絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よしき

2023.12.20

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

よしき

2023.12.18

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

よしき

2023.12.15

3回目の訪問

大阪満喫。

21〜22.5時
晴れ
外気温18℃(建物内だから関係ないけど)

入浴5分
①サ6分(2階ドライ)、水1分、外5分
②サ7分(1階高温オートロウリュ)、水1分、外5分
③サ7分(1階低温)、水1分、外1分
④サ7分(1階高温オートロウリュ)、水1分、外10分

ニュージャパン梅田さんに3泊して色々楽しみました。入浴とサウナのみなら完璧ですね。
批判ではないですが宿泊も込みだと3階カプセル、4階ロッカー、洗場2階など若干動線の悪さが目立ちます。
またレストランはロッカーキー対応なのに自販機は現金のみ対応なので手持ちに少し現金を用意しておかないといけないのは不便さを感じます。

お風呂とサウナは完璧です!
また大阪に来る時は是非利用したいと思ってます😇

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,76℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃,13℃
64

よしき

2023.12.14

2回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 12℃

よしき

2023.12.14

1回目の訪問

インザ大阪!

夕方(1階高温サウナ)
サ15分、水1分、外5分、
入浴5分

深夜(3階セルフロウリュ)
①サ8分、水1分、外3分
②サ10分、水1分、外4分
入浴5分
③サ10分、水1分、外6分
入浴5分

チェックインでまず早速1セットのみは1階のサウナ。
身体を洗ってたらスタッフの方が熱波の時間ですよーとの事🫠
熱波師さんがBGMに合わせて熱波するのちょっと感動😇

夕食を食べて日付変わる頃にもう一度サウナ。
今度は3階の露天フロア。
フィンランド式でセルフロウリュができるところ!
水風呂が樽風呂で水が溢れる音が気持ち良く素晴らしかったです🫠

これから朝風呂でまた軽く1セットしてきます😇
ここを拠点に週末まで大阪です。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,12℃
57

よしき

2023.12.12

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

よしき

2023.12.11

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃

よしき

2023.12.09

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃

よしき

2023.12.06

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

よしき

2023.12.05

22回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,92℃
  • 水風呂温度 10℃

よしき

2023.12.04

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃

よしき

2023.12.01

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃

よしき

2023.11.30

6回目の訪問

サウナ飯

12/11〜2/29まで改装工事予定の清流苑さん。
水風呂の冷たさ際立つ季節になりました🫠

17.5〜19時
晴れ
外気温4℃

入浴5分
①サ10分、水30秒、外3分
②サ10分、水30秒、外5分
入浴3分
③サ11分、水30秒、外3分
入浴5分

すっかり寒くなり外気浴が短くなりましたね💦
サ室は84℃ほどでしたがじっくり汗をかくの好きなのでこれくらいの温度も良きですね😇
水風呂は刺さる冷たさで30秒が限界でした😅

12月11日から来年2月いっぱいまで改装工事なのでそれまでにもう一度行きたいところです!

サ飯は飯田のふたつ矢さんで満蒙焼肉ラーメン!黒モツとキムチをトッピング🫠
盆暮正月だけだった限定ラーメンが期間限定で販売!嬉しい誤算でした🤣

らーめん ふたつ矢

満蒙焼肉ラーメン

トッピングの黒モツの美味さがやばいです!オススメです!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 10℃
55

よしき

2023.11.29

40回目の訪問

やぎさん熱波は整いの特効薬でした🫠

18.5〜20時
晴れ
外気温4℃

①サ10分(熱波)、水1分、外5分
②サ10分、水1分、外3分
入浴3分
③サ7分、水1分、外7分
入浴5分

2ヶ月ぶりかな?久しぶりの熱波師やぎさんによるアウフグース!!
いやー最高ですねやっぱ🫠
しっかり汗かいて身体の中から汗を強制的に出しまくる感覚💦💦
久しぶりの熱波で1セットから整いまくりでした🫠🫠🫠
なんかこんな整ったの久しぶりってレベルでした😇

しかし18時半の回は混んでましたね😅
やぎさん目当ての方も多く来てる印象で古参(自称)として鼻が高いです👺

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
50

よしき

2023.11.28

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃

よしき

2023.11.27

2回目の訪問

こまくさの湯

[ 長野県 ]

すごく久しぶりのこまくさの湯!
ドライで広めのサウナにキンキン水風呂が最高でした🫠

18.5〜20時
小雨
外気温10℃

入浴5分
①サ5分、水1分、外3分
②サ10分、水1.5分、外5分
入浴5分
③サ8分、水1分、外5分
入浴10分

近いしサ室は広いしなのになぜか最近行ってなかったこまくさの湯さん!
改めて良いお風呂、良いサウナ、良い水風呂でした🫠

サ室は最大10名位は入るかな?温度100℃超えなのに暑すぎない体感はなんでだろう?

水風呂もしっかり冷たくて最高(体感15℃くらい?)

外気浴は久々に小雨!もう雪の季節になるので貴重な雨外気浴することができました🫠

しっかり3セットして整い甘み共に良好でした!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
53

よしき

2023.11.26

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃

よしき

2023.11.23

2回目の訪問

みはらしの湯

[ 長野県 ]

祝日はやはり混みますね💦
サ室は満員でした🤣

入浴5分
①サ8分、水1分、外8分
②サ12分、水1分、外7分
入浴5分

混雑してたので2セットで終了!
久々のみはらしさんでしたがサ室もお風呂も大混雑でした💦

サ室は100℃ながらもなぜかマイルド!
水風呂は相変わらずの強烈な水温(体感15℃)
外気浴は眺めが素晴らしく①②セット共に整いまくり🫠
気持ち良く過ごせました!

しかしサ室は相変わらずのフリートーク状態ですね😅ここにいる時は僕もサ室でよく喋ります。
我慢してる方がストレスかかるので……郷に入れてはとはよく言ったものです😇

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
56

よしき

2023.11.22

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃

よしき

2023.11.21

28回目の訪問

久々の午前おぶ〜さん!
空いてるし静かだし最高でした🫠

10〜11.5時
晴れ
外気温10℃

入浴5分
①サ5分、水1分、外3分
②サ10分、水1分、外4分
入浴10分
③サ7分、水1分、外3分
入浴15分

昨晩は疲れて久々車中泊。
目覚めて朝ウナするかとおぶ〜さんへ。
平日の午前なのに車沢山💦まあサウナは空いてるだろうと思ってたら半分位は埋まるくらいの入り!!流石おぶ〜さんだなあ😅

外気浴短めの3セット堪能してお風呂もゆっくり浸かって大満足です🫠

お昼は何食べようかなぁ……蕎麦の気分だなぁ😇

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
72