絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たっつん

2023.12.20

28回目の訪問

水曜サ活

七福湯

[ 愛知県 ]

久々の七福。珍しく水曜に来たら混んでる時間帯が多い。水曜サ活ってやつですか。

下段スタートが多かったので1セットがちょい長め。顔馴染みの人とも談話して楽しかった。

帰りにおばあちゃんが救急搬送。サ室で意識無くなってたって。最近この手の事故が多いなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
22

たっつん

2023.12.19

8回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

2度目の灼熱。

グルシンはきついのでダブルでアップ15分ほど。

中段に陣取り今回も秒数がなかなか進まないエヴァのカウントダウンに早く過ぎろと懇願しながら何とか15分完走。

次回は2月かなぁ。

オロポ

完走を讃える乾杯🍻

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃,6.8℃
16

たっつん

2023.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

何気に初めての三重県サウナ。

アイドルのライブみたいなのやってて、初めてガチのオタクの方々の合いの手を見た(というか聞こえてきた)

もんさん熱波。15時受けたのち17時見送って寝て19時受けたら玉の湯行こうと思ってたのに、起きたら21:55。玉の湯諦めて22時回に掛け湯だけ済ませて1分遅れで滑り込み。途中入退室自由で助かった。

今日も絶好調の口上から新たに知れた知識もあり勉強になった。

博多ラーメン 本丸亭 飛島店

博多ラーメン

替玉2玉

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
27

たっつん

2023.12.17

11回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

朝4時前にリクライニングから起き上がり朝ウナ。

昨日の昼から少しぬるめだな〜と思ってたけど朝方の人の出入りが少なくなってからも変わらず。と思ってたら支配人が調整してくれたらしくラスト1セットには115℃まで上がってくれてた。5℃の差はデカい。

今度こそ、これが2023年の垣サ納め(の予定)

おぷさん唐揚げ無料券ありがとござました!

ゆで太郎 もつ次郎 穂積店

もつ鍋ラーメン 小盛ご飯セット

最後にぶっかけ飯スタイル

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
39

たっつん

2023.12.16

10回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

今年の垣サ納めをしたはずが、パーカー欲しさに泣きの1回。

昼から入り浸るのは初めて。サウナ→飲む→寝るのループの極み贅沢。

だし巻き玉子 ネギマ 瓶ビール

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
35

たっつん

2023.12.14

11回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

朝ウナでイン。

超久々に電気風呂入った。ここの電気風呂は寝湯方式。肩と腰と足に電気が流れる仕様で、弱と強の2種類。

弱は先客。強に浸かる。波打ち際に打ち上げられた魚のようにビクンビクン🐟客観視したら変質者みたいな動きだったのでそそくさと退散。

サウナは4セット。オートはやっぱり樹木の方がいい。発動中だけ最上段から1段目の風が1番当たるポジションへ移動が定番。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19

たっつん

2023.12.09

4回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

2023年のしきじ納め。

いろんな声が挙がってた休業後のサ室。フィーバー中は70℃超えてくることもあるからいつも通りアチアチ。スチーム出てない時は普段よりかなりイージーモードな感じはした。

昨日の豊川コロナでストーブ故障で60℃しかなかった時も同じことを思ったけど、そういう設備のイレギュラーとかムラっ気も楽しめるようになりたい。しきじの薬草は元々ムラっ気激しめやったけど。

温度低かったら長く薬草の匂い嗅げるし、滝が出てなかったら普段と違う少し静かな内気浴できるし、バイブラなくたって薬湯の質は何も変わらんし。サウナは生き物とはよく言ったもの。


Xにチラッと書いたハット禁止の線引きの件。

元々の形状はタオルだから問題ないと自己解釈して今回持ち込んだサウナハットタオル。

浴室内でタオル生地のハットをかぶってる人がいて「いやそれは完全にハットやん。タオル生地だろうとあかんやろ。」と内心思った瞬間、自分の使っていたサウナハットタオルについても疑問を抱いた。 自分こそホンマにこれはルール上問題ないんか?

店長さんとお話しする機会ができたので確認したところ、結論「生地や形状に関わらず、サ室でサウナハットとして使用するものは使用不可」とのこと。言い換えれば、頭部の保護はノーマルなフェイスタオルを巻く以外にはない。

もし今回サウナハットタオルを使用した自分の姿を見て気分を害された方がいらっしゃったら、本当に申し訳ありませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,108℃
21

たっつん

2023.12.08

1回目の訪問

きよサウナさんのアウフをずっと見てみたかったので訪問。メロコアの流してアウフってどんな感じでやるんやろうと興味津々。

ご挨拶したら2回目は先日ポストで会話になったdustbox流してくれて感謝です♪

ストーブ故障でサ室温度60℃ほどまでしか上がらず。こんな環境だとタオル振る側も大変だろうなぁ。3連ハルビアなんか故障多いイメージ…

ポジティブに捉えれば、30分もサ室にいる機会なんて滅多にないので貴重な経験。岩盤浴のラストにアウフしてもらえてその後水風呂に入れるって思ったらそれはそれでアリ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
17

たっつん

2023.12.07

27回目の訪問

七福湯

[ 愛知県 ]

帰宅後家事してサウナ行こう思ったらこたつで寝落ち。起きたら21:30。まだ間に合う!七福90分コース。

休憩短めで6セット。パンダシャンプー初めて使った(サウナ前の洗体は施設のやつを使うスタイル)。

ちなみに締めに洗うために持参してるシャンプーはTHE PUBLIC ORGANICのスーパーポジティブ。フランキンセンス、イランイラン、レモングラスと自分の大好きなアロマばかり香るシャンプーとコンディショナー。マジでオススメ。サウナラボに設置されてるのもこのシリーズだとか。

男性用やユニセックス用のシャンプーは皮脂汚れを落とすため洗浄力が強い傾向にあるらしいが、サウナ終わりは男性でも皮脂汚れがサウナ熱で落ち切ってるから、熱でパサついた髪には保湿重視の女性用シャンプーがいいらしいとのことで愛用中。(何の案件でもありませぬ)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
25

たっつん

2023.12.05

6回目の訪問

忘れ物を取りに伺う名目で訪問。

さうな広場はアウフ23時回しかなかったので見送り。

5セット。うちスタッフアウフ1セット。内気浴と寝湯中心の休憩で今日もぐわんぐわん。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃,6.8℃
27

たっつん

2023.12.03

1回目の訪問

サウナ飯

浴室に入った瞬間に感じる既視感…あ。知立のアサヒ乃湯と同じレイアウトなのか。運営が一緒なのか建設会社が一緒なのかは分からんけど、悪い気はしないなんか不思議な感覚。

とりあえず施設のコンセプト的なのを自分なりに解釈した結果、今日のミッションは嗅覚に全集中で間違ってなかったと思う。

…日頃からあまり鼻が効かなくてごめんなさい。子供の絵日記の如き「いいにおいがしました」が全集中の結果。いや語彙力の問題か。

スパ銭とは思えないサ室の静かさと、流石は岐阜だわやっぱり水がいい。

関牛乳のポテンシャルを知れたのも収穫としてデカい。今までスルーしてすみません師匠。

関牛乳 珈琲

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
44

たっつん

2023.12.03

9回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

深夜から朝にかけては今日は人が少なかったので快適。サ室も水風呂も浴室も全て独り占めな時間帯も。いや贅沢やなぁ垣サの貸切。

カフェ待夢

旨塩ベーコンエッグたこやき天津飯

メニュー名に情報全て詰め込んでくれてた

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
46

たっつん

2023.12.02

8回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

垣サ納め(の予定)。5日間ノーサウナからの垣サ。

サ室でモワーンとなり、水風呂で溶け、浴室orロビーでトぶ。

ビールを流し込み、うめぇもん食って、リクライニングで口開けて寝る。

あ、ダメ。納められない予感(笑)

牛すじとか

美味すぎて追加でもう2本

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
34

たっつん

2023.11.26

2回目の訪問

いい風呂の日。ぽかぽか温泉へ。

初めてのレジェンドゆうさんのアウフ。話しに聞いていた通り、ちゃんとお客さんの顔を見ながらやってくれる。という顔見せなさいという圧wwそして豪快な強い熱波ばかりが正義じゃないということを教わった。

ついでに愛猫こてつの柄を意識して買ったハットを筆下ろし。こてつハットと名付けよう。

アウフイベント以外でも4セット。今日は露天の炭酸風呂が不感欲温度に設定されていたので、ぽかぽかではレアな冷冷交代浴もできて満足!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
35

たっつん

2023.11.25

4回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

もんさん熱波モーニングごちでした。時間の都合上でダブルは頼めませんww

まぐろさん、オプさん、偶然ありがとございました!

朝ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 7℃
47

たっつん

2023.11.24

3回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

翌日郡上でテントサウナのイベントがあるので、前乗り的な感じで初のお泊まり新岐阜サウナ。

そしてジャンキーズサウナふわっとの筆下ろし。やっぱり最初の1発目は岐阜で使わなきゃ。予想を遥かに超える断熱性…というか熱を逃す構造だから逃熱性というのか?気に入った!薦めてくれたま○ろさんに感謝です。

間に数セット入れつつ、西野氏と石本氏の熱波を受け、前回はその味を知らなかった冷冷冷交代欲。下からの水流が身体を浮かせてくれて、文字通りトンだ。

名物食べてビール飲んで少し寝て、モンさんのモーニング熱波受けます。

飛騨牛すき焼きユッケ丼+アサヒ中瓶

んめぇ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 7℃
35

たっつん

2023.11.23

26回目の訪問

サウナ飯

七福湯

[ 愛知県 ]

今回で七福湯訪問26回目らしい。意外とまだ少ないな…今後ともよろしくお願いします。

キリ番みたいにキレイな数字ではないけど、サウナーはやっぱり37とか26は見て嬉しくなっちゃう。

今日は多いなぁと思ったら祝日だったねそういえば。

中国料理 大喜

大喜パリそば

絶妙な辛味

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
15

たっつん

2023.11.19

7回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

初の灼熱ロウリュ参戦。

テレビ画面には15分をカウントダウンするのにエヴァでよく見るあの映像。

エヴァは昔から好きやけど、あの画面に殺意を覚えたことは初めて…1秒が長ぇ🫠

意地と根性で2段目やけど無事に完走。

ちょっと脱水気味になってたので、次参戦する時はもう少し水分補給等準備をしっかりせねば…

メガオロポ

完走したみんなで乾杯🍻

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.6℃,6.8℃
36

たっつん

2023.11.18

25回目の訪問

七福湯

[ 愛知県 ]

1日寝て過ごしちゃったので週末珍しく七福。

閉店前なのに多いねぇ。

中高生くらいの少年がお父さんについていこうと頑張ってたが少し心配になるレベル。これ以上しんどそうに朦朧となるなら声かけようと思ったけど大事には至らず。外で「初めての感覚で気持ちいい」と言ってたのが聞こえたのでまぁ結果オーライ。

ようこそ、こちらの世界へ(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
24

たっつん

2023.11.15

10回目の訪問

水曜サ活

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

夜勤中は基本的に家のサウナやったけど久々に旧夜勤週担当だった湯〜とぴあ宝。

あえて今月の男湯がどっちか調べず訪問。あ〜輝石の方か…樹木の方が好きなんだよなぁ…

なんて思ってたら、思いの外気持ちいい展開!オートの水量増えた?気のせい?帰りにフロントで聞いたけど分からないとのこと(笑)水風呂の入りかた変えたのもあるかな?高温とセルフロウリュ合わせて4セット。

+初めての温冷交代浴。それぞれ何分くらい入ればいいか分からんかったけどそれなりに気持ちいい。これはもう少し学習と実践が必要。

ちゃんと覚えてからいずれ八尾またぎしたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
37