絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

鉄之助

2022.04.18

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
久々の屋上BBQサウナ。
でも、雨と風がすごい、寒い。
サウナがありがたい。
前来た時よりサ室が熱くなってた気がする。

次来る時は晴れてる日だと良いなぁ。

歩いた距離 1km

肉と焼きそば

とにかく焼いた

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
83

鉄之助

2022.04.18

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
一年半ぶりくらいの再訪。
平日夕方でもサ室には人がいっぱい。
さすが人気施設。

オートロウリュと広い水風呂、外気浴どれも気持ち良い。
近くに来る時に、またイキタイ。

歩いた距離 1km

いちごミルク

おいちい

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
58

鉄之助

2022.04.17

56回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
久々のオフキン。
しばらく来ない間にさらに出来るようになっておった。

サ室の温度が10℃アップにより中段でも発汗。
最上段ならアチアチ大発汗。
元々、混雑でサ室待ちの行列もできてたので、
スパ銭としては高い温度設定かもしれないけど、
これくらいの方が回転も早まって良い。

外気浴スペースには、ととの椅子が増えて計6脚。
スチームも相変わらずアチアチで良い。

王→王→蒸→王の4セットルーチンでととのったー

時間帯なのか黙浴も徹底されてて素晴らしいさ活でした。

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
69

鉄之助

2022.04.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:16分 × 2 / 10分 × 2
水風呂:1分 × 3 / 20秒 × 1
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
気づいたら2時間かけて群馬に来ていた。
思い立っての行動力ってすごい。
目指すは毎日サウナ。

できたばかりで綺麗な施設。
価格もリーズナブル。

薪サウナのパチパチ、セルフロウウリュのジュワジュワとSEの力で耳が気持ち良い。

深い檜の水風呂とキンキンのお一人様水風呂。
外気浴ができるフラットチェアやほうじ茶、デトックスウォーター、麦茶が飲める休憩スペース。
ホスピタリティの塊である。

アウフのサービスにも2度遭遇して、噂に違わない大変楽しい施設でした。
できれば毎日イキタイ(無理)

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 9℃,18℃
74

鉄之助

2022.04.16

50回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

一言:
いつものセットにて。
本日は超時短式。

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.7℃
54

鉄之助

2022.04.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

クアパレス藤

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
小雨降るなか今日も銭湯サウナへ。
前々から行きたかったコチラヘ初訪問。
池袋から歩いて冷え切った体にナノ風呂がしみる。

サウナは高温でアチアチ。
水風呂もキンキンとまではいかないまでも、寒い日も相まってよく冷える。

外気浴スペースにととの椅子二脚とベンチ。
休憩が捗る。

雨のせいかサ室に人が少なく、たまに貸切状態へ。
おそらく普段は混んでいるだろうに、ある意味ラッキーだったなぁ。
またイキタイ。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
73

鉄之助

2022.04.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

旭湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
しとしと雨の降る中、初訪問。
急に冷えたのでサウナと外気浴が捗る。

サ室はヒーター式でカラカラかと思いきや、赤外線でしっかり温まる。
サウナマットがないので、お尻の防御力が試される(タオルで防御)

水風呂も気持ちよく、露天スペースでの外気浴が気持ち良い。
椅子はないので邪魔にならないように休憩。

最寄り駅からは少し遠いけど、良き銭湯サウナでした。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
49

鉄之助

2022.04.11

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ロスコ、スコスコ

歩いた距離 0.5km

焼鳥どん 駒込店

ホッピーとタルタルチキン

本日もノー煮込み。 タルタル玉子も無かった。 悲しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 19℃
69

鉄之助

2022.04.10

49回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
いつものセットにて。
今日は外がアチアチ。

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.7℃
87

鉄之助

2022.04.07

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
久々のプレジでガッツリととのう。
瞑想サウナとスチームで大発汗。
水風呂もキンキン。

シャワーの水圧は通うたび心許無くなってる気がする。

歩いた距離 0.5km

鳥貴族 御徒町店

知多ハイボールと焼き鳥

貴族の嗜み

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
82

鉄之助

2022.04.02

48回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
いつものセットにて。
本日は時間的にやや混み。

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.7℃
44

鉄之助

2022.03.31

42回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ティルティルした。

歩いた距離 0.5km

大衆酒場 馬力

ホッピーと馬力漬け

めっちゃ食べた

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
54

鉄之助

2022.03.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

イーストランド

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
夕方の時間帯にイキタイと思っていた銭湯サウナに行くチャンス。
多分に漏れず、オール軟水のすばらしい銭湯。
浴室は広く、炭酸泉も気持ちよく。
水風呂も軟水でスベスベに。
外気浴もととの椅子が4脚あって、よきととのい。

大変キレイキレイな銭湯で素晴らしかったです、

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
62

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
ロウリュ、ドライ、ロウリュの3セット。
短期間で2回来てしまった。
アチアチ、キンキンで最高。
次は漫画読んでぐっすり仮眠したい。

歩いた距離 0.5km

你好 別館

ビールと餃子

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 97℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
54

鉄之助

2022.03.28

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
さらにできるようになったガーデンサウナ蒲田。
ロウリュサウナは湿潤でアチアチ。
セルフロウウリュのアロマ水も良い香り。
水風呂もキンキン。
水汲み出しNGだった頃が懐かしい。
またすぐイキタイ。

歩いた距離 0.5km

加賀屋 蒲田1号店

ホッピーとモツ煮

すぐ無くなった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
61

鉄之助

2022.03.26

47回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
新越泉と行った順番逆だけど。
いつものセットにて。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.7℃
46

鉄之助

2022.03.26

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

新越泉

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
気になっていた銭湯サウナに初訪問。
住宅街に突然あり、知らなければ通り過ぎてしまうビル型銭湯で地下に浴室があるタイプ。

浴室は広いし、サウナも広め、かつ熱め。
アチアチで6分で蒸し上がる。
水風呂は20℃ながら、バイブラで冷やされる。

休憩は混み具合を見ながらカランでととのう。
キレイで良い銭湯でした。

歩いた距離 0.5km

四文屋 新井薬師本店

赤星×レバ冷製

旨し

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
63

鉄之助

2022.03.25

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
元々の隆の湯のレイアウト的なものは残しつつも、全く新しい銭湯へ。
ミュージックロウリュはミスチル&あいみょん。
ガッツリ汗をかけました。
水風呂も広くキンキン。
浴室内のととの椅子もふんだんに。

サウナ料金がないと言うことで実質的に生ビールがタダのようなものだ。
またイキタイ。

歩いた距離 0.5km

生ビール

気づいたら減ってた。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
72

鉄之助

2022.03.24

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
久々の訪問。
ボナ×3、テルマーレ改×1の4セット。
水風呂はプールに全集中。

アカスリを挟んでサッパリ。

またイキタイ。

歩いた距離 0.5km

ビールとチャーシュー

写真撮り忘れ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
56

鉄之助

2022.03.23

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 1 / 12分 × 3
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
夕暮れと共に初訪問。
年季の入った施設ながら所々リニューアルされ、
清掃も綺麗で清潔感のある施設。

リクライニングもサ室もキレイ。
サ室のセッティングは昭和ストロングなカラカラ系。
テレビはNHK。
うん、ストロング。

水風呂は広めで約14℃のキンキン。
外気浴は無さそうだけど、浴室内にととの椅子が3脚。
良き。

レストランメニューは今後拡大するかも、とのこと。
またイキタイ。

歩いた距離 0.5km

ホッピーと冷奴

写真撮り漏れ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
68