絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

丹寅朝太郎

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

本日の二件目はこちら「たかのこ湯」さん。

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
外気浴  適当×3

ミスト浴と寝湯が特に気持ち良かった。

おでん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
26

丹寅朝太郎

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

本日はお初のこちら「さくらの湯」さん。

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
外気浴  適当×3

泉質も良いし、サウナも水風呂も外気浴も気持ち良かった。

冷やし中華

¥720-

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
22

丹寅朝太郎

2024.08.15

18回目の訪問

二日酔いの身体を引きずりながら、本日はこちら「シコケン」さん。

サウナ  6分×3
水風呂  1分×3
外気浴  適当×3

ちょっとスッキリした…笑

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
25

丹寅朝太郎

2024.08.13

17回目の訪問

本日はこちら「シコケン」さんで朝ウナ。

サウナ  6分×4
水風呂  1分×4
内気浴  適当×4

7時くらいの入店でしたが、8時くらいから空きだすのでその位の時間がオススメかな…。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
29

丹寅朝太郎

2024.08.11

16回目の訪問

今日はこちら「シコケン」さん。

近隣の花火大会の時間に合わせて入店したけど、あんまり変わらんかったかな…笑

サウナ  8分×2
6分×2
水風呂  1分×4
内気浴  適当×4

今日も小さい子供達が可愛かった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18.5℃
20

丹寅朝太郎

2024.08.10

6回目の訪問

本日はこちら「丸亀ぽか温」さん。

塩サウナ  12分×1
サウナ   8分×3
水風呂   1分×3
内気浴   適当×3

今日はお客さんいっぱいでサ室の温度いつもより低かった…。
サ室は待ちも出るくらいの大繁盛。

お父さんに連れてる小さい男の子が可愛かった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

丹寅朝太郎

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活

二件目はこちら「三島乃湯」さん。

サウナ  8分×3
塩サウナ 12分×1
水風呂  1分×4
内気浴  適当×4

水風呂に前転しながら入る年配の人がいて驚いたのが、本日の収穫…笑

ホンマびっくりした。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
29

丹寅朝太郎

2024.08.07

1回目の訪問

サウナ飯

本日はこちらお初の「利楽」さん。

サウナ  5分×4
水風呂  1分×4
外気浴  適当×4

泉質良い、サウナは自分にちょっと熱いかな…笑

良い施設でございました。

中華 老香港菜館

日替り定食

接客良い

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
24

丹寅朝太郎

2024.08.05

1回目の訪問

昨日はお客さんとこちら「オークラホテル丸亀」さん。

サウナ  10分
シャワー 適当
内気浴  適当

時間の都合で1セットだけでしたが、サウナ室から見える瀬戸大橋が良い感じでした。

ただ水風呂が無いのが残念…。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
15

丹寅朝太郎

2024.08.03

1回目の訪問

本日二件目はこちら「妻湯」さん。

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
外気浴  適当×3

こちらも泉質良し。

ただサウナの板がアチアチであまり集中出来ず…笑

館内も綺麗でリゾートホテルの温浴施設みたいな感じでございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

丹寅朝太郎

2024.08.03

1回目の訪問

サウナ飯

めいりんの湯

[ 宮崎県 ]

本日の朝はこちら「めいりんの湯」さん。

サウナ   6分×3
水風呂   2分×3
外気浴   適当×3

サウナももちろん気持ちよかったけど泉質も良かった。

外気浴も時折ふく風が心地良かった。

みやこ家

朝定食

朝から満足

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
36

丹寅朝太郎

2024.08.02

1回目の訪問

本日二件目はこちらもお初の「みなと湯」さん。

サウナ  10分×3
水風呂   1×3
外気浴  適当×3

泉質も良いし、こじんまりとまとまった感じが良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
18

丹寅朝太郎

2024.08.02

1回目の訪問

大正湯

[ 愛媛県 ]

本日はお初のこちら「大正湯」さん。

サウナ  6分×3
水風呂  2分×3
内気浴 適当×3

常連さんはみんな利用時間が短い…笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

丹寅朝太郎

2024.08.01

5回目の訪問

本日こちら「丸亀ぽかぽか温泉」さん。

サウナ  7分×3
塩サウナ 15分×1
内気浴  適当×4

ちょっと深目の水風呂に入りたくてこちらに参りました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
20

丹寅朝太郎

2024.07.31

1回目の訪問

水曜サ活

本日はこちら「御所の郷」さん。

サウナ     8分×3
低温サウナ 20分×1
スチームサウナ 15分×1
外気浴     適当×5

平日のお昼にかかわらずまぁまぁの入り。

ローカルルールを理解するのに少々戸惑った…笑

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,50℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
20

丹寅朝太郎

2024.07.29

15回目の訪問

本日の二件目はこちら「シコケン」さん。

サウナ 7分×4
水風呂 1分×4
内気浴 適当×4

サウナは思いのほか空いてた。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.7℃
21

丹寅朝太郎

2024.07.29

4回目の訪問

本日はこちら「いやだに温泉大師の湯」さん。

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
外気浴  適当×3

今日は平日のお昼ですがまぁまぁの入り。

ここの水風呂は広くて好きなんですが、サウナ利用者の半数が潜水士…笑

外はこの暑さやしそら気持ちいいやろな…笑

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
22

丹寅朝太郎

2024.07.28

4回目の訪問

本日の朝はこちら「丸亀ぽかぽか温泉」さん。

サウナ  7分×3
水風呂  1分×3
内気浴  適当×3

朝は常連のおじいちゃん達でいっぱい…笑

ここの水風呂は深さもあって好き。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
21

丹寅朝太郎

2024.07.27

14回目の訪問

本日はこちら「シコケン」さん。

サウナ  6分×5
水風呂  1分×5
内気浴  適当×5

お昼からまぁまぁの入り…。

気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.9℃
17

丹寅朝太郎

2024.07.25

6回目の訪問

本日はこちら「香南楽湯」さん。

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
内気浴  適当×3

夏休みの風呂らしく、子供達が楽しく遊んでるのを眺めながらの内気浴もなかなか良かった…。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
18