絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ミーのカー

2023.12.02

41回目の訪問

七福温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

ミーのカー

2023.12.02

24回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

ミーのカー

2023.11.30

123回目の訪問

ピット… ピットイン。
空気が澄んでて眺めがひじょーにいい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
68

ミーのカー

2023.11.29

23回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

ミーのカー

2023.11.28

55回目の訪問

新宮温泉

[ 大阪府 ]

少し空いてぴっといん。
程よいボナとでっけー水風呂。
外気浴の冷たい風に冬を感じて
ひじょーにいい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
73

ミーのカー

2023.11.23

210回目の訪問

サウナ飯

『勤労感謝の日』。本来はたしか「新嘗祭」の
ことで、戦後GHQがなんたらかんたらを経て
「広く働く人々の勤労に向けて感謝を示す日」
になった様だ。
ということで、毎年恒例の行事にピットイン。

日々勤労、本日も勤労されてる方。
そして業務の合間をぬって行事のお手伝いして
下さった、なにけんスタッフ様に感謝です。

早いもので3回目の『なにけんだヨ!全員集合』。
2021年11月6日に、神戸にて行われた交流会。
その前から、やまピー監督と「大勢でしたいね!」と、
しかも、なにけんで開催したいねと。
そうだな~と思い「いつします?」と尋ねると、
「11月23日!祝日だし」
えっ!?1ヵ月切ってる(汗)

翌日、即なにけんでモトコさんに相談し段取りを決める。
無事に楽しい回になり、昨年、今年も楽しい集いになりました。
いつもの人、仲のいい人から、はじめましての人、合いたかった人で、ようやく会えた人など
共に過ごす時間がひじょーにいい!!!

ご参加くださった皆様、
本当にありがとうございました。
そして、ビバの助社長はじめ、モトコさん、
イノッチ氏、嶋谷さん、スタッフの皆様に
感謝致します。

さて、気持ちを切り替え仕事バリバリである。

水炊き

大変美味しゅうございました。

続きを読む
76

ミーのカー

2023.11.21

122回目の訪問

トリニーテにピットウィーンッ。
※コンビニコントの自動ドアの感じ

終始貸切ぼっち状態で快適。
ひじょーにいい。

PS 6枚綴り回数券&風呂の日特典が廃止…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
73

ミーのカー

2023.11.19

209回目の訪問

サウナ飯

電気の『野球ディスコ』前にひとっ風呂浴びて
汗も流しておこうとピットイン。

■サウニング
浴場入口の大塚製薬製クーラーボックスに
イオンウォーターが沢山!
サウニングしながら購入出来るシステムで
ひじょーにいい(神戸サウナみたい)🎵
昨日からの急激な寒さにENJYUが沁みる…
きもっちぇーわー!
SMSからの森サウナ。
鈴キングから「今日からオークとメイプルが
おろし立てで最高ですよ!」の通り最高。
温度は低いが蒸気ゴポぉゴポぉでじーっくり
蒸され深水風呂へドボンッ!いい。

寝サウナから超高温サウナ。
ん!?
天井の照明がズレてる!と思いきや、その横に
穴がある。
南側天井隅に謎の排出口!?みたいなのが…
まさか!新たな魔改造の予感しか無いっ!!
キンマチェアは風が強く思いのほか冷たい。
檜風呂がきもっちぇーわで締め。

■なごみ亭
歌謡ショーは無し。
仕方なくシン・メニュー『おでん5種盛り』を。
650円ですっげー美味くてお得!
という事で、シン・メンバーでの永久機関を試す。
うどんとの相性が抜群でいい…。
ひじょーにいい!!!

するとイノッチがあらわれお話を。
このメニューの誕生秘話から、深夜や朝の時間
でも提供してるとのこと。
おでんよりも熱くカッコイイ素敵なイノッチ
とのトークがひじょーにいい!!

さてサッパリして、また汗をかきまくり
踊るのだが開演に間に合うか(汗)。
まー、それも良しである。

おでん5種盛り

650円でコスパ最強。四代目 永久機関襲名は満場一致のはずでは!?大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
77

ミーのカー

2023.11.18

3回目の訪問

SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

スーパーワールドにスッパイン。
やはり広く多種多様なお風呂に圧巻。
ロウリュウサービスもウィルキンソン水風呂も
ひじょーにいい。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,72℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃
65

ミーのカー

2023.11.16

108回目の訪問

シャットゥースイン。
6のつく日なのでドリンクサービスが嬉しい。
何故か館内BGMが『同期のサクラ』で
ひじょーにいい。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
71

ミーのカー

2023.11.15

16回目の訪問

しきしま温泉

[ 大阪府 ]

ぼろぉ〜りぴっといん。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
54

ミーのカー

2023.11.12

208回目の訪問

サウナ飯

目覚めると昨日よりも冷え込んでる。
こりゃ温もりたいなぁと、おはよートピアへ
ピットイン。

■サウニング
寝ぼけてたのかボディソで頭を洗う…。
浴場の照明が復活していて明るくていい。
冷えた身体にENJYUが最高…。
森サウナのコンディションも最高!
SMS〜寝サウナ〜檜風呂〜不感温浴で〆。
外気浴とのバランスがひじょーにいい!!

■ 第3回 なにけんだヨ!全員集合!
やまピー監督の告知をほぼほぼコピペで
すみません…

【日時】11月23日(木)勤労感謝の日 
15時〜21時
の間のお好きな時間にお越し下さい。
出入り自由なので途中でサウナや7Fで休憩も
OKです 



【場所】なにわ健康ランド 湯ートピア 4F
「なごみ亭」奥の宴会室 
入り口で参加者名簿に
名前をご記入頂き名札をつけて頂きます 



【参加費】宴会参加費は無料です。
各自で入館料を払って会場にお越し下さい。
飲食も会場にて各自で注文、ロッカーキーで
精算して下さい。
沢山の飲食とグッズも購入して頂ければ
幸いです。



【参加資格】サウナが好きなら誰でもOK

さてさて、久々のDJが楽しみである。

なにけんモーニングセット

大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,12.5℃
79

ミーのカー

2023.11.11

40回目の訪問

七福温泉

[ 大阪府 ]

11月11日は沢山の記念日があり有名なのは『ポッキー&プリッツの日』や、『世界平和記念日』・『ととのえの日』など。
個人的には『ひじょーにいいの日』なので
ぴっといん。

噂のロッカーキーシステムが無かった。
外気浴の風が丁度いい塩梅でひじょーにいい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
57

ミーのカー

2023.11.10

121回目の訪問

ピットウェン。
1セットごとに日入りが進み
夜が輝きを増してひじょーにいい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
64

ミーのカー

2023.11.07

107回目の訪問

お久しピットイン。
快適でひじょーにいい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
74

ミーのカー

2023.11.05

207回目の訪問

サウナ飯

連休最終日。来週は久々にレコード使用可の
イベントでDJ出来るのでのんびりと準備。
だが…。かなりほったらかしのレコードが
3000枚以上ある…。ディグるワクワクから
イライラへ…。そして僕は途方に暮れる。
コレじゃイカンっ!と気分転換にピットイン。

■ サウニング
まずはランボースタート。
すっごく丁寧にブロワーを扱う熱風と熱波。
ひじょーにいい立ち上がり。
色々と立ち上がり森サウナへ。
今日は、ごぉぽごぽぉ蒸気のイゴキも元気で
蒸機嫌だなぁ。たっぷりと汗をかいてサ室を
出ようとした瞬間、背後から
「ひじょーにいいですよね」との掛け声が。
え…。誰!?と振り向くと、てとぅさん!
驚かすなぁ〜笑。

SMSはセルフロウリュ不可だが特に問題無しで
気持ちいい。寝サウナ〜超高温と一通り回って
檜風呂〜不感温浴で締め。
最近この締めにハマっており、いい…。
ひじょーにいい!!

■ なごみ亭(歌謡ショー:NAOYUKI)
店内やSNSでの告知も無かったが16時から
スタート。その前に偶然した皆さんと、
ダラダラ過ごすひと時がいいなぁ〜。

さて、DJのプレイリストは脳内に沢山できて
いるが、音源が見つからない…。
根気よく探そう。
ん、日本シリーズがやってるじゃないか。
誘惑多し。食欲・芸術・天高く馬肥ゆる秋だが
物欲の秋である。

スンドゥブチゲ鍋

大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,85℃,104℃
  • 水風呂温度 15℃,14.5℃
80

ミーのカー

2023.11.03

2回目の訪問

サウナ飯

音の花温泉

[ 奈良県 ]

なにけんを後にして何処へ行こうかと考え
口が魚になっていたのでピットイン。

■思い出
前回は仕事を終え、帰宅ルートピアを狙ったが
飛び乗った近鉄電車がまさかの布施を通過…
布施駅ってどの電車も停車するターミナル駅と
勘違いしていた自分が情け無い…
途方に暮れ生駒駅に到着し、せっかくなので、
というよりも気になってピットインしたのが
懐かしい。

■お風呂
まずは浴場。気泡風呂とデカいお風呂。
天然温泉がぬるっぬるして気持ちよく、
露天スペース側はガラスなので生駒山と露天の
景色に癒される。
前回は夜だったので昼間の景色がいい。
露天風呂奈良県下最大の大きさの様で深海
1850mから汲み上げた天然温泉も最高。
岩に座ったり、寝たり、地べたで寝転び休憩や
子供も多く自由で緩やかな雰囲気がいいなぁ。

■サウニング
さてサウナ室に入ろうとすると満員。
6名しか入れないので仕方ない。数分待っても
出て来ない。我慢比べしてるんじゃないか!?
と、疑ったがサ室に入るとTVもBGMも無く
丁度いい熱さで、ずーっと入れる感じ。
※ずーっとは入れませんが

じーーーっくり蒸されてからの水風呂から
露天スペースで休憩を。
のどかな景色と空間と時間がいい…
ひじょーにいい!!

■音の花亭
毎日、新鮮な魚を市場から仕入れ旬の魚料理も
豊富。アンコウやサザエ、鱧鍋や牡蠣など沢山
食おうと券売機に行くと…
キィィィィーーーーーーッ!!!
売切れがむっちゃくちゃ多いじゃないか…

そりゃそうか。
朝9時から営業だし地元の方々の憩いの場だ。
お造りの盛り合わせを頼む。
んーーーー!!身もデカくうまいっ!!

音の花。素敵な音が花の数だけ鳴るのである。

造盛り合わせ

大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
63

ミーのカー

2023.11.03

206回目の訪問

サウナ飯

『2023ユーキャン新語・流行語大賞』の候補30語が発表されスポーツ系・ドラマ系・SNS系が多い。昨年度は「ととのう」がノミネートされてたなぁと思いつつ、今年はサウナ系ワードが無く寂しい…。サウナイキタイのアプリがGoogle Play Best of 2023『ユーザー投票部門』 にノミネートされて凄い!ということでピットイン。

■サウニング
浴場入口に、大塚製薬の業務用冷蔵庫が!
コレは…。パンパンになるサ室横のドリンク
クーラーボックス問題解消のためでは!?
すごいなぁ〜。ありがとうございます。

いつも通りENJYUから森サウナ。
嗚呼…。朝の静けさと相まっていい。
水風呂から出たら、やまピー監督と再会。
嬉しなぁ〜。
各々サウナニングからランボー10:30回。
オリジナルアロマの爆風。丁寧な熱で気持ちいい。今の季節は何処で休憩しても最高だ。

■なごみ亭
監督と打ち合わせしながら近況報告と談笑を。
お昼またぎでビールを飲みつつまったりと。
何気ない時間がいい…。
ひじょーにいい!!!

■11月23日(木・祝 勤労感謝の日) 

またまたサウナー交流会を今年も開催します。 

『なにけんだよョ!全員集合 Vol.3』開催!

・時間:15:00~21:00 

・場所:4Fなごみ亭 松・竹・梅&鶴・亀の間 



施設からもご協力を下さり本当に感謝です(ToT) 

ビバの助さん&元山さん&なごみ亭スタッフ様&
全スタッフの皆様、本当にありがとうございます。


ご興味のある方はご自由にご参加下さい。

特にルールは無いので三三五五、自身のご都合
でふらっと立ち寄ったり、適当にのんびりして頂いても大丈夫です。 

参加料金は不要(入館料・飲食代は個人負担です)ですが、沢山飲み食い散らかして、尚且つ
グッズも買い漁って施設に還元して頂ければ幸いです。

ということで、勤労頑張ろう!である。

肉吸いうどん

大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,85℃,104℃
  • 水風呂温度 15℃,14.5℃
74

ミーのカー

2023.11.01

11回目の訪問

サウナシャン

[ 大阪府 ]

ウナシャンへピットイン。
湯〜ドライ〜石温とひじょーにいい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,96℃
  • 水風呂温度 18.4℃
65

ミーのカー

2023.10.29

205回目の訪問

サウナ飯

テレビ局ごとに「ハロウィン」、「ハロウィーン」といい方が異なる。この施設も「湯〜トピア」、「なにけん」、「ホーム」と人それぞれ呼び方が違うなぁ〜と。
ということで「なにわ健康ランド」にピットイン。

■ サヨナラ 河内永和ミスト
気温も低くなり稼働せず。冬眠への準備か。
季節の移ろいを感じる。また来年に会おう。

■ 道中
施設に向かう途中でモトコさんと偶然。
あーだ、こーだのお話を。

■ サウニング
ウィスキング後の森サウナが最高。
蒸れ蒸れの蒸され
サウナ〜水風呂〜外気浴。
人それぞれに好みや趣向も違うので。
ただただ、自身が好きなサウニングをすればいい。
汗カットや、べじゃりボリュームなど
基本的なルールは守りながら。

秋という季節。
キンマチェア然り、露天スペースは木々の葉が
擦れる風が火照って身体に丁度いい。
瞼を開けば隙間から見えるか細い雲と青空。
いい…。ひじょーにいい!!!

■ なごみ亭(歌謡ショー:高山 竜一)
水曜日にメインにした歌謡ショー。
そんななか貴重な日曜日16時。
偶然した人達をだら〜り過ごす時間。
湯ばぁばと意見交換してると、まさか!!
サウナイキタイ効果で地方で有名になってると(^^)
すっげーなぁ〜。流石の朱夏さん🎵

いのっちの生誕祭アウフグースもあり
楽しいハロウィン ハロウィーンである。

水炊き

大変美味しゅうございました。

続きを読む
80