絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナいっち

2024.01.05

271回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナいっち

2024.01.04

82回目の訪問

明日の仕事始めに向けて2階でまったりしたくて

11時入館してサウナ1セット🧖‍♂️そして2階で3時間ほど仮眠。
降りてきてサウナ2セット、偶然もあって楽しい
サウナしてきました。

明日から気合い入れてがんばろ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.1℃
60

サウナいっち

2024.01.03

270回目の訪問

水曜サ活

せいさんのメロディ回🎵1周年
水曜日は本当は行けないけど、
サ行のみんなの想いをのせて、嫁さんに
懇願して何とか1時間いただき参加‼️

着いてみんなに挨拶してすぐに22時回に突入❗️最初は3段目ガヤスタート。
いつも通りのテッパンからのみんなのガヤが楽しい👍
扇ぐか?扇ぐか?でいつもの流れで
ここから我がサ行サウナ連合の心を持ってデスシートで受ける。
何とか完走して終了しました。

せい@藍色さんおめでとう御座います。
記念の日に受けられて最高でした。
アウフ→水風呂で風呂無しで退館しました。
でも満足でした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
56

サウナいっち

2024.01.01

81回目の訪問

様、新年明けましておめでとうございます㊗️
今年もよろしくお願いします🙇

午前中は家の事、午後は少し昼寝してからの
嫁さん誘って今年の初サウナ🧖‍♂️
15時30分過ぎに入館、洗体してサウナへ。

1セット目でJD祭りさんと新年のご挨拶してサウナスタート🧖‍♂️
78℃でも湿度がしっかりとしているので汗が出ます。
水風呂入って合計4セットしました。
16時過ぎに地震速報が鳴りサウナ室が揺れ、みんなで飛び出して様子を見る。
そして、テレビにみんな集まり状況を確認しました。
北陸地方の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の無事と健康を願っております。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.2℃
67

サウナいっち

2023.12.31

2回目の訪問

今年の振り返りに用事ついでにここへ
人は多いが静かなお風呂🛀🏽

洗体してサウナへ
自家製カシの木ヴィヒタが飾ってあって良い香り、上段で今年を振り返りながら
サウナします。
色々あったなぁ、楽しい事、辛かった事
悲しみなども全て静かなサウナ室で思い出す。
水風呂はその考えていた事をリセットしてくれる。
残ったものは外気浴でリセットする。
3セットして外気浴でバチふわ昇天😇
幸せです。

ぬる湯で温まり今年のサ活は終了です。
1年を振り返る静かな時間ありがとうございました。

今年も皆様、楽しいサウナありがとうございました😊来年もよろしくお願いします🙇良いお年を✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
55

サウナいっち

2023.12.30

1回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

つぼやを後にしせっかく来たのだからと寄りました
入館してお風呂へ行くと混んでいますが、サウナは
ストレスなく入れました。

フィンランドサウナは2分毎にオートロウリュウが
少し落ちて来て良い湿度を保っています。
水風呂が広くて段差があって体を伸ばせてゆったりと長く入れる。
その後は高温サウナ🧖‍♂️これが良かった。
オルゴールの音楽と良く汗がでる熱量がお気に入り
とても良いサウナでした。

最後は炭酸泉とリラックス風呂で終了です。
運転してくれた西湘ミドルサウナーさんありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
25

サウナいっち

2023.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

目的地のこの場所に🧖今年の私のサ活
200回目です。

心踊る入り口、ミドルさんの割引券を
使用させていただき入館。

浴室から凄くいい👍洗体からのサウナ114℃の上段はしっかり熱い。
そして水風呂に向かう、17℃ながら
しっかりと浸かっていられて冷えもいい。2セット目にはオートロウリュウで
熱さも上がり気持ちよさ倍増🥴
終わった後の少しずつ落ちてくるロウリュウの残りがまた良い。
なんだかんだで5セット堪能いたしました。

内気浴でバチふわ昇天😇です。
食事はカツ丼と味噌汁いただきました。
とにかく気持ち良くて居心地最高でした。

カツ丼

出前のカツ丼。美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
50

サウナいっち

2023.12.30

1回目の訪問

年末最後の遠出サウナは西湘ミドルサウナーさんと
千葉に来ました。

目的地の前の清めとしてここに😂
770円で入館、脱衣所のロッカーは何と10円有料で
戻り無し久しぶりです。
洗体からサウナ🧖入ります。

6段タワーサウナで遠赤外線ストーブが2台で90℃
しっかりと熱いサウナ室です。
常連さんのお話も何か懐かしさを感じさせるサウナ
20年前にタイムスリップした様です。
そして水風呂、ポンプ故障中の様ですが、水道水を常時入れていたので冷たい🧊15℃切るかなくらいです。カルキや塩素感はなくとても良いです。

休憩挟みながらの 3セットでバチふわ昇天😇を千葉の空を見ながらいただきました。
お風呂も色々あり、露天風呂は特に良い温度帯で
さすが常連さんの憩いの場になってました。
ここの常連さんは早い方で15分から30分長くても
1時間位で帰ってしまいます。
食堂もお安く良心的で素晴らしい施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
47

サウナいっち

2023.12.29

269回目の訪問

少し入りに行きました。

せいさんのアウフグースに途中から入場して
後半はジーズさんの横で受けました。

2セットしてバチふわ昇天😇✨
炭酸泉でジーズさんとゆったり話をして退館しました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
46

サウナいっち

2023.12.28

80回目の訪問

朝ウナ☀️

まずは洗体して1セット目は90℃でナイスコンディション👍
2セット目に入り少しすると‼️西湘ミドルサウナーさんに偶然してそこからセッション🧖
合計4セットして外気浴でバチふわ昇天😇
不感壺湯でミドルさんとお話しして、最後はぬる湯でもまったり😊

朝から楽しいサウナして来ました、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
56

サウナいっち

2023.12.25

268回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナいっち

2023.12.23

1回目の訪問

小田原アリーナ

[ 神奈川県 ]

何をやろうとしても上手く行かない。
そんな日もある🙈でも納得いかない、午前中から
オアシスが行けなくなり、今度は夜もゆっくり行けなくなった。

どうする?こんな時は走ると決めている。
小田原アリーナの室内ランニングコースも使えず
ここでも『またか…』の一言が出てしまった。
じゃあ周辺を走ればいいじゃないかと1時間ランに
出発💨6分ペースでゆっくりと1時間走り終えた時には、ほぼ頭は空っぽになった。

ではサウナに行くとしよう、小田原アリーナには
我がサ行サウナ連合の西湘ミドルサウナーさん御用達のサウナがここにはある!500円で入館、ドライヤーとサウナマットを受け取りいざ久々のこの場所へ。
先客は3名、常時3人くらいのサウナ室でゆっくりと
体を温める。
12分がちょうどいい👍シャワーの温度をCにして浴びる、運動後のサウナと冷えた水はご褒美ですね。
脱衣所扇風機でクールダウンしてからもう1セット
水シャワー🚿脱衣所扇風機でバチふわ昇天😇
運動直後のサウナは最高だ!お風呂で温まり終了しました。
冬は運動とサウナの気持ちいい時期かなと思ってます。また何処かでやろう。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
53

サウナいっち

2023.12.16

267回目の訪問

今日は受けとして入館。

ですが、19時をお願いされてバタバタながら何とか
ぶんごさんのサポート致しました。反省点多数😅

その後は21時のぶんごさんのイベント参加✨
最初からガヤりまくりました🤣
キューゲル決めポーズやタオルもいい風が来る。
湯花楽のお客さんには合っている構成でした。

また、受けたいなぁと思わせる熱いアウフでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
46

サウナいっち

2023.12.12

266回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナいっち

2023.12.10

1回目の訪問

タビシロサウナ

[ 長野県 ]

サ旅最後の場所にしました。

コンパクトながらサウナはしっかり熱さと蒸気が
いい状態を保ってます。
持参したスピーカーとアロマでサウナ室を🧖少し
ゆったり時間の演出しました。

水風呂は12度位のキンキンで、少し暖かいお湯もあり最高✨外気浴は3人でゆっくりの流れで
合計4セットをしました。
サウナの為の時間と仲間との時間が凄くいいサウナでした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 30℃,12℃
64

サウナいっち

2023.12.10

1回目の訪問

ここは来てみたかった👍

サウナもお風呂も水風呂も気持ちいい🥴
長野に来たら次回はゆっくりしたいですね👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
59

サウナいっち

2023.12.10

1回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

昨日最後は信州健康ランド。

水風呂とサウナが素晴らしい✨
3セットして夜の宴に突入!
たくさん食べてたくさん話してたくさん
呑みました👍

朝は日の出ぐらいにサウナと外気浴と
お風呂を堪能しました。
信州健康ランドまた来たい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,110℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
60

サウナいっち

2023.12.09

3回目の訪問

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

お次の場所も健康ランド✨

まずはお昼を食してから浴室へ入る。
サウナは温風サウナ🧖熱いそして気持ちいい🥴水風呂も14℃とサイコー✨
次は低温で気づいたら10分寝落ち😅

お風呂を楽しみ少しお昼寝💤
いよいよ泊まりのあの場所に向かいます✨

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,55℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
52

サウナいっち

2023.12.09

1回目の訪問

ウラケンさんとKINGさんと3人の信州旅

その前に寄り道は石和温泉のこちらです。

JAF割りもあってお得🉐入館してさっそくサウナ
4種類もあってゆっくりと堪能、そして炭酸泉と
薬湯が露天風呂にあってこれにハマり出られなくなる😅

プールやワイン風呂、ジェットや電気などさまざまなお風呂とサウナに癒されました✨
一日中居たいけど後ろ髪引かれながらの旅のスタートになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,65℃,78℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
47

サウナいっち

2023.11.27

8回目の訪問

あしがら温泉

[ 静岡県 ]

いつものサウナ室と最高の外気浴がありがたい😌

最後はぬる湯の露天風呂で締めました♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
54