2023.01.18 登録
[ 岐阜県 ]
12:30〜(仕事帰りに・前回7/24)
暑いですね。
今日は
「100℃のサウナと水風呂とモカさん」
のふじの湯さんへ。
14:08 のオートローリュ🌋の水蒸気はすごい。
アチチ🥵ヘロヘロ😵💫
でわまた、モカさん🐰👋
15:00 帰ります。🚙
男
男
[ 岐阜県 ]
12:30〜(仕事休み・前回7/19)
🔥地球沸騰中🔥
🈂️室は88℃
水風呂は12.6℃
キンキンに冷えてました。
最高でした。
もう一度言わせてください。
「最高〜です」😆
15:00 🚙
⬇️デカくて綺麗な施設だ。
男
[ 岐阜県 ]
12:30〜(仕事帰りに・昨年11/22)
猛猛猛暑日🥵
超お久しぶりの恵みさんです。
仕事帰りには、いつもよりかなり東方向に。
マンネリ防止・気分転換に。
皆さんは恵みと言えばハーブ🌿って言うけど、館内はそんなに匂わないけどね・・。🤔
私の鼻詰まってるやろか🐽
🌋サウナ室
86℃ 広くていい雰囲気。🌋
かなりいいですよ。
🌊水風呂
大きくて浅い。
深いのもいいけど浅いのもいい。
水風呂ならどっちでもいい☺️。
頭着けて寝てました。💤💤
◾露天
よもぎハーブ湯☘️、ここはいい香り。
寝落ち、寝てました。💤💤。
15:00 帰ります。🚙
やっぱり明日も仕事の日は近場にしよっと。
男
[ 岐阜県 ]
11:00〜(仕事休み・前回6/24)
朝から新岐阜さんへの気分(連休)🌟
平日昼間はガラガラ👍
滞在中は浴場も食堂も休憩室もお客様10名以下。私が間違いなく最年長でございました。
大部屋サ室は84℃で、じっくりコトコト蒸されました。
個室サウナは100℃でアチアチ。
12:00〜 「チイ・カナ」 熱波ショ〜🦹
8名参加・サ室を真っ暗にして、しっかりと体全体を使って振ってくれました。
ショ〜の最中、浴場內クソガキうるさいわ。
チイ・カナはしっかり怒鳴って🤬くれました。
ありがとう。
サ飯昼食後はゴロゴロしてました。💤
16:30 帰ります🚙
男
[ 岐阜県 ]
13:00〜(仕事帰りに・前回7/8)
風鈴🎐のお出迎え。
やっぱりスゲ〜わ。ここのサウナは🥵。
みんなヘロヘロの顔して水風呂に突進。
酸素ボンベ置いてくれんかねぇ〜。
体重100kg前後の若いあんちゃん3人衆。水風呂に入った瞬間の顔と声すごかった。🤭
ザバ〜🌊🌊
「きもちえぇ〜🤪」
素直な子だ。
深い&広い水風呂は最高よ。
15:30 帰ります🚙。
⬇️癒し。看板うさぎ🐰のモカさん。
皆から愛され、おいしい食事ばっかりしてるから太ったよ。ブクブクやん。
お相手してくれた後の帰り、お見送りしてくれてたんやろか❓(9枚目)
そんな気がした。かわいい〜🖐️😭
絶対この部屋から出ないから。お利口さん。
男
男
[ 岐阜県 ]
11:00〜(仕事休み・前回6/5)
サウナ室のマットが変わったとお聞きしまして🏃🏃
自分の中で残念だったベチャベチャ・ペラペラ暴れマットというか敷タオル。
(私はいつも自分のピンクマットを持参して敷いてるんですが)
白くて、フワフワ型に変わってました。
(え〜と🙄。喜多の湯さんと同じですね)
ちょっとした変化でも気持ちいいもんです。
いい雰囲気になりましたよ。
今日はサ飯も食べて、広くて居心地抜群、ヒ−リングサロンで休憩・ゴロゴロしてました。
畳部屋にて腰のストレッチ完了。
珍しく、浴場もサロンもガラガラでした☺️
お隣さんはいつものように満車・満員御礼です😞
いつも思う。Gメンになるつもりはないけど、従業員の横井さん🤵。めちゃくちゃ対応いいですよね。声もきれいだし、高級ホテルマン✨。
15:00🚙🚙
男
男
[ 愛知県 ]
15:30〜(仕事帰りに・前回、去年5/8)
仕事帰りに私用で北國銀行・名古屋支店へ。
「きたぐに」ではありません。「ほっこく」と読みます。故郷石川県のメイン銀行です。
そのまま約1年ぶり2回目のフジさんへ。家帰っても会話なし。宿泊する😃。
黒を基調とした浴場。LED光で高級感たっぷり。3種類のサウナ。広いレストルーム。
なんといっても浴場中央、大プール。🏊
プカプカ浮いて、ラッコ🦦の貝殻割。
目の前に潜水艦の古くて汚い潜望鏡。左に傾いてた🦖
歓楽街栄。ホストさんが御出勤前にブチかましに来てますね。
水風呂は2種類あるが各4人で満員御礼。難民になった。
地下4階に浴場なんて、やっぱりスゴイ😱
今日は平日、1人酒場🍱🍺。ゆっくりしてカプセルで寝ます💤。
男
[ 岐阜県 ]
12:30〜(仕事帰りに・前回6/26)
危険な暑さ🥵
サウナ&水風呂しかない🤣。
13:05のオ−トロウリュウ🌋なかったな.....。
15:00 帰ります🚙
⬇️モカさん🐇。
暴れうさぎ・欲求不満・思春期
パ−トナ−来ないかね😒
男
[ 岐阜県 ]
13:00〜(仕事帰りに・前回6/21)
猛暑日🔥🥵でした。
なんでサウナ後の水風呂ってこんなに気持ちいいんやろ〜🤣。
その逆、キンキンに冷えた水風呂からサウナに戻った瞬間も何とも言えん気持ちいい〜🤣。
今日の🇫🇮フィンランドサウナは90℃。ミント風味。初めての味、手酌酒🍶しました。いいハッカ味でしたよ。
水分給水器、もっと冷たくなって🙏。なんかぬるい😞。(ぬくいさんは冷たいよ)
15:00 🚙帰ります。
昨日みのりさんの近くの踏切で名鉄電車🚝と、80歳のおばあちゃんの🚙が衝突する事故がありました。😞。明日は我が身。サウイキの皆さん、交通事故にはくれぐれも注意してサウナに行きましょう。
⬇️⬇️みのりさんの裏の顔&7月のご案内です。
男
[ 愛知県 ]
14:30〜(仕事帰りに・前回4/8〜9)
明日も明後日も休み。仕事を終えて知立まで直行🚙。リピートです。前回最高でした。
16:00〜。ス−パ−ロウリュウ熱波ショ−🌋🦹。30人満員御礼。⇒⇒アチチ脱出🥵。
今日はグルシン水風呂5.5℃。冷たいを超えてイタタタッ。足の裏から激震、つま先歩き😖。その後の外気浴は、グワングワン😵。
サウナ良し。水風呂良し。内・外気浴環境良し。清潔感良し。客層良し。従業員対応良し。
サ飯良し。👍。
唯一ダメなのは、上の階からボ−リング場のコロコロ騒音。これが結構響く😞。
今日は、おいしいサ飯を食べて有料個室(1.320円)で寝ます💤💤💤。
明日の朝もサウナ&朝飯よ。
男
男
[ 岐阜県 ]
11:00〜(仕事休み・お初)
今日は気分を変えて養老ゆせんさんへ。サウイキでは湯の城さんより上なんだ。大先輩施設だからね。
もちろん存在は知ってましたが、施設はさすが養老、田園地帯にドカン。今日は養老山脈が見えないほどの雨と霧。
受付嬢は親切丁寧。かわいいしハキハキしてましたよ。ペロペロジジ〜😋👅より。
サ室は、94℃。手酌🍶ロウリュウ可能。広さの割には大画面テレビのNHK。サ室で、みのひだ情報局なんて😄
水風呂もさすが水の都、大垣・養老山脈。つやつやしてた✨✨
外気浴からの眺めは、「きれいだなぁ〜。これぞ森林浴だ」なんて思えんね。自然はいいけどボサボサな🌲🌳🌾。泥水ドロドロ。ダメ。
🐻🐵🐸🦟🐛🐜🐿️🐍さんは来ないんやろかね😒。
(サウイキ・ネットの写真や東海ウォーカ−さんの写真は出来過ぎ君よ。ちゃんと手入れせな)
掛け流し天然温泉濁り湯は立派な養老山脈からの贈り物👏。
食券出してから、御膳出てくるまで牛丼屋さんなみに早かった。並べただけやろが。🤭
(感想)
「ん〜普通。サウナもきれいだしロウリュウもできるし全然悪くはないけど・・。そうだ。濁り掛け流し天然温泉に入りたい人にはいいですよ」
15:00 帰ります。
よ〜☔降ったなぁ〜。
男
[ 岐阜県 ]
13:00〜(仕事帰りに・前回6/12)
・サ室出た後は、いかりや長介の
「ダメだこりゃ〜🥵」
・水風呂・外気浴中は、志村けんの
「だいじょうぶだぁ〜😂」
になってしまう。
回数券特売日。購入させていただきました。
15:30帰ります。
⬇️今日のモカさん🐰
(2枚目は、昨日モレラにいた🐷ちゃん)
男
[ 岐阜県 ]
11:30〜(仕事休み・前回5/31)
・平日昼間の新岐阜さんは、ガラガラです。孤独のんびりタイム、最高です😚。
・12:00〜
(名将、おぃ小池さん・熱波ショ−🦹)
オレンジ風味ロウリュウ🍊。5名参加。
最後は1人10振り。にらみを効かせながら魂の こもった力強い振り振りは👹🦹お見事です。アチ〜。ヤラレました🥵。
・今日はオーバ−フロー水風呂Day。
ずっと新鮮な水があふれ出てました。
キラキラ光ってましたよ✨✨。
8月に30室カプセルホテル完成か。泊まりにこようかね😋。
新岐阜さんの建物の外壁もキレイにオシャレにしたらいいのになぁ〜。
16:30 帰ります。
男
男
[ 岐阜県 ]
10:30〜(仕事休み・前回4/30)
今日はユニクロのTシャツ・ステテコ・ゾーリで1日近くのぬくいさんへ🚙😑。
ゆっくりサ活して、サ飯、休憩して、大部屋畳でストレッチして。楽園に行ってきました🎶😇
ぬくいさんには珍しく、サウナハットマンがいた🎩。
私は粗品タオルハット派。防空頭巾、あごでギリギリ、ギュッと縛る🦍これよ👍
やっぱりぬくいさんの建物は広くてゆったりして落ち着く。ええわ〜。
今日はお客様も少なかった。
15:30 完了です。
週末からいよいよジメジメの梅雨、蒸し暑い猛暑、どう乗り切ろう😔⁉️。
やっぱりサウナからの水風呂へのダイブ、美味しいサウナ飯しかないですよね〜😄🍱🍺。
男
[ 愛知県 ]
11:00〜(仕事帰りに・お初)
勤務先から一番近い施設。
気分転換、マンネリ防止に。
東海ウォーカ割引券、300円で。
1️⃣サウナ室
・雰囲気は大垣湯の城さんに似ている。
湯の城さんの5段を3段にした感じ。
・神馬さんみたいなレンガ壁。
・喜多の湯さん、ぬくいさんと同じ90℃で、じっくりコトコトと蒸される。10分以上は楽勝。
2️⃣水風呂
・18℃で狭い(2人が限界)
3️⃣外気浴
・露天エリアは広く、ベッド3・チェア5。
ちょっと足りない。
4️⃣浴場内
・ふじの湯さんに似てるかな🙄。
🟠総評
・特別感もなく、良くもなく。悪くもなく。
・平日550円なら安い👍
でも、仕事帰り、明日も仕事なら自宅から近い施設に行くのが一番ですね😄。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。