対象:男女

男女入れ替え施設

癒しの里 さらい 湯の華

温浴施設 - 香川県 坂出市

イキタイ
193

入れ替え頻度:日替わり

サウナ室 1

温度 95

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

[塩サウナ側] 三段タオルマット敷、個別マットなし

水風呂

温度 18

収容人数: 4 人

  • 水深110~140cm

十和田石を使った浴槽

水深の目安

サウナ室 2

温度 85

収容人数: 8 人

  • 塩サウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

室内にビート板使い放題あり。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 1席

●外気浴 デッキチェア: 1席 イス: 10席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 94

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

[ミストサウナ側]

水風呂

温度 18

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

十和田石

水深の目安

サウナ室 2

温度 86

収容人数: 10 人

  • ミストサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無

常にミストが噴き出している。 サ室内に足湯がある。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 1席 ベンチ: 3席 イス: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 70

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし

テントサウナ。ここだけセルフロウリュできます

水風呂

温度 -

収容人数: - 人

  • 水深20~40cm

足水のみ

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置)
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用) -
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

ミストサウナ室内は足湯付き。露天に寝転び処あり。 テントサウナ、岩盤浴は別料金で時間予約制。 ミラブルシャワー、リファドライヤーあり。

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ゆるとと

2025.05.10

2回目の訪問

サウナ飯

約2年弱ぶりの再訪です😃🤚
湯ったりとした癒しの時間を過ごせました☺️

入浴料は1500円と少しハードル高め😶
それでも、貸しタオルセット・館内着がセット👕かつ、浴室には歯ブラシ🪥カミソリ🪒アカスリタオルが無料と充実のサービスの数々☺️

メインサウナは95℃🌡️
熱源は大型遠赤ストーブ🔥
各段に大判サウナマットが4枚ずつ敷いてある8人掛けの3段ベンチで、計24人で広めのサ室🧖
ストーブと向き合う位置に座れば、遠赤熱により体感温度は表示以上💦下茹で込みとはいえ4分でも十分満足の良き熱感😊

塩サウナは85℃🧂
熱源は小型遠赤ストーブ🔥
サ室内はタイルで構成され、ベンチを蛇口に繋がっているホースで流すタイプ🚰
ビート板がサ室内に立て掛けられています。

大浴場は替わり湯で、もう片方は塩ではなくミストサウナです🌫️

水風呂はドライサウナのすぐ隣💧
体感18℃ほど🌡️冷たくて深さもあって良きです🫠

露天にはととのいイス5脚、アディロン4脚、デッキチェア1台🪑
トド寝できる寝転びスペースもあります🦭

お値段もあってか、土曜の昼間でも落ち着いた雰囲気😌静かにくつろぎたいニーズにはバッチリハマります👌

お風呂は鉱石がふんだんに用いられた、ご自慢の大きなタイル浴槽🪨
内湯にはサヌカイト鉱石、露天にはバドガシュタイン鉱石が用いられています♨️

2階にはテレビ付きのリクライニングが多数💺本棚には漫画も約13,000冊と充実のラインナップ📕
もちろん再入浴🉑
お風呂入ってリクライニングで休憩して、またお風呂入って…と、1日中居られると考えれば、むしろ安いものですね😊

特に半個室のリクライニング席もあり、背もたれだけでなく足置きも電動。フラットに近い体制で寝心地良し👍
ブランケットも大きくてフカフカです🐑

湯上がりは2階の軽食レストランへ🍽️
冷やしぶっかけうどん、450円と超リーズナブル🉐

この施設はサッと立ち寄る、というよりは1日まったりしたい方にオススメですね☺️
私は湯上がりに、半個室リクライニングで2時間ほど仮眠しちゃいました💺😪
22時からは入浴のみの夜割(950円)の掲示も🌙

今回はラッキーなことに、系列の宇多津グランドホテルへ宿泊した際にこちらの入浴無料券を頂けました🎫✌️
入浴料のみなので、タオルセットや館内着は別途500円にて借りました😀

さらい訪問前に、宇多津町のランドマーク・ゴールドタワーへ観光🗼
金ピカに輝く158mのタワーで、中は金魚・熱帯魚をモチーフとした天空のアクアリウム「ソラキン」となっています🐠
見晴らしがよく、いい香りが立ち込める館内🌿光や装飾によって水槽を泳ぐ魚たちが織りなす美しいアート作品群に感動しました🥹🐟✨

冷やしぶっかけうどん

風呂上がりの軽食に✨

続きを読む
261

Gunsyu

2024.08.08

5回目の訪問

サウナ飯

#癒しの里さらい
#さらい
#しごおわサ活

この日(8月8日(木))は仕事で近くまで来ていたので、事前サ飯にやなぎ屋でうどんを食べてから、久々のさらいに行ってきました😄
約8か月ぶりの訪問です😀
溜まっていた疲労を抜くためにマッサージ💆‍♂️を予約してから浴室へ。
今回はミストサウナ側の浴室でした😄
まずは身体を清めてから十和田石の水風呂で水通し😊
水温は体感15℃程で外の暑さ🥵で火照った身体が生き返ります😉
そこからメイン→メイン→ミスト→メイン→メインの5セット堪能しました👍

メインサウナは3段型で広々としていて、中央にTV📺、左端に大きめの遠赤外線ストーブがあります。
温度は96℃でしっかりした熱さ🔥
最上段に座ってTV📺を見ながらボーッと。
馬力も強くてじわじわと発汗してきます💦
気持ちよく汗だく💦になったところで十和田石の水風呂へ。
水深1mくらいでしっかり首まで浸かります😄
15℃程の水風呂にじっくり浸かってから外気浴へ。
デッキチェアやととのい椅子にミストが降り注いでいていい感じ😊
ととのい椅子に座ったり、デッキチェアに寝転んだりしてリラックス😌
青空🌥️を見ながらミストを浴びてそのまま気持ちよくてガンギマリしました😇✨

ミストサウナは中に足湯があるという珍しい構成で、ミストというよりかは雨☔が常に降り注いでいるような感じ😀
福山の銭湯遊湯ほどの熱さではないですがしっかりと温まります😄
足湯に浸かりながら蒸されるので、足元が冷えることもありません。
ホテルキャビナス福岡のロイヤルサウナ感もあります😊
しっかりミストを浴びて蒸されました🧘

サウナ:8分〜10分 × 5
水風呂:1分半〜2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

セッション後は温泉♨️を楽しみます😄
露天風呂の天照石の湯→内湯のサヌカイトの湯の流れで浸かってリラックス😊
天照石は細胞の活性化と免疫力を向上させる効果があるそうです🤔
サヌカイトは香川特産の石で別名カンカン石と呼ばれるものです。
叩くと高い音がするのでこの名が付いています。
サヌカイトは身体を芯から温める効果があるそうです🤔
木で造られた浴槽もいいですが、鉱石で造られた浴槽も落ち着きますね😌
気持ちよくて心も身体もリフレッシュできました😄

入浴後は受付から階段を上がって休憩スペースへ。
先に予約していたマッサージ💆‍♂️で身体をほぐして疲労を取り除きました😊
その後は休憩スペースのリクライナーでくつろぎました😌
TV📺も付いていますし、漫画もありますし、休憩スペースが広いのもいいですね❗️
いつも思うのですがここで宿泊できたらいいのにと思ってしまいます🤔
久々のさらいで、名前の通り癒されました😌

讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店

冷かけうどん、とり天、たまごの天ぷら

近くのやなぎ屋で事前サ飯。 食べログの香川のうどん屋百名店に入っているだけあって安くて美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
87

ぎっちゃん

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

新年明けましておめでとうございます
今年もサウナを愛でる日々を
どうぞよろしくお願い致します^ ^

サウナ:元旦12分×3・2日12分×3
水風呂:元旦1分×3・2日1分×3
外気浴:元旦1 分×3
内気浴:元旦5分×3・2日6分×3

香川県のス〜パ〜銭湯
その名も“癒しの里さらい”

元旦の深夜と2日の夕方の2連チャン利用
日替わり浴室入替施設…
両方のサ室を堪能^ ^

坂出グランドホテルに宿泊すると…
宿泊1泊につき人数分付いてくる“無料入浴券”
 (このサ〜ビス神ってるわぁ〜♡)

昨年末もココでお世話になり
サ室のTVで紅白の10FEETで白熱シタ
 (サ室で第ゼロ感♪ってcocofuroかっ!w)

突っ込みたくなるくらい
ミュ〜ジックサウナでアッチアチの
1セットをかましたのが懐かしい…笑

2025年サウナ始めをいざっ❣️
 (ヨロシクオネガイシマァ〜ス!!!)

元旦は“暖簾左側”の浴場(北カナ?
20時半過ぎからのIN
 (アレ?なんか昨年と同じような違うような?)

途中で気付いたが…
去年入った浴場と反対側だったようだ
 (湯船も露天も対象的に反転してるカラ違和感w)
まぁ…新鮮でもある^ ^

新年事始め♡サウナへ
95℃ドライじっくり発汗するタイプのサ室
TVがあるから退屈はしない
 (う〜ん?こんなだったっけ?)

最上段3段目中央に鎮座するも
 (なんか昨年よりマイルドに感じるなぁ〜)
…コレは私が1年で鍛え上げられたのか
サ室のコンディションに起因しているのか…

水風呂は18℃
ゆっくり落ち着いて浸かれる

外気で瞬間冷却1分
 (寒っつ!今年こそポンチョ欲しいっ)
内気浴でゆったりとととのう

3セット終了後…無性に甘いものが欲しい
 (マックでフラッペるかぁ〜♡)
念願叶ってホイップをむさぼりチョコ甘に
癒され1日目は完了

2日“暖簾右側”の浴場(南カナ?
16時くらいからIN
 (そぅ!この配置よ〜私が知ってんの〜^ ^)
初めての“さらい”の記憶がカムバック

それだけで安心しきりサ室へ
94℃ドライ昨日のサ室よりは1℃低いが…
 (体感的にはこちらの方が熱い?カナ〜)
なぜだろう不思議ダ…

水風呂は17℃
 (反対側の水風呂より1℃低いね〜)
体感的には昨日とあまり変わらない

 (もぅ寒いから浴場の椅子で休憩しよ〜♪)
サ室前にある長椅子に三角座りでととのう

今年からもれなく温度計を持参するようにシタ
 (飽くなき探究心が変態を生むのだw)
 
大晦日のサ活を思い出しながら…
 (琴弾廻廊は温度計持ってってヨカッタな〜)

そんな3セットで
2025年サ活始めととのったぁ〜❣️

熊八中華そば

オレオクッキ〜チョコフラッペ/広島汁無し担々麺+混ぜご飯

深夜の悪魔的美味しさ甘ヒエフラッペの翌日は…胡麻油テラテラ胡椒ピリッそぼろ濃味のジャンキ〜担々堪能❣️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
347

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 癒しの里 さらい 湯の華
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 香川県 坂出市 西大浜北1-1-22
アクセス -
駐車場 かなり広い駐車場あり
TEL 0877-59-2626
HP http://iyashi-sarai.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜翌01:00
火曜日 10:00〜翌01:00
水曜日 10:00〜翌01:00
木曜日 10:00〜翌01:00
金曜日 10:00〜翌01:00
土曜日 10:00〜翌01:00
日曜日 10:00〜翌01:00
料金 平日入浴のみ900円
休憩室も使う場合1300円
2023/4/1より値上げ予定
岩盤浴 プラス500円(予約制:1時間)
Facebook、Instagramフォローで割引有り

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

癒しの里 さらい 湯の華から近いサウナ

HOTEL MYTH-S (ホテル マイス エス)

癒しの里 さらい 湯の華 から0.23km

HOTEL MYTH-S (ホテル マイス エス)

香川県 坂出市西大浜北2-3-47-23

共用

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1
HOTEL MYTH-J (ホテル マイス ジェイ)

癒しの里 さらい 湯の華 から0.66km

HOTEL MYTH-J (ホテル マイス ジェイ)

香川県 坂出市西大浜北4-5-14

共用

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
湯元さぬき瀬戸大橋温泉 せとうちそう 写真

癒しの里 さらい 湯の華 から0.83km

湯元さぬき瀬戸大橋温泉 せとうちそう

香川県 坂出市常盤町2-1-20

  • サウナ温度 76 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 6
ヴァーサス 写真

癒しの里 さらい 湯の華 から2.44km

ヴァーサス

香川県 坂出市江尻町1166-1マルナカ坂出店 2階

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
宇多津グランドホテル 写真

癒しの里 さらい 湯の華 から2.99km

宇多津グランドホテル

香川県 綾歌郡宇多津町浜三番丁22-1

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 57
瀬戸大橋四国健康村 写真

癒しの里 さらい 湯の華 から3.25km

瀬戸大橋四国健康村

香川県 綾歌郡宇多津町浜一番丁6-10

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 13.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 899
  • サ活 1908
シートップ|坂出|ラブホテル

癒しの里 さらい 湯の華 から3.30km

シートップ|坂出|ラブホテル

香川県 綾歌郡宇多津町浜一番丁5-8

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
伊藤スイミングスクール 丸亀校

癒しの里 さらい 湯の華 から4.18km

伊藤スイミングスクール 丸亀校

香川県 丸亀市土器町東6-441

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!