入れ替え頻度:週替わり 毎週木曜日に入れ替え。 石の風呂と陽の風呂がある。
温度 92 度
収容人数: 14 人
石の風呂のサウナ。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 6席 ●外気浴 イス: 3席 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 92 度
収容人数: 6 人
陽の風呂のサウナ 個別マットあり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 3席 ●外気浴 デッキチェア: 3席 イス: 1席 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
道の駅内にある施設です。 2020年3月6日に改修工事後、リニューアルオープン。 第3水曜定休日ですが、祝日の場合は営業。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
2件
|
1件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
2件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
#香南楽湯
#風呂の日
#しごおわサ活
※10月26日(土)のサ活です。
今日は朝から夕方まで仕事😖
そして明日も仕事で休みはなし…😱
現時点で疲労困憊😣なので、サウナで仕事の疲れを少しでも抜こうと、仕事で近くまで来ていたので香南楽湯へとやってきました😄
ちょうど今日は風呂の日でした😊
約3ヶ月ぶりの訪問です😀
今日はサ室が広めの石の風呂でした👍
券売機でチケット🎫を買って受付へ。
そこから階段で2階に上がってロッカールームへ。
水分補給用のDAKARAを買ってから浴室へ。
まずは身体を清めてから水通し😊
水温は17℃程でゆったり入れます😃
身体を締めた後は入口前のビート板を持ってサ室へ。
サ室は両サイドに座面があり、右手側が1段、左手側が2段構成です。
そして、中央奥にサウナストーンが積まれたストーブが置かれています😄
木のぬくもりがあるサ室で、TV📺もなくとても落ち着く空間です😌
時間的に少し混んでいたので入ったときは上段に座れないときがありましたが、途中から座ることができました😄
温度は98℃ですが、湿度も適度にあって苦しくない😉
いい感じの熱さで目を閉じてじっくりと瞑想できました🧘
玉のような汗💦をかいたところで退出し、水風呂へ。
足を伸ばしてゆったりと浸かります。
水が少なくなると上水がかけ流しになりますが、底からチラーで冷却された水が循環されています😊
底から湧き出る水が気持ちいい〜😆
全身をじっくり冷やしてから外気浴へ。
デッキチェアに寝転び夜空🌃を見上げます😊
涼しい風🍃が心地よくてそのまましっかりキマりました😇✨
デッキチェアが空いていないときはととのい椅子でくつろぎました😄
これを4セット堪能しました☺️
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分半 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
セッション後は温泉♨️を堪能しました😊
源泉日替わり湯→薬湯→ひなた湯→内湯の流れで楽しみました😄
日替わり湯はハロウィンが近いということでかぼちゃの湯🎃でした😁
オレンジ色のお湯で甘めの香りがしてとても気持ちよかったです😊
薬湯は生薬「整」の湯でした😄
薬草🌿をブレンドした香りに癒され、身体の疲労を取り除けました😉
ひなた湯はぬるめのお湯でゆったり浸かってリラックス😊
風呂の日に多彩な温泉♨️に浸かって心と身体を癒やすことができました😌
少し混んでいましたが、落ち着いてサウニング&入浴できました😄
3日ぶりのサウナをしっかり楽しめました☺️
退館後はサ飯&晩飯として一完歩へ。
美味辛ラーメン🍜とミニかしわバター丼を美味しく頂きました😋
その後は家に帰って軽く飲みながら溜まっていたサ活✍を書き、明日の仕事に備えて熟睡しました😴💤








男
-
98℃
-
17℃
水曜サ活という事で本日は徳島から香川へ。
夕方ごろに1時間滞在。
道の駅内にある施設で昨日行った御所の郷と少し似てるところがある。施設に入ると大きなスペースで土産販売がしており四国の名産品を多く取り扱っていた。
近年リニューアルしたという事で施設自体は年季が入っている感じなのにお風呂屋さんの方は全体的に綺麗でなんだか面白い。
フロントから2階に上がるとお風呂の入り口と食堂、休憩所があり更に3階にも大きな休憩所を用意してくれている。
定期的に男女浴室が入れ替わるようで本日、男性は石の湯。脱衣所も広く自販機も数台、マッサージ機まで設置ととにかくお客さんにゆっくりしてもらう為の空間作りなのだと思う。浴室の入口横には外気浴の為だけのスペースまで確保されている徹底ぶり。
浴室は広いスペースに全てをひとまとまりにした感じで開放感が凄い。浴室に入ってすぐ左右にサウナとかけ湯、水風呂とシャワー。奥に進むと足湯兼歩行浴に特大の湯船、対面に洗い場、うたせ湯、不感風呂、エステバス。さらに露天風呂の扉がありハーブ風呂に源泉。内風呂の方にチェア4台、露天風呂の方にチェアとデッキチェア2台と品揃え抜群。
サウナはTVなしで対面に1段と2段で施設全体に比べれば少しこじんまりしているが10名は入れるので冷静に考えれば広い方。2段目の熱源付近を確保。熱源が近いせいか中々の発汗量。1セット目はサクっと切り上げ外気浴へ。外気浴はできる場所が多いので場所を変えながらいつもより長め。その後サウナや外気浴や内風呂チェアも楽しみ3セット。サウナは静かで爽快なんで刺さる方にはドンピシャだろう。
全ての風呂も楽しんだ。歩行浴には砂利が敷き詰められており中々痛い。不健康なんだろな。
風呂からあがり3階の休憩所でダラダラ。この施設は本当にのんびりさせる事に特化している。次は食堂や揉みほぐしなんかも利用し長時間滞在希望。
道の駅温泉おそるべし。舐めていたが2日続けてクオリティの高さに驚かされた。家の近く、いや徳島にあれば通うのに。
5点中4点

関西出張3日目
ホテルから車で30分とちょっと遠かったけど来てよかった😊
1度言ってみたかったこの一言。
行ってきましたよ(*´ω`*)
天然温泉 香南楽湯♨️
道の駅の2階部分の温泉施設。
1階入口に受付
すぐ横に券売機、受付お姉さんが優しく説明してくれたので迷わず購入出来ました☺️
脱衣場ロッカーは100円(後で返ってくるやつ)
ロッカー番号は026(おふろ)(*´罒`*)
先ずは洗髪からの全身ゴシゴシ(ノ)`ω・(ヾ)
身体を少し温めたいので、露天風呂へ♨️
温泉ではなく水道水らしい💦
でも、さっぱりしてて入りやすい✨
さぁ!サウナへ✨
セルフのビート板が入口に置いてある。
大丈夫!もう覚えましたよ😊洗って使って、洗って返すのねd(˙꒳˙* )
サウナは6人座れるくらい、上段、下段の2段式
温度は98度〰️100度
テレビ無しで、優しいBGM流れてます🎶
入口付近よりストーブ前の方が暑くなってました。
奥のストーブ前に座らせてもらい。じっくり温まります
1回目、2回目とサウナ9分
水風呂1分
外気浴15分
特に外気浴!すごく良かったです。
外には寝そべり椅子が5個とベンチ1個、椅子が2個と豊富。(人がそんなに多くなかったのでほぼ空いてました)
水風呂は温度分からりませんでしたが、体感17度くらい?
さっぱり気持ちがいい✨
さぁ、ラスト3回目!ちょっと長めに入ろうかなと
5分くらいたった頃、小学生くらいの子が(°д° )!!
暑いけど大丈夫か?💦
どうやら我慢比べらしい、キャッキャしながら楽しそう(*´ω`*)
まぁこれもBGMかな
ちょっとふざけてる部分もあったけど、何度か入っている間に正しい入り方覚えてサウナーになっていくんだろうなぁ。d(˙꒳˙* )
お子様連れが多かったけど、全体的には静かなところで大満足!
特に外気浴中は泡風呂の音が心地よくものすごくリラックス出来ました😌
また、仕事で来ることがあるのでその時も寄らせてもらいますm(_ _)m

男
-
100℃
-
18℃
基本情報
施設名 | 天然温泉 香南楽湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 香川県 高松市 香南町横井997-2 |
アクセス | 高松空港すぐ近く |
駐車場 | 有 |
TEL | 087-815-8585 |
HP | http://www.souyu.co.jp/kounan/ |
定休日 | 第3水曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00 水曜日 10:00〜23:00 木曜日 10:00〜23:00 金曜日 10:00〜23:00 土曜日 10:00〜23:00 日曜日 10:00〜23:00 最終入館22:30 |
料金 |
700円
PayPay、クレジットカード利用可能 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.11.10 20:04 地方民
- 2019.01.14 17:31 Gunsyu
- 2019.05.02 22:41 surimi
- 2019.05.12 21:38 Gunsyu
- 2020.03.12 20:29 Gunsyu
- 2020.03.12 22:29 Gunsyu
- 2020.04.20 23:49 ☆ハシュパピ☆
- 2020.05.04 15:32 Gunsyu
- 2020.05.14 17:48 Gunsyu
- 2020.05.14 17:49 Gunsyu
- 2020.05.30 14:16 Gunsyu
- 2020.10.29 22:11 源泉かけ流しサウナー
- 2020.12.19 16:09 nobu
- 2020.12.31 10:40 Gunsyu
- 2020.12.31 11:01 Gunsyu
- 2021.03.31 21:58 Gunsyu
- 2021.05.15 08:59 Gunsyu
- 2021.06.05 18:07 Gunsyu
- 2021.07.22 18:16 ダンシャウナー
- 2022.01.25 19:05 ミッキー山下
- 2022.02.21 21:22 Gunsyu
- 2022.03.26 21:57 ジャパ
- 2022.07.22 23:44 源泉かけ流しサウナー
- 2022.09.05 20:56 mirorinn
- 2022.11.03 17:11 Gunsyu
- 2023.05.17 21:20 ジョン・ナラン
- 2023.05.17 21:22 ジョン・ナラン
- 2023.06.25 14:35 Gunsyu
- 2025.01.29 17:57 狗鷲