2023.03.17 登録
[ 長野県 ]
1年ぶりくらいの岡谷ロマネットさん🫠
21〜22時
晴れ
外気温-5℃
入浴5分
①サ7分、水30秒、休5分(外3中2)
②サ10分、水1分、休5分(外3中2)
入浴3分
③サ7分、水1分、休5分(外3中2)
入浴5分
1年ぶりと言っても諏訪・岡谷に来る度に足を向けてるんですが何故か定休日に当たってしまう運の悪さ。
今日は事前に調べてたし安心して入館できました😇
オートロウリュは20分に1回ですが毎セット当たる事ができ大満足です🫠
サ室温度、水風呂温度共に完璧!外気は今日少し冷え過ぎなので内気浴で後半はカバーしてこれも完璧!
整い良好、甘み出まくりの大満足なサ活でした😇
今日はよく眠れそうです🫠
男
[ 長野県 ]
とうとう行ってきましたよ!The Sauna😇
17〜19時
曇り
外気温1℃
①サ10分、水10秒、外8分
②サ10分、水10秒、外10分
③サ12分、水30秒、外8分
④サ12分、水30秒、外10分
⑤サ15分、水30秒、外5分
入浴3分
2号棟カクシを利用。
さすがフィンランドサウナの最高峰The Saunaさん!てかこの辺、雪多いですね💦
長野県民の僕が驚くレベルで多かったです!
まず受付で丁寧な説明をされて更衣室へ。
更衣室がちょっと狭いのが本日唯一の泣き所でした。
しかしサウナが始まればもう後は最高しかない!
サ室の造りが二重扉に階段を上るスタイル。
下から薪を焚べて熱を上のサウナストーンに伝えるってなんかもうカッコいい🫠
セルフロウリュで温度、湿度も完璧!
途中でスタッフによるアロマ水のロウリュも最高🫠本当に完璧なサウナでした😇
水風呂……知ってます5℃以下だって事……でも入る!入っちゃう!冷たい!無理!10秒🫠気持ちいい!至る所で水風呂inした人の「ハァァァァァッッッッッ」の奇声!うん!わかる!みんな大好き過ぎでしょ極寒水風呂🥰
後半は何とか30秒がんばりました🫠
外気浴もインフィニティチェアが至る所に沢山で素敵🫠さらにグランピングテントで内気浴も可能なのがこの季節泣かせで最高でした😇温かい紅茶も飲めてもう本当に至れり尽くせり😇
全セット整いまくりで過去最高と言えるレベルのサ活になりました😇😇😇
まあしかし全体を通してホスピタリティの塊!
最高のサウナ施設でした!
また行きます😇
そしてサ飯!
ラム麻婆最高過ぎてお土産の冷凍も買っちゃいました☺️というかめっちゃオシャンなパーカーも買っちゃいました☺️散財しまくったけど後悔は無し!
本日は川中島テルメさんからのThe Saunaさんというサウナハシゴ小旅行!
いやもう本当に最高の1日でした。
明日からまた仕事頑張ってサ活も頑張る所存です😇
共用
[ 長野県 ]
コロナ明け10日ぶりのサウナ😇
13〜14時
晴れ
外気温7℃
入浴5分
①サ5分、水1分、外5分
②サ10分、水1分、外5分
入浴5分
三連休明けにコロナになり10日ぶりのサ活です。
相変わらず広いサ室そして深い水風呂で最高ですね川中島テルメさんは!
今日はこれからthe saunaさんに行くので身体のお清めに川中島さんはプチ入浴&プチサウナでした🫠
また来ます😇
男
[ 長野県 ]
今年一の整い🫠
19〜20時
晴れ
外気温-2℃
入浴5分
①サ6分、水1分、外5分
②サ10分、水1分、外5分
③サ10分、水1分、外5分
入浴5分
なんかここ最近で一番整ったサウナになりました😇やっぱ相性良いなぁここは!
大芝さんはまあお喋り多いサウナに分類されるからつい整いが逃げがちになってるなとは思うんですけど、たまにあるお喋りない日は最高にキマるんですよね🫠
あとはサ室と水風呂の温度差ですかね?
まあこれは完全に主観の話なんですけどやっぱり自分は温度差80℃が丁度良いのかなと🫠
色んなサウナに行き未だ正解はわからない。
みんな違ってみんな良いって話ではなく、答えに近づくほど辿り着かない無下限呪術みたいな……
何を言ってるか自分でもよくわからない眠気テンションで書いてるので完全に戯言だと思ってください😇
次はどこのサウナ行こうかなー
あっ余談ですが来週とうとうthe sauna に行きます!めっちゃくちゃ楽しみです!
男
[ 長野県 ]
一月なのに暖かいですね☺️
20.5〜21.5時
小雨?
外気温4℃
①サ6分、水1分、外5分
②サ8分、水1分、外5分
③サ8分、水1分、外3分
④サ7分、水1分、外3分
入浴3分
閉店間際に急いで4セット!
連休初日にしてはめちゃくちゃ空いてました!
まあ閉店間際なのもありますが💦
しかし久々に空いてる上に静かな大芝さんでした😇
本当はロマネットに行く予定でしたが個人的なトラブルがあり伊那ホームの大芝さんへ!
やっぱりここは相性が良い🫠
空いてるからサ室温度が高め、水風呂はなんか体感いつもより高め、外気温は一月とは思えない高さでほんのり雨。
完璧に僕好みでした🫠
整い甘みMAXで今夜もよく寝れそうです😇
男
[ 長野県 ]
整いイス増えてました最高🫠
21〜22時
晴れ
外気温3℃
入浴5分
①サ5分、水1分、外4分
②サ10分、水2分、外3分
③サ10分、水1分、外3分
入浴5分
まあわかってはいましたが混んでました💦
サ室はほぼ満員でしたがタイミング次第でガラガラでもあったり……
外気浴用の整いイスが増えてたのは嬉しい限り😇
個人的に瑞祥さんで整った日はよく寝れるんです🫠なんか疲れが取れたってのが自分でもわかる感じというか……サウナもですがお風呂の相性も良いのかな?と思ってます🤣
明日は仕事上がりに岡谷のロマネットへ行く予定!
久々なので楽しみです☺️
男
[ 長野県 ]
今年はじめのサ活はおぶ〜さん🫠
19〜20時
晴れ
外気温2℃
入浴5分
①サ6分、水1分、外5分
②サ7分、水1分、外5分
入浴5分
③サ10分、水1分、外5分
入浴5分
年始なので混雑してましたね💦
ただ子供連れが多いのでサ室は割と空いてる時もありましたが運が悪いと6人くらいのドラクエに遭遇もありますね😭
サ室、水風呂はいつも通り。
今年は比較的、暖かいのでこの時期でも外気浴余裕なのは良いことなのかな?
正直、雪の中の外気浴も露天風呂も大好きなので冬らしく雪が降ってもらいたいところです。
(雪かき面倒ですが)
ともあれ今年もよろしくお願いします。
今年は有名所のサウナに行きまくりたいを抱負とします😇
男
[ 長野県 ]
今年最後のサウナはおぶ〜さん🫠
18.5〜20時
晴れ
外気温2℃
入浴3分
①サ5分、水1分、外4分
②サ10分、水1分、外3分
入浴3分
③サ7分、水1分、外5分
入浴5分
年末のおぶ〜さん!
わかってはいましたが流石の混雑具合でサウナもお風呂も芋洗い状態💦
でも幸いサウナは全て上段に座れた上にオートロウリュも見事に全セット合致した最高のサウナでした🫠
水風呂は毎度ながら完璧な塩梅🫠
外気温もこの時期にしては比較的に高めでゆっくり外気浴もできました🫠
3セットで整い甘みMAX🫠
文句無し最高のサウナタイムでした🫠
サ飯は村井の麺とび六方さんでラーメン食べてサウナで抜いた水分を脂分で補填しときます🫠
それでは皆様、良いお年を!そして良いサウナを!
来年も良いサウナできると良いなあ😇
男
[ 長野県 ]
今年の大芝〆はやぎさん熱波!!
19.5〜21時
晴れ
外気温−1℃
入浴5分
①サ6分、水1分、外7分
②サ13分、水1.5分、外5分
③サ7分、水1分、外2分(熱波並び)
④サ8分(熱波)、水1分、外無し
⑤サ3分(熱波)、水1分、外3分
入浴5分
相変わらずサ室温度が丁度良い大芝さん。
今日は20時半の熱波狙いで7時半前から来たのですがサ室超混雑💦
まあ入れ替わりも激しいのでほぼ待ち無く下段スタートでも途中で上段に座れるから文句無しです!
大芝さんは混んでる日ほどサ室内会話が少なめなので良きです🫠
今日はやぎさん熱波の日なのでサウナ時間も調整。
今年最後のやぎさんは相変わらずキレキレのアウフグースで最高でした🫠🫠🫠
整い値も甘みもMAX!
年末にして最高のサ活になりました😇
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。