対象:男女

男女入れ替え施設

天然温泉 香南楽湯

温浴施設 - 香川県 高松市

イキタイ
244

入れ替え頻度:週替わり 毎週木曜日に入れ替え。 石の風呂と陽の風呂がある。

サウナ室

温度 94

収容人数: 14 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • BGM

石の風呂のサウナ。

水風呂

温度 18

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

数分ごとに水かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 6席

●外気浴 イス: 3席 寝転べるイス(フルフラット可): 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無
  • オルゴール

陽の風呂のサウナ 個別マットあり

水風呂

温度 17

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

常に出しっぱなしではないが、定期的に勢いよく水が入ります

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 デッキチェア: 3席 イス: 1席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

道の駅内にある施設です。 2020年3月6日に改修工事後、リニューアルオープン。 第3水曜定休日ですが、祝日の場合は営業。

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
1
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Gunsyu

2025.02.24

17回目の訪問

サウナ飯

#しごおわサ活
#香南楽湯
#陽の風呂

今日は3連休最終日ですが仕事😖
昼過ぎまでの仕事を終わらせてから、遅めの昼飯で遅くまで開いているむぎ屋へ。
肉うどんとおでん🍢を頂きます😀
やわめのモチモチした麺とあっさりした甘めの出汁が美味しい😋
出汁が最高で完飲しちゃいました😉

その後は久々の香南楽湯へ。
4カ月ぶりの訪問です😊
今回は外気浴スペースが開放的な陽の風呂でした。
ここ最近、石の風呂ばかりだったのでかなり久々(1年半ぶり)です😊
水分補給用のMATCHを購入して浴室へ。
まずは身体を清めます😄
洗体していると声をかけてこられる方が…。
なんと❗️一等兵くんでした👍
久々に会うことができました😊
身体を清め終わってからは水通し😃
水が少なくなると上水でかけ流しになり、底からチラーで冷却された水が循環されます。
真冬ということでその上水が冷たい😊
水温は体感11℃程に感じました😄
身体をシャキッとさせてからサ室へ。
陽の風呂のサ室は長方形で小ぢんまりとした独特な構造😁
入口側の座面は2段型、中央は柱があるため座面は1段、奥側の1段目にサウナストーブがあり、その前の2段目に座面があります。
通路は人が1人歩けるくらいの広さです。
結構混んでいて、サ室はほぼ満員🈵の状態ばかりでした。
1、2セット目は入口前の2段目に座ります😃
温度は96℃で、熱気がすごく、湿度も適度にあってアチアチ🔥
発汗率も高くて汗💧が吹き出てきます💦
TV📺もなく、喋る人もおらずみなさん無心で蒸されています😌
私も嫌なことも忘れて心を無にして瞑想していました🧘
10分程蒸されて汗だく💦になり退出😊
その後は目の前にある水風呂へ。
動線はバッチリ😉
先述の通り、冷たくて気持ちいい〜🤤✨
水質は滑らかでしっかり入ってられます😌
その後は外気浴スペースへ。
デッキチェアに寝転び、空の雲☁️を見ながらボーッと😊
冷たい風🍃が心地よくてガンギマリしました😇✨
これを5セット堪能しました😀

3〜5セット目は奥のストーブ前が空いていたのでそちらに座ります😄
座ると芳ばしいお茶🍵のような香りが😉
ストーブの上を見るとお茶っ葉のようなものが入った袋が吊るされていました☺️
この香りがとても良くて癒されます😌
ストーブ前なので熱気も凄まじく玉のような汗💧が噴き出しました😆

サウナ後は、温泉♨️を堪能😌
まずはぬるめのひなた湯にじっくり浸かって仕事の疲れを癒します😉
広々とした温泉♨️は開放的で泉質も良くて心も身体も安らぎました😊
最後は期間限定のハッカ刻み🌿の湯でスキッと😄

サ室は結構混んでいましたが、香南楽湯はやっぱり最高で疲れを癒すことができました✌️
良い仕事終わりになりました😊

魚ばぁさんの食堂 おくどさん 一宮店

山菜おこわ、銀ジャケの塩焼きバター乗せ、紅生姜卵焼き、きゅうりとしらすの酢の物、豚汁

魚が食べたくなりおくどさんへ😀 注文後に魚を炭火で焼いてくれます😄 とても美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃
272

ルーン

2022.06.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活という事で本日は徳島から香川へ。
夕方ごろに1時間滞在。

道の駅内にある施設で昨日行った御所の郷と少し似てるところがある。施設に入ると大きなスペースで土産販売がしており四国の名産品を多く取り扱っていた。
近年リニューアルしたという事で施設自体は年季が入っている感じなのにお風呂屋さんの方は全体的に綺麗でなんだか面白い。

フロントから2階に上がるとお風呂の入り口と食堂、休憩所があり更に3階にも大きな休憩所を用意してくれている。
定期的に男女浴室が入れ替わるようで本日、男性は石の湯。脱衣所も広く自販機も数台、マッサージ機まで設置ととにかくお客さんにゆっくりしてもらう為の空間作りなのだと思う。浴室の入口横には外気浴の為だけのスペースまで確保されている徹底ぶり。
浴室は広いスペースに全てをひとまとまりにした感じで開放感が凄い。浴室に入ってすぐ左右にサウナとかけ湯、水風呂とシャワー。奥に進むと足湯兼歩行浴に特大の湯船、対面に洗い場、うたせ湯、不感風呂、エステバス。さらに露天風呂の扉がありハーブ風呂に源泉。内風呂の方にチェア4台、露天風呂の方にチェアとデッキチェア2台と品揃え抜群。

サウナはTVなしで対面に1段と2段で施設全体に比べれば少しこじんまりしているが10名は入れるので冷静に考えれば広い方。2段目の熱源付近を確保。熱源が近いせいか中々の発汗量。1セット目はサクっと切り上げ外気浴へ。外気浴はできる場所が多いので場所を変えながらいつもより長め。その後サウナや外気浴や内風呂チェアも楽しみ3セット。サウナは静かで爽快なんで刺さる方にはドンピシャだろう。
全ての風呂も楽しんだ。歩行浴には砂利が敷き詰められており中々痛い。不健康なんだろな。
風呂からあがり3階の休憩所でダラダラ。この施設は本当にのんびりさせる事に特化している。次は食堂や揉みほぐしなんかも利用し長時間滞在希望。

道の駅温泉おそるべし。舐めていたが2日続けてクオリティの高さに驚かされた。家の近く、いや徳島にあれば通うのに。
5点中4点

寿司 すみだ川

イカ、エビ、生エビ、タイ、タコ、貝柱

知る人ぞ知る牟礼の寿司屋。コスパ抜群

続きを読む
31

おっさん

2024.06.05

1回目の訪問

水曜サ活

関西出張3日目
ホテルから車で30分とちょっと遠かったけど来てよかった😊

1度言ってみたかったこの一言。

行ってきましたよ(*´ω`*)
天然温泉 香南楽湯♨️

道の駅の2階部分の温泉施設。
1階入口に受付
すぐ横に券売機、受付お姉さんが優しく説明してくれたので迷わず購入出来ました☺️

脱衣場ロッカーは100円(後で返ってくるやつ)
ロッカー番号は026(おふろ)(*´罒`*)

先ずは洗髪からの全身ゴシゴシ(ノ)`ω・(ヾ)
身体を少し温めたいので、露天風呂へ♨️
温泉ではなく水道水らしい💦
でも、さっぱりしてて入りやすい✨

さぁ!サウナへ✨
セルフのビート板が入口に置いてある。
大丈夫!もう覚えましたよ😊洗って使って、洗って返すのねd(˙꒳​˙* )

サウナは6人座れるくらい、上段、下段の2段式
温度は98度〰️100度
テレビ無しで、優しいBGM流れてます🎶
入口付近よりストーブ前の方が暑くなってました。
奥のストーブ前に座らせてもらい。じっくり温まります

1回目、2回目とサウナ9分
水風呂1分
外気浴15分

特に外気浴!すごく良かったです。
外には寝そべり椅子が5個とベンチ1個、椅子が2個と豊富。(人がそんなに多くなかったのでほぼ空いてました)

水風呂は温度分からりませんでしたが、体感17度くらい?
さっぱり気持ちがいい✨

さぁ、ラスト3回目!ちょっと長めに入ろうかなと
5分くらいたった頃、小学生くらいの子が(°д° )!!
暑いけど大丈夫か?💦
どうやら我慢比べらしい、キャッキャしながら楽しそう(*´ω`*)
まぁこれもBGMかな
ちょっとふざけてる部分もあったけど、何度か入っている間に正しい入り方覚えてサウナーになっていくんだろうなぁ。d(˙꒳​˙* )

お子様連れが多かったけど、全体的には静かなところで大満足!
特に外気浴中は泡風呂の音が心地よくものすごくリラックス出来ました😌

また、仕事で来ることがあるのでその時も寄らせてもらいますm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
13

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 天然温泉 香南楽湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 香川県 高松市 香南町横井997-2
アクセス 高松空港すぐ近く
駐車場
TEL 087-815-8585
HP http://www.souyu.co.jp/kounan/
定休日 第3水曜日
営業時間 月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00
水曜日 10:00〜23:00
木曜日 10:00〜23:00
金曜日 10:00〜23:00
土曜日 10:00〜23:00
日曜日 10:00〜23:00

最終入館22:30
料金 700円
PayPay、クレジットカード利用可能

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 地方民
更新履歴

天然温泉 香南楽湯から近いサウナ

アパホテル 高松空港 写真

天然温泉 香南楽湯 から1.51km

アパホテル 高松空港

香川県 高松市香南町由佐2425-2

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 55
高松市かわなべスポーツセンター 写真

天然温泉 香南楽湯 から2.53km

高松市かわなべスポーツセンター

香川県 高松市川部町932-7

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 3
椿温泉

天然温泉 香南楽湯 から3.20km

椿温泉

香川県 高松市岡本町527

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 1
かざし温泉 写真

天然温泉 香南楽湯 から4.29km

かざし温泉

香川県 高松市国分寺町福家甲993-6

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 77
  • サ活 297
鮎滝カントリークラブ

天然温泉 香南楽湯 から4.86km

鮎滝カントリークラブ

香川県 高松市香川町東谷259-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
アスキア ASKIA 写真

天然温泉 香南楽湯 から5.58km

アスキア ASKIA

香川県 綾歌郡綾川町山田下 字高鷲1154−3

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 20
  • サ活 6
紅葉温泉(綾川町社会福祉センター) 写真

天然温泉 香南楽湯 から5.58km

紅葉温泉(綾川町社会福祉センター)

香川県 綾歌郡綾川町東分甲343-3

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 4
天然温泉きらら 写真

天然温泉 香南楽湯 から5.84km

天然温泉きらら

香川県 高松市一宮町800-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 119
  • サ活 338

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!