2020.02.17 登録
[ 栃木県 ]
明けましておめでとうございます🗻☀️
2022サウナ初め❗
今年はサウナを楽しもう。
と言うことで、時間が空いたのでショートコースで2022初サウナです。
気持ち良かった~
楽しかった~
楽しすぎて「無」にはなれませんでしたが、リフレッシュ&リラックス!
よく分からなくなってきましたが、とにかく幸せな90分でした。
今年は思いっきりサウナを楽しみます🔥🔥🔥
[ 栃木県 ]
2021サウナ納め!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今年最後のサ活は南大門で!
という事でリラックスできて大満足です。
今年は緊急事態宣言中以外も自粛したりしていたので、あまりサウナを楽しめなかったなぁ…
残念だけど仕方ないですね。
2022は思いっきりサウナを楽しみたい!
水風呂でキンキンに冷やされたい!
外気浴で何もかも忘れてリラックスしたい!
そんな一年になりますように!!
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
からの…
🔥🔥🔥ロウリュイベント🔥🔥🔥
最っ高~~~っです!!
言葉では伝えられない。
今はまだ特別イベントらしいので次は26日開催です。
早く日常に戻るといいですね。
[ 栃木県 ]
【SBG】South Big Gate
【NDM】Nan Dai Mon
南大門の略称をサウナ先輩と先日考えていました。
どちらがいいかなぁ~
違うのあるかなぁ~
何て事を考えながらサクッと3セット!
腕と足を日焼けしていたのでサウナ室に入ると痛くて堪らないのでサウナ室は短めに!
逆に水風呂はクールダウンで日焼けの痛みが和らぐので少し長めに!
てな感じで3セット楽しみました。
略称はまた今度考えたいと思います。
(勝手にですが…)
[ 栃木県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:30分 × 1
合計:3セット
休憩無しで3セット!
最後にがっつり休憩へ!!
と言うか寝落ち💤
いや~、気持ちいい!
サウナも水風呂も寝落ちも…
至福の時間でした!
[ 栃木県 ]
たまたま行ったゴルフ場でサ活!
サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット
ゴルフに誘われ何も気にせずレイクランドCCへ行って来ました。
昼食後の後半ラウンド中に雷雨でゴルフは途中で切り上げて、冷えた身体を温めようと浴場へ行ったら、「奥がサウナ室、水風呂」的な案内看板が!
何とサウナがあるじゃないですか!!
身体を清めてからワクワクしながらサウナ室へ。
なかなかの広さの2段式
温度計は98度
湿度は低めでちょっと耳が痛い感じ
そんなサウナ室でしっかりと汗をかき、いざ水風呂へ。
少し浅いが結構広い
水温は25度を示している通りぬる目
でも何だか気持ちが良い
2セット頂いてから休憩へ。
休憩場所はないので浴場の縁に腰かけてリラックス
てな感じで気持ちの良いサウナを頂いてきました。
コースもきれいでしたし、ご飯もとても美味しかったし、サウナもある!
ゴルフは途中で切り上げてしまったので、今度はサウナ好きの仲間とリベンジ&サ活をしたいと思います!
男
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 2
合計:3セット
サクッと3セットで気分もリフレッシュ!
今日はあまり時間がなくてゆっくりは出来ませんでしたが、なかなか良い時間でした。
今度はゆっくりとリラックスしに行きたいと思います。
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 2
合計:3セット
いつも通りのサウナ室!
温度も湿度もちょうど良い。
余計なことを考えずに汗をかき、身体の中から暖まれるサウナです。
心身共に悪いものを出している感覚。
いつも通りの水風呂!
冷た過ぎず温過ぎず、しっかりと身体を冷やしてくれます。
そして、いつも通りの外気浴!
はぁ~、やっぱり気持ち良い。
露天風呂の滝の音を聴きながら、そよ風にあたりながら、ゆっくりとリラックスできる外気浴スペース。
何から何までいつも通りの極楽湯!
それが良い!!
安定のリラックス。
最近色々とあったので、この安定感が良い。
また頑張ろう………
そう思いつつリラックスできました!
男
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 2
合計:4セット
久しぶりの南大門
予想外に空いていたので気兼ね無くサウナを楽しめました。
サウナ高温ゾーン良し
深めの水風呂良し
ととのい椅子も大縁台も良し
ついでにサウナ飯とオロポももちろん良し
落ち着くってこういうことなんだなぁ。
しっかりとリラックスして日頃の疲れもどこかへ行ってしまいました。
いつものサウナはいいものです。
[ 栃木県 ]
初めての、みつば湯楽院(令和の湯)!
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
水風呂が地下水という事で、まろやかな肌触りでずっと入っていたくなり、いつもより長めに入ってしまいました。
サウナ後はオロポも楽しんでサ活終了です。
男
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
あのロウリュウを味わいたい!と常々思ってはいたのですがなかなか行けず。
でも今日は天気が良いので足を伸ばしてロウリュウの為に湯楽の里へ!
最高です。
1セット目からロウリュウのお陰でガッツリと汗をかき、深めの水風呂で羽衣を楽しみ、ヤマボウシの木陰でゆっくりとリラックス。
1セット目であまみも絶好調です。←ちょっと意味不明ですが…
2セット目にいたっては水風呂ですでにあまみが!?
そして3セット目で至極のリラックスタイムへ突入です。
久しぶりの2回目でしたがやっぱり湯楽の里のロウリュウは快感ですね!
ちょっと遠征した甲斐がありました。
最後に寝転びの湯でウトウトして本日のサ活は終了です。
最初から最後まで何から何まで幸せな時間をありがとうございました!
また何とか時間を作って行きたいと思います。
男
[ 栃木県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
寝転びの湯で寝転びたい!
新しいととのい椅子でととのいたい!
という事で、行って来ましたベルさくらの湯へ!
どなたかのサ活でととのい椅子が新しくなったと書いてあったので、どんな感じか楽しみに行って来ました。
まずはしっかりと身を清め、サウナ室でしっかりと汗をかき、水風呂でしっかりと身を引き締めて、お待ちかねの外気浴へ!
ありました、新ととのい椅子が!
しばらく行ってなかったのでいつから新しくなったのかは分かりませんが、私にとっては「新」ととのい椅子です。
いいですねぇ。
いい感じです。
身体も頭も預けられる少し長めのカーブを描く背もたれがリラックスタイムへと誘ってくれます。
今日は天候にも恵まれて、そよ風を受けながらの外気浴。
新ととのい椅子との相乗効果で最高にリラックスできて大満足です。
リラックスし過ぎて寝転びの湯を忘れて館内休憩へ移ってしまったので、漫画を読んでゆっくりした後に寝転びの湯だけ楽しむために再度浴場へ。
2度リラックスできて幸せな時間を過ごすことができました。
今度は岩盤浴もやってみたいなぁとか思いつつ本日のサ活終了です。
また行きます。
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
久しぶりに極楽湯でゆっくりしてきました。
いつも通りのセッティングで安心してセットを重ねられます。
湯船は結構混んでいましたが、サウナ室も水風呂も外気浴スペースもガラガラで、自分のペースで何も気にすること無く楽しめました!
やっぱり慣れているところは余計なことを考えずにサウナを楽しむことだけに集中できるので心身共にリラックスできます。
極楽湯と南大門で安心してリラックスして、別な施設で新たなサウナを楽しむ。
このサイクルがいいかもしれません。
サウナ、最高です!
男
[ 栃木県 ]
初めての、小山やすらぎの湯!
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
私をサウナの奥深き世界へ誘ったサウナ先輩と共に小山やすらぎの湯へ行って来ました!
事前情報は軽くしか調べず行きましたが、かなり良かった(´Д`)
3段式のサウナ室はしっかりと汗をかけて、1時間おきのオートロウリュウもガァーっと熱くなって予想以上の気持ち良さ!
サウナ室でずっと談笑してるお爺様方がいなければもっと良かったとは思いますが、常連感丸出しでしたので、これがここのスタンダードなんだとグッと感情を押し殺してサウナを楽しむことにしました。
水風呂はちょっと狭いかなぁとも思いましたが、こちらも気持ち良かったので○です。
最後に外気浴へ。
ととのい椅子4つの他に、寝転びシートみたいなものが4つもあり最高のリラックス空間です。
露天風呂に大きなTVがあるので音が気になる人もいるのでしょうが私は全く気にならず、極上の休憩タイムを頂きました!
常連がうるさいの以外は本当に良い施設です!
サウナ初心者の私が言うのもおこがましいですが💮です。
また行きたい!
そう思えるサウナ施設に出会えるのも幸せですね。
ここを紹介してくれたサウナ先輩にも感謝です。
また行きます!
男
[ 栃木県 ]
初めてのロペ倶楽部!
ゴルフ場のサウナで2セット!
以前から行きたかったゴルフ場に行って来ました。
ゴルフのスコアは別として、コース・施設・サービス・スタッフ等全てが最高のゴルフ場です。
そして何とサウナがあるのです!
コロナ禍でもしっかりと対策を取ってサウナに入れるゴルフ場、最高です!
サウナはドライサウナで湿度低めなので顔がヒリヒリしましたが、タオルで顔を覆えば問題なし。
水風呂もしっかりと深さがあり、入る人が少ないからか温度もちょうど良い感じです。
外気浴は露天風呂の岩に腰かけるしかないのでリラックスはできませんが、春のそよ風にあたりながらの休憩は気持ち良し。
時計がないので何分入ったかは分かりません。
身体が水風呂を欲しがってから少し我慢して水風呂へ行き、羽衣を纏って一息ついたら外気浴へ行く。
それでいいのかもしれません。
いつも時間を気にしすぎて純粋に楽しめていなかったような気もするので、時間は目安でサウナを楽しんで行こうと思います。
まさかゴルフ場でサウナを楽しめるとは思っていなかったので、最高の日になりました!
男
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
久しぶりの江戸遊でゆっくりした来ました。
個人的な好みとはちょっと違うセッティングですが、ゆっくりとリラックスできたので良かったです。
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一日中ゆっくりしようかと計画していましたが予定が変更になり、短時間で楽しむことに!
短時間でも来て良かったと思えるぐらい安定の気持ちよさ。
サウナ室の温度も、水風呂の冷たさも、プーロ脇のととのい椅子も、本当に満足です。
春休みで中学生ぐらいの子供達がプーロで遊んでいる姿も微笑ましくて、何だか心温まる光景です。
普段なら騒がしいのは好きではないのですが、そんな事も受け入れられるぐらいリラックスできていました!
時間がなくても来て良かった!
でも今度こそはゆっくりしたい!!
男
男
[ 栃木県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
2日連続で南大門へ!
今まで我慢していた分のサウナイキタイ欲求が爆発です!!
今日はゆっくり3セット+露天風呂で最高のリラックスタイムを過ごせました。
あぁ~、幸せです(´Д`)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。