[ 東京都 ]
某パス利用
イベントのためか人が多い気がする
20時のアウフグースは超満席(床にまで座ってる)ので入れず
代わりに貸切状態のふくろうサウナ
高温→ふくろう→高温と
大多数の逆の行動でサウナは快適でしたがレストランは大混雑
なんとか席確保して鍋
[ 東京都 ]
毎度の朝利用
サウナ87℃湿度高め水風呂15℃
30分2セットで満足
湯処は午後からメンテナンスで終了未定とのこと…
週明けには復活して欲しい
朝サ飯はいつものカレー
[ 千葉県 ]
また暴飲暴食で体調崩したら入院になりそうなので…
直前ギリギリまで悩んだ末、職場の忘年会は欠席
時間ができたので舞浜まで来ました
今日はサウナは高温サウナ3セットと決めてました
サウナ100℃湿度高め水風呂16℃
前回無かったロウリュ禁止の張り紙があって安心
サ室は7割程席が埋まってましたが、『黙浴』の文字が読めないカップルだかトリオがキャッキャウフフくだらない話してて参りました。
さて、各セットは
1セ 内気浴でなかなか
2セ 外気浴が寒すぎ、足を露天風呂に浸けてなんとか…
3セ 身体が冷え切ってサウナ12分、内気浴でそこそこ
最後はハンマム、男性は水曜日限定ですが、寒い時期はここで休憩が1番良さそうですね。
[ 東京都 ]
今夜も体調が不安なのでジムサウナ
サウナ87℃湿度高め水風呂19℃
今日は目に余るマナー違反は見られず
サ室もそれ程混んでなくて快適に3セット
タオルを壁に何度も叩きつけるおじはちょっと怖かった
サ飯は昨日と変わらず鳥貴族
[ 東京都 ]
毎度の朝サウナ
サウナ87℃湿度高め水風呂15℃
ガラガラのサ室で1セット
脱衣所の床が濡れてたので今朝はモップ掛けを頑張りました(笑)
サ飯はいつものカレー
[ 東京都 ]
体調が微妙なので家に近いジムサウナ…
サウナ88℃湿度高め水風呂19℃
毎度の安定したセッティング
今日はマナー違反を多く目撃
かけず小僧
なんちゃって掛け水
サウナマット洗わない
サウナマット洗うシャワーで汗流す→入り口とサウナマット台を塞いで邪魔だし他の人がマット洗えない
サウナ室でタオル絞る
タオル持たないでサウナ室入る
2セット目が良い感じなのもあって早めに終了
気分悪くまでして入りたく無いので…
サ飯はトリキでした
[ 東京都 ]
今朝に続き夜も利用、90分コースでした。
20時のアウフグースはKENTAさん
時間に合わせ前後1セの3セット
サウナ105℃湿度やや高め水風呂13.5℃
アウフグースは団扇→タオル→タオルの3セット
サウナ室も4〜5人程で快適でした
サ飯は何処か居酒屋でも…と思いましたが
どこも人が多すぎて断念
[ 東京都 ]
昨夜は20時半過ぎに浴室に入るともう人だらけ
最近は排水が悪いようで人が多い時間帯は浴室の床が水溜まりになっててヤバイです。
21時、22時と井上勝正さんのサウナ黄金体験に参加予定でしたが
人が多すぎるので参加せず。久々のノーサウナで早めに寝ました。
翌朝、浴室は10人以上で普段より多い。まだ6時前なんですが。。
サ室はガラガラで安心
サウナ102℃湿度やや高め、水風呂12.5℃
いつものセッティング
サ室でソフトドリンク飲みながら10分×3セット
朝からスッキリしました。
朝サ飯はまぜのっけ朝食
[ 兵庫県 ]
白玉のあと布施の銭湯に行きたかったのですが時間が微妙なので三ノ宮に戻って最後のサウナ
メインサウナ100℃くらい湿度高め
水風呂は安定の11.7℃
ハマーム→温泉からのメインサウナ3セット
3セット目は17時回のロウリュでしたがあまり熱は感じませんでした
足下のサウナマットに唾を吐き続けるおじが居て気分が悪くなりましたね…
4セット目はフィンランド
ここは毎度良セッティング
最初からここ入っとけば良かったかな…
サ飯はすき焼き
[ 大阪府 ]
神戸空港からオリエンタル神戸からの白玉です
11時過ぎに入店
和彫の人が多いな〜と思ったら12時過ぎた頃には居なくなってましたね。みなさん出勤前だったのかしら…
サウナは相変わらずの良セッティング
サウナ95℃湿度高め水風呂17℃くらい?
心拍数がすぐ上がってしまうので短め3セット
外気浴スペースはガラガラで煙突を眺めながら…
サ飯は隣でつけ麺
[ 神奈川県 ]
翌日の飛行機が早い時間の為前泊で初利用
初訪問です
サウナ102℃湿度高め水風呂15℃
サウナは温度計より体感は低めに感じられてゆっくり入れます
湿度と温度のバランスが素晴らしく、最近の中温高湿サウナの中で過去一なのではと思える程でした。
内気浴、外気浴スペース、サウナ室横の荷物置きスペースなども考えられてますね。
最後は氷ロウリュも体験できて4セット大満足。
サ飯はビールセット、レストランもユルい感じでリラックスできました。
[ 東京都 ]
上野で映画(進撃の巨人)見終わったのが21時頃
オリ1,2かグランカスタマ行く予定でしたが
早く家に帰りたくて西葛西
サウナ88℃湿度高め水風呂19℃
いつも通りのセッティング
1セ 3段目 10分
2セ 4段目 7分
23時閉館なので時間的に2セットが限界
体感まずまずで満足
今日はサ室でタオル絞りを何人も目撃
座面はいつもびしょ濡れなので汗を残すなとは言いませんが、わざわざ汗を残すのは何なんでしょうね。
サウナハット被ってる人がやってるの見ると、他の施設で出禁にならないか心配になります
[ 東京都 ]
毎週月曜日はお風呂の日
426円90分コース利用です
サウナ88℃湿度高め水風呂15℃
時間が無いので軽め2セットか普通に1セットか悩みましたが
心拍数の上昇が遅いので1セットで…
サ飯はいつものカレー
[ 東京都 ]
ジムサウナからハシゴ
某サブスクで60分コース利用
浴室入ると20:30回のアウフグースでサ室入れず
しばらくお風呂で温冷交代浴→からの1セット
アウフグース後もサ室は満室
サウナ85℃湿度高め水風呂15℃
1→2→3段目と空いてから緯度で12分程
水風呂はギリ待ち無く入れましたが
ととのい椅子は空いてなくてNiHITARUの前に座る
今回も10分以上入れたので満足
先週は全然お客さん居なかったですが、寒くなったからですかね…
また、カップルが2組居てキャッキャお喋りしてて微笑ましかったですね(皮肉)
[ 東京都 ]
肉体労働の仕事帰りに利用
サウナ90℃湿度高め水風呂19℃
日曜日は20時閉館、40分程しか無いので1セット
体調回復してうようで久々に10分以上入れて満足
[ 東京都 ]
肉体労働の副業上がりに来ました
毎月会費払ってるので10回は来ないとコスパ悪い😅
サウナ89℃湿度高め水風呂19℃
安定のセッティング
サ室でタオル絞るジジイは気にしないこと…
短めの3セットでしたが、サウナの時間が8分超え
やっと体調が戻ってきたという感じ。
体感も上々
サ室のビールのCM見て決めました
[ 東京都 ]
仕事帰り
体調がまだ万全では無いのでストレス溜まらないジムサウナ
サウナ90℃湿度高め水風呂19℃の通常営業
セッティングが安定してるので助かりますね
軽めの3セット、体感もなかなか良かった
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。