絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

enpituwota

2023.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

妙法湯

[ 東京都 ]

巣鴨湯にもある伊良コーラがここにもある。サウナ後のビールジョッキに注ぐハートランドのサーバーがいい扉が靴べらの鍵式のサウナも定員6名の高温で肩まで水風呂つかりハイブラで850円でタオル付き。ボディソーブがギャツビーの使えます。

ぎょうざの満洲 椎名町駅店

期間限定一人飲みセット

よだれ鶏、生中、餃子

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
19

enpituwota

2023.04.27

3回目の訪問

サウナ飯

この度ドラゴンサウナがかなり熱くなりました。ドラゴンロウリュの時の熱波も相当なものだと思いますがすぐに水風呂で体を冷やしそのあとの冷水機の水も冷たいのは意外でした!mediサウナのオレンジのネオンが目印でありますがアロマ水をストーンにかけるとかなり蒸気が出てたまたま匂いがヴィヒタでした。そこの近くに深い水風呂あり。アロマ香る潤いソルトサウナもいいのですがドラゴン・mediが混んでればここのサウナが早く入れるでしょう。ドライヤー・乳液・化粧水・シーブリーズありましたが整髪料はなさそうでした。9時から売店あき食堂は10時からです。タオルは毎回持参してます。

1周年祭御膳

オロポを330円でつけられます。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,8.8℃
31

enpituwota

2023.04.25

2回目の訪問

いずちゃんとラブリーともちゃん岩盤浴ライブが熱湯風呂よりあつかった。満席でタオル撹拌大きいうちわ使ったりしてアロマロウリュサービス二人のショータイムがありました。やまびこの湯のタオルゲットした。小生は岩盤浴はじめてでバスタオルに浴衣着てバスタオルしくんですね。こちらは水風呂じゃなくて冷ルー厶
なるのもあります。中年カップルにもおすすめです。

続きを読む
28

enpituwota

2023.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ室100℃でのアウフグースをいずちゃんから受けれた。やまびこの湯が千葉でイベントっす。オートロウリュも30分間隔3回あります。整い椅子は外気浴だしテレビがナイターある時もロッテマリーンズのファンはここつかってね

大海老フライ定食

はなまる、焼き鳥、他に2店舗ある。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
24

enpituwota

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

セントレア4fにある飲食店の並びにある。券を渡して靴の鍵も渡してロッカーの鍵を渡される。時間は制限なし。タオル付きで1500円、3回入って何とか整いました。ミュースカイ乗れたので早いが準急だと遠いです。帰りもこだま最終で帰ります。ロケットパンチジュリいないが日本語で通訳いなかったがライブあり5人で踊ってた。

六厘舎

朝特製つけ麺

いわずとしれた味でした。ラーメンストリートで富良野の店やるらしいのでチェック

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.2℃
18

enpituwota

2023.04.20

3回目の訪問

夜中2時40分から清掃です。4時に行きましょう。整いました。膝にも水かけて

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
28

enpituwota

2023.04.19

2回目の訪問

水曜サ活

今日2回目のアウフグース受けました。熱くても我慢したら結果身体ぽかぽかしてますが皆さん水風呂に一直線です。第一水曜日と第三水曜日はキャストがすげえけれど沢山のサウナーくるらしいが来てからのお楽しみとなってます。炭火焼き2個にロウリュしタオルで撹拌ユックリ仰がれるがこれが気持ちいいのでしょうか?3階に休み処と食事処がありコミックがある。日替わり定食なるたるのもある。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
16

enpituwota

2023.04.19

1回目の訪問

水曜サ活

レジェンドゆいさんのアウフグース今日14時の会入る。炭焼き2個使いオート化ユックリいらやしく仰いでくれました。水風呂も肩まで入るようになりました。16時18時20時

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
22

enpituwota

2023.04.16

1回目の訪問

巣鴨湯がこんでた為ロッキーサウナがあったのは救いだわ。もうひとつのサウナは塩が有り両方とも90℃でサウナ鍵がくつべらみたいので引っ掛けて開ける。ナイキ浴のととのいはあるが水風呂がふつうのとこにもありろてん風呂スペースにがいきよく椅子2つ有り

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,22℃
15

enpituwota

2023.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

オートロウリュが3回20分ごとに有ります。今回は20分ごと3回入りました。サウナマットがあっても熱いけれど体が耐えられるならばここが熱さでは今のところトップに輝きました。水風呂はシングルレベルではないけれど外気浴できる椅子が沢山あり休日は一杯になるだろうな。脱衣場ではインターホンが有り中からお好みのドリンクを頼めるけれどサウナのロッカーは小さめで専用のが埋まると普通の100円式のコインロッカーになります。初めての方もある程度ロッカーに小銭もってたほうがいいかも。ちなみに100円ではいろはすしか脱衣場からだと頼めません。小生はこれでも充分だけれど2時間で足りない方は帰りにフロントに追加料金かかります。画像は、オロCフロートです。これが駅ちかサウナだよ。

食堂 ソラノシタ

あら出汁ラーメン

北千住系

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
18

enpituwota

2023.04.08

1回目の訪問

サウナは入って一番右が88℃隣が72℃もう一つは66℃塩サウナです。水風呂は20℃であります。車でないとこれない場所にあります。駐車場広めで谷和原IC近くなんですが都会より夜が暗いのでそういうのも楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,72℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃
10

enpituwota

2023.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂ないですがシャワーブース有り、サ飯は近くのラーメン屋で但し朝はサウナなし。男性だけサウナ有り。大浴場の入口かオートロックあったり貴重品ボックスは鍵かかるけれどタオル類部屋から持参とかつっこみどころ満載なんでよろしくう。ナイトガウンで行けます。

めんや ふうたろう

とんこつ魚ラーメン

もはやこのレベルで替玉、煮卵100ずつ追加しても1000円

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
8

enpituwota

2023.04.06

2回目の訪問

ホテル一畑

[ 島根県 ]

オートロウリュが30分間隔、最初の6時の時もあるので営業開始してからです。松江駅からしんじ湖温泉駅までバスでこちらは15分間隔、日帰りだと1500円でバイキング付きもあるらしいぞ、展望サウナははじめででした。サウナの中にはTVはないがホテルに泊まるとABEMA、bsあり、サウナマットやビーチ板あればとお願いしてきました。由志園はチューリップ満開、城は高くそびえてて登りがいがあり教育にもつかえます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

enpituwota

2023.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

ホテル一畑

[ 島根県 ]

高級感あるホテルだけれどナイトガウンで手ぶらでサウナ行けるのでありなんだが外気浴スペースが狭く椅子が2つ。水風呂と温泉は自分の肌にあったのでよし。洗い場はしきりあり、水飲み場は脱衣場にあります。

賛否両論

とり将弁当

笠原流

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

enpituwota

2023.04.01

1回目の訪問

シングルレベルの水風呂やロウリュないが低温サウナでも熱い。垢すりをしてもらいかつてない快楽とドリンク券をママから頂けるのは3800円かかるが12時前に前のりして
サウナで11時から1時間清掃なので11時前までサウナで整い垢すりの前に風呂に入る。
その後横浜のアソビルでネスタルワンダー楽しかった。最近の子はkpopで育ってるせいかみんな踊れるのかよ、だけどママの
垢すり技術も負けじおとらず、どっちもレベルが高い。次は川崎で環2系をサメシしたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,15.5℃
16

enpituwota

2023.03.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

岡田湯

[ 東京都 ]

サウナ室2の55℃は30℃じゃないかなあ、席は3席しかなくサウナ料金なしでも入れるので夏になったら銭湯料金でこのサウナもありかな、水風呂は入れますので・・サウナ室1の方はプラス200円かかるがかなり熱いし早い時間行くとあんまり混まないのでくせに可能性有、但しバスだと関原三丁目というバス停が最寄りですがアリオに映画見に行ったりアリオに駐車中に行ったりした方が便利です。バスは20分間隔で北千住からだと北04の東武バスしかその停留所に行けません。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 35℃,86℃
  • 水風呂温度 20℃
15

enpituwota

2023.03.27

2回目の訪問

歩いてサウナ

塩サウナがローションも使えて熱波も感じられました。先日某ラジオのタニカワ旅行社という番組でちなみに今日がこの番組最終回です。スポンサーの学校の紹介が面白いので聞いてみてください。川﨑ビッグというカプセル&サウナの垢すりがレベルが高いと紹介されていってサウナというのも面白く新たな改革もありそうです。小生はからまる池袋で泊まりはあるが垢すりはしなかった。しかし本場の韓国人が大塚や西川口に沢山いらした頃よくいってたよ。なんであんなに店なくなったのかがまたこういうブームこないかなと思ってます。あれもこれも国際交流(^_^)つい、カプセルではそういう事を想像してなかなか垢すり頼めないけれど・・・どんな方なんでしょう。話を戻しおおたか竜泉寺の湯は熱湯風呂有り、シングルレベルの水風呂、SAUNAのネオンが格好いいmediサウナここも熱い・・・ちなみに塩サウナは45度じゃなく普通に熱いです。サウナ飯はモーニングの食パン・ゆで卵・ヨーグルト(390円)にソフトクリームつけて9時から11時迄にオーダーできる為朝風呂になっちまうかな・・・TXで東京方面から行くから電車は混んでないし分散化にもなるのではないかなと思う今日この頃です。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
15

enpituwota

2023.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

相鉄・東急が連絡されたので西谷から乗り換えてたどりつけたのでアクセスは超いいです。改札から左に向かいましょう。サウナは2種類あり一つはぬるい蒸しサウナ(^_^)いずれもあまり熱くないので家族向けだと思います。風呂場は寝湯が左隅にあり畳に寝ながら背中に湯が流れるタイプなので涼しくサウナの後でも気持ち良かった。がんがん汗かくのは時間がかかるけれどさっとあがれるのは天然温泉だし入口から風情があってよかった。

朝風呂9時50分までに朝食オーダー付1300円

朝ご飯、さばの塩焼き定食が休日料金1,050円なので250円となりお得。近所にいない私は先に食べる。

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,78℃
  • 水風呂温度 19℃
22

enpituwota

2023.03.13

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

3月13日から1週間くらいメンテナンス中で男だけサウナが使えません。HPを活用しましょう。座湯で背中を流してくれるようなのが気持ち良かった。休憩処がちょっと寂しい。カラオケルームは1時間100円だけどだれもやってる人がいなくやる勇気がなかったです。ゲームコーナ・占いコーナーがあります。駅前のホテル泊まったら風呂の券がついてきたので行ってみました。4月になったら鶴ヶ城の天守閣にも入れるようなので今は待ちましょう。

歩いた距離 0.3km

喜多方ラーメン来夢 会津若松駅前店

春キャベツの塩ラーメン(麺大盛)・W餃子・チャーハン

キャベツとチャーシューと麺があってさっぱりしてうまい。コーラも170円だし、餃子も選べて炒飯もいい。

続きを読む
4

enpituwota

2023.03.13

2回目の訪問

歩いてサウナ

早朝行ったら、蒸しサウナ・薪サウナはやってません。7時からの岩サウナはアウフグースをスタッフから受けたい肩で埋め尽くされてました。こちらは先着順で先に岩サウナに入っている人は熱波を浴びれる。中に入れなかったら外からの見学もしていいそうです。まだこの熱波を沢山浴び続ける領域に達してない小生は出直してオートロウリュで慣れるしか方法はないのですがここのうりは岩サウナのレベルの高さ。普通の日は、毎時オートロウリュ6回こりゃあすげえこれで対策すればほぼこの領域に達せられる気がしております。個人的にはケロサウナがセルフロウリュが出来るしいいと思います。早朝は7階が空いてておすすめです。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
3