絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

鉄之助

2022.03.21

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
西のサ旅の締めくくりは大東洋にて。
ロッキーとフィンランドをそれぞれ2回ずつ。
どちらも、しっかり熱さがあって良い。

水風呂の種類が豊富。
壺水風呂のシングルはお一人様でゆったり入れて良いが、冷え冷えになり過ぎると痛さが追ってくる。

外気浴スペースやととの椅子も充実。
インフィニティーチェアも2脚完備。

サウナ後はアクリで〆。
また西にイキタイ。

歩いた距離 2km

アクリ

秒で消えるかと思ったら、大ジョッキでなかなかのボリューム

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18.2℃,8.4℃,24℃,13.3℃
84

鉄之助

2022.03.21

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
朝ウナをキメた。
ロウリュ×2、フィンランド×1。
ガッツリととのってからの朝食。
もう帰りたくナイ。

洋食セット

鴨ローストが美味い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
88

鉄之助

2022.03.20

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
京都から新快速で三ノ宮へ。
本日のお宿はコチラということで、初訪問。
念願の…とも言える。

とはいえ本日サウナオーバードーズにつき、
ロウリュサウナ、フィンランドサウナ、塩サウナを1セットずつ体験。
水風呂も11.7℃と23℃を楽しむ。
外気浴に温泉にジャグジーに、控えめに言っても最高なので、ただの天国だった。
何これ住みたい、が感想ですね。

晩飯を食いながら明日の朝ウナが楽しみなだけの人生でした。

歩いた距離 0.5km

熱燗とにんにく盛り合わせ

味噌カツオと紫蘇カツオのにんにくフュージョン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
64

鉄之助

2022.03.20

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
五香湯に向かって歩いていたら、
いつの間にか通り過ぎてしまったので引き返して初訪問。

朝からサウナキメ過ぎのため、軽めのセットにしておくかと思ったのに。

アチアチサウナと地下天然水の水風呂、
キレイで心地よい外気浴スペースにやられて、
結局3セット。
素敵な京都銭湯でした。

歩いた距離 1.5km

招福亭

月見そば+かやくごはん

茶そばがおいしい

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
65

鉄之助

2022.03.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

五香湯

[ 京都府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
ルーマプラザからトボトボ歩いてたどり着いた銭湯。
浴槽が沢山あって楽しい。
サウナや水風呂、露天風呂は2階へ。

これが噂のサウナinサウナ。
クラッシックサウナはアチアチで湿潤で大発汗。
水風呂も深めの打たせ水付きで、肩のコリがほぐれる。
水滴が飛び散るので、周りに人がいない時が打たせ水チャンス。

露天スペースでの外気浴が心地よく、大変よくととのいました。

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
58

鉄之助

2022.03.20

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:4分 × 2
合計:2セット

一言:
朝ウナ+朝食バイキング。
朝から楽しい1日。

朝食バイキング

赤玉たまごが美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
70

鉄之助

2022.03.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
梅湯から鴨川沿いをトボトボ歩いて、本日のお宿はコチラ。
やってきましたルーマプラザ。
カプセル満室だったようで、予約しておいて正解でした。

サ室は広めのロッキーサウナ。
温度はマイルドなので長く入れるタイプ。
でもオートロウリュ的に水がサウナストーンに浴びせかかると良い熱波を感じる。

水風呂はジャグジー的な浴槽で広め。
17℃でコチラも入りやすく、冷やされて良い。

サウナパンツと螺旋階段は西のサウナの条件なのか。
関東ではあまり見ないし。

外気浴スペースにはスチームサウナと薬湯露天、もう一つ水風呂。
そして大量のととの椅子が置いてある。
インフィニティーチェアもある。
でも、今日は寒い…

また明日サウナに入ろう。

歩いた距離 2km

生ハムユッケ

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17.6℃
61

鉄之助

2022.03.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
西へ向かえという天啓により初訪問。

香り良いサ室と広い水風呂。
水風呂にかかった石橋が良い風景を演出。
コンパクトだけど、居心地良い空間だった。

深めの熱湯も良い。
電気風呂に入るには勇気が足りず。

東京にいると当たり前のサウナ別料金だけど、
銭湯料金だけでサウナに入れてしまう。
コスパの鬼や。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
57

鉄之助

2022.03.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
レストランの時短閉店時間前に滑り込みで3セット。
構造は新大久保店と近しく、ホスピタリティー抜群。
アメニティの歯磨き粉はガードハロー。
良き。

サウナアチアチで水風呂もよく冷えている。
時間的にスチームサウナとロウリュを断念。
また次の機会に。

歩いた距離 3km

黒ラベルとおつまみ3点

一瞬で消えたので写真撮り忘れ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
66

鉄之助

2022.03.17

46回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
いつものセット。
本日は時短式。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.7℃
54

鉄之助

2022.03.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

宝泉湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
久々に銭湯サウナに行きたくなり初訪問。
サウセンをスルーして直ぐ近くにある銭湯。
よく考えれば昔お風呂に入りに来たことがあるような気も。

サウナは100度越えのアチアチでお風呂ブーストで大発汗。
水風呂はマイルドなバイブラ無しでゆったり入れる。
何より浴室が広くて開放感があって心地よい。
またイキタイ。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
64

鉄之助

2022.03.13

45回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
いつものセットにて。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
59

鉄之助

2022.03.12

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
5日ぶりのサ活。
アカスリをトッピングして、刻を超えた。

歩いた距離 0.5km

男山とまぐろぶつ

食べ尽くした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
63

鉄之助

2022.03.05

44回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
いつものセットにて。
筋トレのモチベが低すぎる1日。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.9℃
39

鉄之助

2022.03.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

中野寿湯温泉

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事帰りに初訪問。
メタケイ酸の温泉でトロンとした水質の温泉が気持ち良い。
滝のように流れる浴槽とバイブラの熱湯。
どちらも楽しみつつサウナへ。

本を持ち込んだ常連らしき方々に囲まれながらの3セット。
水風呂はバイブラ無しで長めに入っていられるタイプ。
久しぶりに羽衣を感じる。

ドライヤーが無料なのが地味に嬉しい。
またイキタイ。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
73

サウナ:10分 × 2 / 6分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
雨の外気浴とホッピーでハッピー

歩いた距離 0.5km

白ホッピー

とナンコツ揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
71

鉄之助

2022.02.26

43回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
いつものセット。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.8℃
66

鉄之助

2022.02.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

桜湯(さくら湯)

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事帰りに初訪問。
前回来た時に臨時休業だった悲しみと共に洗い流しに。

サ室は女風呂サウナ分をぶち抜いたH型のレイアウトと噂に違わない存在感。
ストーブ2機でアチアチに。

水風呂は深め柔らかめの入りやすいタイプ。
シャッキリできる。

今後ともサウナに救われていきたい。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
58

鉄之助

2022.02.24

1回目の訪問

続きを読む

鉄之助

2022.02.23

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む