2020.01.23 登録
[ 大阪府 ]
健康診断も近づき身体を整えなきゃと健康増進
目的のため、おはよートピアットイン。
■ 河内永和ミスト
朝から元気いっぱいでひじょーにいい。
■ サウニング
やはり朝一は空いていて快適。
ENJYUから森サウナへ。先日の「天然ハーブ盛りもり!大実験」の状態がキープされている。壁側には沢山ウィスクが吊るされ、天井に張られたネットにユーカリ、レモングラスなど数種類のハーブが盛りもり!更にゴポぉゴポぉと呼吸するミストで熱い&すっげーいい香り。
SMS〜超高温〜寝サウナでフィニッシュ。
休憩しながら露天風呂を眺める。
差し込む朝日の光が水面から反射し天井がキラキラとホログラムの様に美しく揺らぐ。
いい…。ひじょーにいい!!
■ なごみ亭
てとぅさんと偶然しモーニングを。
■ 歌謡ショー
SNSやWebサイト、館内を見渡しても告知が無い!噂通り終了か…。と、思いきや今月も毎週日曜日開催の様で良かったぁ〜。
※ 15時開始から16時開始に変更の様です
■ ガラポン抽選会
8月創業祭中に開催した、なぞなぞクイズラリー。よし、勝負だとガラポン抽選へ。
結果は200円分の金券をゲット。
ハズレ無しと言うのが、なにけんらしく太っ腹でひじょーにいい!!
さて、太っ腹というほどお腹は出ていないが基礎代謝が落ちて来てるので健康増進に邁進しなきゃである。
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
なにけん万博2023の最終日にピットイン。
大トリは2Daysの世界観氏。
卒業もするのでこれは見届けないといけないぞと
意気込んで入館するもラスト回の整理券がもうないとの事...
チーン・・・...
サクッとサウニング。森サウナがマジでひじょーにいい。
■19:00
お昼頃から体調不良の様で急遽いのっちの応援アウフ。平日の夜に受けるのも新鮮で定期的にやってほしいなぁ。にしても、べしゃりも上手く一体感がマシマシでひじょーにいい!!
■21:00
なごみ亭でわちゃわちゃして世界観氏復活か!?と期待したがやはり体調が良くないみたいで、登場するも挨拶のみ。そのかわり、お客さんとして来ていた某施設の方々を含めた熱波師6名によるアウフグース。世界観のためにとも立ち上がり
短時間で構成を考えた演目は素晴らしい一体感。
演目終了後、最後の力を振り絞り30秒ほど世界観が仰ぐ。カッコいいぞ!
ひじょーにいい!!!!
昨年の大トリは、湯らっくす井上さんだったがラスト回はお客として来ていたDTYレディース石井さん&兵藤さんと井上さんのコラボ回になったが、今年も奇跡のコラボになり最高じゃないか~。やはり、何かが起こるなにけん。
■世界観
2021年のハロウィンパーティーでデビューし、日々の業務をしながらアウフグースを行いファンも増えてきた。
2021年11月23日のサウナ交流会でも素面メンバーと共に男気ゲストアウフグースをしてくれたり、そのときの告知デザインも手がけて頂き有難い。サバスの日も急遽アウフグースをしてくれたりと。ほんと、みんなから愛される世界観。
時にどんくさい世界観。憎めない世界観。天然キャラな世界観。甘え上手で不器用な世界観。
何よりも心優しい世界観。
1年10ヵ月の間、お疲れ様でした&ありがとうございました。
そして、今年も素晴らしい企画を運営して下さった施設の皆様とゲストの皆様に感謝です。
また来年が楽しみである。
男
[ 大阪府 ]
今日も大阪はギラギラと太陽が照りつける。
夜も星がキラキラとしていれば、いいのだが
星も見えない夜空。
そんなキラキラ輝く星が来るのでピットイン。
大好きなスター諸星さんなので楽しみ。
◾️入館
靴箱がほとんど埋まっている。
今日の歌謡ショーが、COCOさんなのでそちら
目当ての方が30〜40名とのこと。
なんか面白いなぁ。
◾️サウニング
1Fで色んな方と偶然し同じ時間帯に入館した
ぴろりんとサウニング。
浴場はすっごく人が少なく心地よく蒸され
冷やしから休憩。
ユーグレナの湯もいい香り。
なごみ亭で小休憩してると歌謡ショーの準備が
着々と進行。今日は16:00からの様だ。
◾️スター諸星(15:30回)
登場と共に例のアレを。「キラーン!」。
最高だなぁ。夏の思い出をテーマにまずは
ヴィヒタロウリョウ&ヴィヒタグース。
ゆっくりと熱と香りが届く。
ロウリョウした後に左手のヴィヒタを
クルクル回転させ右手でタオルを回して熱と
香りを攪拌。なんか凄い想像力豊かで圧巻。
その後も、甘夏の精製したアロマとココナッツ
でロウリョウ。美しいタオル捌きがいい…。
ひじょーにいい!!!!
最後にもう一発「キラーン!」を。
クールスウィングもありがとうございました。
早く夜空の星が見える季節になって
ほしいのである。
[ 大阪府 ]
『君たちはどう蒸されるか』。
現在話題のアレで生きとし生けるもの全てに
問いを投げかける。
よし。分かったとピットイン。
◾️河内永和ミスト
今日も元気でひじょーにいい。
◾️入館
さて、本日はゲストはスカイスパの方々で
4回のうち2回選択出来るとのこと。
やはり最終回コラボは即完の様なので悩みに
悩んで2択を。
『私はどう蒸されるか』
◾️オカミチオ(14:00回)
クイーンのBGMに合わせて長身から繰り
出される熱波と技。
音楽のLIVEで好きなのが、電気グルーヴと
コーネリアス。
音と映像がマッチしまくりで感動&最高
なのだが…。まさか…。なんじゃこりゃ!
サウナ室もとい、なにけんで…。
こんなにも音と風と熱がピッタリと出逢う
体験が出来るなんて…。いい…。
ひじょーにいい!!!!
◾️ボンバー諸暑(15:30回)
昨年の“インパクチ(ボキャブラ)”が凄く
ひじょーに楽しみにしていたが…。
やはり、最高じゃないかー!!
衣装やメイクはモチのロンで唯一無二の
熱波スタイルにオーディエンスも熱狂。
オモロく楽しく気持ちいい熱空間はいい…
ひじょーにいい!!!!
◾️なごみ亭
2週間振りの伊坂さんと共に、いつもの皆さん
とも飲みながらお話を。いい空間だなぁ。
さて、明日はどう蒸されるか。
楽しみである。
[ 大阪府 ]
昨日は台風なので久々に家で過ごす。
フィッシュマンズのLIVEを垂れ流しながら
ゴロゴロと。まるで水槽の中のサカナ。
ようやく雨風共に収まり、おはよートピアへ
ピットイン。
道中コンビニへ向かう鈴キングとバッタリ。
夜勤明け!?では無く出勤前とのこと。
朝から爽やかで清々しい。
◾️サウニング
昨日に合う約束をしていた監督と合流。
お久しぶりで嬉しいなぁ。
三三五五サウニング。
ENJYU〜高温〜森〜寝サ〜SMS。
太陽の光差し込む外気浴がひじょーにいい!!
監督も寝ちゃった…笑
◾️なごみ亭
積もる話をしながらモーニング。
あっという間に監督の退館時間が迫り、
一緒に退館。そういえば…
『なぞなぞクイズラリー』のチェック忘れた…
1時間半くらいのモーニング時間だったが
体感としては1分半である(嘘)。
[ 大阪府 ]
2Daysってなんかフェス感があっていい。
ということで『ゆいる』2Daysの2日目に
ピットイン。
森サウナが「ゴポゴポ」鳴らしひじょーにいい
湿度とニホヒ。
一通り回ってから眠くなったので高校野球を
観ながらゆっくりしようと7Fへ。
◾️7F 男性専用デイroom
ちらっと見ただけ埋まってる…。
奇跡的に右側奥から2つ目が空いてて嬉しい。
しかし、TVのリモコンが無い…。
色んな所で同じ思考の方が多いのか、
そこかしこで高校野球の音声が聴こえる。
ラジオを聴いてる感じで休む…
◾️遥風 by ゆいる(15:30回)
整理券も若い順だったがモトコさんが浴場で
アナウンスすると即満員に。
今年はこのパターンが多いなぁ。
定刻前最上段着座。そして定刻。
専門学生で、ゆいるに勤めてとの事で驚き。
しかも初めての新幹線で初関西とのことで
緊張されてる様子。
いざ開始となるとスイッチが入るのは流石。
ランバージャックの勢いが凄い!
沢山の熱い風を受け、ひじょーにいい!!!
◾️なごみ亭
歌謡ショーは無いが、家族連れが多く賑やかな
雰囲気。皆さん帰省されて来たのかなぁ。
ひじょーに和む空間。
奮闘中のいのっちにパスタの答え合わせで
正解だったので嬉しい。
台風の影響か外気浴の風が強く気持ちいいが
明日からは熱波では無く暴風に注意である。
[ 大阪府 ]
早朝からお墓参りへ。到着して掃除を開始。
墓石に触れるとむっちゃ熱いっ!水拭きしても
直ぐに蒸発。まるでロウリュされたサウナ
ストーンの様だ。お供え物も傷んでしまう
のでは!?な熱さ。今までで初めてだ。
ということで初の熱波を受けにピットイン。
◾️河内永和ミスト
乗降客も「今日はすっごい」と感嘆する噴霧。
ひじょーにいい。
◾️サウニング
今日は浴場とサ室が人でごった返してる。
やはりメインサウナ室では高校野球に釘付けの
サウナー達。私も釘付けになり見入る。
そんなこんなで伊坂さんとも無事に合流。
◾️スースー水風呂
温度高い方の水風呂が青色で綺麗。
名の通りのスースーを期待してたが…。
スースー感が無い…。楽しみにしていた塗し
佇みからのエクスペリエンスも皆無。
そもそも、冷やし系が無いので出来ないか。
◾️笹森 by ゆいる(15:30回)
某映画(魔法使いのメガネ少年の物語)を
テーマにした演目。1ターンごとに上手な
物語りに合わせてロウリュ&アウフグース。
自ずとオーディエンスも盛り上がる。
いい…。ひじょーにいい!!!
当然の事ながらサウナストーンへのロウリュは
最高である。
[ 大阪府 ]
夏季休業期間になりサウ夏も真っ盛り。
それにしても熱く熱中症には気をつけないと
いけないが、好きなことへの熱中症には
逆らえずピットイン。
◾️東花園ミストと河内永和ミスト
東花園ミストの勢いは穏やかながら
意表をつくスペースからにミストであっぱれ。
河内永和の方は相変わらず勢いよく魔界に様。
◾️入館
今日は大好きな五塔熱子さんの熱波イベント。
Kukkaから急いでINすると17:30回ラスト枠を
GETできて嬉しい(泣)。
◾️撮影担当
軽くサウニングしてからなごみ亭へ。
『劇団いつもの人達』と共にまったりと。
するとB女史から、熱子さんと女子達と
記念撮影したいので撮って欲しいとのこと。
おおーーー。
そんな大任を任せて頂けるなんて光栄だなぁ。
熱子さんのスマホで何枚かパシャリ!
チェックしてもらうが…
皆さん納得いってない様…。
あーだこーだの意見が耳朶に痛く響く…。
熱子さんの画角チェックから再撮影でOK。
怖いなぁ…。
◾️五塔熱子(17:30回)
最終22番目の整理券だったので、自ずと
最上段へ着陸。定刻になり熱子さん登場。
マル秘のアロマを使用しながらスタート。
ロウリュから送られてくる風が的確に当たる。
熱もサウナ室全体に行き届き気持ちいい。
技術は勿論なのだが…。
全身、魂から全方位へと放たれる全てが
熱く心地よくいい…。ひじょーにいい!!!!
消沈後に露天スペースでクールスウィングを
して頂け少しお話を。
お客としては、ひじょーにいいのだが
やはり熱子さんご自身は納得のいかない箇所が
あったとのこと。凄いな。
コレぞプロだな。
またリベンジしたいとの事なので、なにけんで
ガンガンして頂きたいのである。
[ 大阪府 ]
遅ればせながらクンカクンカと匂いを
嗅ぎながらKukkaへピットイン。
◾️入館
オープンと同時にINすると受付の人の列。
まだ少ない方だろうか。親子連れや高齢の方も
多々、レジェン道Tシャツの方もおり昨夜の
なにけんから来られたんだろう。
2Fに上がるとポンチョ姿の方が多々で
脱衣所と浴場は空いてる。
◾️サウナニング
身体を清めてメインサウナへ。
広いし綺麗な凹字型。高校野球を見てると
オートロウリュ発動。上部から雨が降る様な
落水がストーンを濡らしジューーー…
上部にある送風口が熱を攪拌。いい熱さ。
セルフロウリュサウナに入ると既に熱いっ!
丁度セルフロウリュウ直後だろう。
あーー…。なんかいい空間。熱い。
静かに蒸され水風呂へ。浅いスペースから深い
スペースに移動。きもっちぇーわー!
から外気浴。抜け感が最高で広がる青空。
風も強くていい…。ひじょーにいい!!!
水風呂付近にではセルフロウリュサウナから
漏れる!?微かな匂いがいい。
向日葵ミストもナイスであり
良い花が咲いてるのである。
男
[ 大阪府 ]
高気温化と高齢化社会が進むの今日この頃。
一人の男が古希を迎えるとの事でピットイン。
ルーマプラザの高田翁(高じぃ)の次に
高齢では?と思う我らが『なにけん蘭ボー』。
男性サウナ室の大幅リニューアル前2019年。
初めて施設に訪れた時に目にした蘭ボーさん。
常連の方々と気さくにお話しされていたが、
新参ものには、なんか威圧を感じた。
しかし、爆風アウフグースを開始してから
日増しにイキイキされ、会えば気さくに
会釈し少しお話しも出来る様になり嬉しい。
◾️なにけん蘭ボー誕生祭(19:30回)
整理券は無しとの事だが10分前の整列から
凄い列!愛されてるんだなぁ。
長尺になるので奥と入口のドアは開いてる。
定刻になりモトコさんから表彰式。
37年も勤められてる。なんかグッとくる…。
からの、『Happy Birthday to You』を皆で
歌い上げお祝い。
なんと、初めて歌って頂いたとの言葉に
壮絶な歩みがあったんだろうと…。
からの、振る舞い『蘭ボー振る舞いうどん』!
サウナ室で…。まさかうどんを食うとは…笑
以前サウ仲間との香川サ旅の際に寄ったお店で
「これっ!なにけんっぽい!!」とお土産に
お渡しした『手打ちうどんキット』を使用との
ことでムッチャ嬉しい。寝かして頂いて感謝。
気になるお味は…。コシが合って美味しい!
というよりも嬉しく有難い。そして完食。
が、飲み干したつゆが後々…。
そしてようやく蘭ボー爆風アウフグース!
某プロフェッショナルのBGMと3種類の特別
アロマから蘭ボーさんお気に入りのアロマにて
スタート。
丁寧にロウリュ、風の向きも計算され良い熱が
サウナ室を包み込む。
体力的にも大変な中、個別爆風にも気さくに
対応しいい…。ひじょーにいい!!!
蘭ボーさん、おめでとう御座います&ありがとうございました。
それにしても元気な高齢者が多い。
生命力が全身から湧き出ている様な感じだ。
まだまだ若い私も見習わないといけない。
寝かしたうどんも美味しいく、コシもある。
コレからもお元気で活躍して下さい。
そして、いつまでも健康でいて腰にも
気をつけて欲しいのである。
[ 大阪府 ]
第105回全国高校野球選手権記念大会が開幕。
お昼前、外に出て少し歩いただけで汗がどっぱ
どぱでシャツもびっしゃびしゃ…。
こんな状況下で試合をする高校球児は凄い。
コチラも負けじと熱いサウナへピットイン。
今年は秋田代表 明桜の応援「THE SQUARE」
の「OMENS OF LOVE」が観れるので高まる。
と、野球の話しは寝かせて今日は1年振りに
夢の国からミッキーが来るので楽しみだ。
◾️河内永和ミスト
ひじょーにいい。
◾️サウニング
ウィスキング中で森サウナは入れずだSMS〜
寝サウナ〜SMS〜超高温と。
途中ランボーがロウリュして立ち去った。
ありゃ!?これはオートが故障中か、ゲストの
方への調整なのか!?気になるなぁ。
次回に聞いてみよ。そんなランボーさんの
12:30回も受ける。
◾️たまき dy SAUNAS(ゲリラ 14:30)
なんと急遽ゲリラがあるとの事で参戦。
定刻前最上段着座。そして、たまきさん登場。
盛り上がるオーディエンス。
やはり上段は熱いが、熱も技も気持ちいい。
ひじょーにいい!!!
◾️ミッキー山下(15:30回)
楽しみにしていたミッキー登場。
最上段に着座。
なんかサウナ室の使い方がわからない故、
ビバの助さんから手渡された取説を見ながら
辿々しくロウリュを。どんな説明書やねんっ!
ダイアン津田氏の声が脳内に響く。
とにかくミッキー雄一無二の熱とドSと情熱の
間で繰り広げられるワンダーランド。
いい…。ひじょーにいい!!!!
やはり面白くて楽しい。
◾️ともHERO(17:00回)
なごみ亭で休憩中「絶対受けた方がいい!」と
念押しされ受付に行くと時間ギリギリまで定員
に達しておらず整理券を頂ける。嬉しい。
そして定刻。ともHEROさん登場。
アウフグース界の情報は疎い方なので事前情報
も極力入れない様にしているのだが。
なんか昨年のなにけん万博初日、柴田さんの
様な雰囲気だが。
おおおーー…。アメージング………
ロウリュのアロマチョイスは勿論、香りと
熱波が確実に届く。
技も熱も美しく鮮やかで心地いい空間。
観ても眼を瞑っても最高だ。
いい…。ひじょーにいい!!!!
さすがクロウゼン。
皆さん、ありがとうございました。
そして、情報を教えてくれたサウ仲間に感謝。
さて、休憩して汗も引いた頃に退館準備で
ロッカーへ。シャツを着るのだが…
まだ乾いておらずびっしゃびしゃである。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。