絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

丹寅朝太郎

2024.07.24

1回目の訪問

エピアみかど

[ 香川県 ]

本日二件目はこちら「エピアみかど」さん。

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
内気浴  適当×3

冷たかったイメージの水風呂の温度が高かった💦

残念。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
17

丹寅朝太郎

2024.07.24

1回目の訪問

本日は初めてのこちら「阿讃琴南」さん。

サウナ  8分×5
水風呂  1分×5
外気浴  適当×5
入浴料  ¥1800-

日帰り温泉の金額が少々高いように感じるが、それだけの値打ちはあると思う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

丹寅朝太郎

2024.07.22

13回目の訪問

本日はこちら「シコケン」さん。

18:00〜のロゥリュウをあえて外して入店。

空きだした…笑

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
内気浴  適当×3

今日も気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.5℃
18

丹寅朝太郎

2024.07.21

2回目の訪問

雲の上の温泉

[ 高知県 ]

本日はこちら「雲の上の温泉」さん。

サウナ 7分×4
水風呂 適当×4
外気浴 適当×4

こちらは外気浴が特に良い。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
21

丹寅朝太郎

2024.07.20

12回目の訪問

サウナ飯

本日は久しぶりのホーム「シコケン」さん。

サウナ 8分×3
水風呂 1分×3
外気浴 適当×3

前半は空いてて貸切状態で快適でした。

ここ来たら何故か外気浴中にウトウトしてしまう…笑

御食事処 西竹

エビフライ定食

カリッカリッのエビフライ🍤

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.2℃
16

丹寅朝太郎

2024.07.18

5回目の訪問

本日はこちらセカンドホームの「香南楽湯」さん。

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
外気浴  適当×3

今日は比較的空いててのんびりと入れました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
19

丹寅朝太郎

2024.07.17

3回目の訪問

水曜サ活

本日はこちら「いやだに温泉大師の湯」さん。

サウナ  8分×4
水風呂  1分×6
外気浴  適当×4
入浴料  ¥700-

外気浴での風が心地良かった…。

いつもより空いてて快適に過ごせた。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
13

丹寅朝太郎

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

出張帰り二件目はこちら「南あわじリフレッシュ交流ハウスゆーぷる」さんへ。…正式名称長っ…笑

本日は運良くドライサウナの方。

サウナ  8分×4
水風呂 1分半×4
外気浴  適当×4

子供達が滑り台で遊んでるのを見ながらの外気浴で癒されました。

かつ丼

カツ分厚い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

丹寅朝太郎

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

出張帰りはこちら日本一の銭湯「夢の公衆浴場五色」さん。

脱衣所広っ…笑

そこから天国への階段を登って二階へ…。

お初なんで、とりあえず一周まわってみる。

サウナ  6分×3
水風呂  1分×3
外気浴  10分×1

通えば通うほどクセになりそうなそうな施設。

肉うどん

優しいお味

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
25

丹寅朝太郎

2024.07.13

1回目の訪問

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

出張先の朝はこちら「極楽湯」さん。

サウナ   8分×3
釜風呂  10分×1
水風呂   1分×4
外気浴   適当×4

土曜日の朝やからか結構な賑わい。

サウナも水風呂も広くて気持ちのいい朝風呂でした。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

丹寅朝太郎

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

今日は久しぶりにこちら「高松ぽかぽか温泉」さんへ。

サウナ   8分×5
水風呂   1分×5
塩サウナ 10分×1
外気浴  適当×6

至れり尽くせりの施設…。

気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,94℃
  • 水風呂温度 24℃,14.3℃
15

丹寅朝太郎

2024.07.08

1回目の訪問

永楽湯

[ 愛知県 ]

有名施設も多い名古屋ですが本日はこちら「永楽湯」さんへ。

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
内気浴  適当×3
入浴料  ¥500-(サウナ利用+¥100-タオル付)

サウナはタイミングよく3セットとも貸切り。
水風呂もキリッしてて気持ち良かった。

久しぶりの銭湯サウナでしたが、コンパクトで動線もよく、清潔感もあり気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

丹寅朝太郎

2024.07.07

1回目の訪問

今日はこちら「いび川温泉 藤橋の湯」さん。

サウナ  6分×4
水風呂  2分×4
外気浴  適当×4
入浴料  ¥700-

泉質、サウナ、施設とスゴく良かった。
山を見ながら鳥のさえずりを聞ける外気浴もスゴく良かった。

ただ…水風呂だけが残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
15

丹寅朝太郎

2024.07.06

11回目の訪問

本日二回目はこちらホームの「シコケン」さん。

土曜日やから比較的お客さんは多め…。

サウナ  8分×4
水風呂  1分×4
外気浴  適当×4

サ室も水風呂も広いし、ととのい椅子も多いし、少々お客さんが多くてもまったくノンストレス。

やっぱりいい施設。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.5℃
10

丹寅朝太郎

2024.07.06

3回目の訪問

本日は朝からこちら「丸亀ぽかぽか温泉」さんへ。

サウナ  8分×2
6分×1
水風呂  1分×3
外気浴  5分×3

開店直ぐは少々人が多いので、朝は9時くらいからがいいかな…。

朝からサウナに入れる幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
26

丹寅朝太郎

2024.07.04

1回目の訪問

今宵は久しぶりにこちら「癒しの里さらい」さんへ

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
外気浴 適当×3
入浴料  ¥950-

比較的空いててのんびり入れました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
14

丹寅朝太郎

2024.07.03

1回目の訪問

サウナ飯

今日はお初のこちら「姫若子の湯」さんへ…。

ドライサウナ  8分×3
釜風呂     15分×1
水風呂     1分×4
外気浴     適当×4

比較的マナーの良い方が多かった印象。

サウナは情報よりかなり熱かった。

特に水風呂が気持ち良かった。

活魚 漁ま

刺身盛合せ御膳(天ぷら)

ワカメの味噌汁美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

丹寅朝太郎

2024.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

ちょっと遠征してお初のこちら…。

サウナ  10分×4
水風呂  2分×4
外気浴  適当×4

施設はすごく良い…。
ただ水風呂だけがちょっと残念かな…。

そば処 秀峰

辛味大根付きざる蕎麦

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
14

丹寅朝太郎

2024.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

吉野川温泉

[ 徳島県 ]

数年ぶりにこちら「吉野川温泉」さんへ…。

サウナ  10分×4
塩サウナ 15分×1
水風呂  1分×5
外気浴  適当×5

ドライサウナの方は入るたびに温度が違う不思議なサウナでございました…笑
人の入りによるんかな…。

でも気持ちよく入れました。

中華そば

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,105℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
15

丹寅朝太郎

2024.06.27

4回目の訪問

本日は「香南楽湯」さん…で石風呂の方。

サウナ 8分×3
水風呂 1分×3
外気浴 適当×3

今日はタイミングよく空いてて、いつも以上に快適に過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
14