絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

DEMELO_09

2023.03.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

予てからオススメされてきた穴場に初訪問!
サ室はほぼ独り占め👍
湿度低めでマイルドなセッティングでした。
露天スペースには風呂3種類とイス2脚
風が心地よく、静かに整いました😊
暗い方が雰囲気良さげなので、次は夜に来たいと思います🤟

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
80

DEMELO_09

2023.03.07

5回目の訪問

3月7日・サウナの日!
ということでホームに💁‍♂️

九州ジモサウナデー特典のイオンウォーターはゲットならず😭
ドライサウナのみ10分3セット!
今日はいつもより発汗良し!
以前より湿度高めになったのかな?
そして入口にサウナハット掛けが設置されていたことに3セット目終わって気づいた😇
本日も快晴で風が穏やかだったので、外気浴でバチバチに整いました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
80

DEMELO_09

2023.03.06

2回目の訪問

いちょうの湯

[ 福岡県 ]

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

久々にライドオン🧖
ドライサウナ2、塩サウナ1
今日は快晴で外気浴が気持ち良かった😊
静かなサウナが私の好みですが、爺様方がワイワイ賑やかな、いちょうの湯の雰囲気も嫌いじゃない。
露天のテレビで、JR九州の「列サ旅」特集やってた。鉄道で九州サウナ巡りの旅も行きたいな!

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,92℃
72

DEMELO_09

2023.03.04

4回目の訪問

高温サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

スタジアムで勝利に酔いしれ、サウナで整う。
最高の週末🤟

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
63

DEMELO_09

2023.03.04

7回目の訪問

良き週末のスタートはチンピリとともに💁‍♂️
今朝は軽めに8分2セットで!
⑴内湯→サウナ→内気浴
⑵薬湯→サウナ→外気浴
相変わらずアツアツのスチームと程よくキンキンの水風呂で、今日もよくトトノイました😊

続きを読む

  • サウナ温度 52℃
63

DEMELO_09

2023.03.01

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 3
(ドライ1、メディテーション2)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:飲み会前に素晴らしく整う🤟

いつ来ても最高なメディテーションサウナ。
外が荒天のためか、サ室がいつもより暗め。
セルフロウリュに合わせてバスタオルで攪拌してくださったお兄さん、非常にナイスプレーでした👍

ブルポ

いつもこの画角で撮ってる気がする

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,100℃
76

DEMELO_09

2023.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

福岡県民でありながら初ウェルビーです!
土曜日の朝でけっこう空いてました。
浴室は思ったよりコンパクトで、中央に謎の岩が鎮座。既に何人か横たわっていました。笑

サウナは3種類!5セット楽しませてもらいました!
フィンランド→からふろ→森→フィンランド→からふろ

◎フィンランド
88℃適温、暗い、静か、綺麗
静寂の中で蒸される、かなり好きなサウナでした。
◎からふろ
105℃、1人用、セルフロウリュ可能、暗い
本当に暗すぎて最初は混乱しました笑
孤独に蒸されて、非日常が味わえます。
◎森
90℃、水風呂併設、セルフロウリュ可能
なぜこのサウナを造ろうと思ったのか不思議です。湿度高めでよく発汗します。

水風呂は4℃!30秒が限界!
森の水風呂は17℃くらいで、快適でした!
ラストからふろの後はアイスサウナにも行ってみました。水風呂代わりにちょうどいいかも。

今度はサ飯に焼肉鉄板かベトコンラーメン食べたいなー!

唐揚げ定食

ニンニク効いてて美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,90℃,88℃
  • 水風呂温度 8℃,17℃,4℃
95

DEMELO_09

2023.02.24

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8〜12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

しごおわサ活
21時のロウリュを狙ってライドオン🤟
メディテーション→ドライ→メディテーション→ドライの順で、最終セットでアウフグースいただきました!
アロマはペパーミント。熱波の中に漂う爽快感がたまりません!
また熱波を浴びに来ます!

オロックス

オロナミンC+アイスボックス

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
64

DEMELO_09

2023.02.20

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ドライサウナのみ3セット!
初めて極冷水風呂入ってみました。グルシン水風呂、完全に舐めてました🥶
今日のサ活のお供は、昨日関西サ旅で手に入れたハットとMOKU!見た目も機能性もヨシ👍

横浜家系ラーメン春吉家 新宮店

塩チャーシュー麺

脂多め・味濃いめ🤟

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃,17℃
90

DEMELO_09

2023.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

サウナ巡りの締めは念願の神戸クアハウス!
旅の最後に最高に整いました☺️

サウナは100℃でアツアツ🥵ねころびサウナ1セットを含めて計4セット、良い汗かきました!
やはりここの水風呂は最高です。
身体全体が優しく包み込まれるような感覚で、長く入っていられる素晴らしい水風呂でした!
浴室内の整いイスも豊富で👍
全ての動線が滑らかな最高の空間でした!絶対また来ます!

オロポとレモネ

レモネは神戸ウォーターで作ったレモネードです。美味い🤟

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
92

DEMELO_09

2023.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

関西サ旅の3か所目は梅湯に💁‍♂️
9:00in
外観も内装も独特な雰囲気。最高です。
カラフルに光るネオンが映えますね。
浴室にはユーモアたっぷりの注意書きがたくさん。
サウナストーブを壊すと200マン円もかかるんですね🥶
サ室は115℃くらいの表示。とても良い香りがしました。皆さま黙々と蒸されていて、マナーが良い方ばかりでした。
つい長居したくなる心地よさでしたが、1時間くらいで出ないといけないので、7分2セットで終わりました!
また京都に来たときはお邪魔したいと思います😊

竈炊き立てごはん 𡈽井 京都駅八条口店

さわら西京漬膳+生ビール

こんなに美味しい西京焼きは初めてでした😋

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
70

DEMELO_09

2023.02.18

1回目の訪問

関西サ旅のメインは神戸サウナ&スパで👍
メイン→フィンランド→ハマーム→メインでしっかり整いました。
メインサウナでは人生初のアウフグースをいただきました😊おかわりは控えめに5回。
いやもう本当に最高のサウナですね。毎日来たいくらいです。
お土産にヴィヒタ刺繍のサウナハットをゲット!大切に使います☺️

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,84℃,114℃
  • 水風呂温度 11.7℃
70

DEMELO_09

2023.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ巡りの旅!宿はこちらに💁‍♂️
本日のメイン、神戸サウナ&スパの前に湯通しを兼ねて、8分1セットのみです。
以前モントレ福岡にもお世話になりましたが、浴室の造りはほぼ同じ。神戸の方は照明が落としてあり、メディテーションサウナのような雰囲気で、私好みのサウナでした!整いイスがあればもっと最高!

炭火焼鳥酒場 だんご本店

朝挽き大山鶏生つくね

ホテルから徒歩10秒!動線滑らか、焼鳥美味しい🤟

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
62

DEMELO_09

2023.02.13

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
(メディテーション4、ドライ1)
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:いつ来ても最高です🤟
前回は100℃に僅かに届かないくらいだったメディテーションサウナ。今日はなんと120℃!最高にアツアツな上に、セルフロウリュもさせてもらえるなんて、、、
さらに今回は初めてインフィニティチェアを利用しての外気浴も堪能☺️
今日もよくトトノイましたー!

ブルポ

整った後はこれに限る

続きを読む

  • サウナ温度 120℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
103

DEMELO_09

2023.02.11

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

今朝もチンピリを求めライドオン🧖
①露天→サウナ→内気浴
②薬湯→サウナ→外気浴
水風呂が程よくキンキンで最高!
そろそろ朝風呂回数券買おうかな!

一蘭 古賀SA店(下り)

天然とんこつラーメン

こい味・こってり・にんにく無し・タレ無し

続きを読む

  • サウナ温度 52℃
94

DEMELO_09

2023.02.08

3回目の訪問

サウナ:8〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

久々のホーム。
夜に来るのは今日が初めて🤟

ドライ10分→ドライ12分→ミスト8分
今日のドライはいつもより湿度が高めな気がした、良い汗かいた!
ここのミストは息苦しく感じてちょっと苦手🥵
もっと長く入れるようになりたい。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
85

DEMELO_09

2023.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
(天満宮2・鎮守の杜1)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

やっと来れました天拝の郷!
暗く静かなサ室がとても良かった!
特に天満宮については、ストーブだけが照らされる中皆黙々と蒸されるあの雰囲気が本当にたまらない。今まで行ってたサウナとは何だったのか?🤔と考えたほどです笑
頻繁にロウリュがなされ、いつに無くアツアツになりました🥵(ちょっとロウリュしすぎだろとも思った)
整った後のオロポも美味かったー!
また来ます!

大地のうどん 筑紫野店

かつとじ丼セット

かつとじ丼うめえ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 16.2℃
105

DEMELO_09

2023.02.05

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

朝ウナ・6:20IN
一番サウナゲット(多分)
朝は浴室が混雑していますが、サウナ利用者はごく僅か。
温度計では92℃、今朝も非常にカラカラのドライサウナでした。もう少し湿度があれば最高なのになー😀

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
101

DEMELO_09

2023.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

今日はこちらに宿泊。チェックイン後すぐさまサウナへ直行🧖‍♂️
浴室は、シンプルでスタイリッシュな造り。
先客は賑やかな外国人旅行者の皆さま。
(すぐあがってくれて良かった😊)

肝心のサウナは、真新しい綺麗なドライサウナで温度計は90℃を指す。
湿度低くて体感温度はもっと低い。
制限人数4人のためか、WWAGOのサウナマットが予め4枚置かれている。

今日は次の予定があり2セット(8分、9分)のみ。
独り占めで楽しめました!
整いイスはサ室入口直近に2脚のみですが、浴室独り占めだったので、周りを気にせず休憩できました。
明日の朝ウナはもっとゆったり蒸されたいと思います!

村崎炊鳥研究所 春吉店

炊鳥

鹿児島産のひな鳥を炊いた、このお店の名物です!食べた後は、出汁を使った〆のラーメンが絶品😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
78

DEMELO_09

2023.02.04

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝ウナ!薬湯によるチンピリと5分間隔のオートロウリュで今日も素晴らしく整う🤟
サ室で流れる謎のBGM、もう少し音量落としてくれんかなー🤫

一蘭 古賀SA店(下り)

天然とんこつラーメン

恒例の朝ラー

続きを読む

  • サウナ温度 52℃
76