには入らず貸し切り、もちろん水風呂も貸し切りでした。

サウナ室の温度計は90℃を指していて、カラカラ系で汗が出るのに時間を要するタイプのサウナです。
そして水風呂は、私のサウナ人生の中で一番と言えるぐらい冷え冷えの水温、体感で10〜11℃ぐらいでしょうか、体が痛くなり30秒で限界でした。 

日帰り入浴で帰る予定でしたが、受付の人に聞いたら宿代も安いし帰るのが面倒くさくなったので急遽泊まりに。

皆さんおやすみなさい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
32

ぼっちゃん333

2019.04.03

1回目の訪問

サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:3分
合計:5セット

一言:本日二か所目のサウナということで短時間で済ますつもりでしたが、いつも通りの5セットしてしまいました。

サウナ:温度計(85℃)よりも熱く感じられ湿度もバッチリあり、汗が出やすいタイプのサウナかと思います。
またサ室内に交換用のサウナマットが用意されているので、マットがびしょ濡れでも自由に交換でき気持ちよくサウナに集中できます。

水風呂:13.5~14℃ぐらいの水温でなかないい感じです。ただ少々塩素臭が感じられちょっと残念。

休憩:火照った体を露天風呂にあるイスでクールダウンすることをおすすめします。 こちらの施設高台に位置していることから、夜は町の灯り、高速道路を走る車の灯り、まあまあ綺麗な星空を眺めることができます。

今日はぐっすり寝れそうです‼

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
35

ぼっちゃん333

2019.04.03

1回目の訪問

水曜サ活

3年ぶりの白銀荘、4/2(水)11時の気温−7℃。
前回来た時(1月)は−20℃だったのでなんだか暖かく感じます。
白銀荘のある辺りはまだ雪深く冬の様相ですが、春は近いようです。

昨日の旭川に続き今日も最初うち貸し切りで、温泉、サウナ、露天風呂を大満喫。
サウナの温度&湿度のバランスが極上で、すぐに汗が吹き出てきます。かけ湯をして水風呂、1分も入ってると足のつま先が痛くなるほど冷え冷えです。
4月とはいえ外気浴も1分が限界、髪の毛が凍ってきて露天風呂で温まり再びサウナへ。

サウナ室で聞こえてくるのは、サウナストーブの呼吸音とドア越しに聞こえる浴槽に注がれるお湯の音だけ。
瞑想瞑想瞑想、そんな最高なひとときを過ごすことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
40

ぼっちゃん333

2019.04.02

1回目の訪問

ホテルチェックイン後すぐにお風呂に向かいました。
オープンしてからどのくらい経ってるのかわかりませんが、館内とてもキレイで気持ちよく入浴できます。
私が入浴した時は脱衣場、浴室、サウナ室とも誰一人お客さんがいなく、貸し切りで5セット満喫できました。

サウナ:温度計は90℃。20分ぐらい毎にオートロウリュで水が注入されます。けど湿度低く汗が出るのに時間がかかるタイプのサウナです。
 
水風呂:16〜16.5℃と万人受けする温度設定で塩素臭は感じられませんでした。
広い水風呂です。

整いスポット:浴室内にイスが2つ、露天風呂にはイスありませんが露天風呂の縁に座り外気浴できます。

※サウナ室内の床に敷いてあるプラスチック製の板が、火傷しそうなぐらい暑いです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
25

ぼっちゃん333

2019.03.27

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット


一言:7〜8年ぶりの訪問です。当時はサウナに入る習慣が全くなくモール温泉の記憶しかありませんが、入浴料が当時と同じ400円でちょっとびっくりです。

さて肝心のサウナですが、露天風呂の横の方に温度90℃+高湿度セッティングのサウナ室と地下水かけ流し体感13度の水風呂があります。
息苦しくなくドバっと汗が吹き出てくる優しい感じのサウナで、サウナ内皆さん無言でテレビを見入ってました。

自宅からは近くはないのでなかなか行けませんが、リピートしたいサウナの一つです。

続きを読む
28

ぼっちゃん333

2019.03.26

3回目の訪問

平日は比較空いてるので、ゆっくりとサウナ→水風呂→外気浴が楽しめます。

続きを読む
21

ぼっちゃん333

2019.03.22

2回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

東南アジアの安宿を想わせるパステルカラーの階段、結構好きです。

続きを読む
20

ぼっちゃん333

2019.03.22

5回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

こちらの水風呂が恋しくなり2ヶ月ぶりに大垣サウナにやって来ました。

館内決してオシャレな雰囲気の施設ではないのですが何だかほっこり気分になり、まるで実家に帰って来たかのような安心感があります。
ここの水風呂を一度味わうと、他では満足できなくなってしまいます。
ありがとう大垣サウナ!!

※社長からタオルいただきました✌️

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
32

ぼっちゃん333

2019.03.20

2回目の訪問

水曜サ活

午前中に行くと浴室清掃の時間にぶつかりますが、特に不便さを感じることもなく気持ちよく過ごせます。
お風呂に浸かりながら清掃作業を眺めて感じたのは、他の施設より何倍も丁寧な掃除をしていること、大袈裟かもしれないけどスタッフ一人ひとりの神戸サウナに対する愛を感じました。
スタッフの皆さんありがとうございます。

続きを読む
15
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00