絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いお痢

2023.10.07

1回目の訪問

群馬へ向けて金曜日の夜に出発し、運転の休憩の経由地点として絶対に来たかった場所『南大門』

深夜パックの90分で利用したんですが、「時間足りないよ〜〜!😭」と泣いた。
バラエティに富んだ湯船の数、様々な楽しみ方があるデカ箱のサウナ室、水風呂も2種類を冷冷できる、そんなにいろいろあったら外気浴が捗る捗る。楽しみをまだまだ残した状態で、ガッツリ合計2セットを完。

次回はフリーでロングセットを楽しむことを決意、再訪確定。🧖

続きを読む
16

いお痢

2023.10.01

30回目の訪問

サ室がナイスなコンディションでしたね🧖

もっとこい秋の夜風!もっともっとだ!

続きを読む
22

いお痢

2023.09.25

1回目の訪問

サウナ飯

短い時間ながら初ほっこり湯。

サウナ水風呂のナイスバランス×気仙沼に吹く秋の風により1セットで爆裂昇天。🧖

必ず!また!すぐ!

HILL TOP

冷麺&ステーキ

懐かしの味。思い出の味。最強冷麺。

続きを読む
30

いお痢

2023.09.18

1回目の訪問

山形道の駅巡礼旅行の経由地として、チョイスしたビジホにてラッキーサウナ。🧖(予約して気づいた)

風呂、水風呂、サウナのみのスーパーコンパクト、シンプル浴室。
20度って記載あるけど、絶対にそんなことないこれまたラッキーなキンキン。🧊
夜1セット→市街地へ繰り出す。
朝1セット→朝ラーを食す。

山形満喫のために一役買っていただきました〜!

続きを読む
29

いお痢

2023.09.07

33回目の訪問

早く帰れた+涼しい夜=絶対三峰荘
ということで直行。🏃

夜風が最高に気持ち良い〜〜!
そのなかで入る桶風呂最高最高〜〜!

短い時間でも行くことを決意した私はサウナだ。🧖‍♂️

続きを読む
23

いお痢

2023.08.29

32回目の訪問

スーパー久々ホーム。🧖

涼しい風が露天スペースに吹いたことによる、ガチ寝寸前までいって踏みとどまった……。気持ち良過ぎた……。

続きを読む
28

いお痢

2023.08.25

29回目の訪問

投稿した気になってしまうほど、久々のサウナは沁みたのさ……。🧖(2023.8.27)

続きを読む
5

いお痢

2023.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

なにかとSNSでお見かけするリニューアルした水沢温泉館にお初。🧖

サウナ水風呂のバランスがベストofベストで外気浴が捗る捗る。インフィニティチェアが常に満員御礼。🈵

次回は偶数日に来よう…。秋口にも来よう…。

地ビール

幸。幸。幸。

続きを読む
33

いお痢

2023.08.06

2回目の訪問

サウナ飯

盛岡ドーミーラバーですよ私は。私は!!!!!

サウナが好きな人のために色々工夫を凝らしていらっしゃるのでありがたい。🧖

サウナ→盛岡cityで酒→夜鳴きそば→就寝→起床→サウナ→バイキングの満喫コース。❤️‍🔥

バイキング

遂に海鮮瓶丼まで……。恐るべし…。

続きを読む
19

いお痢

2023.07.22

5回目の訪問

サウナ飯

外気浴でセミがビービー鳴いているので、表示温度以上にキンキンな水風呂に長めに浸かりました。オモウマい店の再放送でちょっと盛り上がるサ室がハイライト。🧖

我流酸辣湯麺 拉麺勇気

トマト酸辣湯麺

定期的に食べたい勇気だけの酸辣湯麺。唯一無二。美味。

続きを読む
27

いお痢

2023.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

高校時代の友人達との日帰り岩手旅の目的地として「ひづめゆ」にお初でやって参りました。

日曜日といえど雨×朝イチなのにサウナ室は🈵だったのが、この施設の凄さを物語ってますね〜〜。炭酸泉、水風呂、サウナのシンプルな布陣だけど、どれもハイスペックかつ落ち着けるデザインでずっと安らぎ……🧖
アディロンダックチェアが並ぶ外気浴スペースが目に良し、身体が気持ち良しで好き。

今度は晴れた日に遊びに来たいっすね〜〜。

満腹工房 福龍

Bセット

五人でテーブルが天下一武道会前の悟空状態。全員腹パン。美味かったな〜!

続きを読む
19

いお痢

2023.07.11

3回目の訪問

サウナ飯

ゆ処悠々

[ 宮城県 ]

用事→広瀬川ラン→悠々🏃

ラドン風呂も薬湯もこの時期の水風呂も軽疲労の身体にすべてが良い〜〜。サウナと様々組み合わせて昇天。🧖

ラーメン

染み渡り。

続きを読む
26

いお痢

2023.07.03

4回目の訪問

サウナ飯

朝イチの用事を終わらせ、毎夏恒例のランニング。🏃

その後のサンピアインは最高。🧖
程よい疲労×真正面から受けたオートロウリュ×水風呂やべい。

大衆食堂 半田屋 六丁の目店

個人的半田屋スタメン定食

ご飯少なくして、豚汁をデカくした。

続きを読む
19

いお痢

2023.07.01

9回目の訪問

サウナ飯

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

混雑気味だったのでロッキー×汗蒸幕で短期決戦。(2セット)🧖
京泉→マッサージチェアのダラダラムーブも久々にキメれて良かった〜〜。

塩モツと野菜の美味いスープのやつ!

ちょっとメニュー名忘れた。無茶苦茶染みるし、最後クッパで〆れる。

続きを読む
29

いお痢

2023.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

ニューフェイス「もみの木」
木々のなかに突然現れる系施設なので、緑豊かな外気浴が楽しめて幸せ。日差しはあっても、ほどよい風が気持ちいい〜〜。🧖
そして、着替えずに直行できる岩盤浴が浴室にあるのが最高。外気浴後まじで爆睡確定。
また涼しい季節に……。

山形そばと串揚げのお店 焔蔵

冷たい肉そば&ゲソ天丼

ご一緒した友人のおすすめ。お得で美味い。ツユ無限に飲めちゃう。

続きを読む
22

いお痢

2023.06.17

3回目の訪問

ほどよく盛況な夕方多賀城ゴック。
サ室バチバチ絶好調で捗る捗る水風呂&外気浴。🧖

続きを読む
18

いお痢

2023.06.10

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いお痢

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

青森旅の帰り道でずっと気になっていたまーすさんへふらっと。アツアツキンキンのサウナ水風呂×小風呂スペースの窓からはいる風で半外気浴状態=無茶苦茶に昇天。🧖

あの小風呂の空間が好き過ぎるのでチャンスがあれば何度も行きたい〜〜。

半田屋

鯖味噌鶏レバー揚げ出し豆腐豚汁

日常戻り飯。

続きを読む
9

いお痢

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

青森道の駅行脚を名目にした旅のお宿。まろやか温度のドライ→まろやか温度と質感の水風呂で、お初の青森の風に吹かれる外気浴。日帰り入浴の価格が450円はさすがに安過ぎるくらいにバッチリ整っている浴室&繁華街へのアクセス。👌
夜朝で4セットでがっつり堪能させていただきやした〜〜。🧖

中華そば ひらこ屋

濃口煮干し

煮干しラーメンファンとして食べれて光栄。🍜

続きを読む
14

いお痢

2023.05.27

30回目の訪問

サウナ飯

ピーカン過ぎる日の三峰外気浴気持ち良い過ぎるな!!!!やっぱり!!!!!

冷やしラーメン

暑くなって無性に食べたくなった。🧖

続きを読む
21