2023.03.21 登録
[ 富山県 ]
初訪問
本当なら春に初訪問だったのだが道中愛車がレッカー逝きで行けなくなってしまったので今回は無念晴らしにもなる
昨晩は富山市のドヤ級の安宿に泊まり、チェックアウト時刻が早かったので予約時刻までスタバで時間潰して到着
途中道を間違え偶然にもスパ・アルプスの前を通る
場所はいかにも日本海側の山あいの集落という感じで北海道の苫前町とかに似ている
玄関入ってサウナ前までは人んちという感じ
で浴室
サイズ感は洗い場がなくなった大垣サウナという感じ(洗い場は前室に立ちシャワーであり)で動線が良い
水飲み場はよくあるチョロチョロではなく学校の水飲み場とかによくある蛇口を動かせるやつで一気に飲める
でサウナ
自分は初訪問だがフィンランドサウナイベントでいつもと違うセッティングだそう
暗くてよく見えなかったがサウナストーンの上に鍋があったりニューニシノ越えの大量の床ロウリュをしてあったりで湿度高めでいかにもフィンランドサウナという室内
体感温度は通常で丁度いいくらいでロウリュするとあつくなるというより心地よくなる
あと普段のサウナより汗がなんかすべすべしたような?
ヴィヒタが4本あり好きに使っていいそうなのでビシバシ叩いた、THE SAUNA以来のサ室でのウィスキング
で水風呂
スタッフさんいわく11.8℃で何故か冬より冷たいらしい
めちゃ×2好みな水質で例えるなら臥龍の郷の水風呂をTHE SAUNAの川水風呂で割ったよう、人がそう行けないような山奥の小川の水ってこんな感じかな?とか考えた
で冷たいせいか1セット目で久しぶりに水風呂浴失敗(目がまわるやつ)になってしまった、水風呂2分程度なのに
それ以外では失敗はなくちゃんとトトノった
で休憩
人数最大8人制限だそうだがそれ以上の椅子がある
インフィニティ多めでハンモックもある
アディロンダックの顔の位置にはヴィヒタがかけてあるサービスぶり
水風呂でキンキンになった体に夏の晴天のカラッとした気候でゆったり、山あいにあるということで空気もいい
サウナ水風呂外気浴全て良かった
さらに食事もホスピタリティも良いと良いことづくめ
2日連続でS級サウナで大満足の週末になりました
帰りもケチってほぼ下道で帰る予定だったけど、この満足感のままいたいので高速でサッと帰ります
男
[ 富山県 ]
ついに来たFUROBAKKA
日の出とともに出発しせせらぎ街道と国道41号線で富山に向かうが、郡上から想像以上の雨に打たれメンタル折られ気味で10:10に到着したら現地は晴れ入道雲が見れるくらいになる
場所が国道8号線沿いのデカい道の駅の裏にあるので客の民度と数がヤバそうと思ったが、実際はじっくりサウナを楽しんでいるマナーの良い人達ばかりでそんなに混んでもいなく良かった
大浴場は意外にもこぢんまりしている、ある程度の数の洗い場と風呂は1つだけというシンプルなもの、露天も風呂は1つだけであとはサウナ2棟水風呂3つ、家族連れなど集団の客層には貸切へ行かせたいのかな?と思った
で体洗い露天の温泉に浸かったけどごく普通の風呂に感じた、内湯のほうに炭酸とかあったけどわからなかった
で軽く休憩から水通ししてまずはあなぐらサウナから、薄暗くて落ち着く空間、温度計は78℃だけど全くヌルいとは感じなく薪ストーブの良い熱でガッシリとした熱
ししおどしロウリュは暗くてよく見えないがジュージューと音は聞こえる、体感温度を上げるロウリュではなく理想的な湿度のためのロウリュなのだと思った
やまごやサウナはセルフロウリュできるメインサウナで90℃前後、天井近くの壁にヴィヒタと鉋屑?の入った袋(館内着とか入れてあるような黒いメッシュの鞄)がかけてある
入ってから3分くらいでスタッフさんに「あと10分したら(ゲリラ)アウフグースなのでよかったらどうぞ」と言われ折角だからうけたいのですぐに出て水通しして少し待つ
でアウフグースではサウナストーンの上に何かハーブの入ったザルを乗せたり置いてあるロウリュ水とは別の容器の水を使ったりして特別感を出す、何かはわからないけど良い香りだった、熱波の威力はそれなりだけど良い風だった、ここでサウナイーグルみたいな熱波されてもどうかと思うし、薪ストーブ熱波は沖縄亜熱帯サウナ以来2回目
2つのサウナを比較して思ったのが温度の低いはずのあなぐらのほうがあつく感じる、あなぐらは上にも書いたガッシリとした熱でやまごやは軽やかな熱に感じる、建屋の違いのせいか?でもやはり温度の違いのせいかあなぐらは出て水風呂入ってもあまみは出なかったけどやまごやでは出た
で3つの水風呂、深さ160cmの土管風呂と深さ90cmの土管風呂と同じ深さの浴槽、深さ160cmばかりに目がいくけど深さ90cmでも充分深いしヨシ
水温計は3つの浴槽と時間的なのもあり色々違うけど高くて16℃台で低いと15℃きっていたのもあった
水質はまろやかよりキレな感じ、入って夏の日差しをうけていると雪解け水をイメージした
文字数が限界ギリギリ
総評はめちゃ×2良かった
男
[ 岐阜県 ]
初訪問
すぐそこに岐阜サウナの聖地があるわけだしわざわざここに来なくてもいいだろうと今まで来なかったけど新規開拓したくなりついに来たという感じ
浴室は広いがまとまっている、露天は空が広々みれる
でサ室はふじの湯のロウリュなしという感じのドライサウナ、最初は結構あつめに感じたけどセットを重ねるごとに慣れていき最後はぼちぼちなあたたまりで終わる
水風呂は井戸水循環だそう、普通の16℃くらいだけど水流があって最初から最後まで冷んやり、かけ流しではなくても大垣の水が良いのがわかった
休憩は椅子多いので座るのに困ることはなさそう
外気浴では最近の夏でも落ち着いた気候でゆったり
そんな感じでした
大垣のイオンは湯の城がある南のほうに力を入れていてこっちのイオンは田舎のショッピングセンター感なのでここはこの先どうなるやら
行ったことないけど今はなきリバーサイドモールにあった温浴施設もこんな感じだったのかな?とか考えた
男
男
[ 三重県 ]
サバスの時にもらった割引券が6月いっぱいなのと来週は別のことしたいのでこんな天気でも神馬の湯
しかしこんな天気ではもちろんバイクに乗る気にはならないし車でも流石に多度まで行くのも嫌だということで人生初の養老鉄道
自分が住んでいる岐阜とはいえ乗ったことのないローカル鉄道に揺られ景色を眺めていると、BSのNHK番組の気分になる
ここに夕方から来ると民度キツいけど日の高い時間帯だと良い、話し声はそれなりに聞こえるがガヤガヤ雑踏音にはならないくらい
天気予報で岐阜は雨マーク一色だったけど桑名は昼くらいは曇りときどき雨マークだったのでおそらく岐阜よりは降っていないのであろう、外気浴はポツポツくらいでこの時期にしては低めの温度でゆったりできた
そういえば昨日の天光の湯に続いて今日もグルシン水風呂、まぁ水質は断然天光さんでこっちは痛い
でもスパ銭でグルシン水風呂はありがたいこと、文句を言ってはいけない
昨日は夕方から雨のせいで素早く切り上げたけど、今日は一日中雨なので開き直りでダラダラ過ごします
[ 岐阜県 ]
今日は梅雨時なのに晴れたので外気浴したいのでゆせんの里!…に行ったらなんと臨時休館ってなわけで引き返し湯の城
外気浴はカラッとしていて風が吹いて気持ちいい
窓がフルオープンになっていたのもよかった
[ 愛知県 ]
週末だが愛車はタイヤ交換でまだ戻ってこないのでダラダラするつもりでこちらへ
栄で買い出しで歩いたら結構へばったのでサウナが染み渡る
終電に気をつけてダラダラ過ごします
[ 岐阜県 ]
約10年ぶり2回目の訪問
前はサウナには入っていないのでサウナは初
サウナ通うようになってからサウナイキタイで岐阜県のサウナをみるとイキタイ数が結構上位のほうだし冷泉なのは覚えていたのでいずれ行こうと考えていた
しかし無期限の一時休館になってしまいもう行けないかと思っていたが週末祝営業になったと知り早速訪問
建物や浴場をみると約10年前の記憶がうっすらよみがえるが色々リノベーションされている
サ室は実にマイルド
ロウリュしてやっと普通のサ室の温度感
中々あたたまらないが汗は結構かく、ウェルビー今池のからふろみたい
ペレット燃料のストーブは初だが感覚的に薪よりムラがない感
水風呂は源泉かけ流し加水無し加温無し
温度的にいつまでも入っていられるが、温泉のにおいとガスの影響で長風呂はキツい
休憩は外気浴で
ぬるいサウナぬるい水風呂なのでトトノうことはないが、穏やかな気候と良い景色でゆったり
浴場にも椅子があったしミストサウナ室(だったらしい)をかえた休憩所もある
ゆったりしました
寒の地獄みたいなサウナも温泉も主役はるタイプではなく、温泉が主役でサウナは補助な感じです
実際問題サウナをあつくしたら温泉ではなかなか冷えずバランスが悪くなるのでこれはこれでいいのだと思います
トトノわないので上級者かもしくはサウナ嫌いにおすすめ